1. IKUKO Labo ワンダーランド
  2. ダンススケジュールがタイト過..
2023-11-06 30:05

ダンススケジュールがタイト過ぎて何者なの状態😁

11月はイベントが3つと、オンラインワークショップで動画提出がひとつあるので、練習とか撮影とか考えるとめっちゃスケジュールがタイトです。

ほとんどダンスが中心の生活のようでいながら、同時にマーケティングにも興味が芽生えて、情報収集を再開したりとか。


なんでそんなおかしなことになってるかというと、人生を「3つの柱」に分けて活動しようという基本方針があるからです。


だいたい毎年、今年はこういう方針で行こうというのをノートに書いたりしていますが、2022年からはフリーボードというアプリで書いてます。

エピソードの後半で、2023年(今年)の目標設定シートに書いたことが、そのまんま現実になってるのに気がついて、鳥肌がたったという話をしていますが、ほんとに、書くって大事ですよね。


来年はこうなりたいということをもっといっぱい、書こうと思います。


で、来年はもうひとつ、3つ目の柱として自分のコンテンツを明確化するというのがあるので、あと2ヶ月の間にもうちょっと具体化できないか考えてみようと思います。

00:04
こんにちは、自由で楽しい毎日を。IKUKO Laboの金田 イク子です。
このポッドキャストは、私の音声日記です。
毎日の暮らしの中で気になったあれこれを、気ままにおしゃべりしています。
よかったら、最後までお聞きください。
こんにちは、IKUKO Laboです。
えっと、11月6日月曜日の午前10時21分になりました。
まだ日が射してはいるんですけど、なんか風が、嵐の風みたいなゴーゴーいう風が吹いていてですね。
今日は、午後っていうか夕方から雨が降る予報です。
なんか荒れ模様になるみたいで、恐ろしいなというところですね。
幸いなことにですね、昨日通っているヒップホップのクラスの先生が主催する結構大きめなイベントがありまして、
岡崎のね、中層って言ってるんだけど、中央総合運動場かな。
その中の多目的広場っていう、要するに広場が、芝生の広場があるんですけど、そこにキッチンカーとか読んで、
あとステージを立てて、いろんな先生の知り合いのヒップホップダンサーたちをゲストでかなりたくさん招いていて、
そのゲストとゲストの間のとこは、いろんなこの地元でダンスを習っている子どもたちとかの発表会、ステージがあると。
その中に私たちもこの広瀬先生という主催者の先生のクラスに通っているので、大人クラスとして一曲踊ったわけですけれども、
まあね、1週間前ぐらいから天気が雨だろうっていう予報がかなり長期間続いてて、
え、雨?みたいな。雨だったら中止っていうことだったので、どうなるのかなって言ってたんですけど、
直前に晴れ予報に変わって、実際蓋開けてみたら昨日すごい真夏のようなカンカン出り。
で、私はこう油断をしていたので日焼け止めも塗らずにですね、そして暑かったんで、
半袖になっていたら案の定もう腕が、今ねお見せできないけど本当に真っ黒です。
半袖から出ていた部分だけが赤くもならずにすぐ黒くなるんですけど私、もうね黒いです。
真夏状態な感じです。で、顔はなんとかねタオルとか被ってよけてはいたんですけど、
03:00
一応ねお化粧もしてるから腕ほどは焼けてないとは思うんですけど、そうはいってもたっぷり紫外線を吸収したに違いないので、
マジかと、やばいと油断してはいけなかったと思ったことでございますが、
昨日のあのなんていうのかな、大きなイベントであるが故に撮影クルーが入っていてですね、
ちゃんとした機材でちゃんと撮影をしていてくれるのはいいんですけど、
なんとそれが編集されたものがDVDであるいはブルーレイであの有料で販売だということになっているので、
自分たちで撮影できなかったんですよね、スマホとかで。
なんで昨日のイベントはどうだったかっていうと、やってみて楽しかったということしか、
そのこんなんでしたよっていう見せる素材がないっていう状況です。
見せる素材がないとやったことも忘れていくっていう感じですよね。
だって自分がどうだったかってやっぱり見てみないとわかんないじゃないですか。
自分的には一生懸命やりましたよ。
それが外から見てどんなふうに見えているかっていうのはまた別の問題ですからね。
あのとても残念だなと、本当に別に買わないわけじゃないからブルーレイも、
撮影OKにしてほしいなっていうのがせずに思うところでございます。
このイベント、去年から始まったんですけど、
そのプロトタイプは一昨年に行われて、その時は先生が独自開催だったんですね。
自分で多分持ち出しでステージも組んで、
その翌年に同じことをやろうとしたら、そこに岡崎市の施設を借りれないかって聞きに行ったら、
岡崎市としても秋にそういうイベントをやりたいっていうのがあるので、
ジョイントでやりますかって、コラボでやりますかってなったのが去年。
その第2弾が今年ということで、半分市のお金が入っているっていうのかな。
なので昨日は突然途中で岡崎市長が挨拶に現れたりするっていう、
めっちゃこのヒップホップの雰囲気にそぐわないこともあったんですけど、
そこで岡崎市長はなんと社交ダンスを習っているっていう話が出たりして、マジかと。
でね、昔は市長さんとか出てくると必ず年上、それもうんと年上っていう、おっさん来たみたいな感じだったんですけど、
昨日見る限り、いやこの人年下かなみたいな、そんな感じでしたね、若いって感じ。
本当に若いのかわかんないですけど、
06:02
なんというか、自分より遥かに年上っていう風じゃないなと思いました。
いつの間にか、政治家が自分より年下になっていくっていう、えーみたいな感じですよね。
こういう自治体の長、首長って最近低年齢化、若い人当選するようになってるんで、
それもあるかなとは思いますけど、そんなこんなでイベントを終えまして、
一つほっとしたっていうのと、プレッシャーが一個外れたので、変な話、もの寂しいですね。
一昨日までは、半分早く終わればいいのにって思ってました。
で、半分は楽しみだなっていうのもありました。
っていうのは、なんか結構イベントを立て込んでて、自分的にプレッシャーのかかるやつってあるじゃないですか。
今で言うと実は、6月からオンラインで受けてるワークショップがね、ダンスのあるんですけど、
西土ワークショップっていう、西土さんって珍しい名前の先生ですよね。
20代というか原沢かな、の女の先生なんですけど、
彼女が一人でやっているワークショップ、オンラインの。
6月から受けてて、9・10・11と3ヶ月のコースっていうのを追加で受けて、今火曜と金曜があるんですけど、
とりあえず金曜は月2回に減らしているのでいいとして、火曜日のクラスは最後に発表会をしますっていう内容だったんですね。
募集の時からそういう内容だったので、ちょっとチャレンジしようと思って始めたはいいんですけど、
もちろんオンラインなので、動画を撮って送るっていう発表会なんですね。
どこかで動画撮らなきゃいけないんです。
しかも、いろいろ先生からの提案とかもあって、やっぱり雰囲気、ダンスだけじゃなくて背景に映っているものとか服装とかも含めて、
トータルで雰囲気出してやっていこうぜみたいになったんで、
私としてはぜひ橋の下で撮りたいなっていうのがあります。
なぜか橋の下。
なんか、その、ひろし先生のヒップホップでも、ひろし先生が橋の下で踊っているインスタを見たことがあるし、
またそこで知り合った、今もイベントを誘ってくれているかなちゃんたちも自分のユニットで橋の下で踊っているっていうところを、やっぱりインスタで見たことがあって。
09:02
彼女たちは橋の下じゃなくて河川敷ですね。
河川敷の公園みたいなとことか、後ろが川とか青空とか映ってるっていうね。
なんか私はヒップホップっていうのは、河川敷の橋の下で踊るみたいになんかインプットされてて、
自分が動画を撮りますって言った時も、もうとにかく橋の下で撮らなきゃいけないんだみたいに思い込んでいて、
で、橋の下に一人で撮りに行くのも寂しい話なので、ちょっと娘に付き合ってもらってとかって考えていくと、
今月の18日の午前中に撮影できないとやばいことになると。
で、あんまり早く、例えば明日撮るとか言って撮ったとしても、まだ練習できてないので、絶対不満が残る出来栄えになっちゃうから、
ちゃんと練習してから望みたいけど、あんまりギリギリになっても撮る日がなくなっちゃうっていうことになってて、
私はスケジュールとヤフーカレンダーとにらめっこして、どの日に何回練習して、この日に撮影日とか決めたんですけど、
多分撮影の予備日が欲しいっていうところだと思うんですが、予備日が設定できず、最悪自分一人で出かけて行って、
一人で寂しいみたいな、そうならずに済むように一発で取り切れるように18日に、それまでに練習をしなきゃいけないわけですね。
それをずっと考えてて、これやばくない?って。全然踊れてないんで、振りが難しいっていうよりも、一個一個はベーシックなヒップホップのステップなんですけど、
速さについていけない、それからちゃんと体重移動して、ちゃんとできないと何やってるかわかんないんですよね、ヒップホップって。
ジャズでもそうでしょうけど。
なんで、踊り切れるようにする必要があって、そのために練習を積まないといけないんですけど、
今日月曜なんで、来週の土曜日が撮影本番って思うと、ほんとちょっとやばくない?って。やばいちゃん?っていう感じですよ。
私もせっかく撮るんだったら、自分のインスタとかYouTubeとかに上げたいし、なおかつもちろんね、ワークショップのメンバー全員に見られるわけですし、
できないことはどうしてもできないでしょうがないけど、できるマックスまではやらないと後で後悔しそうだなと思うので、
12:01
この2週間が勝負だーってなってるんですけど、それだけが全てってわけでもやっぱりなくて、なんかあるぞと。
なんやかんや用事もあるし、で、
昨日広瀬先生のとこで踊った同じナンバーを19日日曜日に金山のクラブみたいなところでちょっとイベントがあって、そこでも踊るっていうことがあるんですが、
もうそんな練習なんかしてる場合じゃないですよ。昨日やったんでそのまま今度もやるって。
そのことはちょっと頭から外し、これから2週間は自分のワークショップの動画撮影用の練習に集中しようという感じなんですけど、
実はその翌週25日土曜日には自分たちのハピフォレのイベントがありますよと。
これも以前やったのと同じことをするのでまあまあいいんですけど、その練習は2回あるんで、ここは頭切り替えてそっちもやらなくちゃいけないよってなってて、
ちょっとねツメツメな感じ。18日土曜日の午前中にワークショップ用の動画の撮影終わったと思ったら頭を切り替えてその日の夜からハピフォレのイベントで踊る用の練習に頭を切り替えるって感じになるのかなと。
キッチキチじゃないですか。私何してる人みたいな感じですよね。なんかそのダンスのそのスケジュールに必死でそれ以外のこと何一つ考えていないっていう。
でもそれ以外のことって言ってもそうですね。何かのミーティングがあるとかっていうのは別に私が準備をしていかなくても、ただそこ行きゃいいって話なんで体だけ運んでいけばいいので、そういうのは一旦頭から取り去って。
ただ忘れずにその日その場所に行くってことだけ覚えていれば何とかしのげるなっていう感じですね。なんかそういうわけでいつになくダンスに結構全力集中をしていてですね。他のことはちょっとその合間にサクサクってやるっていう。
余計なことに時間かけたくないのでサクサクってやるっていう感じになってます。と言いつつですね、私はこのちょっと欲を出して最近またマーケティングのセミナーとか、無料のセミナーって基本的に世の中にはないので無料のセミナーに出ると有料のセミナーのこのおすすめがついてくる。
15:06
それの宣伝プロモーション用の無料セミナーっていうことなんですけど、それでもやっぱり情報はそこにはあるので、ちょくちょく受けたりするんですね。その時々で。
先週の金曜日もそれを受けて、素晴らしいマーケティングの大賀のジェイ・エブラハム。本人がまだ76歳かなんかで存命中なんですね。伝説的な有名な人、アメリカのなんですけど、その本人を呼んで本人とコンサルしてもらえる特別なズームのコースができたと。
1年間で19万6千円かなんかで8千円かな。内容を聞くとやっぱりそれは本当に情報が欲しかったらコンサル受けたいんだったらこれ以上の人はないでしょうっていうぐらいの。
にしてはその価格っていうのはお値打ちだなと思ったんですけど、言ってもね、受講した人の声なんかを聞くとやっぱり大企業の人はいないにしてもだいたい中小企業、例えば今1億円の売り上げを5億にしたいんだとか。
あるいは5億円の売り上げなんだけど10億を目指したいんだっていうような会社さんの社長さんばっかりなんですね。
つまり何が言いたいかというと何か施策をしようとこれをこういうふうにしたらいいんじゃないかって提案してもらったとて、私なんかが言っても人間がいないんです。やる人が。
従業員とかいないんで全部私がやるってことになりますけど会社の社長さんっていうのはスタッフがいっぱいいるわけですよ。社員が社員を抱えているんでその人らにやらせればいいわけなんで。
ただ何をやらすかって大事ですよね。やらせたけどうまくいかんかったらダメなんで絶対突破口になるようなそういうアイデアというか方向性を必死に探しておられると思うんですけどもちろん背負っている責任も大きいですからね従業員を何十人も雇ってて。
そういう人が受けるにはとってもいいセミナーだなと思ったんですけど私が受けてもせっかくのアドバイスも生かせない。なぜなら実行できないから。なので私にはいらないなと思ったっていう。
でも事故しないんですけど本当に実際に。なんですけどこういう考え方っていうのがあるんだなってそういうマーケティングのこととかね参考にはなりました。
というわけでちょっとダンス忙しいんで終わって言いつつ、マーケティングの方もちらちらと手を出したりはしているんですけど、一つねちょっと話が変わっちゃうんですけど、ダンスだとかマーケティングだとか何やらだとかいろいろ言うんですが
18:14
私の中では常に毎年毎年3つの柱を立てていて、その柱の中のどれかには含まれているんですよ。パッと聞いて全然関係のなさそうなダンスとか何とかとかっていうのも関係なくていいんですね。
自分の全人生を、全生活を一つのジャンルに投入しないっていう作戦なんです。リスクヘッジっていうか、リスクヘッジってまた違うかなと思うけど自分の全人生がマーケティングに投入されてしまうなんていくらマーケティング面白いねって言ったってそれはないでしょうって。
人生は私の全てですので、そうでしょう?自分の人生以外のものって体験できないわけじゃないですか。だったらそこに自分の楽しいこと、好きなこと、いつかやってみたいなと思っていたことっていうのをきっちり入れておかないと最初から。そうしないとお金に関係しないようなことって後回し後回しになるんですよね。
誰もこれやったらって言ってくれないっていうのが趣味の部分です。なので自分で最初から一つの柱としてそれゴーンって入れとかないと、というか入れとけばちゃんとそのジャンルそれはそれで成長していくってことなんです。
私この間っていうかマックを買い替えたときにその前か、マックにいつの頃からかフリーボードっていう無料のアプリが入っているのに気がついてこれ何?って触ってたらフリーボードなんですよ。再現なくいろんな図が書き続けられるような点々の入った
これなんていうのかな?方眼じゃないんだけど、あの点々の方眼ってあるじゃないですか。ああいうのが入った土台みたいなやつが。それに私2022年に3つの柱を書きました。丸を3個書いて。一つはYouTubeの朗読チャンネル。一つは楽室のマーケティング。もう一つはダンスというふうに3つ書きました。
これが1年経って今年ですね。多分今年の初めぐらいにもう一回考えました。今年はどういう柱で行こうかなって。その時点でYouTubeは順調に伸びていたので細々ながら、これはそのまま続けようと。ルーティンにしようと。継続ですね。そのまま。
3つの柱にするっていうのは育てていきたいジャンルなんで、じゃあ朗読チャンネル以外で3個何が考えられるかなって考えたのが今年です。
21:03
一つ目はダンス。二つ目は楽室マーケティング。これは前年と変わらないんですけど、新規に新しく一つ行くコラボとして独自のコンテンツをするというのを掲げました。
それぞれのところに、これお見せできるといいんですけど、さすがにポッドキャストなんでお見せできないんですが、これ以前ね、あの、朗読チャンネルの方でライブやってた時に多分見せてこの話してると思うんですけど、今回ねもう11月ですし来年どうしようかなとか思いながら久しぶりにこれを見たんですよ。
びっくりしちゃったんですけど、ダンスのところに多少のキーワード的なのがいくつか書いてあるんですね。ダンスって書いて、その下にゴールって括弧して一人の踊ってみた動画をアップするって書いてあるんですよ。
その下に自主練とか動画とかイベントとかいうキーワードが。で、もっと細かく一人で踊っても成立するとか軸がぐらつかないとか腕の表現ができるとか自分のスタイルを見つけるとかそういうのも書いてあるんですけど、私ねもうゾーっとしちゃったんですけど、今受けてるその斎藤先生のワークショップで先生から
これからこういうことを来月はこういうことをやりますとかいろいろ発表されていくじゃないですか毎月。まさにそのままなんですよ。一人の踊ってみた動画をアップするっていうのは私、自分で一人でインスタでやるつもりだったんですけどこそっと。
でも気がついたら斎藤ワークショップで一人の踊ってみた動画をアップすることになってるし、そんないい加減な適当なちょこちょこっと踊ってあげたよじゃなくて、ちゃんと練習して自分の今のベストを撮影してあげるってことになって、やっぱこれ私自分年初にこれを書いたんで年の初めに。
で、斎藤ワークショップに出会うのは多分6月、5月。6月、5月だと思うんですよね。広告でパッと見つけて。その時点ではこんなん書いたこと忘れてるんですよ。それなのになんか広告流れてきたときにパッとそれをクリックしたし。
多分その日のうちに申し込んでると思うんですけど、こんな偶然流れてくる広告でパクッとそれを受講して、気がついたらその先生のやりたいことがこれだったっていうことなんで。
怖っ。何の気なしに書いたいろんなキーワードですからね。この時はそんな実感なく、本当にやるんだって実感はなく、ただ頭の中でこういうのがやろうみたいに。やれるかどうか知んないけど、まあ書いとけみたいな気軽な感じで。
24:19
そして落日マーケティングの方もゴールとしてベーシック平均10人月、毎月10人を超えるって書いてあって、これはまだ超えてないんですけど、ちょっと超えれそうなのかなみたいな見えてきてるじゃないですか。
コンテンツ、インスタ、広告って書いてあって。もっと細かく書けばよかったな、いろんなこと。
最後のイクコラボの独自のコンテンツっていうところだけが手つかずっていうかあんまり伸びずに残っちゃってるので、これこのまま行くと来年の課題になりそうだなって思うんですけど、要はここに書いとくと年始めに。
気持ち悪いくらいそのまま実現するっていうことなので、あるならば来年はもうちょっと本気出してちゃんと書くぞみたいな感じに思っていて、特に自分のオリジナルのコンテンツについては多分このポッドキャストでも喋ってて、特に3月4月ぐらいに喋ってると思うんですけど、
それを私、ペライチサポーターになって活動するみたいなのを自分のコンテンツにしようかなってアイデアがあったんです。
というかウェブでやりたいっていうのは一つあるんですよ、絶対に。
なので、ペライチサポーターと思ったんですけど、このペライチの話をするのが退屈でしょうがないなっていうのにすぐ気がついて、最初からそうに決まってんじゃんっていう話ではあるんですけど、
でも一応なってみて、そういうコミュニティがどういうふうになってるのかもなんとなく感じれたし、なってみたことは良かったなとは思うんですけど、そこじゃないっていう、そこじゃない感が大きすぎたっていうことですね。
それでその後、忙しさに紛れて放置してるので、だけど絶対なんかやりたいことがありそうな気がするみたいな感じだし、このままダンスと落室マーケティングをして終わったら、私って何して、何のために生きてるのみたいな感じなんですよ。
なんか一番やるべきことをないがしろにしたまま、周辺のことをやっているみたいになるので、絶対ここに何かしらのコンテンツがあるはずだと。
以前はユーデミーで教材を打ってみるとかもやっていて、これは去年とか一昨年とかの話ですけど、今年はそれも下げてるんですね。
27:00
理由はコンテンツが古くなってきてて、今受講したらはってなるみたいなこともありつつ、そもそも受講してもらってもあんまり嬉しくないっていう、教えたいっていう欲があんまりないっていうか、その人がこれ見てうまくいったら嬉しいみたいな、
そういう教師としての心持ちが全然ないなって思って、そうじゃなくて、私の発信するコンテンツをただ楽しんでもらう方が、たとえリターンがなくても、そっちの方が私は嬉しいと。
だからポッドキャスト続いてるんですよね。本当に生のままのコンテンツじゃないですか、これって何の加工もされてない、ただ日々思ってることを喋ってるっていう状態で、この中にこう薄く価値がポコッポコッと含まれてる、あれですね。
砂金拾いみたいなもんですかね。ざるでこしていくとちっちゃいキラキラしたのがあるよみたいなことは絶対あるなと自分でも思うんですけど、石ころが多すぎて、これですよってテーマ絞れないみたいなことですけど、間違いないのはウェブに関することだっていうのはもう間違いない。
だからこのポッドキャスト最初の頃はウェブで楽しむじゃなくて、ウェブを楽しむイークコラボっていうキャッチフレーズだったんですよね。でもそのやりたいこと何ですかって言ったらウェブを楽しむイークコラボがやりたいわけですわ。
途中からダンスの話しかしなくなっちゃったんで、ちょっと最初のジングルとか変えてますけど、やってる理由は何ですかって言ったらウェブの話ができるとこが他にないと。
誰に話してもわかんないからポカンとされちゃうって。なので誰に気兼ねなく思う存分、私が思うウェブの話をしまくれる場所が欲しいっていうのが個人的動機でこのポッドキャストを始めたし、今も多分そうで。
っていうことですので、来年のコンテンツというか自分のコンテンツ、本当に石ころだらけのこの雑多なしゃべりの中からキラッと光る、聞く人にとっても価値があるみたいなことが厳選してより分けることができたらなんかコンテンツにできるのになと思っているというところで、
そろそろ時間切れが30分が迫っていますので今日はここまでにします。
30:05

コメント

スクロール