1. ママが自分を取り戻すラジオ
  2. 303.もったいない気持ちが無け..
2022-03-28 10:50

303.もったいない気持ちが無ければ

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts youtube
良いか悪いかではなく好きか嫌いか🍵
【公式 LINE】https://lin.ee/qs6mfcr
▶︎LINE登録で無料の自己分析ワークと音声プレゼント中🎁
▶︎ご意見、ご感想、あなたのエピソードを是非教えて下さい!
▶︎最新のサービスのお知らせも公式LINEより!

【SNS各種】https://lit.link/hellomemama
00:04
ママが自分を取り戻すラジオ。このラジオでは、子育て真っ最中の私が、子育てを通して自分を見つめ直す方法や、母親として過ごす中での気づきや学びをシェアしていきます。
こんにちは、すぎべです。 先ほどですね、インスタを見ていたら、たまたま開いたら、たまたまこんまりさんのね、
旦那さん、こんまりさんのプロデューサーが旦那さんなんですけど、その方がインスタライブをされていて、本当に初めてたまたま見てたんですよ。
で、多分5分も見てないぐらいだったんですけど、その中でね、
多分、たくみさんていう方だと思うんですけど、 すごくいい話されていて、その数分の中で私がすごく心に刺さった言葉があるので、
ちょっとここで紹介しようかなと思うんですが、 いいか悪いかではなく、好きか嫌いかっていうことを言われていてね。
これ本人が言われてたのか、インスタライブの中で誰かがコメントしたのかちょっと定かではないんですけど、
これもう本当にそうやなって思うんですよ。めちゃくちゃシンプルな言葉ですけど、いいか悪いかではなく、好きか嫌いかって。
よく聞いたりもする言葉なんですけど、 いろんなことがこれに尽きるんじゃないかなっていうのをすごく思っていて。
年を重ねるごとにね、 どんどんどんどんいいか悪いかで物事を考えてしまいがちになるんですよね。
お母さんの立場だったら、
ご飯をね、選ぶにしても、 好きが嫌いかっていうよりもこれを食べさせた方がいいんじゃないかとか、
これはこんなものが入ってるからあんまり体に良くないんじゃないかとか。 なんかそういうふうに好きが嫌いか、自分の好きが嫌いかもだし、
子供の好きが嫌いかっていうことよりも、これは子供のため思ってなんですけどね。 思ってなんですけどいいか悪いかで判断する機会があまりにも
多いなって思うんですよ。
でも結局、自分の心がどう思っているかどう感じているか、自分が好きなのか嫌いなのか、心地いいのか悪いのかっていうことが自分で分かってないと、
本当の意味でその幸せを感じるとか、 心が豊かになるみたいな感覚って
分からないんじゃないかなってすごく思うんですね。 なのでそんなことから今日のテーマは、もったいない気持ちがなければというテーマでお話をしたいと思います。
このね好きか嫌いかで判断するって子供たちはめちゃくちゃ得意だと思うんですよ。 感覚で生きていればいるほど、私が思うのは月齢が低ければ低いだけ
03:09
感覚で生きられるのかなと思っていて。 これはちょっとこんまりさんつながりにもなりますし、以前にもお話ししたことあるんですけど、
男舎利をね子供としたらめちゃくちゃそれが顕著に現れるんですよね。 この
こんまりさん流だと自分が好きか嫌いかで本当にものを捨てるのか残すのかっていうのを一個一個選んでいくわけなんですけど
子供って本当に早くて
早くて潔いんですよ。 しかも
男舎利以外でも1回男舎利をね 子供たちとして末っ子の3歳の末っ子ともして、これはもう
好きじゃないから捨てるとかもうこれは着ないから捨てるみたいな感じで 言ってたことがあったんですよ。なのでそれを覚えていて末っ子は
この服好きじゃないから捨ててってよく言われるんですよね。 で私はいやいやこれこないだ買ったばっかやでとか
これ着るって言ったから買ったんやでとか、もったいないでみたいな気持ちがそこに出てくるんですよ。 だからそこで私のね
好きが嫌いかじゃなくて良いか悪いかっていうところが働いちゃうんですよね。 だから私はもったいないという気持ちがあったりとか
お金がやっぱりそこに絡んできているから。 3歳の末っ子なんてお金のことは全く考えてなくてこの服をいくらで買ったから
何回くらい 着たら戻れるかとかそこまで私も考えてないけどでも
さすがにこれ3000円ぐらいで買った服やから1回着て捨てるっていうのはちょっと まだサイズアウトもしてないのにみたいなこの大人のね
思考がそこに入ってくると 好きが嫌いかっていうそこのシンプルな質問じゃなくなってくるわけなんですよね
でやっちゃってるなーってすごい思うんですけど だから子供たちってすごくそこの判断はシンプルだし鋭いし
そこができるんだなと思うんですよ大人よりも断然に
でこの間すごくびっくりしたのは 末っ子がめちゃくちゃ気に入って着ていたパジャマがあったんですよねもう本当に2日に1回ぐらい
着てたパジャマがあったんですけど 最近すごく背がぐっと伸びて
手首足首がちょっと出るようになってきたんですよね そしたらそのパジャマをもうこれなんか足気持ち悪いから捨ててって言われて
06:03
そんなこの間までほぼほぼ毎日着てましたやんみたいな それがもう足首ちょっと出ただけで捨ててってなるのって
思ったんですよね その潔さすごいなと思ってその潔さ私にも欲しいなってすごく思って
これがまさに好きか嫌いか心地が良いのか悪いのかっていう感覚だけで物事を 判断しているお手本だなって思ったんですよね
だからまあそれその方法でものを選んでいくと末っ子の周りには本当に好きなもの だけが残って好きなものに囲まれるっていう状況にものずとなっていくわけじゃない
ですか好きなものだけに囲まれるってめちゃくちゃ幸せなことだと思うんですよね で
そこでこうこれいいなぁこれ好きやなぁこれなんか 可愛いなぁみたいな幸せやなって思うことできっとその心って豊かになっていくんだろうなって
思うし そういう経験をちょっとずつ積み重ねることで自分の感覚だったりとか
これって多分センスとかにも関わってくるのかなって思うんですよ 自分だけのセンスみたいなだからねこの感覚を
失わせないようにしたいなっていうのを この汚れた大人になった私は
子供たちを見てね思っているわけなんですよね でも確実に
末っ子は結構 3歳3歳半ですけどちょっとこうなんていうのかな
年が離れた末っ子ってこともあっていろんな大人を見てたりとかお兄ちゃんお姉ちゃんを 見てたりしてるから結構もせていて
あんまりこうめちゃくちゃ子供らしいかと言われるとそうではないんですよね まあそれも自然なことだと思うけれどもでもやっぱりそこの子供らしい感覚みたいな
ものは できるだけなんか残してあげたいな残してほしいなってすごく思います
私も そういう感覚好きか嫌いかだけでものことを選ぶみたいな感覚って大人になって
忘れかけてたし 親になったら忘れかけるとかもそういう次元の問題じゃなくなってきたりとか
バタバタしすぎてね っていうのがあるんだけどやっぱり
いろいろいろいろこう知識詰め込んだりとか いろんななんか本読んだりいろんなこと考えたりとかするけど結局はなんかそこが
一番 大事なんじゃないかなってなんか最近思っております
09:02
なんか実はめっちゃシンプルなんじゃないかなって 思うんですよねこんな言ったらほんま悟り開いた人みたいな感じの言い方になりますけど
全然そんなことなくて
なんか悩んだり問題にぶち当たったりしているからこそもうそれに疲れてシンプルにいきたいなってすごく毎日思ってます
もうすぐ我が家は春休みが始まりまして きっとこのエピソードが配信される頃にはもう我が家は春休みなんですよね
なので春休みに入るとね 本当にもうあの身の回りも思考も
頭の中も心も本当にこういろいろ自分のペースでは動けなくっていろんな意味で乱されるん やろうなって今から思ってるんですけども
まあね まあそんな
乱される感じをまあなるべく楽しみたいなと思ったりしておりますはい
春休みをねもし迎えられる方がいらっしゃったらお互いに頑張りましょう はい頑張るというか
ねぼちぼちいきましょうはいということで今日のテーマはもったいない気持ちがなければ というテーマでお話をしました
これ夜中に撮っておりますのでだんだん鼻声になってきましたが今日もこんな感じで 最後まで聞いていただきましてありがとうございます
ご意見ご感想あなたのエピソードがありましたらぜひねラインの公式アカウントから メッセージをいただけましたら嬉しいです
urlは概要欄に貼ってありますでは今日も素敵な1日になることを願っております
10:50

コメント

スクロール