放課後9.2帖ラジオ
spotify

放課後9.2帖ラジオ

いか 117 Episodes
いか

高校教員として働いた後に、9.2帖ワンルームからお届けするラジオです。仕事のこととか、仕事以外のこととかを話します。

#057_【現国】魅力の伝え方と導入の工夫(ビブリオバトル④)

#057_【現国】魅力の伝え方と導入の工夫(ビブリオバトル④)

Sep 14, 2024 16:46 いか

#高校 #国語 #教員 #授業 #声日記

#056_「ずっゼリ」とプレゼント選び

#056_「ずっゼリ」とプレゼント選び

Sep 13, 2024 07:15 いか

#高校 #国語 #教員 #声日記 ▼ドングリFM 1111https://open.spotify.com/episode/6fUnyk6LxmN6qbUqKuXKu7?si=vHx8UyH2R9SBUtpXAMLh_Q ▼しもふりチューブ 9/13

#055_夜の散歩に似合う曲3選

#055_夜の散歩に似合う曲3選

Sep 12, 2024 12:43 いか

#高校 #国語 #教員 #散歩 #声日記

#054_【現国】オチを含めずあらすじを書く(ビブリオバトル③)

#054_【現国】オチを含めずあらすじを書く(ビブリオバトル③)

Sep 11, 2024 11:24 いか

#高校 #国語 #教員 #授業 #声日記

#053_【現国】百聞は一見に如かず(ビブリオバトル②)

#053_【現国】百聞は一見に如かず(ビブリオバトル②)

Sep 10, 2024 15:58 いか

#高校 #国語 #教員 #授業 #声日記昨日収録したものの、寝落ちして、アップが今日になりました。24時をまわるときには、いつも公開日時を23:59に設定して「当日にちゃんとアップしましたよ」と見せかける詐欺をはたらいています。 ▼おたよりを読んでいただきました!

#052_【現国】もしもシェア型書店の棚主になったら(ビブリオバトル①)

#052_【現国】もしもシェア型書店の棚主になったら(ビブリオバトル①)

Sep 9, 2024 14:12 いか

#高校 #国語 #教員 #授業 #シェア型書店 #声日記 ビブリオバトルについては、だいぶ前の投稿でお話ししていましたね。下のリンク(過去回)は構想段階のものなので、実践とは異なる部分があります。実践については今後もぼちぼち更新していきます。

#051_関西弁で喋ってみて気づいたこと

#051_関西弁で喋ってみて気づいたこと

Sep 8, 2024 09:50 いか

#高校 #国語 #教員 #声日記▼最も印象に残っている「朝の散歩」のエピソード

#050_模試という情報処理ゲーにタジタジ

#050_模試という情報処理ゲーにタジタジ

Sep 7, 2024 08:26 いか

#高校 #国語 #教員 #声日記

#049_オトナ女子の習い事は須くピラティス

#049_オトナ女子の習い事は須くピラティス

Sep 6, 2024 04:32 いか

#高校 #国語 #教員 #習い事 #声日記

#048_秋の空を見て思いだすもの

#048_秋の空を見て思いだすもの

Sep 5, 2024 08:22 いか

#高校 #国語 #教員 #声日記

#047_私も「声を祝福」したい

#047_私も「声を祝福」したい

Sep 4, 2024 10:34 いか

#高校 #国語 #教員 #ポッドキャストウィークエンド #霜降りANN ▼Podcast Weekend 2024テーマは「声を祝福(ハグ)する2日間」だそうです。https://podcastweekend.jp ▼ 霜降り甲子園2024夏https://open.spotify.com/episode/35zp9UHODnk7ZR8MB1YoE6?si=vxu3Nek1RAqbt6FqbFLVbA

#046_新学期はじめの授業と卒業生

#046_新学期はじめの授業と卒業生

Sep 3, 2024 11:02 いか

#高校 #国語 #教員 #声日記

#045_この仕事に向いている向いていない問題

#045_この仕事に向いている向いていない問題

Sep 2, 2024 11:32 いか

#高校 #国語 #教員 #声日記

#044_部活の顧問、専門性がないとダメ?

#044_部活の顧問、専門性がないとダメ?

Sep 1, 2024 07:39 いか

#高校 #国語 #教員 #部活 #声日記夏休み最終日、軽音楽部でライブをしました。

#043_美術の先生になっていたかもしれない話

#043_美術の先生になっていたかもしれない話

Aug 31, 2024 16:46 いか

#高校 #国語 #教員 #声日記 #お便り▼テーブルとイスの話「ジモティがすごい」という名前ではありませんでした。

#042_レゴは自分でやるもんじゃない

#042_レゴは自分でやるもんじゃない

Aug 30, 2024 10:48 いか

#高校 #国語 #教員 #声日記 #お便り

#041_看護師さんが『こころ』の「先生」すぎた

#041_看護師さんが『こころ』の「先生」すぎた

Aug 29, 2024 07:58 いか

#高校 #国語 #教員 #声日記

#040_ガストにひとつだけ物申したいこと

#040_ガストにひとつだけ物申したいこと

Aug 28, 2024 10:46 いか

#高校 #国語 #教員 #声日記星野源のオールナイトニッポン OBCラジオ大阪 2024/8/27(火) 25:00-27:00 https://radiko.jp/share/?t=20240827250000&sid=OBC #radiko #シェアラジコ #星野源 #オールナイトニッポン

#039_学びに向かう力を伸ばすために

#039_学びに向かう力を伸ばすために

Aug 27, 2024 07:13 いか

#高校 #国語 #教員 #声日記 ▼校長先生からの宿題に悩んでいた回 learn wiz oneについては、たなさんのラジオで、具体的な活用方法も含めて詳しく説明があります。当番組も取り上げていただいております。▼

#038_教科会で国語表現の年間指導計画を考えた

#038_教科会で国語表現の年間指導計画を考えた

Aug 26, 2024 10:47 いか

#高校 #国語 #教員 #国語表現 #声日記数日前にアップした国語表現の話の、その後。

街の草花 - 街を歩いて草花の声を聴く

街の草花 - 街を歩いて草花の声を聴く

街を歩きながら、足元に広がる草花の世界を探ります。カメラが捉えた草花の姿をきっかけに、その名前や特徴、季節の移ろいを知る楽しさをお話しするポッドキャストです。 草花たちの隠れた物語。その魅力を一緒に探ってみませんか? パーソナリティ フォトクリエイターとして街を歩きながら草花を撮影している Leaf が、散歩の途中で出会った草花の魅力や、そこから感じた日々の発見をお届けします。 エピソード長さ:1エピソード約10分 おすすめ対象:散歩が好きな方、草花や植物に興味がある方、写真が趣味の方におすすめです。 番組の感想やリクエストは、以下の方法でお寄せください! お便りフォーム:⁠https://forms.gle/rA7eYRJgibQBKeem7 X(旧Twitter):https://x.com/plantscast LISTEN:https://listen.style/p/plants 街で見つけた草花を通じて、日常の風景をちょっと違った視点で楽しんでみませんか?

LISTEN_staff

LISTEN_staff

テスト用アカウントです。 ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/staff_test?uT1WThX6

今日もぼちぼちHyggeなじかん

今日もぼちぼちHyggeなじかん

Hygge(ヒュッゲ)とは、デンマーク語で「居心地がいい空間」や「楽しい時間」のこと。 コーヒー片手に語り合ったり、太陽の光を浴びてゆったり過ごす時のように、まったりした気持ちで、ひよっしーの身の回りに起きる何気ない日常を声日記として配信します。 食べたり、走ったり、考えたり、話したり〜!

児童文学朗読する人

児童文学朗読する人

ブンゴウサーチ for Kids( https://bungo-search.com/juvenile )から、文学作品を朗読します。 【姉妹番組など】 https://lit.link/azekura 【LISTEN】https://listen.style/p/roudokusuruhito?jl9s8Nod

伸ばす!引き出す!小川先生の子育て・受験ラジオ

伸ばす!引き出す!小川先生の子育て・受験ラジオ

「見守る子育て」を全国に広める教育家・小川大介先生による子育て情報番組です。30年の中学受験指導経験、6000回を超える面談で培った独自のノウハウを持ち、『頭のいい子の親がやっている「見守る」子育て』など子育て・受験に関する著書も20冊を超える小川先生ならではの、子育て術や学習ノウハウ、最新の受験情報を、未就学児・小学生の親御様にお届けします。<小川大介プロフィール>https://lit.link/ogawadaisuke番組へのご意見・ご感想・ご質問はこちらのフォームにてお待ちしております。http://bit.ly/36g57VN<制作>出演:小川大介先生MC・プロデューサー:富山真明制作:株式会社PitPa

オンライン日本語教師の日記

オンライン日本語教師の日記

オンライン日本語教師が記録の為に色々話します。