1. 羊と繋がるラジオ🌱🐑
  2. 【スピパ号】やったらダメなこ..
2024-11-11 59:18

【スピパ号】やったらダメなことを決める

羊と繋がるコミュニティ🌱🐑
https://discord.gg/mzQbwqqYfK
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6349f1d50cee2a08cae9da11
00:07
ではでは、スピニングパーティーの来年の話を、月に一回やりましょうか、ということなので、それを喋っていこうかなと思います。
ミッキーさんどうかな?忙しいかな?
えーっと、そうだな、前回、何を喋ってたかなと思って、さっきちょっと前回の放送聞いてみたんですけれど、
スピパで何をするかというか、目的というか、一応私が船となる大枠を組んで、目的地を決めて、
それに乗りたい方を集めて、その船に乗った人たちで何ができるかを考えましょうかね、というところで。
ミッキーさん来た。お疲れ様です。忙しいですか?
さあ、どうしようかね。えっとね、昨日までイベント大変でしたね。お疲れ様です。お疲れ様です。どこもかしこもイベントだらけですね。
今はやっぱりそういうシーズンなんですかね。どこもかしこも。それともずっとイベントですか?
でも、ここからどうなんだろう。年末に向けて多いのかな。繁忙期ですか今。やっぱりクリスマスか。クリスマスは多いんだ。
03:08
じゃあもう今頑張る時ですね。なるほど。ブッキーさんもこんばんは。お疲れ様です。なるほど。クリスマス前まで走り抜けていかなきゃいけないわけですね。
なるほど。牧場はね、冬はここからだんだん寂しくなっていくんですよね。お客さんもなかなか牧場には足を運ばず。
冬にソフトクリーム食べには来ないんでしょ。
なので、私の方はなんかイベントっていうか、アイボクフレンズっていう職場体験。子供たち向けのやつがあったりするから。
忙しいっちゃ忙しいけど、ほどよくバタバタしてるかな。
どっちかというと冬は修繕作業。柵直したりとか。そっちの方が結構時間取られるかなっていう。そんな時期ですね。
お客さんがいないからやれる作業をやっていくっていう感じなんですよ。
冬でもソフトクリームは食べますか。
僕あれだな。やっぱり自分のところ勤めちゃうとソフトクリーム食べようって気にならないんだよね。
ならないんだよねっていうところがね。
乳脂肪分が高くなる。なるほど。
さて、一応どうだろう。まず船作らなきゃいけないじゃんね。スピパ号。名前を何にするやって話だけど。
06:23
目的地はスピパなんだけど、スピパで何をするかだよね。
何をするか。コミュニティで共同出展というか、コミュニティのメンバーで行くっていう形になるので。
できたらコミュニティを宣伝しに行きたいなっていうところかな。
できたらメンバーというか横とのつながりだよね。
なかなか一人で作業して楽しんでる方もいると思うんだけど、できたら横とのつながりというかね。
こういうコミュニティやりますよっていうので楽しんでもらえたらなと。
初心者向けかな。どっちかというとそうなのかな。
そんな感じで私はコミュニティを宣伝しに行けたらいいなっていうところかな。
実際に入ったら何ができるんですかみたいな感じがやっぱり大事じゃないですか。
前回みきさんがおっしゃってたようにパンフレットとかね。
コミュニティで何ができるかみたいなその辺のやつをしっかり準備して。
私だったら初心者でも羊が飼えるよか。
困ったことがあったら相談してねみたいな感じかな。
そんな感じでね。
私がやってるこの取り組みというか、羊とつながれるよっていうところで、
09:07
私が羊育てるから毎年羊が毛をお届けするのを待っててくださいみたいなね。
そういうバディをやってますよっていう案内もしてもいいと思うし、
リエさんの言ってるみたいに名前のついた羊の作品とか羊毛とかそれをそこで並べてね。
こんな感じでやってますっていう風に展示販売するのもいいと思うし、
私も羊毛を持っててこんな感じの品質をお届けしますよっていうのを持ててもいいかなというところだよね。
なんかそんな感じかなーってちょっと思ってはいるかな。
もう一個、私の裏テーマが一個あるんだけど、
ちょっとその辺は共有しておきたいなって思ってて、
今回スピーパーをやるにあたって場所が関東になるじゃないですか。
関東になるからやっぱそこで関東でつながった人ってやっぱ大きいと思うんですよ。
遠方から集まっては来たりはすると思うんだけど、多分関東の方が多いんじゃないかなっていう気はしてて。
愛牧の羊フェスタもそうなんだけど、遠方から来る方いるけど基本的には名古屋の方が多いっていう感じなので、
スピーパーも多分そんな感じではなかろうかと思うので、やっぱそこで集まった人がその関東のグループというかさ、
羊とつながるコミュニティの関東グループというかね、
そういう感じで集まる人が増えるといいなと。
関東圏の方たちの集まる場所というかさ、メンバーが増えていくと、
いいなっていう気がするんですよね。
その辺が増えてくると、私も足を運びやすいというかさ、そこでやりたいなとも思うし、
12:05
そういう動きが増えていくと、牧場さんも声かけやすいというか、
何か一緒にやりませんかみたいなね、できたらいいなとかね、思ったりもするんですよね。
そのきっかけが何かできたらいいなっていうのが私の裏テーマです。
今回の。
なのでこの羊とつながるコミュニティの集まる場所っていうのがやっぱりあって、
こっちだと愛知牧場で羊フェスタっていうのが集まる場所、みんな集まろうみたいなね。
それが前回あって、
関東だったらスピパ。スピパにみんな集まりましょうみたいなね。
そういう集合場所ってやっぱりあった方がいいかなって思うので、
そういう意味でのスピパの立ち位置というか、
そんな感じをちょっとぼんやりイメージしております。
栗が忙しいね、まゆみさん。
確かにね、時期的なものはあるよね。
私もね、行かなかんのやけど、頑張っていくようにはしますけど、
いろいろと準備が大変ですね。
やっぱり拠点がないと、なかなか集まらないよね。
新規の人もなかなか集まりにくかったりすると思うので、
15:08
なので、できるだけスピパで私も集まりたいなって思います。
そういうニュースで、
できるだけスピパで私も入りたいと思ってもらえるような、
何かしら工夫をしていかなきゃいけないかなって思ったりしてます。
関東でも手仕事ピクニックできるといいね。
みきさんのところではできんのかな?
ちょっと僕ね関東のね地理が全然わかんないからさ
みんなのそのどの辺にどの辺にいるのかっていうのが全然こう
いまいちピンときてないんだけどね
なんかその辺もあれだね
なんかちょうどいい場所ってどこなんやろうっていうのもね
あるといいよね
そうだな
まあ一応そんな感じの船でございますがどうでしょう
まあそうだな
東京で羊飼ってる人いるんだ
なかなかなかなかな強者が
ねまゆみさんとこでもできるよね
場所的にどうなんだろう
みんなが集まりやすかったりするのかな
そうだねとりあえずあちこち行ってねぐるーっと
ぐるーっと回っていくといいかもしれないよね
いいねいいね
18:16
まあピクニックはまたあれだよね
タイミング見て
スピパの後じゃなくてもスピパの前の方がいいかもしれないかな
どうだろう
なんかスピパに向けたなんか準備とか打ち合わせも多分あるだろうしね
石岡駅特急駅から送迎できるわありがたいね
それはありがたいね
けがりが終わってみんな羊毛を持って集まりますか
楽しそう
えつこさん良かったよね夢のような一日だよね
あれはあれは良かったね
天気も良くて
割れながら今回はちょっとうまくいったかなって思ってます
あの空間作るってなかなか難しいんだよね
流れ的にもちょうど良かったかな
お客さんからちょっと若干離れて隔離されたわけじゃないけど
うちうちの人で集まってゆっくりとお話できて
そうだよねやっぱりゆっくり話したいよね
お客さんがひっきりなしに来ちゃうとなかなかそっちに行けなかったりするからさ
とはいえお客さんの相手もしたいけどさ悩ましいっていう
21:00
出展しながら楽しめるみたいなさ
そういうのをちょっとイメージして配置にしたんだけど
まあ良かったかしらっていうね
なんとなくそんな感じでちょっと進めていこうかなっていうところですかね
なのでどうだろうな
最終的な目標としてあるのはそのコミュニティに入ってもらいたいなっていうところなんだよね
そこでゆくゆくは関東で集まれるような感じに企画してもらって
グループができるといいなっていうところかな
でそうだなスピパニックにあたって
まずはあのねどうだろうな
私も初参加なんでね初参加初出展なので
ルーキーなんですよね
羊とつながるコミュニティですって行くわけなんだけど
まあまあスピパニックに出展する方たちはもう
それはそれはビッグネームな方が多いわけで
そこに行くのでなんて言うんだろうな
やっぱ何かしらこう武器というかね
戦うための戦いに行くわけじゃないけど
24:04
行ったはいいけど誰にも相手にされなかったって終わるのは避けたいじゃないですか
なので向こうに行ってもちゃんと身動きが取れるような
体勢はちょっと確保した上で臨みたいんですよねやっぱり
なので
まあなんだろうそうだななんかこう
向こうの土俵に上がっちゃうと
やっぱり品質で比べられたりとか
値段で比べられたりとか
その辺のテーブルに乗るのはできたら避けたいところで
なんて言うんだろう
やりたくないことやりたくないことというか向こう
なんだろうな
僕らがスピパニックに出展するにあたって
これはやっちゃダメっていうことを決めといた方がいいかなと思うんですよ
例えばその安売りして他と差別化するとかそういったことはしちゃダメだと思うし
なんて言うんだろうな
物を売るっていうよりかは多分
うちらはその体験とかストーリーとかその辺を売っていくっていうことが
多分大事になってくると思うので
物は売りに行かないっていう感じかな
イメージ的な話ですけど
あとはなんだろうな
あとはそうだな
コミュニティに入りたいって思ってくれるのがゴールだったりするので
27:01
これをしちゃうようなコミュニティには入りたくないっていうことはしちゃダメなんですよね
そうだねバディとか羊トレカとか写真とか
いろいろと武器はあるんだけど
不安がらせると良くないんだよねきっと
このコミュニティ入って大丈夫なのかなみたいな
そういった不安要素はできるだけその場で解決した方がいいので
複雑にはしないっていうのは大事ですよね
できるだけスマートでわかりやすく簡潔に
入ったらこんなことができますよとか
そこら辺がしっかりと伝えることができないとダメですよね
敷居が高いのはダメ
難しいことは言っちゃダメ
やりがちですよねどうしても
熱がこもりすぎてこっちの話が止まらない
向こうを置いてきぼりにしちゃうとかあるじゃないですか
そうならないようにしないといけないよね
向こうの話を聞くっていう
お困り事ないですかみたいな
技術高くないと入れないとかも難しいよね
理想を言ったら自分の体験談というか
自分はこのコミュニティに入ってこんなことありましたとか
30:00
そんな話が直接できたらいいですねってなるといいよね
そこだなそこだな
もう本当物は全然売ってないね
物を売る気がないね物を売らずに
売るとしたらそのね誰々ちゃんの羊毛とかね
そういったものを持っていくとは思うんだけど
あとはなんだろうなこれはやっちゃダメっていうもの
なんかありそうな気がするんだよな
変にあれだよね
勧誘されると引いちゃうよな
最初の話が変わるかもしれないけど
なんていうの
コミュニティに入ってもらうっていうのがバックエンドだとして
まずその表に立ってもらうフロントエンドのきっかけだよね
最初のつかみだよね
勧誘はダメだよね
ワークショップもありかもしれんよね
ワークショップで仲良くなるってのもありかもしれないけどね
仲良くなんないといかんよね多分最初は
33:05
今度いついつここでピクニックあるんでよかったら来ませんかみたいな
なんかそんなちょっとワクワクするような感じにしないとね
羊とつながるってどんなことか具体的にわかるといいよねそうだよね
なのでコニーさんちょっと来てください
コニーさんが語ってもらえるととてもとてもありがたい
それこそあれだっけなんだっけパンフレットに
うまくまとめれるといいんだよねきっと
パンフレットに何を書くかっていうのも考えないといかんよね
いろいろと取り組みやってる中でね
バディのことだったりとか
バディのことで全部パンフレット埋まっちゃいそうな気するけど
いくつかピックアップしてね
うまいことまとめてもらえるといいよな
これだなパンフレットだな
羊トレか表に羊裏にバディの羊愛を
ピクニックの雰囲気そのまま持って行って
メンバーがひたすら楽しそうにしていたら
初めましての方も興味を持つのでは
あの雰囲気を出せたらいいよね
でもどうなんだろうスピパの人
あれって結構な人なんでしょ
人の波が結構すごい中であの雰囲気が出せたらすごいけど
でも出せたらいいよね
それかもあの時の映像を流しちゃうかなよね
写真とかこう貼るかね
みんなが撮った写真とか思い出みたいなね
それを貼っといて
こんな活動してますみたいなね
36:13
映像ってことは
末松さんに頼むしかないな
今回のイベント来てもらえればよかったけどな
今回のすごいいい映画撮れたと思うんだよな
もうあのみんな見ました?
シャルさんが歌ってる時の動画
あれ僕が撮ったやつですけど
めっちゃいいと思って
あの空気感ね
羊がいてなんだろう
羊が歌ってる周りで人が集まって
糸を紡いで編んでる人がいて
羊がいて羊もめいめい鳴いて
一緒に歌って
なんだこれはっていうね
見たことないよねあんな世界
なんかそんな感じだよね
そうだなパンフレットか
あとあれだ
もう一個多分これ
一番大事なことで
やっちゃダメなこと
やっちゃダメなことが
赤字になることです
赤字になるはちょっとね
やっちゃダメなので
毎年これ行かなきゃいけないじゃないですか
やるってなったらね
出展量もまあまあ高いので
39:01
結構負担は大きいんですけど
やっぱね
できるだけ
赤こかないように
プラマイゼロでトントンで
収まればいいかなというような
感じではいるんだよね
できたら黒に持っていきたいけど
とにかく赤は
ダメなんですよ続かないんですよ
なので
続けるためには赤にしちゃダメなので
どうしましょうってところだよね
そう
まあなんだろうなできるだけ
無理のない範囲で
凝りすぎずにというか
余計な費用をかけずに
いきたいんですよね
なので
その辺が
どうしましょうかというところかな
そうなんだよね
できたら
出展量とかは
コミュニティでなんとかね
まかなえないかなと思っているんですけど
実際会場に
スタッフとしてね
来ていただける方は
交通費とか
作品を持ってきてもらえるのであれば
売り上げとか
ちゃんと
出展してよかったなと
売り上げとしてもね
ちゃんと結果が出るような
形に
持ってきてもらいたいなと
思ってます
そういうような形に
持っていきたいんですよね
私はそれこそ
交通費と宿泊費がかかるので
ちょっと頑張って
なんか売らないとなっていう
ところなんですよね
42:05
なんとか原文を持っていこうかなと思うけど
その場で
出展した日で
回収するっていう風に考える必要はない
と思うので
ここから1年かけて
少しずつ回収していくでもいいと思うし
何かしらの方法でね
その辺は
いろいろと考える余地はあるかなと
思うし
今からだったらまだ時間があるので
少しでも
っていう感じだよね
前日に行かなきゃいけないわ
本当だ
横浜だっけ
物価が高そうな
イメージがありますが
コミュニティの宣伝で黒字って無理だよね
そうなんですよ
なんか考えなきゃね
課題だね
やらないことは
赤字にすることと
物を売らないことと
言ってることがめちゃくちゃだ
45:14
何だっけ何回言ってたな
あそう勧誘
難しい
難しいぞ
この3つはとにかくやらない
売るのはストーリーですと
体験ですと
それこそ後日スピーパーの後に
ピクニックやりますみたいな感じで
ピクニックの参加費で
そこで長尻合わせるとか
なんか
やれるかもしれないよね
関東のピクニックで集まったお金で
スピーパーに出展するみたいな
そうやったら毎年続けるかもしれないかな
どうかな
集まったらだけどね
みたいな
そんな感じの
そんな感じのやつで
こっち来る?
愛知まで来てくれる?
マジで?
バス一台用意しようか
そんな感じかな
とりあえずこの辺がちょっと見えてきたら
いいね
まず
早めに動いておきたいのは
パンフレットだよね
パンフレットをどうするかっていうのを
スピーパーの部屋で
話し合っていけばいいかな
あとはそうだな
あれだ
48:02
イベントをさ
仕掛けるわけなんだけど
スピーパーっていうイベントはあるんだけど
その中に私たちっていう
また違うイベントが組み込まれるっていうね
意味で
多分これやんないと終わっちゃうなって
思ってることがあるんだけど
要するに
うちらはルーキーなので
誰ですかっていうね
初めましてから入らなきゃいけないっていうところの
この壁って結構辛いんですよ
羊フェスタとかに参加してもらっている方は
なんとなくわかるかなと思うんですけど
コミュニティで顔なじみ
会ったことないけど知ってるっていう
この安心感というか
この距離感の短さって
めちゃめちゃ大事で
そこからこう
入りやすくなるっていうのはやっぱあるんですよね
イベントを打つときにやっぱ大事なのって
いかにこのイベントが始まる前に
距離を詰めておけるかっていうところが
めちゃめちゃ大事で
そのためにも
告知というか
私たちスピーパーに行きます
私たちこういう活動をしてます
よかったらスピーパーでこのブースでいるので来てくださいとか
そういう自分たちの思いだったりとか
もうイベントが始まる前から
もう
私たちの存在を知っててもらう
なんかあの人たち気になる
スピーパー行ったら絶対あそこのブース行こう
って思ってもらわないと
負けなんですよ
なので
このスピーパーのいいところは
このスピーパーのいいところって
そもそも
お客さんはもうついてるんですよね
スピーパーに毎年行くというか
スピーパーやるんだじゃあ行くみたいな
とにかくスピーパー行く
みたいな方たちも多分いると思うし
顧客というか
お客さんはもうついてるっていうのが
最大のメリットで
それにこの出展する人たちは
51:01
おんぶに抱っこで
集客はしてくれてるからあとは商品並べるだけ
みたいな感じで当日参加みたいなことするんだけど
それやっちゃうと
結局売れずに終わってしまう
っていうところは結構多いと思うので
なので集客はスピーパーが
やってくれてると
お客さんもついてると
ついてるお客さんに向けて
どれだけアピールできるか
アピールさえすれば寄ってくれると思うので
お客さんは足を運ぶのは確定してるから
あとはその人たちに向けて
いかにアピールしていくか
存在感をいかに出すかっていうのが
多分今回の
勝負の別れ目
かなと
始まってからが勝負じゃなくて
イベントが始まる前に
勝負はついてる状態にしておくのが
勝利条件です
なんとなく
理解できますかね
ここはね
抑えておいて欲しいなっていうところ
そうです
ハッシュタグスピーパーで
今年は行くぜと
ハッシュタグスピーパーで検索したら
もう私たちの情報しか見れないみたいな
そんな感じで
他の出展者の情報が出てこないんだけど
にすれば
いけんじゃないのかなっていう
そこ
これはね多分
他の出展者さんって
お客さんは来てくれる前提だから
あんまり告示しないと思うんですよ
逆にね
発信したもん勝ちなんですよ
多分スピーパーで検索しても
あんまり出てこないと思います
他の出展者さん1回か2回は投稿すると思うけど
多分それでおしまいっていう感じ
もう告示しました
みたいな感じで終わってると思うんで
逆にここはチャンスで
どんだけ
どんだけ存在感をアピールするか
そうコミュニティメンバーの数の強みっす
私たちにしかできないことっすね
そう
54:11
なんとなく勝ち筋が見えてきたような
まだ何もできてないけど
とりあえず
戦い方はこんな感じで
ございます
今日はとりあえずそれが
共有できたらいいかなっていうところで
どうでしょう
何か聞きたいことありますか
なんとなく方向が
見えたかなと思います
これあれだな
誰か疑似録録ってほしいな
これ録音してるから
これ文字起こししときますわ
あとはあれだね
誰がこの船に乗るかだね
お客さんとして来てもらうも全然嬉しいので
ぜひぜひ
今度はこっちから
向こうへ
遠征に行かないとね
もう舵は
任せるので
うまくコントロールしてください
私は船の一番上で
望遠鏡を覗いて
見てるので現場は
57:04
頼みます
お願いします助かります
私東京
あんな街中行ったら
多分知事困っちゃうんで
街怖いってなっちゃうんで
向こう行ったらね
田舎モンが来たぞみたいなね
とりあえずこんな感じで
今日は終わろうかなと
思います
なんとなく方向性見えてきたので
パンフレットの件とかね
またコミュニティの
スピーパーの部屋で
いろいろと進めていけたらいいかなと
思いますので
こんなの乗せた方がいいんじゃないですかとか
ラフワンとか
ぜひぜひどんどん寄せてもらえると
ありがたいです
ということでお疲れ様でした
今日は以上です
よろしくお願いします
お疲れ様でした
ではでは失礼します
59:18

コメント

スクロール