1. 行きたくなる世界遺産!
  2. 【第22回】セレンゲティ国立公..
2023-04-11 20:17

【第22回】セレンゲティ国立公園(タンザニア)| 新コンビ爆誕。

 -プレゼンター- 

◇チョコ(世界遺産検定1級) 

⁠Instagram⁠ 

★stand.fm『⁠強い電気の強い電波

-アシスタント-

◇TOMOKI(世界遺産検定1級) 

⁠twitter⁠ 

⁠Instagram⁠ 


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  -地球を紐解く世界遺産 planning office-

       『password』 


世界遺産検定上位級のマイスター・1級所有者を中心に活動中!


『password』オフィシャルサイト 

⁠YouTube『h.channel』世界遺産研究所⁠ 

🏰passwordへのお問い合わせはコチラ

 password@studio-finch.com   

🎙Podcastへのお問い合わせはコチラ

 ikitakunarusekaiisan@gmail.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


◆行きたくなる世界遺産!  

🕊twitter  

📷Instagram  

📬番組へのお便りはコチラ 


#行きたくなる世界遺産

#イキセカ

#秘密結社password

#強い電気


★番組フォローよろしくお願いします★

00:18
みなさんこんにちは、行きたくなる世界遺産です。
この番組は、僕たち世界遺産界の秘密結社、パスワードと一緒に、
学校の教科書や旅行雑誌には載っていない世界遺産の魅力について楽しく迫っちゃおうという番組です。
そして今回、みなさんのお耳の音申します。
世界遺産プランニングチームパスワードから、ミドです。
トモケです。
チョコです。
はい、ということで今回はこの3人でお届けしたいと思います。よろしくお願いします。
お願いします。
今回はですね、チョコさんの回ということで、楽しみにしています。
いいですね。
いいですね。
メンズ3人で、本編の方はチョコさんとトモキ君のトークでお届けできればと思うので、ぜひぜひよろしくお願いします。
お願いします。
じゃあ早速、本編の方行っちゃっても大丈夫ですか?
ちょっと待ってください。
待ちます。
いや行きましょう。
行っちゃっていいですか?
全然ないです。
サプライズがあるのかと思いました。
待ってくださいってボケたんですけど、それ以上何も思い浮かばなくて。
じゃあ本編の方行ってみましょう。
はい、今回僕がおすすめする世界遺産は、タンザニアにあります。
セレンゲティ国立公園です。
セレンゲティですか。
知ってますか?セレンゲティ国立公園は。
もちろんでございます。
多分ね、世界遺産知らない人からしたら、あんまり想像できないと思うんですけど、
わかりやすく言えば、ライオンキングのあの世界観。
そうですね。
サバンナ、あれをイメージしてもらえれば、ああいう場所ねっていうのが想像つくと思います。
そうですよね。
ライオンとかゾウとか、ほんとキリンがいるようなところなんですけど。
いいですね。
タンザニアにあるのよ。
タンザニアってどこら辺にあるんですか?
南アフリカの、どこら辺だろうな、あっち側。こっち側です。
東ですね。
ラジオであっちとかこっちとかが言ってますけど。
そこら辺なんですね。
しかも、タンザニアに紙幣があるんやけど、そこにテレンゲティ国立公園に住んでる動物が描かれてるのよ。
そうなんですね。
ビッグファイブって呼ばれてる動物がいて。
03:01
代表的な動物。
何かわかる?
G7みたいなことですね。
G7の動物版。
違うか。
何ですかね。やっぱライオンとかいるんじゃないですか。
ライオン入ってます。ビッグファイブに。
トラ。
トラはいない。
トラはいない。
装飾も欲しいから、シマウマとか。
シマウマ入ってません。
じゃあ正解は、ライオン、ヒョウ、ゾウ、サイ、バッファロー。
サイとかバッファロー入れるのいいですね。見た目が派手なやつ以外も入れてるっていうのが。
装飾の静かなやつも入れてくれてて。
それも紙兵になってるのよ。
一番高い紙兵は、何だと思う?この5つの中で。
ゾウなんじゃないですか。でかいし。
ライオンっていう説もあるけど、ゾウで大丈夫。
あえてゾウで。
一番高いのがヒョウなのよ。
ヒョウ?なんで?
シュッとしてるヒョウ。
なんでなんだろう。
人気あるのかな。福沢諭吉的な感じなのかな。
人気投票なんですかね。
NKVの総選挙的なやつで。
ビッグファイブだったら。
その次が、バッファロー。
で、ライオン、ゾウ、サイ。
サイが一番安い。
面白いですね。
そこがアフリカの人の価値観の違いなのかもしれないですね。
そうかもしれないね、ビッグファイブは。
いいですね。
ライオンキングとか見てる?
僕見てましたね。
あれ面白いもんね。
ヌーの大群とかもいるんですよ。
ヌーってなんですか?
ヌーっていうのはウシ科の動物で、
テレビとかで見たことないですかね。
ヌーの大移動って言って。
本当大勢のヌーが川とか越えて、
自分たちが食べる葉っぱを求めて大移動してるんだけど。
見たことある。
NHKの番組とかよくたまにやってますよね。
そう、ドキュメンタリーみたいな。
で、ヌーはセレンギティ国立公園の中に、
動物がいっぱいいる中で、
ヌーだけで30%死びてる。
30%?
そんないるんですか?
めちゃくちゃいる。
なんでそんないるんですか?
もうビッグファイブにも入れてほしいぐらい。
いや、本当そうですよ。30%なら入れてほしいですよ。
でも入ってない。
大体、移動するときは120万頭で2800キロ移動してるのよ。
120万頭?
120万頭。
すごい。
でも、ちゃんと移動できないのよ。
どんどん数が減ってくる。
それは不良のあれがあって。
そうなんですね。
理由がね、第1位のちゃんとたどり着けない理由1位が、
06:04
川があるんだけど、
マラ川っていうめちゃくちゃ広い川が、
そこで溺れてなくなっちゃうで、
それが第1位。
たどり着けない理由の。
そうなんですね。
6000頭から8000頭ぐらいが力尽きて、
そのまま川の底に沈んじゃうっていう。
めっちゃ意外ですね。
たまにワニが食べるみたいなシーンとかもあるけど、
全然あれはほんとたまにあるぐらい。
なんかそういう番組とか見てると、
派手なやられ方をしてしまうのばっか想像しちゃうんですけど、
そういうちょっと地味な死に方をしちゃうような。
そうそう。
で、亡くなっちゃったヌーの栄養素が、
この川とかこの地域を育ててるみたいな。
食物連鎖の。
そう、ちゃんとなってる。
そういうことなんですね。
そう、ちゃんと亡くなってくれないと、
今のセレンゲティはないかもしれない。
なんでそんなに死んじゃってるのに、
そんなに30%とか占めてるんですか。
あのね、ヌーは1日で平均出産するんだけど、
ほんと120万頭もいるから、
1日平均25000頭ぐらい子供が生まれる。
25000!?
そう。
で、生まれて24時間以内に赤ちゃんも歩いて、
歩くこともできて、そのまま移動開始もあるみたいで。
ヌーってそうしかとか絶対ないじゃないですか。
絶対ないかも。
絶対ないですね。
30%占めてるからね。
すごいですね。
ネズミとかウサギとかがすごい繁殖するっていうのは聞いたことあるんですけど、
あれだけ大きい生き物でそんなに産むってあんまり聞いたことないですよね。
そうだよね。
草食だからね、肉食動物とかもやっぱ襲われたりするけど、
ライオン?
ライオンも肉食動物で一番有名じゃん。
そうですね。
肉食だけど、やっぱ食物繊維も欲しいのよ。肉食でも。
だから草食動物を飼った後に最初に食べるのが内臓って決めてて。
内臓にはシマウマとか草とか食べるじゃん。
で、それの残った食物繊維があるからそこで食物繊維を摂取する。
で、その後にお肉食べるっていう。
サラダを食べてからメインディッシュ行くみたいな。
本当にそれかも。フルコース。
でもやっぱ産博士だけ食べてるとああいう体にならない気もしますよね。
バランスよくとらないとああいう体できない気がしますよね。
でもいい取り方あるよね。絶対。
食物繊維の。
刈らなくてもあるんだからそこら中に草が。
09:00
でもやっぱ肉は必要なんで。
肉と混ぜてベーコンサラダみたいなことなのかな。
単体じゃいけないと。一緒に食わんと食べれないってことか。
だいぶ表現がどうかなと思ったけど。
ベーコンサラダ的な感じなのかもしれない。
確かにそういう肉系とサラダ合わせるのうまいですもんね。
単体で食うより。生ハムとかあった方が食欲出ますもんね。
そういうことですかね。
でもライオンも倒せない草食動物とかゾウとか。
ゾウもいるから。セレンゲティには。
ゾウもいるんですね。
アフリカゾウ。
これ知ってる?ゾウって耳でかいじゃん。
パタパタするんだけどよく。
その理由が耳にはいっぱい血管が流れてて。
そこパタパタして冷やすことによって体全体を冷やしてるっていう。
そこで温度調整してるっていう。
そうなんですね。面白いですね。
あんだけ体でかいからね。
血液を冷やして冷やしてる。
そうなんですね。
あと歯があるじゃないですか。
ゾウにもあるんですけど、何本あるかわかります?
ゾウ。やっぱ口でかいじゃないですか。
人間でいうと80歳で20本残そうみたいな。
ゾウは?
でかい分結構あると思うんですよね。
50本とか。
あれぐらいないと割に合わないもんね。
ゾウの歯。4本しかありません。
4本?
上下2本ずつ。
きついよ。
今日たまたま親知らず昨日抜いてきたんですけど、
もう残り3本ってことじゃないですか。
そうよ。残り3本で。
歯大事にしようそれ。
でもすりつぶすだけだから大丈夫なんだけど、
ゾウには実は奥に各歯6本ずつストックがあって。
で、すり減っていったら、
どんどん奥から前の方に歯が出てきて、
ポロって落ちるっていう。
どんどんすり減っていくのよ。
すり減ってじゃなくなっちゃう。
それが新しいのが出てきてみたいな。
ストックがあるんだけど、
ゾウって大体60歳ぐらいで最後の6本目の歯を使うのよ。
6本目が最後なんですか?
全部各々6本ずつストックがあるけど。
で、6本目これもすり減っちゃうから結局。
なくなってもストックないから歯がない状態になってて、
ゾウってガシして死ぬことがめっちゃ多くて。
柔らかいものしか食べれなくなって。
6本もストックあって全部なくなっちゃうことがあるんですね。
なくなっちゃうのよ。すり減っちゃうから。
なるほど。
かわいそう。ガシでなくなっちゃうのが。
かわいそうですね。
12:01
人間も6本ストックシステム入れてほしいですよね。
人間2本しかないもんね。
2本は入手と永久歯とかありますよね正直。
インプラントとかしかないもんね。
そうですよね。
ゾウインプラントはだいぶお金かかりそうやな。
だいぶかかりますね。
人間は300万円ぐらいかかるからね。
保険適用したところでものすごい。
ゾウ保険はだいぶ高いよね。
ゾウ保険って。
ゾウ保険効かないもんねやっぱりね。
ゾウ保険って何パーなんすか?
何パーなんだろうね。
ゾウは2番目に安いからね。
サイの次だからさ。
だいぶ安いかも。
ゾウ人気ないかもね。
あー。
確かになー。
あとサイがね。
白サイっているじゃないですか。
北白サイとか世界遺産にもありますよね。
絶滅危惧種みたいな。
で、白サイの名前の由来が。
まず最初にサイが見つけて。
で、あのサイってどうしよう。
名前なんか決めなきゃみたいな。
初めて見つけたとき。
で、口の幅が広いから。
オランダ語でワイジュみたいな。
っていう意味で。
英語にするとワイド。
で、ワイドライノですよ。
って説明したら。
ワイドがホワイトに聞こえて。
ホワイトライノだってなって。
で、それで白サイになっちゃって。
間違えて伝わって。
エサ白いんですか実際。
白くないそんなに。
幅が広いっていう理由で。
ワイドライノって言ったのに。
ホワイトって聞き間違えて。
そのまま白サイになっちゃって。
で、黒サイもいるのよ。
で、黒サイは何で黒サイになったかというと。
白サイよりもちょっと黒いから。
黒サイ。
何それ。
白サイがもう間違えてるのに。
そのまま。
黒サイはそんなちょっとだけ黒いだけ。
明らかに基準を間違えてますね。
基準間違えてなってる。
間違ったやつを基準にまたやっちゃうから間違っちゃうみたいな。
ほんとそうよ。
オーストラリアでもカンガルーとか。
初めてカンガルー見たアメリカの人が。
原住民にあの動物何て言うの。
原住民もわからないからわからない。
って答えたの。
それがカンガルーみたいな言葉で。
カンガルーって言うんだ。
で、カンガルーで伝わっちゃってる。
アイアイとかもそうらしいですよね。
詳しいこと忘れちゃったんですけど。
そういう由来だった気がします。
かわいそうよね。動物たちって。
名前勝手に決めてるもんね。人間が。
確かにそうですよね。
かわいそうですよね。
かわいそうよ。
あと僕が好きな。
一番好きな動物いいですか。
フェリンゲティにいる。
ハゲタカがいるんですけど。
ハゲタカ。
ハゲタカっていうのは頭がハゲてる鳥で。
翼広げたら3メートルぐらい。
15:01
で、食べるものが腐食肉類っていう動物で。
類が。
それは死んだ動物の肉しか食べない。
ハゲタカって見た目がめっちゃかっこいいじゃないですか。
ちゃんと飼わないですかそういう生きてる獲物を。
これがハゲタカって。
くちばしとか爪があるけど。
狩るために進化してないのよ。
死体をどれだけ上手に食べるかで進化してて。
くちばしも本当に顔突っ込んで食べるから。
それを食べやすいように全部進化してて。
狩ること捨てました。
あの子たちは。
で、ハゲてるんですよそのまま名前の通りハゲタカって。
ハゲてる理由も。
死体に顔突っ込むから。
ばい菌とかついちゃう。
汚れちゃうから。
ハゲさせたらもう無くならない。
スムーズに食べれる。
で、ハゲてる。
普通のハゲだったんですね。
ハゲのタカだからハゲタカな。
全部理してる。食事に関して。
その名前の付け方もちょっとかわいそうじゃないですか。
そうだね。
ハゲってもっとあったでしょ。
これも人間が勝手に。
人間が決めつけて名前を。
で、その胃とかも。
そのばい菌とかをちゃんと細菌できるように。
そういう能力高く進化してる。
もっとね絶対それにしたんだって思ったね。
それ初めて知った時。
生き方を彼たちは。
本当ですよね。
面白いですね。
身体を変えてまでも死体を食べたいっていう。
そうじゃなきゃ生きられなかったってのかもしれないですね。
厳しいもんねやっぱ自然界は。
そうですね。
ハゲタカでさえそういう手段を取るっていうのが。
枯れない僕たちはみたいな。
あるものしか食べれないんですって進化していったのが。
そういうのを知るとやっぱ動物って面白いよね。
今の話言ってもう1時間後くらいにセレンゲティ行きたいっすもんよ。
もうすぐ乗ってパスポート持って。
セレンゲティ行ってもうウンゴロウンゴロもついでに行くみたいな。
ウンゴロウンゴロもすぐ近くにあるからね。
そうですよね。
マサイ族と挨拶しちゃったよね。
行きたいっすね。
しかも今は密漁とかも問題になってるからさ。
どうにかならないかな人間が本当に。
マサイとか保護とか協属してくれてるじゃないですか。
話とかも聞いてみたいっすよね。
本当にそうですよ。
まずは近場の上野動物園とかからでも全然いいですけど。
確かにすぐ行けますもんね。
すぐ行ける。
いいですね。
僕がお勧めしたかったのはセレンゲティ国立公園です。
素晴らしい。すごいプレゼン。
ありがとうございます。
動物真道しか行ってないけど。
でも今のでみんな行きたくなったんじゃないですかね。
動物とかにも興味持ってほしいですよ。
タイトル通り行きたくなる世界遺産でした今のは。
上手いこと言う。
18:12
ということでチョコさんお疲れ様でした。
ありがとうございました。
面白いね。
動物は奥深いですからね。
チョコさんってチョコ以外の動物も詳しいんですね。
僕動物好きですよ。
初めて知りました。
パスワードの自己紹介のとこにも生き物に関する知識、特技になってますから。
失礼しました。
パスワードも動物とか詳しい人いないんでいいですよね。
動物は本当に好きなんで。
また二人の掛け合いが面白くて。
ナイスコンビですね。
本当に良かったですよ。
僕実は隣で聞いてたんですけど、声が入らないように息を潜めてたんですけど、何回か吹き出しそうになりましたね。
吹き出しとってくださいよ。
面白いなと思って。
ありがとうございます。
チョコさんは普段芸人さんで活動されてますけど。
吉本工業の方で強い電気という鳥居を組んでまして、
インスタとかライブとかスタンドFMの方で流れてるのがポッドキャストなんですけど、
スタンドFMというアプリの方でも強い電気の強い電波というラジオを毎週土曜日に生配信してるんで、
そちらも良かったら聞いてください。お願いします。
生でやってるんですか?
生でやってます。
生終わった後はそれも載っけてるんで、バックナンバーで昔のやつも聞けるんで、良かったらお願いします。
お願いします。
強い電気の強い電波ですね。
概要欄にURL載っけておきますんで、ぜひそちらもチェックしてください。
大丈夫ですか?ポッドキャストで他の企業の話しちゃって。
全然パスワードの番組なんですよ。
全然大丈夫です。
パスワードのメンバーのことであれば全然告知しちゃいます。
ありがとうございます。
ということで、今回はチョコさんのセレンギティのお話でした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
20:17

コメント

スクロール