広告と宣伝の歴史についてトーク🎙️
世界最古の広告から始まり、今と昔を比べてみたり、ルーツを想像したり。
横道にそれつつ、あれこれおしゃべりしています。
(後編へ続く)
[話し手:歴史を語る人・みっしゃん(はったみさと)、デザイナー・obakenokuni ]
●広告の起源
WANTED/尋ね馬/世界最古の職業/人間って/
●江戸時代の広告文化
女形(おやま)/歌舞伎のスポンサー/堂々と広告打てない/ブームをつくる/今と一緒じゃんよ/追跡班/大衆が同じもの見る時代/1対1からマスコミ的なものへ/
●新聞、かわら版
明治から/かわら版と新聞は違う/話題を広める/古めかしいスタイル/号外のノリ/ムック本/
●昔の宣伝を現在で例える
歌舞伎=TVCM/引き札=チラシ、パンフ/年始挨拶/カレンダー文化/てぬぐい→タオル/祇園祭=スポンサーのパレード/アピール合戦/お金持ちが文化をつくる/日本最古の残存している看板=とらや/鎌倉に饅頭あったんだ/
●日本酒の存在感
商標の概念、鎌倉から/屋号/日本のブランド=酒がイメージされる/存在感あった?/流通/各藩の収入源/禁止令ないと飢餓でも酒作る/最古のビール/
📚広告の歴史 ものと人間の文化史 (八巻 俊雄)
https://www.amazon.co.jp/dp/4588213016
📚かわら版物語―江戸時代マスコミの歴史 (小野 秀雄)
🔍ビール通のあなたに贈る日本のビール歴史大百科 −日本初ビールの誕生からクラフトビール勃興まで
▼SNS
●生きる Twitter
https://twitter.com/ikiru_band
●生きる Instagram
http://instagram.com/ikiru_band/
●はったみさと(みっしゃん)Twitter
25:42
コメント
スクロール