00:00
松浦たくの、教えて!いせさき大百科!
はい、どうも松浦たくでございます。皆さんいかがお過ごしでしょうか。黄色い帽子の松浦たく、松浦たく、松浦たくがですね、元気な放送をしていきたいと思います。よろしくお願いします。
というわけで、2月の2日というわけですね。えー、もう1月終わって2月になりましたけどね、どうですか?
1月後半、なんかね、思ったよりあったかくて、どうなんですかね、ここから先、勇気の方はわからないですけども。
とにかくね、もう2月になったんでね、もう気持ちを切り替えてね、頑張っていければなと思います。
1月はまだお正月残っててもまだ許される感じするんですけどね、2月はちょっともう。
はい、というわけでこの番組は毎週日曜日、伊勢崎FMでは午後3時から、ラジオ七海では午後9時から放送させていただいております。
伊勢崎FMさんの方はですね、YouTube、Spotify等々で、いつでもどこでも聞きますんでね、どうぞ1時間お付き合いください。よろしくお願いします。
そしてこの番組に対するメールの出し先は、mail.fm769.comの方でね。
今日なんか、ね、ジョギングしてから来たんですけどね、結構口回るかなと思ったけど、結構噛み噛みですね。
ライブ告知ですね、2月2日。
今日、音の間、音楽酒場、音の間で、私松浦拓、そして宇多谷裕樹、山口貴弘の3人でトリオ組んでいる、鳩場トリオがですね、今日ライブですね。
果たして一体無事CDは出せるんでしょうか。
そして2月の23日にね、赤堀で、赤堀逃走中というイベントがあるんですけども、そちらで私松浦拓くん、司会でね、参加したいと思います。
そしていよいよ今年も出会うフェス、伊勢崎の季節がやってまいりました。
今年はですね、3月30日、会場は未来公演、ね、市民の森公演ですね。
出会うフェス、伊勢崎2025という、今回はね、豪華なラインナップが勢ぞろしています。
今年もデカちゃんがね、来てくれますんで。
今回はですね、伊勢崎市生誕20周年イベント、事業ということで、駅の方でも開催します。
駅の方は3月の16日、出会う駅伊勢崎ということで、3月の16日、こちら地元のアーティストがいっぱい出ますんでね、
ぜひこちらの方も楽しみにしててください。
3月16日と3月30日はね、ぜひ出会うフェス、出会う駅伊勢崎でね、ぜひお会いしましょう。よろしくお願いします。
じゃあ早速1曲目行きましょうかね、私松浦拓くんの歌で、この間出たアルバムからですね、
たくうた27より、日々のおとわみ。
04:04
♪♪♪
はい、聴いていただきましたのは、私松浦拓くんの歌で、日々のおとわりでございました。
06:52
こちらCDね、たくうた27、ゲットしたい方はですね、ライブ会場、もしくは私松浦拓くんがやってる音楽酒場、音の間の方でね、CD購入できますので、ぜひよろしくお願いします。
はい、というわけでお聞きの番組は松浦拓くんの教えて!伊勢崎大百科でございます。
さて、古くはですね、江戸時代にも同様の業態で商品を販売するお店が存在していたという、均一ショップ。均一ショップってすごいですね。
均一ショップって言われてるんですか?僕ら100円ショップとか百均っていうイメージは、そっか。百均っていうアイディアは昔はなかったし、金額のあれが違うんか。単位というか、あれが価値観、価値が。
ってか、江戸時代からそういうのあったんですね。要するに金額が同じで、この箱の中全部いくらですよってことか。均一ショップっていうのが入ってこへんなぁ。
そういう点が誕生し、現在では多くの人に親しまれるようになってます。百均のイメージがあったけど、百均じゃないですね。均一ショップっていうんですね。
はい、というわけで今日ご紹介するグーランキングはですね、近所にできたら嬉しい均一ショップランキングということでございます。百均のイメージだけど確かに300円のやつとかいろいろあんのか。均一ショップって100円と300円以外であんま浮かばへんなぁ。あるんかなぁ。
09:01
まぁいっか。じゃあいきますかね。均一ショップランキング第3位はこちら。
3コインズ。
これどこにあるのか。高崎のオーパーかどっかの中だったっけなぁ。どっかでは見たことあるけど。伊勢崎はあるんすか。スマークとか3コインズ。
なんかこう若者のイメージがあるんですよねー スリーコインズってなんかおしゃれおしゃおしゃれ
お釈迦はみたいな 東映メーカーから買い付けたトーキーやソックスアクセサリーなどを300円均一で販売する雑貨店として
1994年に大阪梅田の 梅田で15点をオープンその後は扱い商品をオリジナルに切り替えてカテゴリーも拡充し
女性層をターゲットにしたラインナップで成長 近年は大型店舗スリーコインズプラスも展開しています
これやっぱりね女性層若い女の子向けっていう感じがするんですね うちの奥さんとか娘が
行って寄ってなんか買う感じかな その見てる間なんかこう
その場には何かといずらいというか若い女子高生とか女子中学生とかがなんか多いんで なんかそこにね僕みたいな
野郎がいてもねなんか気まずいんでなんか外で待ってるんですけど
ちなみに僕いろんな 動画とかいろいろいろなどで黒縁のメガネかけてるでしょ
によく言われるの僕らがというか視力もほと2.0に近いんですよ 実際はねでもメガネ
を飾りとしてたまにかけるんですけど だから度が入ってないとこですよあのメガネこのスリーコインを買いました
僕のメガネ300円ですねはい スリーコインズメガネ確か確か
奥さんと娘が買い物しているときに なんか俺でも見るもあるかなと思ってメガネってよくなんかくるくる回ってるじゃない
ですかなんかあのチュッパチャップスの棒 チュッパチャンプスの売りも見たらんで
そこでちょっと暇やしな黒縁メガネでも買うかなーって300円やしって買ったやつですね 確か
まあそれはいいんですよ近所にできたら嬉しい均一ショップランキング第2位はこちら ペペン
セリアああ セリアねー
あのちょっとこぎこぎれーつったらおしゃれ感ありますねセリアありますよもろにあります んでね
我が我がもろに
鳥栓のところにねできたんですよあなたに 鳥栓の
12:00
あれあっちの元何やったやったけどあれもうもう忘れたら ただの駐車場やったっけ
もともと何やったんやけど駐車場だったっけ クリーニングやいやそんなことない
人の記憶って怖いですね元何があったか忘れたなぁさらちゃったかなぁ駐車場も あそこにね鳥栓のところにできましたセリア1985年に創業し
2003年の称号変更を経て店舗を拡大 他の均一ショップが高額商品を増やして価格帯の幅を広げる中で
100円均一の維持にこだわりデジタルの活用やデータ分析により業務を効率化 カラーザデイ日常を彩るをコンセプトにメーカーとの商品の共同開花を行い
顧客の声に反映した商品も販売しています なるほどセリアは100基本100円にこだわってるってことですね今結構
あれじゃないですか100均 100円ショップ
っていう名前がこうなくなったのかどうかわからないですけど 確かにねあのアレ多いですよ
あこれは200円なんやねシール貼って待ってね効果これはさあ ちょうどこれ欲しいと思ったら300円やないかいみたいなね
ありますね あのセリアはその中で100円均一の維持にこだわってるってことですね
なるほどなるほど じゃあ1歳100円以外はないんかなどうなん確かにセリアもうちょこちょいいますけど
セリアで300円商品とか買った記憶は確かにないかなぁ あるんかなぁちょっと後で見てみよう
はいじゃあ1位ますかね近所にできたら嬉しい均一ショップランキング第1位はこちら ブーブー
ペペン大層 はい
ダイソーでしょうね これもありますね我が諸は
あのせい 声優楽市の中にね大層入ってますんでね
まあしかしあれですねあの
ここで1個僕がすごい気になるのがあのさっきのセリアは セルフレジあるんですよ
セルフレジが
なんですかね ペイペイとかなら行けるかな
僕その本当に現金主義なんでも何にも持ってないんですよペイペイ系
ペイペイ系何にも持ってないんで だから結局セルフレジでパパッとやろうかなと思ったら
できへんかったから穴をなるほど現金の人は確実にレジないな普通の大臣レジない やなと
ダイソーも 今もどんどんセルフレジ増えてるでしょ
いやー何やらセルフレジ苦手なんですよねー やりますけど鳥栓とかいろんなとこでもセルフレジでも全然いいんですけど
15:03
結局あれって機械が統一じゃないじゃないですかでそのお店によってお店て同じ店舗 じゃないですよお店
例えばダイソーとかベリアート鳥栓青木とかいろいろあるじゃないですか そういう各お店によって取扱いのそのレジが違うのセルフレジが違うから画面が違うじゃないですか
でもちょっとせっかちなとこもあるんでもパパパパっていきたいんですよ いちいち読んでられないっていうかその画面を
だってねえ大臣レジだったら カッピーピーって勝手に商品あったはいいくらいくらですっていきなり出るじゃないですか
でもカードありますかった現金カードありますかなんとかなんとか持ってますかと思う 僕本当にそういうの使わへんから
本当にとも金も合計金額だけ出したいと本当に思うんですよね 本当にあの現代に合ってない男松浦拓でございますけどまぁ1がダイソーということで
ねえ移動式の商店をルーツにもつい1991年に香川県高松市であ 四国発祥なんですね直営で直営地下道15点をオープン
100円均一ショップというジャンルを世に知ら広く知らしめた 先駆けとして国内外に5200店舗以上展開しています
生活必需品から趣味に関するもので幅広いカテゴリーの風に取り扱っており およそ90%の商品は自社で開発を行っていますねダイソー
東京ね高校卒業してその時はまだため100円ショップとかなかったがどのような 1991年か
残ったかな何年前 25年プラス930何年前か30何年前
ギリギリ東京に出るぐらいか ねぇ
東京出てその初めその中の角度との大大層100円ショップダイソーで働いている やつがいて
あそうないそんなあるんやつってこれも100円なこれも100円なんていう 驚愕だった記憶はすぐありますね
これ100円でええのみたいな ね食べ物とか
あれが インフレですか
インフレの始まりで触れの始まり いやーまあすごい時代でございますよ本当に
でもダイソーセリアすり込んで以外なんかある 近所にできたら嬉しい金ショップランキング1位がダイソーにセリアさんがすり込んで4位
キャンドゥ キャンドゥどっかありますよね
なくなっちゃったか伊勢崎あったような気がするキャンドゥ 名前は聞いたことあるんですね奥さん言ってたらやすなキャンドゥの何々がみたいな
言ったなぁ ナチュラ5位ナチュラルキッチン
ナチュラルキッチン 知らん
18:03
6位サンキューマート 390円なんかの
知らんなサンキューマートこの間も全然わかんですねワッツ 三日月ももこスタンダードプロダクト100円ハウスレモン
レモンしか売ってないんかな やっぱ上位3つ4つぐらいしかわかんないですね
まあそんな感じでね近所にできたら 嬉しい金ショップランキングでございました
なんかねあの100均の水つい100均と言っちゃいますけど100均のものって何かこう あれ不思議ですね何かこう買うものを決めてるじゃないですか
電池とかどうなんですか100均にも電池あるし 世紀でデン電池買ったらもう金額全然ちゃうでしょ
あれこれ あの例えばゲーちっちゃいゲーム子供用のゲームに入れるあの平べったい丸い電池とかある
じゃないですか でえっとまあ100均で買ってたがあるから買ってたんですけど
まあ電池が切れましたよねおもちゃのゲームの電池切れました でたまたまあ
スーパーとか薬局とかそういうところに行った時に遊ぶ電池なかったなぁ100均じゃない けどまぁええかと思って買おうとしたら100円のものが
300円とか400円ぐらいですよねこんなんちゃうのって まあ多分その
長持ちの感じとかは間違うんでしょうねだから 結構個人的に思っているのが例えばギターにも電池必要ですしいろんな家電とか
いろいろ電池必要のとこあるじゃないですか これは長持ちしてほしいなっていうところはちゃんとした電池がいいかなぁと思っ
ただなくするおもちゃとか
しょっちゅう壊れるもの まあなくなっ
電池を使い切る前にこれはもう使わなくなるんじゃないかと思うものとかは別に100 均電池電池合うかなぁなんて思うんですよね
まあしかしまーガーディングのものとかねー ほんまにいろいろですよね文房具系は
文房具屋さんはきついでしょうねー 100均でほぼほぼ揃うじゃないですか
で最近は何かねそのおしゃれに作られてるし あの
すごいですよ本当に なんかダイソーなんかお菓子とかもそんなもあるでしょ
食器とかもすごいじゃないですかこんな食器そんな100円で売ってええのみたいな うーん
で顔を落としたらあ300円やないかいっ そういうオチはよくありますけどはいそんな感じですかね
金上できたら嬉しい均一ショップランキングでございましたじゃあ次のゲームいきましょう 次の曲はですね
板橋幸喜でございますバッチリ a 番組の冒頭でも告知させていただきましたけども3月の16日
21:06
出会う駅伊勢崎ということで伊勢崎駅の南口駅前広場 であそこでね出会う駅伊勢崎というイベント開催しますけどもそちらに出演してくれ
ます板橋幸 全国ツアーも終わって今
地元群までねもうかわいいんですよ いろいろツアー大阪と金色ツアー行ってもねなんかもう自宅が好きすぎてね
その日のうちに帰ってくるんですよ 3月16日ね板橋幸喜見つけてぜひあの声をかけていただければと思います
喋るとすごくね可愛くて
もう結構面白いですねバッチはねはいじゃあ聞いてくださいとば板橋幸喜でウォーク インザター
歩くよ 歩幅は
違えと 景色は
同じは 不思議さ
どっちの 手当てか
わかんなく なる
くらい 繋ぎ続けたて
不吉な 笑顔も
言葉にしたなら
雨降る 日もあるなぁ
上手に 話せない
日はさぁ 雨
一緒に 行こうか
にも変わらないでと 呟いた心の声は幸せを願うのとは
どう違うのだろうか 飲み干した言葉で
今日は君と僕だ ここにいると言う
ことさ ウォーキングザター
暗がりを歩こう ウォーキングザター
暗がりを歩こう ウォーキングザター
暗がりを歩こう ウォーキングザター
24:05
聞いたよ 聞いたよ 聞いたよ 聞いたよ
上手く話せない やりきれない
ことばかりが 積み重なって
そっと溶けてく
こんな日を 見たりして
歩いてる悲しみばかり 釘はぎばかり
僕らだけ
はいというわけで昨日番組は松田拓の声で伊勢崎大学でございます
先ほど歌ったのは板橋光輝でウォーキングザターということでバッチリですね
3月の16日に出会う駅伊勢崎に出演しますのでね
CDゲットしたいなという方はそちらでぜひゲットしてください
続きましてあるあるのコーナーでございますねもうちょいかバレンタインあるある2月の14日ですね
女子から男子にチョコ渡し交換するのが主なイベントでしたが最近はともチョコや 自分のご褒美にチョコなど
もありますねバレンタインあるあるこの年になってくるともうそんなにそんなにとか ほぼほぼ関係なくなってきますね
できますかねバレンタインあるあるバレンタイン前日に下駄箱や机を整理する男子 してたなぁ
投稿してから来る机の中にドキドキしつつさりげなく手を入れる してたなぁ
前日当日は妙に女子に対し優しい なぁしてたなぁ
俺甘いもの苦手だからもらっても困るわーと言い訳をするしてる バレンタインのことを忘れたフリをしている男子
いやいやしていっ 家に帰ってからもらう
姉妹や母からのチョコのありがたさ僕ね結構でバレンタインって結構もらってたんですよ まあわかるじゃないですか
これだけ喋るからそれ冗談ですけど なんかね1回
全然もらえんかったんかなぁ 時があって
で おかんが
愛知てくれた ハートのピーナッツのチョコのやつが
味が未だに忘れられません 持ってない人からすると普通の日まあそうですね学校によってはチョコを持ってくるの禁止
27:08
あーそうなんですねー 女子校だとイケメン男子機にお菓子をもらえる
あー女子校だとそうなんか手作りチョコの大変は市販のチョコを溶かして形を整えただけ 逆にそれ以外でできるんですか
1からやるってことかかおうとか ここはとかバターとかって
これはすごい大変やな失敗したお菓子は家族のもとへ わかんないこれはわかんないですけど
うちの娘がね今4年生でねここから5年生6年生中学生 まあ高校生になっていた時にまあそういうあるかもしれないね
父親へは僕にはね失敗したやつをくれるっていう日が行くかもしれないですね 練習ではうまくいったのに
バレンタイン前は財布の紐が緩くなるああそうなんですか 作って渡す気はあったけど渡せなかったあーこまあこれはね勇気が入りますからね女子も
会社の人に安いギリチョコ自分用に買った高いご褒美チョコ もうギリチョコとかもやめてんちゃいますもう
最近ギリチョコと僕 僕の感じですよ
だがあの ギリチョコなくなってきたような気しませんそれでいいかなと僕は僕もちょうど思うんで
ね まあいいじゃないですかねこんなにギリってなんやねんって
はい以上になりますじゃあ続いてのアーティストは歌種でございまして最近もうね 2024年精力的にすごく
ねがっつりバンドで頑張って今年もねー あのアルバムリリース予定もあるということで youtube でもね結構ショートとか
あの出してましてね ep も去年も3枚2枚 3枚2枚かアルバム1枚 ep 2枚出したかな
やっぱね歌種はねあのやっぱ楽曲がすごくいいんですよ それをライブでしっかりこう再現するし
だからもう本当にやっぱ実力のあるバンドだなぁという思います 歌種はですね3歌種も先の板橋コキと一緒ですけど3月の16日
えっとちょっと3月16日の出会う駅フェスで生先はですねちょっとアコースティックになるんで 出演するのは歌種の勇気ボーカルの音
勇気だけになるんですけども3月16日出ますんでね そこでぜひあの
cd をぜひゲットしていただければなと思いますねこんなこんなこんな そんなね歌種の一番新しい
ep より日数こちら消灯動画もね youtube にアップされてるんでね サブスクも始まってるかなぜひあのを聞いてくださいじゃあ歌種で日数
30:08
意味のないことなんてなかったとよく言うけど 本当は
無駄だったこともたくさんあったよ 隠すことなんか何もなかったと全てが今だよと本当はいつも話さないだけなんだよ
よくあるセリ 大切な君に同じことさせたくないからって
ちょっと口うるさくなってしまう時もあるよそんな 人間になりたかったわけじゃないのに君を思えば思うほど
どうなってしまうよ 少しだけ許してくれないか
未来を思うが増える 日々を紡いで重ねるって
そういうことらしい
仕事
charac
いいともしく じゃあ
椎名
なぁ
ee ちか 最初
コロガシテ ススンデ マタヤリナオシ
モテツミタイナ コノヒビコソガ
ツゲラレナイワケ
サテマタナカイ ミチノリ
オリカエシチテンクライ
マスメヲ トビコ
ツミアゲテ ユコガ
33:02
オモイスフォト
フリカエルコト
ガプエル
ムネガイタイヨ
アイタイヒトモ
再度、リスナー面白座談会!
はい、というわけでお聞きの番組は
松浦拓の教えて!伊勢崎大学でございます
というわけでですね
リスナー面白座談会
リスナー皆さんと大喜利を通して繋がっていこうという
こちらのコーナーでございます
募集テーマは新しい募集テーマですね
もうこの季節ぴったり
節分っていつですか?
今日?明日?
豆を投げられた鬼が一言何と言った?
じゃあ早速いきましょう
パチスローズ氏さんありがとうございます
豆を投げた鬼が一言何と言った?
当ててみな
足早いんですかね
めっちゃよけると
ラジオネームミサエさんありがとうございます
豆を投げられた鬼が一言何と言った?
訴えてやる
鬼なのに
訴えてやる
ラジオネームダイエットカメラマンさん
豆を投げられた鬼が一言何と言った?
鬼さんこちら手のなる方へと
お前やないかいって
鬼お前やないかい
ラジオネームメガネ君ありがとうございます
豆を投げられた鬼が一言何と言った?
ニュートン力学とは
どういうこと?
豆が落ちるってこと?
リンゴじゃなくて豆ね
どういうこと?
豆を投げられた鬼が一言何と言った?
鳩かよ
鳩に
鳩が豆でっぽくらった顔って言うからか
俺は鳩かよってことか
鳩かよ
三村みたいなコミでね
鳩かよ
鬼に豆投げて鳩かよって言われたら確かにおもろいかもな
ラジオネームチャーハンおかわりさんありがとうございます
豆を投げられた鬼が一言何と言った?
今年で最後にしてね
もう嫌なんや
はい
こういう感じでございました
来週も同じ募集でもですね
豆を投げられた鬼が一言何と言った?
とも考えておいてください
次は
36:07
続いての曲は
カノメヒロユキさん
カノメくんでございますね
カノメくんは
ミュージックビデオもね
撮影しに行ったのか?
どうなんだろう
発表されてるのか
CDがね
出てまして
3月の16日
今日のね
出演者全員の通り
板橋光輝、宇多田根、ゆうきとともにですね
3月の16日
出会う駅伊勢崎の方でですね
出演してくれます
そこでねCDも買えると思いますので
3月16日伊勢崎駅南口の出会う駅伊勢崎で
伊勢崎でカノメくんのライブを聞いて
いいなぁと思った方は
ぜひCDをゲットして
プラス
写真
撮影会もあると思いますので
撮影会もね
はいかわいいって言われると思うんでね
撮影会もぜひ参加していただければと思います
じゃあ聞いてください
カノメヒロユキで
飛び立つ
そっと手を繋ぎながら
描いた未来は
夢うつつ
そっと交わした約束も
気付けばいつかの
遠い記憶
偽りの笑顔は
もうやめて
本当は
あなたらしくあればいい
まだまだ見たことのない世界だ
泣いたの夢や希望が広がって
いつか欠けた心の鎖を
39:03
外したら
飛び立ってゆける
漏れ出す言葉の種は
水面に揺らめき
花を咲かす
交わした言葉を
勝手にして
ひとつひとつ
また紡いでゆけばいい
まだまだ見たことのない景色は
空まで届く言葉で色づいて
夢から覚めぬように描けた
目隠しは
もう
断つ分岐点
行き先に迷った時は
バイパス
手を差し伸べるよ
光射す
道標になればいい
まだまだ色褪せはしない世界だ
過去や未来や空想の世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だ
42:14
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
45:05
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
輝く
まだまだ色褪せはしない世界だって
いつもあなたがあなたらしくいられたら
旅人の
頼りになった
道しるべ
忠誠の名残の蓮蔵万所
歌えは悲しい
第九話
手厚く祭る
菊池一家の菅原神社
このより褒美の
佐藤家武家門
中屋敷辻に建っていた時計台
日本画の大化
鈴木春山
北から南へ
広瀬川
年表で
諸の歴史の流れ知る
残る伝統諸の宿
羽黒山
48:01
巣は者どもの
ピーガン
マッショー
日伏せの神秋葉様の
炎相撲
裏は
占う
ピーガン
マッショー