1. hitoomoiのおはこめし
  2. #09 お母さんに届けるお味噌汁..
2019-12-05 13:45

#09 お母さんに届けるお味噌汁(その2)

今回は管理栄養士のミネによる「お母さんに届けるお味噌汁」のちゃらの調理編です。

~ちゃらのとん汁レシピ~
<材料>
水:1L
だしパック:1個
豚肉細切れ:200g
人参:1本
大根:5cm
長ネギ:1/2本
ごぼう:1本
こんにゃく:小1枚
豆腐:1丁
味噌:大さじ5
小ねぎ(小口切り):適量
七味唐辛子:適宜
<作り方>
①大根、人参は半月切りにする。長ネギは斜め切りにする。ごぼうはささがきにして5分水にさらし、水気を切る。
②豆腐は食べやすい大きさに切る。こんにゃくは食べやすい大きさに手でちぎる。
③鍋に水、出汁パックを入れて沸騰するまで中火で煮立たせる。
④出汁パックを取り除き、豚肉以外の材料を入れて中火で具材に火が通るまで煮る。
⑤豚肉を加えて、味噌を溶き入れる。
⑥器に盛り、小ねぎを散らす。お好みで七味唐辛子を振る。

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
hitoomoiの1,2,おはこめし!
はい、ではそれでは、チャラの豚汁作りを始めていきたいと思います。
切っちゃった。始めちゃった。
時計をお願いします。
はい、まず大根。だいたい3分の1?
そうだね。10センチぐらい。
10センチぐらいの大根をまず皮を剥いていきます。
大根はですね、丸ごと1本売ってるじゃないですか、この時期。
売ってるね。
そうで、大根って場所によって味が違うんですよね。
そうだよね。
そうなの。これ意外と知らないんですよ。
多いよね。
で、大根は先っぽのとんがってる方じゃないですか。
とんがってる方。
葉っぱと逆側ね。
葉っぱと逆側。
根っこに近い方。
全部根っこなんだけど。
全部根っこ。
大根は下にどんどん突き進むために尖ってるんですけど、
尖ってるとこが辛いの。
そうだよね。下の方が辛いんだよね。
で、上に行けば行くほど甘くなるんですよ。
だから、下の方は何がいいって言うと、固いので肉ずれはしにくいっていう特徴がありますね。
なので、それを煮物とかに使う、ぶり大根とかね、使うといいんですけど、
上の方は甘いので、サラダとかそういうのに使いますね。
生でも食べる。
そう。
柔らかいしね。
ぜひそれはご参考にさせてくださいね。
で、今まずイチョウ切り。大根はイチョウ切りにして。
大きめでいいんですけどね。
1センチくらいかな、厚さ。
1センチはないか。
1センチくらいか。
5ミリから1センチくらい。
1センチくらいあってもいいや。
ゴロゴロしてたらおいしいしね。
ただ煮るの時間かかるんだよね。
そうだね。
もし早めに作りたいっていう人はあんまり大きくしない方がいいと思います。
わが家はめんどくさいので、だしパックを使うんですけど、
お母さんはもっとめんどくさがり屋だから、和風かりゅうだしのもとを使います。
うちもそれでした。
毎日やるもんですから。
じゃあ大根を切ったら、次はにんじん。
今日は小さめのにんじんを2本。
相当小さいので、普通のにんじんだったら1本入れないぐらいだと思う。
3分の2とかかな。
そうだね。
にんじんは色も強いし、存在感がかなりあるので、
入れすぎるとにんじんワールドになっちゃいますね。
そうだね。
みぬしん家はとん汁は出ました?
出る。結構しょっちゅう。
しかもうちのお母さんのとん汁は、冷蔵庫のあまりものを全部ぶち込むスタイルです。
なるほど。
だいたい野菜が余ったら、よし今日とん汁にするからねって言って豚肉と残った野菜がドバドバ入る。
そういうもんだよね。
感じ。
本当はにんじんもいちご切りにしたいんですけど、これ小さいんでね。
そうだね。
同じくらいの大きさになるように。
煮るときにね。
そうだね。全部サイズがだいたい同じくらいだと、同じように煮えるので、
どれかがちっちゃいとかだと、それだけすごく煮えちゃうことがあるんで。
03:03
にんじん。
普通のサイズであれば、さっきの大根と同じように一丁切りで、ちょっと小さければ少し大きめに切ってください。
はい、ネギ。
はい、じゃあ次ネギですね。
ネギは何センチくらいだ?それ。
1本使いたいけど、これ切ってある。
切ってあるのか。
でも半分。
半分くらい。
1本入れても半分でも大丈夫。
その辺はお好みで。ネギがお好きな方は1本まるまる入れていただいて、斜めに切ります。
でもネギは風邪予防にもいいですかね。
いいですよ。ネギはビタミンCがいっぱい入ってるんで。
だから。
免疫力アップなんで。
入れたらいいですよね。
インフルエンザとかこれから流行るんで。
こういうところの予防にも。
中のぬめぬめが嫌いだったんですけど、小さい時。
あ、そうなんだ。
ネギ嫌いだった。
あ、そうなんだ。
ネギ嫌いで、友達家とかで豚汁とか出た時は、ネギだけを他の人の器に入れたがってた。
やばいね。
入れなかったけど。
はい、じゃあ次にごぼうはささがきして水にさらしていきます。
ごぼうはね、家で買うのなかなかハードルが高いですよね。
そうだね、あんまりなんかこう買おうと思って。
でもごぼうを唐揚げ粉とかつけてあげたりしてもおいしいし。
おいしそう。
炊き込みご飯とかにやっぱあるとおいしいですね。
そうだね。
豚汁にもやっぱり入れるとコクが増すし、ごぼうの香りっていうか強いんでね。
そうだね。
入れたいところではありますけど、水にさらすことで悪を抜きますね。
そうですね、ごぼうは結構悪が強いので水に一度さらしてあげるといいと思います。
はい、じゃあ次がお豆腐。
豆腐もね、好きなかたちでいいですよ。
味噌汁はさ、好きなかたちでいいよね。
そうだね、自分が好きなサイズに。
しかも今回固い豆腐だ。
これたぶん島豆腐だと思う。
そう、切りやすいですね。
お豆腐切るの苦手な人はこういうのがいいかも。
島豆腐とか桃麺とかあとは。
こんにゃくなんですけど、普通のこんにゃくはアク抜きしたほうがいいから一回茹でたほうがいいんですけど、
アク抜き不要のを買ってきたので。
今は便利な時代だよね。
こんにゃくは手でちぎります。
手でちぎると味が染み込みやすくなるのと、
ちぎり面が表面積が広がるので入りやすくなる。
結構煮物の時とかもこんにゃく手でちぎって入れたりするよね。
こんにゃく入ってるのいいな、お腹いっぱいになるね。
これはかなりいい感じ。
カロリーも低いし。
そうだね、カロリーも低めだからめっちゃヘルシー。
たんぱく質もお肉と豆腐入れるので、かなりいい感じにとれますね。
それでは、だしパックを入れたお湯がゆらってきた。
すごい、だしの香りがする。
煮立ってきたので、だし。
今日は何だしですか?
かつおかな?
かつおと昆布の合わせだし。
定番のだしですね。
06:00
豚肉は結構固くなりやすいので、私はあとから入れます。
豚肉以外を入れる。
まず豆腐を入れる。
豚肉以外は全部入れる。
一気に入れるね。
どさどさと入れていきます。
そもそも全部煮るじゃないですか。
煮るね。
とん汁って。
そうだね。
だから、全部入れます。
だからが強いんだよな。
順番は関係ない。
とりあえず切った具材、豚肉以外?
でもネギはその日の気分によって後から入れたりする。
そうなんだ。
くたくたなほうが好きなんですよ、ネギは。
私もです。
甘いやつ。
だから、最初に入れる、そういうときは。
なるほど。
これで煮ますか。
煮ていきますね。
もうすでにおいしいんですよ。
すごい。具沢山だね。
これで蓋を閉めてしばらく火を通していきますね。
それではだいぶ具材が煮…
今、止まってる間にいっぱいおしゃべりしたんですけどね。
お肉入れますね。
全部入れちゃえ。
具材が全部柔らかくなって煮えたら、お肉を投入。
投入している。
ここから味噌を入れていきますね。
で、味噌入れていくと。
めっちゃいいにおいするね。
めっちゃいいにおいする。
すごいいいにおいする。やばい。
豚肉はバラ肉とかの方が柔らかくなるんでおいしいですね。
脂も出て。
そうだね。
でも今日はなかったから、こま切れ。
今日はこま切れ?
うん。
こま切れもおいしいよね。
おいしいよね。
結構私豚肉…いや、豚汁のときこま切れ使うかも。
こま切れ肉?
うん。頻度高めかも。
こま切れ安いしね。
そうそう。
助けてくれますよね。
そうなんですよね。
で、お味噌入れていきます。
今日使ってるお味噌は、スーパーとかでも売ってるやつで、
丸米さんから出てる麹美人の生味噌ですね。
おいしいんですよ。
これすごいおいしいんですよ。
本当においしいの?甘い?
甘くてちょっとコクがある感じのお味噌で。
自然の甘さ。
そう、すごくおいしいんでぜひよかったら皆さん。
結構スーパーで取り扱ってるところ多いと思うんで。
ちょっと高いんですけどね。
そうなんだよね。
普通の味噌よりは高い。
これ1パックで400円ぐらいするよね。
するする。
400円ちょっとぐらいする。
するする。
ちょっと高いんですけど。
650グラムやったかな、これ。
めちゃくちゃおいしいんで、1回使ってからずっとこれ。
私の家もそうです。
ずっとこれ。
1回さ、気づいてからのやばかったよね。
うまってなって。
うまってなって。
そっからは普及活動してます。
丸米さん聞いてますか?
丸米さん弊社でありがたく使っております。
まあまあな消費をしております。
めっちゃしてるよね。
めっちゃ消費してる。
味噌を引き続きついていくと。
引き続きついてます。
なんか今泊まってる間に、学生の頃の遊びの話をしてたんだよね。
09:02
何が流行りましたかっていう。
中高生の時にね。
で、カラオケとかっていう話をしてたんですよ。
私たちちょうど92年生まれの年なんですけれども、
カラオケ、あとマック、ポテト食べる。
マックシェイクか。
これはみんなやるよ。
あとフルーリーがちょうど出てきたくらいだったよね。
出てきたの。
途中でね。
フルーリーとかめっちゃ言ってたな。
ドリンクバーやっぱ好きじゃないですか、学生。
ドリンクバー好きだね。
バーミアが近くにあったのね。
で、ドリンクバー100円とかで、それに大行地とか食べて帰るみたいな。
最高じゃん。
300円パックで7時間に座るみたいなことをよくやってたんですけど、
そのせいかわからないですけど、行くとこ行くとこ潰れていくんですよ。
かわいそうすぎない?それ。
やばくない?
最初の行きつけは、一番最初はロッテリアだったのね。
シェイク100円とかでやっててさ。
やってた。
広告入っててお母さん取っといてくれてて、それ飲んだりとか。
夏場は上がかき氷で下がシェイクみたいなやつが150円で飲めて、
それを友達といつも飲んでたんだけど、なんか潰れちゃって。
次の横井の場が、そのさっき言ってたバーミアンで潰れちゃって。
あらま。
その後しょうがなくミスドになったんですね。
ミスドカフェラテ飲み放題じゃないですか。
それで座ってたら、今度潰れたミスドが。
最終的に今ドトールになってるんですけど、そろそろ行くかも。無理かも。
え?やばいの?
わかんない。
こわいこわい。
ドトールと今マックしかなくなっちゃって。
横井の場がどんどんね。
減ってってるんですよ、坂見原さん。
あらま。悲しい。
200秒が目かもね。
お金落とさない顔だよね。
峰氏はね、埼玉県なんで。
でも私サイゼリアめっちゃしたわ。今思い出したけど。
サイゼも行ってたわ。
ミラノフードリア鬼のように食べてた。
ミラノフードリアとドリンクバーで7時間座ろうって。
やってた。めっちゃやってた。
私ね、サイゼね、回転の時間間違えて行っちゃって、中学の時。
隣山田電機で、山田電機しか開いてなくて、山田電機で7人ぐらいでみんなでマッサージチェア横並びで独占して、その後サイゼに行ってご飯食べたのも覚えてる。
お金を使わずに楽しめる、くちゃくちゃ知ってるよね。
知ってるよ。
すごいよね。
あ、うまいですね。
美味しいですか?
そうこうしてる間にうまいです。
お味噌を溶いて、
今、お味噌溶き終わったところなんですけど、
この味噌結構まろやかだからあれだけど、
なんかちょっと強いっていうか、味噌が強くて、尖ってるしょっぱいみたいな味噌を使うときは、私はちょっと酒を入れたりとか、
あと、ちょっとみりんを入れたりとかして、まろやかさを出してます。
調整する感じですね。
豚肉がたまに臭いときとかあるじゃん。
あるね。
泡酒入れたりして、
なるほどね。臭みをとるために。
そうそう。味噌入れてからは、あんまり煮込まないほうがいいので、
そうだね。
中火ぐらいで、
風味が。
直前で、
あっためて。
12:00
あっためたほうがいいっていうかたちですね。
はい。
私はやっぱり一晩経った豚汁が一番好きなので、
間違いない。
飲みしこんで、次の日飲んでますけれど。
嬉しいね。
はい。ということで、私のお味噌汁はこのままちょっと煮込んでいきますね。
はい。
今回は、豚汁のポイントは、
ポイントというポイントはあまり話してない気がしますが、
具材の大きさをそろえることで、
煮たときの食感とかをそろえていい感じにするっていうところと、
あと大根の先っぽと上のほうの味が違うよっていうところを話したのと、
あとそのワンポイントとして、
お肉のくさみとか味噌のとがりが気になった場合は、
お酒とかみりんを入れるっていうところを話しました。
はい。
ということで、続いてみにさんのね。
はい。じゃあ次は。
トマト。
トマト味噌汁。
はい。作りたいと思います。
はい。
はい。
では、あとはタッチです。
はい。じゃあね。
はい。
番組の配信を聞き逃さないためにも、
Apple Podcastでしたら購読、
Spotifyでしたらフォローをよろしくお願いします。
番組に関するご意見・ご感想は、
Instagram、ひとおもいアンダーバークッキング、
または番組ホームページにてお待ちしております。
この番組は音声サービスピトパプレゼンツでお送りしました。
13:45

コメント

スクロール