00:05
漫画家・冷え田やっこの子育て在宅ワーク奮闘ラジオ、おはようございます。本日はですね、SNSのことについてちょっとお話をしようかなと思います。
SNSの中でもInstagramのことですね、私今Instagramのフォロワーさんが2700ちょいちょいぐらいのフォロワーさんいらっしゃるんですけど、
正直言います、正直言うとめちゃくちゃ伸び悩みアカウントです、私のインスタは。というのも、育児漫画をインスタグラムで載せ始めたのが、もうかれこれ6年近く前ですね。
娘が今6歳でしょ。もうちょいあれかな、6年かないぐらいかな。先にブログで公開を始めて、ブログだけやってても見てくれる人全然いないな、みたいな、あのPV数01みたいな感じだったんで、数ヶ月間ね、なんか何のために公開してるんだみたいな状況でスタートしたブログをちょっとPV数もうちょっと見てくれる人がねせっかく書いてるから
あの増えたらいいなーっていうのでインスタグラムを始めたんですよね。でそこで公開するようになって、あの見てくれる人はね増えました、あの結果ね、あのインスタグラムやってなかったら、あの多分ずっと0人ぐらいのPV数続いてた可能性もなくはない。
なんでね結果良かったなぁとは思うんですけど、でもねもうちょっとやっぱりSNSのねフォロワーさん伸ばすことによってあの得られる、あのいいことって結構多いと思うんですよね。発信してる人は特にね、あのそれを痛感してるんですけど
こうね伸び悩みアカウントだなっていう自覚があって、えっとじゃああのどうして伸び悩んでいるのかっていうところもね、あの自覚もある点がねいくつかあるんですよ。それを今日はちょっと共有したいなと思って話してます。あのやらかし、冷えたのやらかしコレクションですね。
アカウント設計においての、あのやらかしポイントが結構あります。私のインスタグラム、はい。まずね一つ目のやらかしポイントですね、えっとこうしとけば良かったなっていうふうに思うのが、えっと漫画を投稿する場合ですね、あの表紙を必ず付けた方が良かったなっていうふうに思います。
あの初期の頃からね、あの表紙を付け始めたの途中からなんですよ。あのインスタグラムで漫画を投稿するとき、まあ漫画だけじゃないかもしれない。他のあのジャンルのテキストの投稿とかね、写真の投稿とかでも表紙を付けている人って結構いるんですよ。あの表紙はね必須です。
03:13
あのアカウント設計として、あのこのインスタグラムを伸ばしたいなって思っている人は必ず表紙付けた方がいいです。あのこの内容、その投稿の内容を要約した、あのちゃんとこう続きが見たくなるような投稿の表紙を作る。これをしなかったがためにめちゃくちゃ伸び悩んだ自覚があります。
2点目ですね。2点目のやらかしポイントはですね、あのアカウントのコンセプトですね、発信していく軸を決めてなかった。決めてなかったっていうか、ちょっと途中でブレたりしてました。あのこれはね、現在進行形でブレブレなんですよ。私のアカウント。あのまずはね、育児の発信をし始めたでしょ。
でも途中でね、あの育児じゃないことを書いてみたりとか、あの自分のね、書きたいことを書いてあってたり、途中ポケモンにハマってね、ポケモンの漫画を書いてたりとかもしてましたね。
そういうふうに、あの1個これって決めたものについて、えっとちゃんとね、主軸を置いて発信する方が、あの絶対にフォロワー数の伸びはいいです。これはあのめちゃめちゃ反省している部分もあり、でもなんかこう発信したいことってやっぱり日々変わってくる部分もあるので、その辺がインスタグラムこうね、あの1本決めて、
その後のね、こうやって、あのコツコツやっていくっていうのが難しい点だなあというふうに痛感しているところであります。はい2点目ですね。
投稿頻度をちゃんと一定数保つっていうところが
インスタグラムを伸ばすためには
重要だなっていうふうに感じております
長くて半年空けたんですよ
その後のインプレッション数は
もう本当に見れない感じでしたね
残念な数字がすごい続いたことがあります
もうその頃は
本当伸ばそうとか思わずにやってましたね
インプレッションとかリーチは見ないようにして
そんなに半年間間が空けても
フォローしてくれて
反応してくれるフォロワーさんに
もうありがとうございます
そのフォロワーさんと一緒に
楽しむためだけに発信していた時期がありますね
そこからちょっとずつ
06:01
投稿頻度を保ってやっていくと
どっかのタイミングでまたちょっとやっぱり
リーチが安定して伸びていく時期が来るんですよね
なんでシニア化とか言いますけど
そういうのは本当に
リーチが安定して伸びていく時期が来るんですよね
シニア化とか言いますけど
そういうのはあんまり感じたことないですね
多分ちゃんとやれば
どんなアカウントでも伸びていくタイミングがあるんだろうな
っていうふうに思いつつも
やっぱり9時中は投稿頻度を保つっていうのが
すごい大変ですね
マンガ発信なんか特にね
毎日投稿とかされてる人はすごいなっていうふうに思います
そんなね
インスタグラム低浮上癖がある冷えたんですけど
ちょっと工夫してやったら
ちょこっとずつでも伸びる方法とかも
いろいろと分かってきたところはあって
そういうのを工夫しながら
ちょっとずつちょっとずつ一応今も伸ばせてはいるので
なかなか毎日投稿とか頑張らないと
爆発的には伸びないんだろうなと思いつつ
細々と続けて
ちょっとずつでも伸ばしていけたらいいなと思っております
これからSNS挑戦してみようかなって思ってる方とかも
もしかしたら聞いてくださってるかもしれないので
冷えたと同じ早待ちをというか
踏んでほしくないなという気持ちで
今日は喋ってみました
頑張って投稿頻度を落とさないようにするの大変ですけど
やると伸びるのが早いかもしれないです
いろいろねアルゴリズムとか変わるみたいなんで
難しいところが多いですが
伸びるとすごい夢あるからね
私もインスタもエクスも引き続き頑張って
投稿してみようかなと思っております
今日はそんなインスタグラムの話でございました
それではこの辺で失礼いたします
良い一日をお過ごしくださいませバイバイ