2025-02-17 03:08

【収録】コミティア151帰り道。

\1日1pまんがでも、感想描いたよ!/
https://x.com/hieta_yakko/status/1891102080099643549?s=46&t=5x5WCqqzPC-MazGzri3maw

めっっっちゃ楽しかったです!!
準備は忙しいけど、リアルイベントは楽しい〜っっ🥹✨

久しぶりに接客の血も騒いでw、お客さん対応もめっちゃ楽しかったです🥰

びんさんがいてくれて本当に心強かったし楽しかった😭💓

会いに来てくださった方々、本やグッズをご購入いただいた方々、本当にありがとうございました🥹✨
また絶対参戦する〜っっ💪❤️‍🔥

またもう少し丁寧に、振り返りも録りたいと思います🫡
ひとまず思い出に帰りのリアルタイムで録りたかった😆



✎………………………………………

6歳👧&2歳👶 2児のママをしながら
自宅でイラストのお仕事に奮闘中❤️‍🔥

✍️専業主婦→フリーランスの漫画家に
✍️2年目で月収20万以上を達成!
✍️好きを仕事に0→1達成のヒントに


主婦×ママ×フリーランスのリアルな体験談や
おうちで働くを目指す子育てママへ向けて
等身大の情報を発信しています!


フォローやコメント励みになります💓🙇‍♀️💓



☆kindleにて漫画好評発売中!☆

ノースキル主婦→フルリモ正社員に⁉︎
ゆず茶さん直伝・フルリモ転職マンガは
\こちらをcheck!/
https://amzn.to/4a4RTL7


最強AIママ3人に学ぶ!
はじめての🔰AI活用紹介漫画は
\こちらをcheck!/
https://amzn.to/4joNJCm



☆娘0〜2歳育児エッセイマンガ
\kindleにて無料公開中!/
https://amzn.to/4czr1Ty

☆−17キロの産後ダイエット漫画
\kindleにて無料公開中!/
https://amzn.to/3TunAFV


\オリジナル絵本はこちら/
https://amzn.to/3xgrxXG


【Instagram】

https://www.instagram.com/hieta_yakko?igsh=NHZpZzZ2NWNxb242&utm_source=qr

【X】

https://x.com/hieta_yakko/status/1707364299294007321?s=46&t=5x5WCqqzPC-MazGzri3maw


⁡【note】

https://note.com/hieta_yakko

【webメディア連載】
\子育てメディアConobie/
https://conobie.jp/series/34?ref=page_series

\ゼクシィbaby みんなの体験記/
https://taikenki.zexybaby.zexy.net/archive/category/冷え田やっこ

\レタスクラブWEB/
https://www.lettuceclub.net/news/tag/%E5%86%B7%E3%81%88%E7%94%B0%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%93/



☆イラスト・漫画販売してます✍️

【ココナラ】
https://coconala.com/users/4301477

頼んでみたいな〜って方いたら
お気軽にメッセージください🙇‍♀️✨

#専業主婦
#漫画家
#イラストレーター
#主婦
#在宅ワーク
#子育て
#育児
#子育てママ
#副業
#フリーランス
#フリーランスママ
#ママフリーランス
#起業ママ
#ママの働き方





---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/661766a2f95ea2f8e41b69b4
00:04
漫画家・冷え田やっこの子育て在宅ワーク奮闘ラジオ、おはようございます。
これはコミティアの帰り道に撮っております。
無事参戦してきました。
ほんと結果ね、あのめちゃくちゃ楽しかったです。
いろんな方にお会いできて、とっても貴重な時間を過ごさせていただきました。
あんなに人来るんだなと思って。
コミティアね、初参戦だったので結構ドキドキしながら行ったんですけど、
サークル参加の人もいっぱいいるから、群衆についていく形でね、
入り口にたどり着くことが簡単にできたので、すごい助かりました。
あとね、意外とトイレの場所をすごい確認してたんだけど、
トイレ近いからいつも、
夢中になってたらね、トイレに一回も行かずに終わったなっていう、
あの、あんまりどうでもいい反省ですね。
改めて一緒に出展をさせていただいた赤井美音さん、美音さんありがとうございました。
美音さんと一緒でめちゃくちゃ楽しかったです。
安寿先生をはじめね、アンマーサロンのみんなにたくさん会うことができて、
会いに来てくださる方もいて、本当に嬉しかったです。
ありがとうございます。
もうね、これ携帯がね7%になってるから、
ちょっと最後、あの、振り返りまた今度ゆっくりするとして、
あのね、なんか最後の方めちゃくちゃ嬉しかったのが、
あの、いつもね応援してくださって、ツイッターでね、
あの、Xでね、Xで応援してくださっている方がいるんですけど、
あの、終わりがけで、もう設営ばらしちゃってたんだけど、
会いに来てくださって、なんかね、あの会えた瞬間涙ぐんでくださってね、
すごい嬉しかったです。
なんかこっちまでもらえなきゃしちゃいそうなぐらい、
ほんとなんか最近お腹の調子も悪かったし、
自分まだまだ全然ダメだなとかね、
あの、もっと頑張んなきゃいけないなとかいろいろね、
あの、ちょっと不の感情に苛まれていたこともあったんですけど、
あの、こうやってリアルイベントでね、
いろんな方たちにお会いできて、
なんかすごく、あの、元気をいただきました。
あ、漫画描いててよかったなって、
今日、あの、こうやって形にしてよかったなっていう風に思いました。
改めて、明日からも頑張って描くぞっていうのを思いました。
そんなざっくりではございますが、
コンビニティア151振り返りでした。
ほんとね、冊数はね、何冊入れたか後で数えてみようと思います。
でも、交通費とか入れると全然負けてるけど、
でも楽しかったです。お祭りみたいでね。
出張編集部も行けたので、
あの、その時のね、お話とかも後でまたちょっとこう、
小分けにしてね、あの、感想を投下したいなという風に思います。
それでは、本日は短めですが、
こっちの辺で失礼いたします。
えっと、子供たちとね、旦那が待っているので、
お鍋の材料を買って帰りたいと思います。
ではでは、失礼いたします。
03:01
良い一日をお過ごしくださいませ。
03:08

コメント

スクロール