1. 今出川FM
  2. #38: Designship 2024 に参加..
2024-12-27 25:55

#38: Designship 2024 に参加しての感想を話し合いました

00:01
今出川FMは、株式会社ヘルプフィールの今をお届けするポッドキャストです。
今回は、先日行われたデザインシップというイベントについて振り返っていきます。
今日のゲストは、そのデザインシップに参加されたヘルプフィールのデザイナーの皆さんです。
それぞれ、簡単に自己紹介とヘルプフィールでのお仕事内容を教えてください。
まず、タケルさんからお願いします。
株式会社ヘルプフィールでUIデザイナーをやってます。タケルと言います。よろしくお願いします。
最近は、主にYazoというプロダクトのUIデザインを担当してまして、
プロダクトのUIデザインから、一部コミュニケーションデザインまで含めて色々やってます。
今日はよろしくお願いします。
ありがとうございます。よろしくお願いします。
では、丸浜さんお願いします。
コミュニケーションデザイナーの丸浜です。
マーケ部のリードジェネレーションチームというところに属していまして、
普段はリード獲得のためのサイド改善とか、バナーとか展示会のパンフレットなど幅広くやらせていただいています。よろしくお願いします。
ありがとうございます。よろしくお願いします。
では最後に、新井さんお願いします。
コミュニケーションデザイナーの新井と申します。
普段は採用とか広報周りのデザインをやっています。よろしくお願いします。
ありがとうございます。よろしくお願いします。
ではちょっと本題に入る前に、アイスブレイクとしてちょっと皆さんにお聞きしたいんですけども、
最近のお気に入りって何ですかっていうのを一人ずつ聞いていきたいと思います。
丸浜さんは最近何かお気に入りありますか。
はい、そうですね。最近ちょっとハマっているカードゲームがあって、
リクシッドってやつなんですけど、ご存知ですか。
いや、ちょっと初めて聞きました。
じゃあちょっと説明すると、幻想的でちょっと不思議なイラストが描かれたカードがたくさんありまして、
それを何枚かずつ配りますと。出題者はその中から好きなカードを選んで、
そこにタイトルをつけて伏せて出します。
他の人もそのタイトルっぽいカードを手札から選んで伏せて出して、
じゃあ出題者が出したカードはどれでしょうって当てるゲームなんですけど、
イラストにつけるタイトルがすごい個性が出て面白くって、
希望とか夢とかが定番なんですけど、
うちの5歳の子とかは、いやー怖いとかタイトルそのままつけたりしていて、面白いです。
とにかくイラストが素敵なので、興味ある方ぜひ見ていただきたいです。
ありがとうございます。すごい面白そうですね。ありがとうございます。
03:01
じゃあ新井さん、最近何かお気に入りはありますか?
最近そうですね、ちょっと前なんですけど、
古い1969年のオメガの時計を頑張って買っちゃったんですけど、
それが気に入ってます。
出かける時をつけたりとかして、
防水が、古い時計なんて防水が効いてないんで、
雨の日は注意しながらつけたりしていると、
また何か新しい時計も欲しいなとか、
沼にはまりそうな感じ、予感がしています。
すごいありがとうございます。いいですね。
じゃあ武さんは何か最近ハマっているのありますか?
ハマっているというわけではないんですけど、
最近買ったものがすごく気に入っていて、買ってよかったなと思うものがあるんですけど、
それはキャットタワーなんですね。
もともとキャットタワーは家にあったんですけど、
うちの猫がすごく太っていて、どうしてもキャットタワーの踊り場みたいなところに収まりきれなくて、
いつも居心地悪そうにしてたんですよ。
しばらくそれでもいいかなと思ってたんですけど、
下の娘が最近よく動いて猫にちょっかいかけるので、
ちゃんと逃げ場を用意してやらなきゃなと思って、
すっごいでっかいキャットタワーを買ったんですけど、
そしたらすごい満足そうに上から子供を見下ろしてくつろいでて、
本当に買ってよかったなと思って毎日満足しています。
それはすごい良い話ですね。
ありがとうございます。
猫さんにとっても良かったです。
ありがとうございます。
皆さんそれぞれ面白いお話ありがとうございます。
では本題に入っていこうと思うんですけど、
まず最初にこのデザインシップというイベント、
どんなイベントなのかを簡単に丸浜さんに紹介していただけますか。
聞かれるのが分かっていたのでチャットGPTに引いてみました。
デザインシップは日本最大級のデザインカンファレンスの一つで、
毎年開催されています。
今年は10月12日から13日に六本木の東京ミッドタウンで行われました。
登壇したりワークショップがあったり、
いろんな企業のブースが出ていたりして、
デザインを通じた交流の場になっています。
素晴らしい。
06:00
ありがとうございます。
これでもあれですよね、
ヘルフィールは協賛して竹内さん登壇されたんでしたよね。
はい、登壇させていただきました、今回。
すみません、何というタイトルでお話しされたか
ちょっと紹介してもらっていいですか。
タイトルですか。
タイトルはですね、
リオープンで進める時空を超えたデザインワークというタイトルで
今回お話しさせていただいていました。
すごい、かっこいいタイプ。
はい。
ご自身でどうでした、登壇してみて。
そうですね、今回スポンサーセッションということもあって、
割と時間は短めだったんですよね。
そんな中で社内の文化とデザインの関係性みたいなところが
お話しさせてもらったんですけど、
割とスポンサーセッションに対するお客さんの数だとか
雰囲気、熱量みたいなものもすごい高くて驚きました。
メインステージとスポンサーセッションがある
短めのスポンサーセッションのステージって全然別だったりするんで
そっちは割と簡単としているのかなみたいなことを
僕最初思ってたんですけど、全然そんなことはなくて
本当にスポンサーのセッションもすごく熱心に聞いて
メモされている方とかもいて話してよかったなという風に感じました。
それはすごい良かったですね。
共産する側としては本当にありがたい機会でしたね。
竹内さんのセッションは新井さんとか丸浜さんは
参加者として聞かれてたんですよね。
最前列でした。
堂々としていたし、内容も分かりやすかったと思います。
聞いている人たちも分かりやすかっただろうなと思いました。
ありがとうございます。
丸浜さんは何か感想はありますか。
丸浜さんのセッションについては、
お名前を教えていただきました。
丸浜さんのセッションについては、
今日の会見で多分、
丸浜さんのセッションについては
丸山先生のセッションについては
多分、川口さんのセッションについては
何か話が見えたんですか。
実際に会見をしながら社長の皆さんに
ご質問をいただけたんですが、
私はこちらから参加者の方々から
もいるんですけれどもちょっと入社したくなり ました
ありがとうございますいいですねでもはいなんか なんていうのこうね普段
なんか空気のようにヘルフィルの会社内を 感じているので改めて聞くとはいなんか
また新鮮なというか改めてこうあの捉え直す っていう機会になりますよね
ありがとうございますではあのちょっと デザインシップのイベントの内容についてちょっとずつ聞いていきたいんですけども
09:07
あのいろんなセッションに参加されたと思うんです けど何かあの良かったとか印象に残ってたセッション
あの一人ずつ教えてもらっていいですか 新井さんいかがでしょう
はい えっと
すげさんすげ春一さんというのの問いが世界を広げていくを見ていて 聞いていて
なんか写真を見て 追いかけをして答えてもらうみたいな
のがあったんですけどそういうのを 見てて面白いなと思ってて今そのなんかワークショップとかやる時に
どういう質問の仕方をすると答えてくれるとか
あんまり漠然とした質問だとみんな困っちゃうとか そういう普段チャットでの
質問の投げかけもそうですけど結構気になっているところではあったんで
参考に なりました
面白いですねありがとうございます 丸浜さんはいかがでしたどんなセッション
印象に残ってますか 私も新井さんと同じすげさんのセッションが印象に残っていて
なんかあの普段の生活から結構問いを持って 動かれているっていうところで
あのなぜ自分がこういった行動したのかとかなぜこう思ったのかっていうのをあの 普段の生活から意識して見てみることってすごい大切だなぁと思っていて
例えば例として挙げていったのが 社員の方が社員かな社員マスカットを一草会社に持ってきてご自由にどうぞっていう
紙を置いておいたんですけど みんな手をつけなかったとでもふさから外して紙コップに小分けにしたところ
みんなが持っていったっていうようなところでなんでこういうふうな行動したのか みたいな話をされていてこうしたちょっとした誘導で人の心理にうまく働きかけるっていう
のって ネザインの理想だなぁと思っていて
なんか私とか普段サイトとかバナーでなんとか人の注意を引きつけて行動に移して もらおうと頑張っているわけなんですけど
あの北風と対応の話でいう対応のようになんか押し付けじゃないやり方で人の心を 動かしたいなあっていうのを
セッション聞きながらあためて思いました ありがとうございますやはいいい話ありがとうございます
たけるさんは何かありましたがセッションでは あはいそうですね僕がすごく興味を惹かれたのはあの大阪万博のデザインシステムの話をされ
た引きちこうたさんのお話ですかね あの
12:04
内容があの そうですねその万博のデザインシステムみたいなものを作るにあたって
最初にそのきっかけとなるインプットみたいなものが文化だとか未来だとか 生命みたいな
すごくその 資座の高いインプットからのそのクリエーションなんですよね
僕らが普段使っているプロダクトとか課題っていうのは割とその足元を見るような ことが多くて
まあその kpi がどうこうだとかあの月間の売上がどうこうだとかっていうところを 気にしながらやっぱりお仕事することって多いんですけど
もっとその なんというか人生だとか人間ってなんだろうみたいなところを考えながらクリエーション
すごく曖昧なところから具体具体的なものまで落とし込んでいくそのプロセスが 抜いずにお話しされててとても面白かったです
ありがとうございます なんか皆さんのお話を聞いている中なかなかすごい豪華なセッションがあったようですごい
イベントです
あのセッションのほかに何か展示ブースとか企業のブースなんかもあったと思うんです けどそちらはどうでしたかね
あのないかあのいいこちらも印象に残ったブースとかありましたか これはじゃあたけるさんから聞いてていいですか
はいえっとそうですね今回僕らはブースは出してなくてその他社さんのブースいろいろ 見させてもらってたんですけど
もう各社すごい気合が入っててあのかなりビビりまくりというような状況でした で本当になんか
どの会社さんも楽しんであのブース作ったっていうプロが本当にあの いい意味で
大人っぽさを持たずにブース作っているような雰囲気で 白かったですね
特にやっぱり凝ってるなぁというのは思ったのは ジェームオーペパボスさんがジェームさんとかあとは
ファインリーさんだとかあの持ち込んでるその 反則日みたいなものが手作りだったり
本当に自社の文化を知ってもらうというような工夫が凝らされた ゲーム性のあるものだったりで
でも印象に残りました 面白かったです
ありがとうございますすごい すごいですね丸浜さんはブースで何か印象に残ったところありました
まあですね私は森沢さんのブースに置いてあったシールがすごく良くって なんかですねえっと前ファインディーさんが開発系でエンジニア守りを作られていて
無画無爆速サインとかテプロイジョージュとかあって なんかこういうのいいなって羨ましかったんですけど
今回森沢さんがあの lgdm とかほぼほぼ ok とか
15:00
いい感じでとかなんかデザイナーあるあるの言葉のシールをたくさん作られていて でどれも森沢のフォントの特徴を生かしてデザインされていてそれがすごく素敵でいいなと思い
ました 種類がまた何種類があったんですかね20種類ぐらいあって選ぶ楽しさもあってよかったです
ちなみに私は眼性疲労をいただきました
まさにあるある
ありがとうございます 新井さんはブースで何か面白い
ありました はい私はあの
そのエリアの入り口ぐらいにあったソニーさんが印象に残っていて 新入社員さんが作った
ということで 新入社員さんが
ブースを作って それを
なんかインスタとかでも宣伝してたのも 印象的で
会社として応援してくれてるんだなというのをデザインに デザイナーに応援してくれてるんだなというのを感じましたし
新入社員さんであのレベルの高さを感じたんで その裏に
裏に潜んでいる レテランソニーのデザイナーたちの
レベルの高さとか奥深さみたいなのを思い知らされたなと思うので なかなか計算されてるのかなと思い
されました
おだしょー ありがとうございますなんかすごそうですね これってあの
これ今の台本にない話をするんですけど なんかヘルフフィールはいずれそこにブースを出す未来は来ますかね
出したい感じ あそうですねまぁその
メッセージを届けたい相手の人数規模だとかあの種類もよると思うんですけど 出す価値はすごく感じました
じゃあいずれそういうところでいろんな デザイン強い会社さんと一緒に勝負していくみたいな
ブースを楽しみ ありがとうございますすいませんアドリブね
あの今回なんか会場がの東京ミッドタウンっていう ちょっとなんか六本木のというかおしゃれ
フェリーだったみたいですけどそこの会場というかその辺の感想というか いかがでした
いや豪華でしたよねあの入り口も 会場への入り口も
なんか ちゃんとこう
何ですかね貼られてる映画作られていてこっから入るんだっていうのが明らかだった 建物自体めちゃくちゃ大きくて
18:10
大人っぽい豪華な場所でした なんかヘルフィリーで行った皆さんみんな一緒にご飯食べたという話をちらっと聞き
ましたが そうですね今回はあの集まって
よりでランチとってました あれですよね普段もう完全にみんな場所がバラバラだから
こうやってこういうなんかイベントに来るとかじゃないとなかなかね 会う機会が少ないんですよね
そうですねもうあのミーティングではもう何度もお話ししてるんですけど 実際にあったことってそれぞれ
1回か2回だったりあるいは初めて会うみたいなケースもあったりするので こういうケースに跡がないと本当に
あれですね画面上でしか顔合わせないような関係になっちゃうんで 会えてよかったです
むしろこういうイベントの機会は貴重ですね ちなみにじゃああのランチは何を食べたんですか
ランチは なんか名前忘れちゃいましたよね
アルティーヌを食べた気がする アルティーヌそうだそうだ
メンバー全員それが何なのか分かってなくてみんなでこれはなんだみたいな推測をして 結局外れたみたいな
よくわからないまま注文をとりあえずしたと思う チャレンジャーですねこれはこれは手で言っていいのか
ナイフとフォーク使っていいのかそれを探り探りでした
でも一応ちゃんと食べられて食べられたって言ったんですけど 食べ終わりました食べ切れますか
ありがとうございますまあでもそういう機会いいですよねはい ありがとうございます
なんかあのもうブースとかセッションとか関係なし全体で何か他の会社さんとなんか の人となんかちょっとゆっくり話したとかなんかそういうのってありましたかね
これはすいません特に決めてないんですが誰か いやーそうですね僕はの登壇した後にあの話
話しかけてくれる方なんかもいて
あの 家の会社に興味もあの持ってくれてる方なんでも結構話が盛り上がったりで
はいいい機会ができたと思いました素晴らしい 丸浜さんとかなんか他の会社の方と話す機会とかありました
そうですねなんかのヘルプフェルの後にディジボックスさんが登壇されていたんですけど 事例でホットペッパーの ui 回転の話をしていて
21:03
私それ実際使っていてこれめっちゃ便利になったやつだと思って聞いてて その後登壇された方が歩いているのを見つけたのでちょっと話しかけて
使いやすくしてくださってありがとうございますみたいな俺を伝えることができたのが良かったですね なんか ui を設計した方と会う機会って普段なかなかないと思うので
その辺デザインシップ来てよかったなぁと思いました それめちゃめちゃいい話ですね多分声かけられた方もめちゃめちゃ嬉しい
と思いますよねはい 新井さんは何かどっか他の方と話したりとかいう機会ありました
はい a 僕は
なんで全職で一緒だった人とかその人が今 働いているところ
の人もいたのでそういう人と話したり あと
知り合いの知り合いの なんかチャットでちょっと見かけたことがあるみたいな人
と初めてリアルで出会ったとかそういう いう出会いはありましたね普段会えない人と
こういう感じの人なんだっていうのがわかって 良かったですね
まさに何かこう リアルで集まるイベントならではなはい
あれです機会でしたねすごいはい いい話をありがとうございまーす
8 と言ってる間にですね一応ちょっとまああの
用意したトピックお話だいたいいただいて あのいい時間になってきたのでちょっとあの最後の方に向かいたいと思うん
ですけども最後にちょっとあの 皆さんから一言お願いしたいんですけどまぁあの例えば来年も参加したいとかでも
いいし来年参加するんだったらもっとこうしたい とかでもいいしなんかそんな感じの子デザインシップに対する
抱負というか希望というかそのあたりをお話し いただけたらと思うんですが
丸浜さんいかがでしょうか はいそうですねぜひ機会があったらまた参加したいですし
今年はちょっと都合上1日しか行けなかったんです けど来年もし機会があったら2日間とも言って堪能したいなと思い
ました ありがとうございます新井さんはいかがですか
はい
もしあの 次とかいつかブース出す時があったら
あの ちゃんとデザインして
他の会社さんと 並んでもう引けを取らないような存在なんだよっていうの
アピールする アピールできたらな思ったりしています
24:05
ありがとうございますまあでもそのためにもあれですよねやっぱり実際に一回はやっぱり 参加してみるのすごい大事ですよね雰囲気というか状況がやっぱりわかるので
はいありがとうございますじゃあたけるさんはいかがでした はいそうですね僕も来年ぜひ参加したいですあの今回まあ様子見というような扱いで
参加してたんですけど あの
もっと セッションにしてもあの候補セッションとかだと長い時間
あの話できて他の人とコミュニケーション取れたりだとか ブース出すことであの
いろいろ 家のブランドも認知されていくようなことにもなると思うので
しっかり参加してみたいなというふうに思います ありがとうございますあそうですあの候補セッションとかもあるんですね
じゃあそれにチャレンジするのもいいですね ですね
はいありがとうございます8ではあの今回のゲストトークはここまでにしたいと思います あの
皆さんありがとうございました ありがとうございます
今回はヘルフィールのデザイナーの皆さんをゲストに迎えて デザインシップについて語っていただきました
楽しいお話をありがとうございました 今でが fm は過去の前エピソードも spotify など各ポッドキャスト
プラットフォームでお聞きいただけます ぜひ感想もお待ちしています
x でハッシュタグシャープ今でがは fm で投稿してください ではまた次回もお楽しみに
25:55

コメント

スクロール