1. 羊と繋がるラジオ🌱🐑
  2. コミュニティに居場所をつくる..
2024-11-23 24:36

コミュニティに居場所をつくるには

羊と繋がるコミュニティ🌱🐑
https://discord.gg/mzQbwqqYfK
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6349f1d50cee2a08cae9da11
00:07
はい、お疲れ様です。飼育員のまるおかです。
人と羊が繋がることをテーマに活動しております。よろしくお願いします。
今日はですね、11月の23日ということで、何の日でしょうかというところなんですが、
どうやら、この羊と繋がるコミュニティっていうコミュニティをね、立ち上げたのが2年前の今日だということらしいです。
私もすっかり忘れてたんでね。
あ、そっかと。2年経ったんだなーっていうところでね。
うーん、なんかあっという間だけど、なんだろうな。
まあ、いいんじゃないでしょうか。
まあ、続いてるっていうのもね、いいですし。
最初はね、1年目はLINEのほうでね、LINEのオープンチャットを使ってコミュニティをやってたんですよね。
で、今はDiscordっていう場所に移っているので、ちょっと雰囲気はね、やっぱ違ってるんですよ。
で、コミュニティとは違って、メンバーもやっぱ若干違うよねっていうところかな。
やっぱその辺はやっぱ向き不向きというかね、あったりもするので。
形を変え、場所を変え、人も変わりっていう感じで、コミュニティも変わりつつあるっていうところでね。
なので、なんだろう。
まあ、やっぱ変化はしていくよなっていうのはすごく感じておりますね。
で、今はそうだな、去年1年前とはやっている活動っていうのも、ちょっと変わってきてるかなっていうところはありますね。
LINEの時はね、どっちかというと、私が羊の写真を載せたりして、で、みんながそれを見てね、コメントもらったりだとか。
03:10
あとは、そうだな。
オープンチャットでそれぞれ部屋を分けたりしてね、活動する場所を変えたりして、エアレア、コエレアとしていた感じですよね。
その辺が、例えばなんだろう。
例えば、飼育の相談部屋があったりだとか、編み物とかのね、羊毛の相談部屋があったりだとかっていうところかな。
LINEだからね、参加している人全員のもとにピコンピコンって届くから、その部屋に入っている人はみんなが見れてね、みんなが参加するっていうか。
全員参加というかね。
変なとこ入った。
LINEで全員見てね、それぞれコメントし合ったりだとかする感じかな。
メンバーもどっちかというと、近しい人だよね。
あんまりメインとなるのが、私が獲る羊とか、私が管理している羊っていうところがメインになったりしてくるので、その辺がLINEでやるっていうところでも管理はしやすかったよねっていう。
今はDiscordっていうところに変えて、もっと広がりを持たせるっていう感じかな。
やっぱりやれることが増えてきたなっていうのは感じてはいるんですよね。
どうしてもこの羊って広がりがすごくすごく多岐にわたるので、なのでこういろんな部屋というか目的というかテーマが分かれてきたりすると、LINEのオープンチャットだともうちょっと追いつかないというかね。
06:19
部屋がありすぎて、もう皆さんの生活のツールじゃないですか、LINEっていうのは家族とか友達との連絡手段の中にコミュニティっていうところでいろんな情報がそこにお邪魔してしまうというか。
ってなってくると、ちょっとこう分けたいよねっていうところがあったりしてさ。
今はDiscordっていう場所で一括して部屋を管理してっていうことができるので、そこで部屋を作ることに対する制限がなくなったからさ。
なのでいろいろとこう、あれやこれやと部屋を開けたり、投稿したり、いろいろ変えたり、その辺をこの1年ね、いろんな形でちょっとどういう形がいいんだろうなっていうのを模索しながら一個一個試してるような感じかな。
やっぱ難しいなっていうのはすごくすごく感じてて、これはなんて言うんだろうな。
なかなかこう、やっぱね、私がコミュニティを運営してさ、何がしたいのよっていうところで言うと、人と羊をつなげたいっていうところは大前提としてあるんだけど、つなげてどうするのっていうところだったりもするじゃないですか。
やっぱね、なんだろう、こう、羊とつながることでちょっとやっぱ見える世界が変わってくるんですよ。
これはもうつながった人が一番よくわかるかなとも思うんで、それを一人でも多く増やしたいなというところはあるのと、つながった後だよね、やっぱその先にあるのは横とのつながり、その周りにいる人たちとのつながりっていうのが何者にも変えられないというかね。
09:22
よりこう深くつながっていくっていうところがやっぱあったりするから、そういう場所でありたいなとは思うんですよ。
で、なんだろうな、このコミュニティを通してさ、なんかいろんな活動をしたりもするんだよ。
その活動一つ一つが、なんて言うんだろうな、僕としては応援したいところはやっぱあるんですよね、皆さんの活動を。
で、このコミュニティに入っている方たちも、皆さん応援したい方ばかりだったりするので、なので、ひとじに関することで頑張っている人っていうのは応援したいよねっていうのはあったりするから、
そういう場所として利用してほしい、私がこのコミュニティを通して私だけが利益を得るというかさ、そういうのは全く興味がなくて、むしろ僕はどっちかというと与えたい側なんですよ。
欲しいとは全く思ってなくて、私はどっちかというと、私の手元にあるもの、手札として持っているものをできるだけ手渡したい、役に立つのであればね、っていう感じの人なので。
なので、みんなが活用してもらえる場所っていうのがすごく私が求めているコミュニティの形なんですよね。
ってなってくると、やっぱりまだまだなんですよ。この私が管理している羊とつながるコミュニティっていうのはもう全然なんですよ。
そう、やっぱね、難しいなあ、難しいなあ、なんて言えばいいんだろうなあ。
12:03
なんか居場所というかさ、このコミュニティの中に自分はどこに属するというか、一緒になって取り組めるような活動ってあるのかなとか、
同じテーマでちょっとおしゃべりしたい人たちがいるとか、このコミュニティの中での自分の居場所っていうのを皆さんに提供というか、
そういう場所、空間をどうすれば用意できるのかなっていうのがね、めちゃめちゃ課題なんですよ、私の中で。
で、いろいろ企画を立ち上げたりとかして、一緒にやりませんかとかさ、やったりもするじゃんね。
でもそれってなかなかやっぱ、例えば入ってきたばっかの方が急に私やりますみたいなことってやっぱ難しいでしょ、そういうのって。
やっぱりちょっと様子を見るというか、やっぱハードルは高いですよね。
メンバーが多くなればなるほど、なおさらね、ってなってくると、なかなか参加しろがないんですよ。
とはいえ、無理はできないし、やっぱ自分から率先して参加してもらうような仕組みは作らないとなっていうところね。
このコミュニティの難しさよね。これが難しいね、本当に。
私もさ、やっぱいろんなコミュニティを渡ってはいるのよ。参加したりはするけど、でも実際その中で活動するってめちゃめちゃやっぱハードルは高くて、
結局そこに自分の居場所がないなと思って離れていくというか、コミュニティには入ってはいるけどほとんど発言しないというか。
そういう形になっていくよなっていうのはすごくわかるんですよ。それはすごくわかると。
どうすりゃいいんだろうなっていうね。そこなんだよな。難しいねっていう。
15:00
まずね、私が今思っていることで、やっぱ大事だよなって思うところは、何でもいいから交流を持つというか、コミュニケーションを取るというか、別に羊に関わらなくたっていいと思うんですよ。
根っこの部分ではみんな羊でつながってるから、別にそれはそれとしてさ、別に全く関係のないことでもたわいのない雑談でいいと思うんだけど、
そんな感じでさ、フラッと話し相手がいるような場所っていうのがこのコミュニティの中に作れたらいいな、めちゃめちゃいいな、素敵だなって思うんですよね。
どうすればいいのかなっていうのは思うんだけど、やっぱそういう、一応ね、雑談部屋っていうのはコミュニティの中にあるんですよ。
何でも喋っていいよみたいな場所を作ったは作ったんです。
でもやっぱね、発言は難しくて、何を話せばいいのみたいになるじゃんね。
で、やっぱうまく機能はしてないんですよね、そこが。
で、じゃあどうしようかなと思ったときに、やっぱ何かしらテーマを設けた方がいいよなっていうところね。
今だったら、羊の飼い方とか編み物とかイラストとか、そんな感じでカテゴリー別に分けて、いろいろとお話しできるような場所を作ってはいるんだけど、
とはいえ、もうちょっと今一歩盛り上がりにかけるというかさ、なかなか広がっていかない、スケールが広がらないんですよね。
で、もう本当、どういう形がいいんだろうな。
例えばさ、意外とこのコミュニティの中に多いのがアニメ好きな方だったりとか漫画好きな方って結構いたりするんですよ。
ちょっとその話で話題ってね、ちょっと盛り上がった時期もあったんで、なんかそういうのをちょっと語る部屋みたいなね。
18:04
今、今期おすすめアニメなんですか?みたいなさ。
で、なんかそんなんでもいいと思うし。
なんかそういうところで、今まで繋がってなかった人と繋がったりとかしてね。
で、まぁちょっとそこで仲良くなったりとかして、そっから次のイベントとかさ、企画が立ち上がった時に、
あの人が参加するなら私も行こうかな、みたいな。
なんかそんな流れがひょっとしたらできたりもするかなとかも思うし。
で、やっぱこういうコミュニティに入っている方たちって、やっぱなんだろう、初めての方でもさ、直接お会いするのがね。
でもなんかコミュニティで知ってる名前とかね、いつも話してる人たちだと、やっぱその辺の距離感っていうのはすごく縮まってくるからさ。
やっぱコミュニティってそういうところがすごくいいよねって、皆さん感じてると思うんですよね。
なのでそういったところをどうやって設計しようかなっていうことを考えているので、
なんかこう同じ趣味というかさ、キャンプが好きな人とか、羊とは関係なしに同じ、羊が好きな人の中で同じ趣味の人が集まるとかさ。
なんかそんな場所、要はサークル的な感じだよね。
サークル活動みたいなさ、このコミュニティの中にまたもう一つコミュニティを持つというかさ。
そこが自分の居場所ができたら、またなんかちょっと変わるんじゃないのかなって思っておりますというような感じかな。
それが多分このコミュニティ2年目の気づきかな。
私は未だに、もう1年生ぐらいの感覚でおりますが、
未だにもうわからんって感じかな。何がどうすればいいのかほんとわからん。
21:02
いろんな人がいるからね。
とりあえずやってみようかなって感じかな。
いつどのタイミングでやろうかなっていうのもちょっと考えるけど。
目標はコミュニティの中にまたコミュニティを作るみたいな。
なんかそんな感じにできるといいかなと思うんですよね。
それをやってデメリットがあるかなっていうのも考えるけど、
なんかあるんかな。別にないような気もするけどね。
その人たちが楽しければいいよねって感じでね。
管理が煩雑になるのかな。どうなんだろう。これやってみるとわかんないな。
ここまで苦労はない気がするけどね。
あれか、コミュニティがいろんな部屋ができちゃうと、
初見で入ってきた方は迷子になっちゃうか。その辺かな。
デメリットがあるとすると。
その辺がうまく整理できると良さげかな。
気になる部屋があったらそれを選択してそれだけが表示できるようになれば、
多分それが一番スッキリするんじゃないかな。
興味のない部屋は閉じるっていうことができればそこまで混乱することもないよな。
んな。んなって感じかな。
じゃあ今日はそんな感じで、
今日がコミュニティ2年目ということで、
これから3年4年と続いていくような感じに頑張っていきたいなと思っておりますので、
ぜひぜひ、あんまり深く考えないでね。
24:03
単純に楽しんでもらえたら私はそれでいいかなと思うので。
羊を通してね、いろんな人とつながって楽しんでもらえると嬉しいです。
ということで、おやすみなさい。お疲れ様でした。
24:36

コメント

スクロール