1. いきぬき給湯室
  2. #47 今年の目標はワインをアプ..
2023-01-06 23:49

#47 今年の目標はワインをアプリで記録すること

あけましておめでとうございます。

今年まで配信を継続できたのも、いつも聴いてくださるリスナーのみなさまのおかげです。今年も何卒よろしくお願いいたします。


年末の思い出と新年の抱負について話しました。


かねともさんが行ったホテル
https://www.hakone-retreat.com/hotel/

ワインのアプリ
https://apps.apple.com/jp/app/vivino

姉妹ポッドキャスト
https://open.spotify.com/show/1QV2OV9Layv8QgliQdcaJl?si=0ae09bc0e278432a

00:01
いきめき給糖室。
はい、どうも、かねともです。
どうも、せんだです。
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございまーす。
おめでとうございまーす。
今年もよろしくお願いします。
よろしくお願いしまーす。
うさぎ年だ。
うさぎ年ですね。
うっかれてる。
かねともさんがすっごい楽しそうで、
今日朝9時からの収録なのに、
信じられない。
信じられない。
なんでそんな元気なんですか?
朝ですよ、飲んでませんよ。
なんでそんな元気なんですか、今日。
いや、なんか、あの、
今日が私としては仕事始めの日で、
結局、あれ、なんか、
前後で有休くっつけたから、
一週間ぐらいか、
ちょうど一週間ぐらい正月休みで、
はいはいはい。
もう私、休むの一週間が限界なんだと思う。
早く、あの、通常の忙しい日常に戻りたくて、
正月疲れみたいな感じで、
もう、なんか、これ以上だらだらしてる方が辛いみたいになったから、
今日が始まって、ちょっと、なんか、
テンションが高くなっちゃってる。
すげーな、ほんとにマジで。
いや、でも、仕事始まっちゃうかーって気持ちはあるよ。
ある、ありつつ、
なんか、いろんなことを年明けにやりましょうって、
持ち越したやつがいっぱいついに来るな、みたいな。
あー、はいはいはい、お仕事がねー。
そうそう、あるあるだと思うんですけど。
うちの会社の人たちはすごいな、みんなやっぱほんとに。
いやー、え、千田くんはどうですか?
僕は昨日、
テンションは?
うん。
昨日から仕事したんですけど、
年末年始の夜更かしするじゃないですか、年末年始って。
うん。
体内時計が戻らなくて、全然寝つけなくて、夜。
あー。
それでもうめっちゃ眠いです、今だから。
毎日どんぐらい寝てたの?
3時とか4時とか。
あー、ずっとそれだと。
いやー、もう完全に。
そりゃー、朝9時から元気なおばさんは信じらんない。
信じられないって言われて。
なんでこんな元気なんだろう、この人って思いながら。
確かに、それで言うと、私は正月はだいたい家族と過ごしてたから。
大晦日ぐらい、ちょびっと夜更かしつっても1時、2時とかで。
あー。
だいたい早く起きて。
素晴らしいですねー、健康的だー。
飲みには行ってかけてはない。
正月、そうだね、家で。
ジャニーズカウントダウンとかを見ながら家で飲むとかって。
あー。
それぐらいだから。
お店行ったりとかはしなかったんですね。
03:01
うん、そうだね。
そうなんですよ。
僕もいずれそうなるよな、きっと。
そうだね、正月は家族ができると、イベントごとっていうか、
何かしら、本当に予定なしで何もしないみたいなのがありえないから。
そうですよね。
お掃除するよーっつって、みんなで掃除したり。
でね、私は年末は一泊箱根に旅行に行って、
年明けは夫の実家に一泊お泊り、ご挨拶&お泊りみたいな。
それやってたらだいたい正月終わるんだよ。
そうですよねー。
旅行いいなー。
まあでも、それはそれで大変か。大変な部分。
でも旅行はね、普通に、めっちゃよかった。箱根の山の上の方にあるホテルで、
箱根リトリートっていうね、新しそうな綺麗なとこでおすすめです。
なんか若いカップルとかもいたよ。
リトリート箱根。
新しい目で小綺麗な感じだった。
ダメだ、なんか我ながら返し方が綺麗じゃない?
本当に綺麗じゃないなって自分で思った。
元気に早くいっぱい喋りたいおばさんと、
会いない時が戻らない若者。
おもしろー。
ダメだ、すいません。
いいんですよ。
じゃあちょっとさ、ぺらぺら喋るけどさ。
どうぞ。
箱根のね、箱根駅でのコースの、
くねくね山道をまさに登ったとこにそのホテルがあって、
へー。
あの、
そうそうそう。
あの、山の上みたいなさ、一番きつい箱根の坂のところ、
なんだっけ、五区か六区かみたいなところ。
うんうんうん。
あれをさ、だから普通にバスで乗ってたんだけど、
めちゃくちゃ急だし、めちゃくちゃくねくね。
で、これを人の足で走って登るって本当に信じられないぐらい急だった。
急ですよねー。
千田くん走り、陸上をやっていたじゃないですか。
はい、長距離やってました。
長距離やってたじゃないですか。
だから、本当にすごいことだなって。
あれを何人抜きとかで走るのはマジで、
それは山の神、神って呼ばれるわと思って。
本当に坂登るのは。
すごいよね、しかもなんか本当に山だからさ、
ただのまっすぐの登りじゃなくて、不規則にくねくねするし、
大きく、大きいカーブもあれば本当に細かくくねくね行ったりさ、
角度もなんか多分一定の傾斜じゃない。
微妙に関係があったりしますもんね。
あれ、爆速で走るなんてすごいなって思って、
06:04
年明け一気に夫の実家でテレビで駅伝を見るっていう。
駅伝見たんですね。
駅伝ね、結構好きかも。
あまり超詳しくはないけど。
僕も全然詳しくなくて、本当に。
みんなさ、4年生最後だとかさ、
この給水の子は給水、出れなくて給水だけど、
人声かけて水渡してるなーみたいな。
めっちゃ感情移動してそう。
する、すごいしてる。
母目線で見てそう。
そうそうそう。
で、あとなんかこの子は可愛いとかワーワー言いながら見る。
可愛い。
みんなのように見てるんだ。
そうそうそう。
割と近所がさ、近所。
駒沢大学の子たちは割と、
時々通りを走ってみてたから。
走ってみるんですか?
そうそう。
じゃあ考え深いものがあるんじゃないですか。
そうそう。
本当なんかさ、道をジョギングみたいなノリで
スタスタって走ってるだけでもなんか早いよ。
あの紫の子たちだーと思って。
ふわふわって走ってると思いきや、
なんか近くを通り過ぎた瞬間なんか、
ビュンって。
ねー。
一瞬で通り過ぎて。
大学でスポーツできる人は本当にもうすごい人じゃない?
すごいよねー。
いいよ。よかった。駒沢大学よく頑張った。
ありがとう。
中央大学もよかった。
詳しくもないのに箱根駅での話が続かない。
僕もなんも補足できない。
ちょっと僕陸上知識がなさすぎて、陸上部なのに。
長距離ってさ、どんぐらい?何キロ走れたの?
僕はトラックだと5キロ、5000メートルとか。
え、すごいね。
私人生で一番長く走ったの5キロくらいかもしれない。
あー、そういうことか。全部含めてってことか。
でも5キロ走ったことある。
違う、なんか普通にランニングみたいなさ。
ドギングみたいなさ。
そうそうそう。
あー。
3キロでもめっちゃ疲れたけど、なんか一番頑張ってた時で5キロとかだった気がする。
いや、そんなもんですよね。みんな普通。
でもほんとちんたら、だらだらやって。
たぶんそれでいいと思う。
ほんとに陸上やっててよかったって思うのは、ほんとに急いで間に合わない時とか。
そこ。日常生活に。
そうです。買い出し急いで行ってきてみたいな時に、すぐに帰ってこれる。
結構僕いつも早ってびっくりされるんですけど。
早い早い、確かに。走ってんだ。
そんな僕今そんな、うちの会社でそんな走ることは思わないけど、でもたまにはあるかもしれない。
すごい、そうか。
これこそさっきの。
もっとあるよ。
いいこと。
足腰が強いのはね、大事だから。きっと何かの糧になっているはず。
09:03
そうですね。
そう、正月の話で言うとそんな感じかな。
すみません、昨日聞いた返しも深掘り。
皆さんはこいつへのもっと深掘りをそこをもっと聞けよっていうのが、覚えられない。
反省してる。
じゃあその気持ちのまま、2023の抱負的なことやりたいことの話しよう。
やっていく。
2023か。僕は、むずっ。そんなぷっぷって出てきます?
全然、ちょっと1回ぐらいパーソナルトレーニングに行きたい。
おー、そういう話。
いいですね、そういうのいいですね。
そういうレベル。
パーソナルトレーニング、なんだろう、それ言うと、僕は腹筋ローラーを再開したい。
おー、あるの?
ある、あるんです。
やってたんだ。
持っててずっと。
ちょっとね、
やりましょう。
痩せてきてしまって、
一人暮らしを始めてから、体重減ってて、
多分、食べる量が減ってしまった可能性があり、
食べる量ちゃんと戻しつつ、節約しようと思って食べる量が減って、
食べる量戻しつつ、ちゃんと運動もするという、健康的な1年にしたい。
本当にね、健康は大事です。健康第一。
健康第一。
本当に健康じゃなきゃ何もできないから、それないし、仕事もできないし。
なんか不健康なことあったんですか?聞き方が。
健康なことあったわ。
なんか地味、ちょびっとした不調が断続的に続くみたいなさ。
結局なんか咳がずっと出てたじゃん、私。
咳出てましたね、年末。
なんだかんだ多分1ヶ月ぐらい続いてたんだよね。
保育園で。
結局、マイコプラズマ細菌っていうのが保健で流行し、
でもちゃんと病院行って、それ用の薬みたいなのもらえばすぐ止まったらしいんだけど、
なんか市販のものでいろいろ準備しようとしてて、結局。
流覚酸ガラスピコーダーとか言ってましたよね。
でもその中だとやっぱり流覚酸が一番。
市販薬だと流覚酸の粉が最新とかさ。
そうなんだよね。
なんだっけ、地味に疲れて手が痺れるとかね。
怖い。
なんかちょっとしたことだけど。
でも年末年始ちゃんと規則正しく。
いや、いいですね。
いっぱい寝て、今とても元気。
ね、もうなんか肌ツヤもなんかいつの間にかない気がする。
それは多分食べ過ぎて太って、むちむちなだけ。
いやいやいや。
太りましたね。正月は太るよね。しょうがないしょうがない。
いや、そうだからそれで、ちょいちょいセルフ自宅筋トレはしてるんだけど、
12:05
でもなんか自己流だから、合ってるのかわかんないくて。
でも家で、自分でやることはできるから、
意外となんかそんなに怠けず地道に努力する方なので、
適切な自分に合ったやり方だけちょっと一旦知りたいなと思って。
なるほど。
パーソナルなんかわかんないけど、1ヶ月とか2ヶ月とかそれぐらいでいって、
なんかあなたはこういう体型とか体質とかさ、
こうなりたいみたいなのに合わせてさ、やること変わってくるじゃん。
確かに。
だからそれをちょっとプロに教えてもらって、
あとは引き続きは自分でやりますっていう感じでやりたいなと。
めっちゃいいじゃないですか。ちゃんとしている目標だなぁどうしよう。
あとはね、なんか最近、あれでもないのに、
ワインがさ、ナチュラルワインが好きだからさ、
はいはいはい。
なんかよく詳しくもないままいろいろいろなお店で飲んでるんだけど、
せっかくならなんかここのこういうぶどうがとかちょっとだけちゃんと知りたいなと思って。
なるほど。
ワインの記録できるアプリがあって、
何それ。
入れてみた。
あのラベルを取るとさ、自動で飲んだワインの品種とかがログが残って、
なんか自分的にはこれが好きだったとか、
点数評価となんかちょっとしたメモが残せるみたいな。
えーそれめっちゃ。
なんかね、いっぱいあって、
私は今ビビーノっていうのを買ったんだけど、
そうそう一番上にあったからそれ、
一番ダウンロードする予想だったから入れたけど、
ちょっと他もいっぱいあってわかんない。
ワイン詳しい人おすすめのワイン記録アプリあったら教えてほしい。
めっちゃニッチなとこに。
でも結構ね、ワイン好きな人やってると思うんだよね。
えー知らなかった。
そうそう。
これでなんか多分いろいろ貯めてくと、
貯めてってこれが星5だとかって評価してくと、
あなたはこういうのがおすすめですよとか。
はいはいはいはい。
なんか出してくれるっぽいんだよね。
あーなんかでも、評価もなんかビビーノが一番良さそうな気がする。
そうだよね。
なんかちょっとまだ年末に飲んだ2本分ぐらいしかやってないからわかんないんだけど。
飲んだワインのラベル結構写真撮ってますよ。
あーでもいいかもそういうの。
15:00
あーでもそうか味の記録ができないか。
そうなんだよね。
なんかワインってほんとその時さあこれ美味しいって思ってもさ、
忘れる。
忘れるし、なんかあのああいうのって何て頼んだらいいんだろうみたいな。
確かに確かに確かに確かに。
そうでなんかナチュラルワインだと結構その全然違うというか、
味のバリエーションがめちゃくちゃ豊富すぎて、
なんか説明もしづらい。
こういうやつが好きだったってなんかこう言えたらいいなと。
見せるだけでなんとなく伝えられたらいい。
だからそれをちょっと記録しながらちょびっとだけナチュラルワイン巡りをもうちょっとしたいなと思って。
僕も入れようそれ。
やばい金田さんが有益な情報、はいどうぞ。
有益な情報じゃなくてさ、あの今年の抱負の話だから何でも。
ちょっと待って。
今年の抱負はフォトキャストを続けたいと思ってるんですけど。
そうですよフォトキャストの話しなきゃ。
そうだね。
多分今、でももうちょいで1年くらい経つんですかね。
多分2月ぐらいで1年なんですよね確か僕ら。
そうか。
決めたのが去年の2月とかだった気がする。
1周年記念。
もうちょっとで。
やっていきたいぞという気持ちはあるんですが。
やっていこう。
これは金田さんの名誉のためにも言っておくんですけど、
僕が編集するときに結構編集ミスが目立つというか、
時々ご指摘を受ける。
変なところにジングルが入っちゃったりとか音質が。
のをちょっとご指摘いただくんですけど、
あれ全部僕が編集してる。
そういうミスは減らしていきたい。
丁寧な仕事を心がけたい。
ありがとうございます。
でもさ、間を詰めるのは自動のアレですよね。
でもジングル入れるのに結局さ、一旦全部聞かないといけないよね。
そうそうそうそう。
地味にあれ。
中間の頭とお尻だけでいいんじゃない?ジングル。
もうそうするか。
なんかよっぽどテーマがめっちゃ変わるとき。
だけど1個に1エピソードみたいなときだけ入れるとか。
でも結構切ってるじゃん。そもそもトークテーマ全然違うとき。
そうですね。
別エピソードにしてるから。
でも無理はしない。
聞いてる側はちょっと健康的にいいのかもしれないけど、そんなに変わらない気がしますね。
確かに。
いいんじゃない?余裕があるとき入れてもいいし、なくても別にいいんじゃない?
なかったらもうペペペっていう。
18:02
効率化ね。長く続けるためには簡単な方が、クオリティよりも楽さが大事という。
続ける、そうだね。続ける、なんかな、年始。
いや、なんかノート書くの定期的に続けたいとか思う。
けど宣言できるほどの自信がないっていう。
金友さんはほら、ポッドキャストの記事を書く書く言って、一生書いてくれない。
下書きに、眠りに眠っている。私の。
それを公開するのが1個目標にしていただいて。
そうだね。年末年始もいろいろ、ツイッターでさ、マナさんって人がさ、
マナさんのポッドキャストの番組で、
おすすめのポッドキャストいくつかご紹介しますっていう中で、我々のを紹介してくれたりとかさ。
ありましたね。
そう、そうなんですよ。
ガッツリ紹介してくれてありがたかった。
そうなんですよ。
そうだ、聞いてくれている方はいるので、続ける。
そうですね。
続けようっていうのと、なんかさ、ほぼ姉妹番組であるデコポンFMがさ、
勝手に姉妹番組と今初めて言いましたけど、
ゲスト回やりたいよねって話してたの。
あー言ってましたね。
そう、あちらの新年一発目エピソードで言ってたから、
もうなんかずっとお互い、交換するとかゲストで出るみたいな話ちょこちょこしてた気がして。
はいはいはいはい、ちょっとしてましたね。
身近なゲスト回でいうと、ここでやるのがいいんじゃないかなって思った。
確かに、交換。
交換、だからシャッフルか、ゲストとして行って4人で話すか。
あー4人で話すのって難しそうですね、行けるかでも。
それか1人か、だから千田くんがデコポンにお邪魔しますって行く。
で、こっちにどっちもいいな、あいちゃんものんちゃんもな。
どっちも面白くなりそうだな。
まあ3人、そうだね、4人編ってちょっと誰が話したか分かんなくなっちゃう。
ちょっと難しそうですよね。
それか、メンバー交換、交換留学的な。
それはちょっとやってみたいですね。
そうだね。
順調に言えば来年12、100回は超えるんじゃないですか?回数。
そうか、今50回ぐらい。
50回いかないぐらいで、で結構中悩みがあって、僕が。
21:04
そういう時期があったんで。
ちゃんとコンスタントに更新すれば100回はいかず。
100回は目指したいですね、ここまで来たら。
そうだね。
100回は更新したいし、なんだろう、別にね、なんか、あとなんかあるかな。
続ける?
いやー続ける、もうちょっと一周だって、もう1周年、1年やったら終わりでいいかぐらいに思ってたから、私。
そうなん?
昔ね、以前言っときね、今はちょっとまだまだやるぞみたいな気持ち。
えー、まだまだやるぞ。
とりあえず100回は目指そう。
なんでそんなにこにこしてるんですか、目指しましょう。
あとなんか前ちょっと話したのが、スポティファイのポッドキャストの機能で、なんか動画もいけるみたいな。
あー。
ポッドキャストって音声なんですけど、ちょっとyoutubeみたいな感じで、動画付きのなんか。
あるね、それもやってみたいね。
それやってみたいと言いつつ、去年やんなかったので、今年どっかで1回くらいやってみたいですね。
ねー、そうだね、なんかそれが活かされるなんかをしたいね。なんだろう、わかんないな。
前は金友さんなんか千田のモーニングルーティーン流そうぜみたいな。
あー、そうだそうだ、そうじゃん。あれだよ、ご飯作ってるとこ流そう。実況。
作ってるの?
あー、なるほど。
噂のピーマン料理を千田が作る様子を撮影しながら喋る。
撮影しながら喋る。
あー、それはちょっと楽しそうですね。
そうだね。見せたいもので言うとでも、そうだね、それじゃない。
なんだと。
金友さんのお子さんの美術館というか、今まで作った。
作品をお見せしながら。
僕は結構動画で、ズームでいろいろ見せてもらってるんですけど、見せてもらうとか、やりようがいろいろありそうですもんね。
そっか、そうなんね、確かに。腹筋ローラーを見守るみたいな。
見守る、だめだね。
金友さんもやればいいんですよ、一緒に。
一緒に筋トレしながら。
いよいよYouTubeみたいになってきます。
基本そうだよね。喋るあれだから、筋トレしながら喋るの超大変。
いろいろできそう。新しい表現手法にもチャレンジしつつ、続けていきます。今年も。
はい。
今年も、うさぎ年。
頑張ります。
よろしくお願いします。
お願いします。
23:49

コメント

スクロール