1. 藤原ヒロの なんなんやろ
  2. Ep.92 読書の秋 オーディブル..
2022-11-07 30:44

Ep.92 読書の秋 オーディブルの秋

ボー氏がいよいよプルーストの「失われた時を求めて」を読み終えそうになってきました。読むのに1年以上かかっている長編小説とは…!
しーさんの育児生活にはやはりオーディブルがオススメなのではという話題も。
【質問箱】https://peing.net/ja/fuji_hiron
【Twitter】@hironan_bo (中の人…ボー氏)
#ヒロなん

00:00
(♪ BGM)
藤原 博の
「なんなんやろう」
こんにちは 藤原 博です
少女漫画を描いています
夫の帽子です
友達のCさんです
この3人で ゆかいの日常のやりとりを配信します
カフェで隣のテーブルの会話を聞き流している気分で
聞いてもらえると嬉しいです
(♪ BGM)
僕が最近買った漫画の紹介会なんですけど
紹介会って言わないけど
これなんか台湾のイラストレーター兼漫画家みたいな人で
ガオイエンっていうか
緑の歌
綺麗な絵ですねなんか
ガオイエンさん
この人は村上はぬきのエッセイとかの
表紙絵とかを描いてたりとかするの
台湾の人なんですけど日本の雑誌でちょっと連載してあって
観光本なんで2巻目終わりなんです
へーわーありがとうございます
この辺はなんかねすごい日本のレコードの話が出てくるんで僕は分かったんですけど
音楽を愛し物語に救われた一人の少女とあなたの物語
全然僕の趣味でしかないんですけどもし
読んでみたいです
僕が最近「か」って読んだば
緑の歌
そうっけ
「ピカオイエンザ」
ちょっと台湾の話なので
旅行気分も若干あるかなっていう
まあ逆なんですけど向こうから日本に来たりもするんですよ
これも同じようにレコードの話なんですけど
音盤機構?
はい
架空のレコードの話ばっかりなんで
特に知識とかはなくても読めるけど
レコード好きの人が読んだらいいんかなと思って
出てるようなもの
(笑)
割と誰でも読める内容にあたってます
日本が嬉しいです
はい
これは1巻出たばっかり
1話完月みたいな話ばっかりなので
なんて思うやろ
この作者の人
なんなんでしょうねこれ
ケズカ 両一郎さん
音楽雑誌とかの
やたら広告が出てて
あんまりこう
あんまり普通の漫画というか、音楽好きが推してる感じの漫画なんですね。
これ藤原さん読みました?
まだ全然読んでない。
忙しい時やったんで全然。
何も読めてないんですよ、読もうと思ってたやつが。
私もなんですけど。
ですよね。
漫画は多分すぐ読めるから。
これは別にどっちでもいいです。
高野さん?
高野さんの怪獣記ってやつ 僕最近読んでるやつで
新しいやつですか?これ
いやこれめっちゃ古いです 2000年代かな
03:00
でこれもまあまあ 旅行の話なんで
気が向いたら木原市ぐらいで
トルコに行って ジャナワールっていう怪物を探すっていう話で
かくむ?
かくむというか 熱心的なやつですね
これはで 高野さんのファンの中で
割と評判が良くて
そうなんですか
1位に上げる人も結構多くて
僕は気になっててずっと読んでなかったんですけど
最近かって言ったら
どうでした?
面白かったです
面白かったですか?
割と衝撃な
まだ借りてる本が読んでないので
先にします
また読んでいいですか?
1年くらい前に借りた夏目漱石を読んで
すごく面白いです
小人の方でも
読みやすいですよね
びっくりしました
明治時代の本をやと思って
見にくいかと思いつつ
すごい読みやすいし
声に出して読みたくなるような感じ
すごい文章が
綺麗になって
最近何か読んでます?
絵本ばっかりですね
ですよね
そうなっちゃう気がする
この本だけ
絵本にしても大分幼い絵本やし、別にCさんがこれめっちゃいい絵本って思うじゃないですか。
そうですね。
仕事してる時とかに藤原さんもオーディオブックを作ってたりとか。
そうそう、オーディブルね。
私ね、今回の仕事中にスーさんの「きれいになりたい気がしてきた」のホリーさんが読んでるやつ。
へぇ~そうでした。
なんかね、オーバーザさんって感じでした。
エッセイ本なんで、スーさんが一人語りをしてるような感じをホリーさんが読んでるみたいな感じだから、
いつもオーバーザさんの中でお便り紹介みたいなのしてるのが延々と続いてるみたいな気分で
すごいなんかねこれが息抜きに4本かってすごい実感しました頭を使わずに
でも一応書籍としてあってみたいな
ラジオ感覚で
本当にラジオ感覚で一冊読み終えるみたいな
なんか今こうやって育児しててオーディブルやなって
ああ、手を使わずに
手を持って
名も使わずに
楽ですよやっぱり
ラジオをよく聴く人とかがオーディブルとかで
エッセイ本とかを選ぶのが一番
娯楽的に丁度いいんじゃないかなっていう
難しい小説とかやけどね
そうそうそう
集中しないと読めない
私全然まだ聞けてないけど 米原まりさんも結構入ってて
06:03
そうです
だからCさんとか全然
いける本はまあまああるんじゃないかな
月額いくらでしたっけ?
月額いくらやったっけ?
千何本やったっけ?
月額1500円
1500円で聞き放題なんで
全然その元は
結構新しい本とか入ってますか?
本当にそのピン切りなんですよ
もうあの紙の書籍と同時に
オーディブルでぐらいの感じのやつもあれば
サッカーさんによっては全然オーディブルをやってないっていうか
一応売れ線のやつ
需要がありそうなやつの方が
オープン化してしやすいかな
ちょっと数ヶ月限定でやってみようかな
2ヶ月無料ですよ
最初に3つくろっぽいともいいかもしれない
これがいいかなとか
ラインナップは見れるんで
とりあえずスーさんの「綺麗になりたい気がしてきた」は
お試しとしては程よい本だと思います
だってカーネギーのヒーちゃんが
私なんか真っ先にカーネギーとか聞いてたから
ヒト動かす
でもあれは本当によくランキングに
ずっと上位で入ってて
読んでない人は流し引きして弱書きになる
あと最近そのネジ巻き鳥クロニクルもオーディブルで聴いててそれもね結構ずっとランキングで上位にあるんですよ
読んでました? 読んだことあるよ、もう忘れたけど
そういうことで難しそうなんか耳だけで
いやーそんなことはない全然いけるけど
藤木直人が朗読やったんですよ
ネジ巻き鳥確かそうやって
私、村上春樹の本をこうやってオーディブルで聴くっていうの初めてだったんですけど
なんかね、ひわいというか、単語として、やっぱりひわいな表現がある
村上春樹の本がある?
そうそうそう
それを、藤木直人に読ませてるみたいな感じの
なんかそういうプレイみたいな
すごい気になってしまって
またこんなこと言わせてるみたいな
しゅうちプレイみたいな。
恥ずかしがるとかもないわけじゃないですか。
もう本当に淡々と内容に合った言い方で、
そういう言葉を、行為を描くってあるから、
ねじまきのりも、1人やったり2人やったりでやる行為みたいなのがあるんで、
なんかね、それを読み飛ばすっていうのが、紙の本とかやったらできるけど、
読み飛ばすっていうか、なんとなくざっと読むとか、
そんなにじっくりと読まずに、
ここははいはい、わかったわかったみたいな感じで飛ばせるけど、
耳で聞いてたら、この二人も!?みたいな。
しかも知ってる人が言ってるみたいな。
09:02
音録されてるんじゃない?
すごいねっとり感があるんですよ。
ねっとりそのシーンをすごい味わわされてるみたいなのがあって。
そういうのを聞きたい人やったら、興奮して聞ける。
相手はたまらないから。
あと、辛い出来事を表現しているシーンとか、動物が辛い目にあってたりとか、
あとねじ巻き鳥って結構戦争の当時の描写みたいな…
死んでるんじゃない?
あれ!?
あったりするんですけど、
「痛いー!」みたいな、聞いてるだけで痛いー!みたいな感じになるようなやつとかもあるんで、
そこらへんが多分紙で読むよりかは
ダイレクトになんかこう
感覚として想像できちゃうみたいなところがあって
なんかそれがいいっていう人と
それが苦手っていう人が
まあ分かれるやろうなっていう
結構その
その印象が私は強くて
ネジ巻き鳥に関しては
面白いっていうよりかは
ひわいといたい
痛い
すごいそこらへんでしたね
あと何
「なにやったの?」って言いたくなるみたいな。
なんかそう、ひわいなタイミングで
なんかイヤホン外れて急にスピーカーみたいな
ダウンができますよ。
こんなん呼んだあるこの人も
こんな耳からこんなの聞いてるこの人も
もうなかなか、なかなかですよ。
ただの演出者みたいな人もいる。
外でそのシーンを聞くっていうのは
割とこう、スワスワする感じがありますね。
ずっと引きこもってたから別にあれだったけど
でも近くに誰かがいる時に
ちょっと聞きづらいみたいなのがありました
文章と平気なのにたまたまソウルシーンやねんっていう
そうそうそう
中盾のぞき見られても
文学やしって言ってたけど
音声になると急になんか恥ずかしいな
3巻分あるような長い作品じゃないですか
ネジ巻き取りがね
でもやっぱりオーディブレアと
全然無理なく読み終えられるみたいな感じがありました
オススメしますよ
小説よりもエッセイとかの方が聞きやすいと思う
あとは私は今回の仕事中に
「同志少女よ敵を受け」
あれを見たいなって思ってた
あれすごい良かったです
あれもオーディオブックで
あれ本で読みたいなと思ってたけど
オーディオブックも入ってるんですね
入ってます
はいてるし多分公開されてからずっと1位ぐらいの感じでランキング上位ですね
それはめっちゃ辛いんですけどやっぱりその痛いのもある
めっちゃ痛いし辛いしやけどただエンタメ性がすごいから
フィクションとしてちゃんと楽しめる
僕読んでないんですけど話聞く限りでは
12:00
「戦争は女の子がしていない」よりも
あれを連想しました違うんですか?
一応あれがモデルになってるっていう感じで
でもそれよりももうちょっと物語っぽく
あれすごく面白かった
あれ3が出たんですよちょっと前に
あれも結構しんどいじゃないですか内容が
しんどいけど
なんかねその同志少女の作品の中にも
その戦争は女の子をしてないの話が出てくるんですよ
一番最後にあれ言ったらインタビューを知って集めたドキュメンタリー的な感じなんですか
そのインタビューされるっていう感じでラストの方あるんで
だからその描かれてるような内容は多分近い話やけど
それをすごくキャラクターの心情とか出来事とかを全部本当に上手く
辛い気持ちを盛り上げるみたいな感じではあるんですけど
劇的なんかすごくドラマチックな感じで描かれてて
普通にやっぱそのフィクションとしても面白いし
でもすごいリアリティがあるっていう面白かったですね
だいぶ心が入れました
オーディオブック
手で読めないと思うからね
そういう手段もある
そうですね
これをガッツリと読み物なので
集中して聴ける状態でないと
頭入ってこーへんわとか
思想はあるかもしれない
細かいです
本当めっちゃ面白いけど
耳で聴くのもったいないって思う
あるかもしれない
これを目で読みたいわ
ながらがちょっとやりにくいかもしれないながら劇は
私はもう慣れてるからそんなやりやけど
慣れてるしなげられたらいいかな
僕がずっと前に話した
失われた時を求めてが
やっと今年中に終わりそうな目の中って
すごい!
13巻
全何巻でしたっけ?
全14巻です
何巻ですか?
地道にずっと
間ちょっとだいぶ空いたんですけど
失われた時を求めて日記書いてあるじゃないですか。
あれを読む限り、なんかめっちゃ読むの大変そうな本やなっていつも思ってて。
面白いんですか?
面白いとこもあります。
だいぶ慣れてきたんで、13巻も読めるから。
だから、もう普通に読めるもん読めるんですけど。
なんか例えば1巻が終わって、次の巻も早く待ち惜しいみたいな感じの。
そういう感じではないですね。
日常に同化させるっていう感じで 読んでたんだけど
すごいですねでも
13巻まで
だってあれってもう全部読んだ人 めちゃくちゃ少ないんじゃない?
そんなことないでしょ
読み始めたことある人はめっちゃ多いやろうけど
15:01
全部読んだ人って
ある程度まで行ったら最後まで読まんと なんかってなると思うんですよね
そうなんや
でもなんか間間で山場がちゃんとあるんで
途中まで読んだ人は全部読んでると思うんですよね
ある程度
1巻とかで辞めた人は多分辞めてるかもしれない
脱落ポイント
なんかここまで読んだらもう最後までいけるなって
みんな思うじゃん
一番評価が高いの何巻やったっけ?
評価はちょっと分からへんけど
なんかどっかのタイミングで中の章取ったやったっけ?
あ、そう
は4巻
4巻がでも特別面白いってわけじゃ全然なかったから
だから4巻読んで脱落する人多いんじゃない?それやったら
あ、ここまで?
ここまで頑張ったけどみたいな
だからそのフランスのアクタガー賞的なポジションにある
ゴンクール賞を4巻で受賞してるの
へぇ~
すごい、有限実行やん
いやいやいや
でもなんか予定では半年ぐらいで読むつもりだったけど
そのまあなんかちょっと知長の音とかあって
だいぶ空いて
なかなか進んで
ペースも今もう当時の3分の4?
5分の1くらいのペースになってる
1週間に1巻、たまには読んでたんですけど
今はもう1ヶ月に1巻は読めなくて
でも毎日一応ちょっとずつですか?
毎日でもないですよ、時々
でも他のコマも読みながらなんでね
暇なときに読んで
すぐ寝もたい
こんな罰ゲーさ、最後のコマの
それが、またこんな罰ゲーさ
気力はちょっとね
この話、いつまで済んでるの?
ずっとやってるから
そんな雰囲気を日記から出ました。
あれは不満日記みたいなところが強いみたい。
でも今のところ、一番面白かったポイントは何巻ぐらい?
面白かったのは、もう11巻とかそんなのする。
最後の方が12巻かな。12巻が一番ピークなので。
で、そこからもうちょっと今残り2巻、13、14で
もう終わりに向かってる感じがある
アルベルジーヌ?
アル、アル?
アルベルジーヌの話
がピック
いや、どう思うかな?この話の中では
途中でやっぱり色んな登場人物の山場があって
主人公が一番取り乱してるタイミングがピックってことやんな
そうかな、まあ主人公の物語として
いろんな人がその時その時で注目されるから
ゲルマント夫人をやたら紹介している巻とか
でそのシャルリウス男爵っていう人がの
ゴタゴタを描いている巻とか
巻とかまあ章があって
その11巻は12巻が
12巻はその主人公と恋人の話が
結構大きく取り上げられているという感じですね
本当に劇的な出来事があるもんね
18:00
まあなんかそれは結構その都度いろいろあるから
あとちょっと…
だけどまだ分厚いのがあるから
年内目標ぐらいです
年内目標いけるかなっていうぐらいですかね
10巻…
今月も…
先月も全然読んでるんですかね
忙しいとやっぱね
そうなんですね
ゆうて今年ももうあと…
そうですよ
まじか
さすがにでも10、11、12あったら
読めるかなと
分からないですけど
それをずっとやってます
あれやったっけ?今年の目標やったっけ?
いや、それは読み始めるって
読み始めるってのが去年の目標
去年の目標って感じで達成してるし
もうすでにその時点で達成してたもんね、それは
去年の10月から
もうちょうど1年
すごいなぁ
すごくこないすけどね
ちゃんと終わり抜けてやってるってだけで
「チャンドラ」を初めて読んで
ああ、レイモンド・チャンドラ
アメリカの探偵小説みたいな
プレイバック
何読みました?
プレイバックってやつなんですけど
プレイバック、僕は前に
ロング・グッドバイっていうのを読んだことがあって
その次のやつで
チャンドラの2作を見たんですけど
あんまりやったんやな
そうなんですか?
あんまりっていうか
ハードボイルドの作品として
普通にそういうつもりで聞いたりとかはしてるんですけど
なんかね、なんて言ったらいいんだろうな
たぶん一番引っかかったのは
キャラクターの行動理由が全然わからないっていう
(笑)
誰にも共感できないっていうやつですね
すごくわかりやすく言ったら
共感できないまでやったらわかるんですけど
なんでこの人ここでこんなこと言うんやろとか
こんなことするんやろみたいなのが
当時の文化を知ってたら、こういう行動って当時の人するよねとか、分かるかもしれないんですけど、
特に女の人の意味が分からなくて、
この人はこの人のことが好きなの?別の人が好きなの?どういうことなの?みたいな。
なんかセリフと行動が全然理解できないんですよ。
この人は一体何を考えて本心がどうでどの人とどうなりたいのかわからないみたいな
それがわかんないから入り込めないというか意味はわかんないなぁっていう
ハードムールドのこの時代のそういう世界では
なんかこうそういう様式があるのかなみたいな
恋愛にしろ恋愛までいかないすごいかっこいい大人のやりとりみたいなとかがあるのか分からないんですけど
心情が分からないから事実だけをあらすじとして聞いてる気分でずっといるみたいな
21:05
入り込めない
怒ってる事実を聞くけど淡々と聞いてはいるけど
予想もできないし
でもなんかよく、よくわからん国の映画とか見た時によく起こる現象があったよね。
そうね。
よくわからんっていうか、あんまり馴染みのない国の映画とか。
そうそうそう。
だから、ほんと馴染みがない物語を摂取してるっていう感じで、
面白い、面白くないとかじゃなくて、わからないっていう感じでした。
多分、これ、この様式さえ慣れてわかったら、
面白いか面白くないか、自分の好みがどうかっていうのは判断できると思うんですけど、
それ以前の問題みたいな。
映画でハードブイルドを見る方が多分もうちょっとわかりやすい。
だから映像で見たいなって思いました。
どういう表情でどういう仕草で喋ってるのかがわからないから
それがわかった方がまたなんかイメージが
このキャラはこういうことを考えてるんやろうなって想像がまたしやすい。
文章だけやとね
え、この人どういうつもりでこの言葉を言ってんの?みたいな。
柴田さんらしいコメント
全然その物語自体、探偵物なんで
あの時実は何があったのかみたいなとかを
ちょっと解明していくみたいなのがあったりとか
そのミステリーの
もうあんま気にならないんですよ
なんかその
知りたいみたいな感じにならないというか
さっきから気になるみたいな感じじゃないですか
そうそうそう
うちの母親が好きで
私も借りたんですけど、読んでないです。
プレイバックですか?
違うやつ。
一番有名なやつとりあえず借りてきたんですけど。
どれが有名か?多分サーバイト式してるのかじゃない?
チャンドラ作品の中でも別に評価が高いのはきっとあるっぽくて。
帽子が前に読んだロンググッドバイ
全然違うって言ってたやんか
だからレムのチャンドラが合わないとかじゃないとは思う
プレイバックに出てくるあの人が意味わからへんとか
そういうレベルな気はする
それが俺もわからんこと
そう言ってたから
読んで全然俺もわからんって言ってたから
俺の権利
みんながわからんのちゃうかなってちょっと思ってる
読みやすいと思う。別に読みづらいとかではない文章が。
単純にキャラがわからへんっていうやつやったんで。
まあどっちかっていうと、セリフを楽しむみたいな。
うん。
大きいから。
うんうん。
っていうか。
あと最近、ご飯中に二人で見てるのが、あれはディズニープラスやったっけ?
24:00
Amazon。
Amazonか。
Amazon Primeでアーセナルっていうイギリスのサッカーチームのドキュメンタリーを
帽子がちょっと見たいって言い出して
なんかそれアトロックで紹介したって
グーナーがおすすめみたいな感じで
「All or Nothing」っていうタイトルのドキュメンタリーシリーズなんですよ
全8話とかやったかな
1本1時間で
アーセナルの
アーセナルのドキュメンタリーってことですか?
そうです
1年間追いかけた番組なんですけど
サッカーあんまりわからなくても
見れるっていう仕様になって
戦術の話は一切しないし
でも内部の
その代わりに内部のごたごたばっかりを
ドキュメンタリーとしてめっちゃ面白いんですよ
そうなんですか
その選手同士の
監督
どちらかというと監督がすごいドキュメンタリー向けだと思う
主人公というかその中心で取り上げられてるのが
ミケル・アルテタっていう監督で
40歳、39歳で
え、37じゃない?
9じゃなかったの?
9やったっけ?
7で監督業なんやったっけ?
なんか2年ぐらいして
今も2年してるから
で、9になったんか
そうかそうかそうか
で、もう最年始校かな確か
今現行のチームやったら
監督として
でも元アーセン選手の人で
当時自分が選手時代やった監督を支持してて
その伝統というか主義を
もう一回復活させるみたいな
そういう流れがあって
めっちゃ熱い監督の人
めっちゃそんなに熱いの?
その激励とかをすごいするんですよ
試合前とかも
毎回なんか激励みたいなのをしてて
叫びすぎて声変われてるけど
そうなっちゃって
へぇ~
スペイン人の人かな
だからすごいなんか
熱くて
ファッションパッションって
めっちゃ言ってる人
あははは
うん
こうサポーターに
元気を与えるんだみたいな感じで
ふふふ
全然ほんとサッカーしてなんか
私ら興味ないけど
見てて面白いって
そうなんや
へぇ~
ドキュメンタリーか
僕はそれをアトロクで聞いて
アースティナファンの人が2人プレゼンしてて
全然サッカー興味ない人にも見てほしいって言ってたんですけど
サッカー分からなくても聞ける内容、見れる内容になってるから
結構内容をそこでちょっと紹介してしまう
実際会ったことだから去年1年間に
ファンからしたら常識ででもその裏側が見れた
内容がどっちかっていうとサッカーどうこっていうのは
人事劇みたいな。
誰を着るかみたいな。
27:00
へぇ~。
キャプテンの、
遅刻をすごくするっていうキャプテンとの格質というか、
すごいね。
これだけ言うと不運なんですけど、
すごいんですよね。
熱量が全てにおいて熱量がすごくて
そんなことなるみたいな
選手もそれぞれがやっぱり
プロで第一戦でやってる人たちやから
キャラクターがみんな立ってたりとかもするし
熱量もすごいし
葛藤しながら生きてる様とかもあって
その選手ごとにカメラ当たって
インタビューとかもあって
1年間もずっと密着してたんで
そうです。もともとそのドキュメンタリーのシリーズがあるみたいで、前にそのアメフトのチームやってたりとか、そんなもんあったみたいです。
なんかね、うまいことやっぱ編集してあるから、なんかちょっと不穏な空気をかもし出しつつみたいな感じでとか
で、その毎回ちゃんと試合が挟まってくるんで、今回は試合がこの流れでどうなるのかみたいな。
試合の結果こうなった後、このバックとかがどうなるのか、選手同士がどうなるのか、
交互に挟んでくるんですよね。
サッカーを見たい人からしたら、逆にサッカー描写が少なすぎて物足りないかもしれないっていうくらいドキュメンタリーなんですよ。
なんか面白そう。
気軽に見れます。
そういうテクニカルディレクター
人事やる事務の人とか
オーナーの人とかも
ずっと喋っててインタビュー受けて
オーナー業すごい大変やとか
そういう人たちだったね
そうそうそう
槍玉にあげられることしかないから
いやほんまね
ファンが熱量高い分
叩かれ方がすごいんですよ
ファンのツイートとか出てくるんですよね
負けた時代のその直後のインタビューとか撮ってて
ぽろっぽろに
サッカーファンで厳しいじゃないですか
そうですよね
暴れたりもするし
フリがあった感じ
でだから過去の映像とか
デモみたいになってちゃう
本当ねこの世界で生きていくの
マジで無理やなって思いますもん
死んでまうなって思います
監督の毎週
その試合前に
記者会見みたいなのがあって
でこう言われてるけど
あなたどう思ってますか?
どうするんですか?
そう言われてるよ
そうそうそう
すごいですね
ギリスのサッカー部門が
これは僕らまだ半分
半分ぐらいで
今どれぐらいあるんですか?
出てるんですか?
全シーズンは
8話ぐらい
30:00
あ、8話ぐらい
で、丸1年分ぐらいはもう
一斉配信やったんで
忘れたいりやすそうです
うんうんうん
30分くらいの回とかもあったり
うんうん
人間模様を楽しみたい場合はおすすめです
楽しそうリアリティー的な感じで
リアリティー賞的な感じ
この配信ではお便りを募集しています
番組の詳細にある質問箱までお下さい
またTwitterで#HiroNan
Hiroはカタカナ、Nanはひらがなでツイートしてください
ではでは、次回の配信、なんなんやろ~
♪~
ご視聴ありがとうございました!
30:44

コメント

スクロール