1. ママが自分を取り戻すラジオ
  2. 561.【コラボ】月曜から長電話..
2024-03-01 51:04

561.【コラボ】月曜から長電話ラジオ〜ゆとり初期のあの頃〜

同世代の3人が当時のあれやこれを思い出しながらワイワイ。
あの頃も今も頑張ってるよね、私達!!

◼︎月曜から長電話ラジオ
https://open.spotify.com/show/5lLdYg7AGeEQ6MvmxkkGpT?si=JWJ7ReiIQvm4pMZXCbTcDg

◼︎すぎべがお邪魔しましたコラボ回
https://open.spotify.com/episode/4u1aDJ1w2uSCe4gmJHr3xD?si=mGeXAjEOQjqrHGM_rXAkSQ


■Podcast Freaksチケット再販中!
https://www.podcast-freaks.com/ticket
■公式グッズ
https://suzuri.jp/sugibe
■寄付サポーター募集中!
https://hellomemama.base.shop/items/79002557?fbclid=PAAab8KIK6pWZWHodebJVnJVUrTOFIUc0MYYKjSwUwNdhIQsZ66IYhxH9iQWE_aem_AXVaB7VsBx8EZlfzJ72bSDmyNzkmBsE7JqyUnlY7XdE9ygW6aHKNohhdtjZn4kvR_AM

【コメントや感想】
https://lin.ee/UMRKKfL
【SNS各種】
https://lit.link/hellomemama
【お仕事のご依頼】
hellomesugibe@gmail.com

サマリー

トモエさんとあきさんがゲストとして登場し、同世代の話やゆとり世代の思い出の話などを交えながら、楽しい雑談を繰り広げます。話し手の子供時代の思い出や夢について語ったエピソード。個性や努力根性、ゆとり教育など、多様なテーマに触れながら、時代の変化や人生の選択について考察されます。個性と頑張りが両立しにくい世代について考え、指導者や大人の期待に応えようとする子供たちについて話します。また、あゆの歌詞についても言及し、彼女の作詞の才能を称賛します。最後に、杉部と知恵が、月曜から長電話ラジオに出演し、編集方法などについて話し合います。

00:04
ママが自分を取り戻すラジオ。このラジオでは、子育て真っ最中の私が、イライラが止まらないお母さんたちに向けて、自分を知り、自分を取り戻すことで、子育ても夫婦関係も楽になる考え方をシェアしていきます。
こんにちは、すぎべです。いかがお過ごしでしょうか。今回は月曜から長電話ラジオから、ともえさんとあきさんに来ていただきまして、3人でいろいろ雑談を繰り広げております。
1時間ほどありますので、本当はもっと喋ったんですけど、編集しまして1時間ほどありますので、何かしらのお供に聞いていただけたら嬉しいなと思っています。
月曜から長電話ラジオというポッドキャスト番組なんですが、来週の2月27日火曜日にインスタライブを行われるそうです。
日本時間の夜10時、アメリカ中央時間の朝7時に、この月曜から長電話ラジオの月那学校入学説明会というインスタライブが行われます。
ぜひぜひそれもチェックしてみてください。私もね、見に行こうかなと思っておりますので、ぜひ番組と一緒にインスタアカウント、インスタライブもチェックしてみてください。
では本編聞いてください。
ゲスト登場!同世代トーク
はい、今日はなんとゲストの方々に来ていただいております。月曜から長電話ラジオからお二人に来ていただいております。どうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
お願いいたします。お二人は私と同世代ということで、私も月曜から長電話ラジオの方にお出まいをさせていただきまして、いろいろ話しましたね、本当に。
脱線しまくり。本当にいろいろな話をさせていただいたんですけれども、ここではせっかく同世代ということなので、同世代トークもできたらなというふうに思ってます。
最初にお二人にそれぞれの自己紹介と番組の紹介もしていただけたらなと思っております。よろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。あきちゃんから行く?私から行かせて、あきちゃんの自己紹介完璧すぎるから、私ちょっと先に行きたいんです。
はい、私はトモエと申します。私はアメリカ在住で、2人の男の子のママで、アメリカ人の主人と今4人で暮らしております。
元々結構一生懸命になる性格なので、このポッドキャストを始めるっていうのも、私がそのあきちゃん、幼馴染のあきちゃんを巻き込んだ形で今楽しく配信させていただいております。
ありがとうございます。よろしくお願いします。よろしくお願いいたします。
月曜から長電話ラジオからあきです。地元で育ち、地元で大学に行き、地元で就職をし、地元で結婚をし、地元で子育てをしております。
トモちゃんの爆走力に巻き込まれながら、楽しくポッドキャストをやっております。よろしくお願いします。よろしくお願いいたします。
これは私がお邪魔した回、月曜から長電話ラジオの方を聞いていただくと、この爆走、何が爆走なのかとか、杉部はトモちゃん、あきちゃんどっちに似てるのかみたいな話とかも分かるかなと思いますので、
聞いてくださっている方々も、私はこの人かなみたいなふうな、ご自身と重ねながら楽しんでいただけたら嬉しいなというふうに思っております。よろしくお願いいたします。
爆走ワードをこっちに持ち込んできてみました。それは何のキーワードかなみたいな感じで、答えはあちらにみたいな感じになってますので、ぜひぜひそちらも聞いてみてください。
私はテイラー・スイートと同い年、1989年生まれの34歳なんですけれども、お二人は1個上ですよね。
卓球のあいちゃんと一緒ですね。
あいちゃんですね。
1988年生まれですね。
約年ということですね。
本役でございます。
当てられております。
前役の私と本役のお二人3人で、今日は何の話をしようかなって言ってたんですが、やっぱり子育ての話もある。夫婦関係の話もある。いろいろ役の話もある。
せっかく世代が同じでゆとり育ち、ちょうど小学校の途中から土曜が休みになった世代だから、ちょっとそのあたりの話をこんなことあったよねみたいなふうにできたら楽しいんじゃないかなということで、ゆとりについて、ゆとり世代について代表したっていいんですかね。
だめですよね。これ多分10年間ぐらいありましたよね。ゆとりってね。
大丈夫だと思います。あきちゃんは日本人の、日本にいる友人代表ってこの間言ってたの。
本当ですか。
大きな肩役持ってるんです。
本当ですか。大きくさせていただきまして、ゆとりを語ろうという感じで。よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
さっきちょっと出たのがね、スプレーのバンとか。
そう。
エイトフォーとか。
ソックタッチとか。
シーブリーズとか。
シーブリーズとかね。ありましたけれども。
ありました。
そのあたりは中学校ですよね。部活のことを思い出す時期ですよね。
そうですね。
部活の思い出
ちなみにお二人の部活は何でしたでしょうか。
私はソフトボールをずっと小学校の時からやってたので、中学校ももちろんソフトボールで、高校ももちろんソフトボール。
私は小学校は何もやってなくて、中学校でバスケット、で、高校で陸上部でした。
あらま。本当ですか。私陸上部だったんです、中学生の頃。
あらま。
そうなんです。
何されてました?
もちろん短距離なんですけど、もちろん短距離なんですけど。
これはね、裏切らない。
前編を前編と言いますか、聞いていただくとつながると思いますけどもちろん短距離をさせて。
ばっかだですね。
シンプル短距離ですか、100m。
100mです。200は私にはちょっと長かったので100。
100、もうバチっと終わるやつですね。
100とリレー。
リレーと4Kですか、100mリレーですね。
そうです、そうです、そうです。
私は短距離なんですけど、ちょっとチャラついてまして。
チャラつくとか。
ちょっとチャラついて100mハードルでした。
ちょっとチャラついてるんですよ。
あれですよね、少ないですよね。
少ないですね。だからバチっと走るにはちょっと遅い。
でもある程度ちょっと器用みたいなところがあったので、
そのハードルですると競走人数も少ないですし、楽しくやってましたね。
私も速くないのに、走るの別に速くないのに、
球技が無理なもんで陸上部だったんです。
だからそんなに速くもなく、
でも古門はどうにかさせたいもんだから、
お前は何ができるんやっていう感じで3種目とか、
だから急に砲弾を投げさせられたりとかしてたんです。
こういうやつですね。
砲弾、そうです。砲弾を急に持たされて投げさせられたって。
だから球技が無理やから陸上に来てるのに、
なんで弾を持たせんのみたいな感じで。
しかも重たい弾をね、弾に投げたりとか。
これもできるかあれもできるかって言われて、
何もできなくて、やっぱ走っとけみたいな感じで
最終的に100mに落ち着いて。
ごめんなさいね、私の話も挟んでもよろしいですか?
どんどん挟んでください。
球技が無理だってなって陸上に行ったのは、
完全に私も一緒です。
その思考が完全に一緒です。
バスケットをした時に走る、投げる、飛ぶ、
こんなの一緒にやれないぞって思って、
分ければいいんだって思って、
で、陸上部にしたんです。
でも結局走りながら飛んでるんです。
結局くっつけちゃったんですけど、
でも感覚はすっごい分かります。
その時代ですよね、たかんな時期。
そうだそうだ。
中学高校のたかんな時期、
いろいろやったり失敗したり、
いろいろ血迷ったりしながら。
血迷った時期あります。
思うんですけど、
ゆとり世代のアイテムと流行
その時期に何か印象に残ってるアイテムとか、
出来事とかでもいいですけど、思い浮かんだりします?
ちなみにこれね、
事前にこのテーマをお渡ししたわけではなくて、
本当に今さっきポンと投げかけちゃったんです。
なのでね、出てくるかどうか分からないけれども。
桃の天然水とかめちゃくちゃ飲んでました。
飲んでました。
あの人からあの人にCM変わったんですよね。
全然名前出てこないけど。
あややがCMしてましたよね。
あれ、あややも?
あややはいい匂いのするシャンプーじゃなかったですか?
あややはセックシーなの、キュートなのっていうシャンプーを。
桃のシャンプーだ。
キュートなのだ。
それだ。
やってたわ。
今売ってるのかな?
振って飲むゼリーみたいのって流行ってませんでした?
あれは今もありますよ。
駆け出しの頃ですよね。
振って飲むゼリーの。
今もあるんですか?
今もあるけど、
でもあの頃は、
なんていうの、
個体差あったじゃないですか。
振りすぎたら飲めへんしとか。
ありましたよね。
今はすごいこう、
なんていうの、質は上がっていってる感じがします。
しかもそれがシュワシュワになったりとか。
炭酸バージョン。
土手場のみかんのゼリー。
だけでしたね。
みかんのゼリー。
あとナタデゴコが入ってるドリンクとか。
大好き。
最後いい感じで振りながら飲まないと、
ナタデゴコばっかり下に残って全然飲めないんですよね。
整列してるんですよね。
ナタデゴコがそこに。
見えるんですけどね。
見えるのにっていう。
ショップ袋で体操服を入れるのに、
入れてた。
ショップ袋を使ってて。
入れてた。
お姉ちゃんとかがいる子は、
いろんなショップ袋を持ってるんですよね。
でも私、長女だったので、
なくて。
中学校の時に、
ちょっとお姉さんブランドの袋を持ってる友達とかが、
すごいうらやましかったんですよ。
だからお姉ちゃんが使ってる。
お姉ちゃんが使ってる。
お姉ちゃんが使ってるココルルとか。
鏡とか。
ラブボートの鏡。
ラブボートの鏡も今また流行ってるんですよ。
また流行ってて、
長女が実家帰るたびに、
私の使ってたものを発掘してきて、
今使ってる。
ガーズハウスのポーチとか。
パンダの。
あの時って結構、
いろいろこう、
代表的な人たちいたじゃないですか。
アユとか。
モームスもあるし。
モームス。
そのちょっと前だったらスピードとかもあるし。
きなこいた。
それどこを通ってきました?
スピードはでも一回来ますよね。
スピード来ましたね。
あの、
モームスのナッチでした。
ナッチ。
ピンポイントで来たね。
みんなが辻かごって言ってるところにナッチ。
私スピード、
モームスの
かごごまき。
かごごまき。
でした。王道王道。
気だな。
その沖縄勢、
マックスとかもありませんでした?
アムロちゃんとかマックスとか。
スピードとか。
沖縄勢からのハロープロ。
団子3兄弟挟みつつ。
ブラピポケビとかもありませんでした?
ありました。
こないだ再結成したんですよ。
どちらが?
紅白で。
ブラピポケビ。
どっちも。
泣いちゃったんですけど私。
私も。
ちょっと泣いちゃって。
なんかもう拝みながら見ました。
子供時代の思い出
もうなんか。
並んだんですよね。
タイミングって曲が
TikTokで流行ったんですよね。
去年だったか一昨年だったかに。
子供たちが
タイミングを歌いだした時期があって。
ちょっと待ってってなったんですよ。
それはタイミングじゃないかみたいな。
それはママが知ってるタイミングなのか。
それは今誰が歌ってんのやみたいな。
なってちょっとタイミングブームが
我が家でも来てたんですよ。
そしたら本家が
紅白に登場したもんだから。
それこそ林間学校じゃないですけど
中学校とか?
小学校か?
変な出し物かなんかで
キャンプファイヤーかなんかでやった覚えがあります。
みんなでやったよ、あきちゃん。
タイミングみたいなやつ。
ルッサモーってやつですよね。
覚えてる?
これ動画でお届けできないのが
もったいないけど
みんなタイミング踊ってましたね。
踊れるんだから。
踊れますよねこれ。
DNAに組み込まれてますよねこれ。
組み込まれてる。
学校へ行こうと
ブラピポケビの世代が
同じ時期だった気がして。
ちょうどね。
DJ行こうと同じ時期ですよね。
そうだよ。
アホだよ。
くだらない。
テレビの番組と
歌手とかがリンクしてる
気がします。
だってドーバー海峡横断歩とか
覚えてますよ。
ひたすら水泳する時間。
あった。
今思えば何を見せられてたのか。
ああいうのを
思春期の時に
受けてるわけじゃないですか。
努力根性っていう感じが
出てくると思いません?
ドーバー海峡見てたら。
間違いない。
結構マインド作ってきてますよね。
ドーバー海峡から得たものも
ありますよね。
ドーバー海峡もあったし
社交ダンスのコンクールみたいなのも
夢と努力
全然ド素人から
やるみたいなのもあった。
これ作られてますね。メディアに。
このマインド。
メディアに作られている
社交ダンスで踊ってる
なんちゃんの絵が
昨日のことかのように思い出されます。
大会前に靴ずれしちゃってね。
絶対ね。
わかります。
そう思うと
テレビに結構どっぷり
ドラマもすごい
見てたし
それこそキッズウォー
キッズウォー
キッズウォーと大好き
キッズウォーの話をされてた回が
ありませんでした?
その時は本当に叫びましたもん
私。
キッズウォー
キッズウォー。今思うと
すごいですよね。あのキャストが。
そう。そうなんですよ。
今思うとどのドラマも
あの時の見てたドラマって
すごいキャストなんですよね。
GTOとか
すごいし
キャッツアイとか
キサラズキャッツアイとか
見てた。
ウォーターボーイズとかね。
懐かしいな。
なんか個性を主張しなきゃいけない時代感と
でもまだ努力だろみたいな
いやいやみんなで頑張るんだみたいなのと
ぐちゃぐちゃになってる
混沌とした世界でしたね。
作られてますね。
頑張ることが美徳?
うん。
そういう時代も必要
だったから
まあまあまあまあ
っていう感じなんですけど
頑張ることが美徳の中に
ゆとり教育っていうのが
入ってきてるじゃないですか
時代が迷ってますよね。
すごく。
時代そのものが
ありますね。
自分の人生を振り返っても結構
ゆとりで迷った人生
だったなみたいな
感じがすごくする
その根性の部分も
持ってきて
でもちょっとゆとりの部分もあってみたいな
あきちゃんとも前話したけど
夢は何ですか?とか
やたらなかったですか?
ありました。
総合の時間みたいなときに
なんか
体裁のいいのを一応書いとかなきゃいけない
みたいな時間があって
それっぽいのを書く時間ですよね
パフォーマンス
パフォーマンス
夢語り
今思えば
そんな小五六とかで
何もやったことがない
状態でやりたいことって
まず選択肢もなかったやん
って今なら思うんですけど
何を書かれてました?
夢を書かないといけないときは
学校の先生
一緒だな
先生か
獣医さん
それは前
友ちゃんに思い出させてもらったんですけど
って言ってたよね
動物が好きだから
何を書かれてました?
私は
小学生のときは
CA
でもこれも
こう書いたらおばあちゃん喜ぶでしょ
っていう気持ちで書いてたんですよ
まあ喜ぶでしょ
こう書いといたら
っていう気持ちが
小六のときにあって
CA
そこからは
中学校以降は
わからんってなって
海外に携わる仕事
ってずっと言ってました
気持ちはやっぱ海外って
昔からあったんだ
海外の方に向いてたんですけど
でも最近思うのは
海外の方に向くというより
早く今のこの
現状から脱したいみたいな
日本から出たいというか
地元がすごい田舎なんですよ
だから
田舎から出たいみたいな
気持ちが
の方が多分大きくて
それを裏返すと海外に行きたい
ってなってたのかなと
そもえさんはどうですか?
海外志向も
結構早い頃から
ありました?
私は本当に爆走の人なので
だから最初に
先生になりたいって思って
結局教員免許も取ったんですよ
さすが
そこまでもう自己洗脳
できるよ
私先生になれる 頑張れるって言って
教育実習に行ったときに
あれ?これは
ちょっと違うなってなって
これはちょっと
ボランティアの域を超えて
って思って
これはちょっとできないぞ
って思って
でも
そのときにゴシップガールとかが流行ってたんですよ
大学のときに
ゴシップガールが流行ってて
そこで友達がみんな見てたから
私海外に行く
って思った
別のスイッチが入って
大学を大学時代にして
そしたら
ウエストバージニアだったので
人間の数より牛の数の方が多いっていう
地域だったので
あれ全然ゴシップないってなって
あれゴシップ皆無だぞっていうことになって
でもそのときに
今の夫と会って
そこから遠距離で
いろいろ行ったり来たりをしたんですけど
でも私はそのときに
自分が海外に住むとは全然思ってなくて
彼が来てくれるならいいけれど
なーって思って
就職をこっちでしたんですよ
で就職も
そのときに
時代の変化と人生の選択
大学のときにアルバイトで
ウェディング業界をやってたので
ウェディング業界かっこいいじゃん
ってなって
ずっときついストーリー設定なんですよね
私の中で
頑張れを報われる
やりたいことに
まっすぐに向かっていけっていう
あっいいじゃんウェディング業界
キラキラしててかっこいい
でも光が強く当たる業界は
影も濃く出るので
なかなか
身体と心のバランスが崩れてしまって
そんなときに彼が来たので
ことぶき結婚で辞めます
という以外には辞められない状況だったんですよ
しかもそれもつらいっていうよりは
みんな頑張ってるんだから
ここで休みたいと思うのは
私が怠けているからだとか
そういう
考え方になっちゃうんですよ
ここで休みの日だけど
お客さんが来て
打ち合わせをしたいって言ってるんだから
ここで私が休みだからっていうのは
それは怠惰だ
っていうことになっちゃって
でも知らない間に涙がホロホロ出てくるっていう
おかしな
状況になってきたので
やっぱり辞めますって言って
主人とアメリカに行きますって言って
辞めたっていう
だからずっと何かとずっと結構
厳しめの
ストーリー設定で
でもそのときは気づかないんですよね
それが自分がいいと思って
やってるから
それはずっと良いと思って
最近アキちゃんと話すようになって
あれ?もしかして私って
かなり厳しいストーリー設定で
生きてきたのかもしれないっていうのを
気づかされるっていう
アキちゃんはずっと見えてたっていう
やつですよね
そのストーリーが
今さらかっていうやつ
だからアキちゃんにね言われて
びっくり、あれびっくり予定っていう感じでしたね
すごくサングラスっていう
例えがめちゃくちゃぴったりだな
と思ってて
頑張るサングラスかけてるから
頑張らないといけないサングラスかけてるから
全部そのフィルターかかって
見えちゃうんだけど
外から見たら
サングラスかけてるやんみたいな
ずっとサングラスかけてるやんっていう
そうなんですよ
感じ
かけてる方はでももう
それが欠席になっちゃってるから
分かんなくって
でそのサングラス越しだと
努力が報われないのは
自分の努力が足りないから
結果が伴わないのは
自分のせいっていう
グラスの色
だから
だって努力が正義だもんってことですよね
そうなんですよ
いや違うの
あれ周りは違うらしいみたいな
衝撃ですよねそれが分かった時の
びっくりしました
でもそれでねずっと
去年の夏ぐらいまでずっと
飲ませてるっていう
話からこの話になったのか
ちょっと忘れちゃったけどまあいいか
忘れました私は
私も忘れました
そのきっと
世代で括るのは良くない
と思うし本当にそれぞれだろうな
と思いますけど
結構そのね
根性的な
努力根性の
読み込みはきっといろんなところから
あったんだろうな
っていうのは
童話会教もそうだし
これが悪いわけではないんですけどね
決して悪いわけではないんだけど
両方あるからこそ
一番このぐちゃぐちゃ
なんて言うんだろうな
どっちつかずの
自分っていうのを感じやすい
世代かもしれないなっていうのはちょっと
思ってて
なんか個性だよ
って言われると
それって本当は
個性って頑張らなくても
あるもの
でそれを生かしていけば
個性と頑張りのバランス
いいものなはずなのに
個性を頑張る
みたいな個性と頑張るが
両立しにくい
ような気がしてて
でも頑張らないって
この世で
それって価値あるの?みたいな
なんかそんな
感覚だってちょっと
あったりとかして
でも自分は自分じゃないといけないし
っていう
これがバランスが取りづらい
世代かもしれない
言う通り
くくっちゃうとね
なんかこう個性を出そうとして
努力するっていう
ちょっと本末転倒なことにも
あったりとかしますよね
私には個性がないとか
好きなことがないとか
夢中になるものがないから
それを作らないといけないんだ
って言って努力をしちゃう
みたいなのも
あるなと思う
でもそうなると
個性とは
みたいな感じに
あるし
指導者の方が
努力世代だと思うんですよ
うん
だから
努力を
っていうのがまず
指導者の方っていうか大人の世代に根底にあって
でゆとりだから
ゆとろうとして
時間ができるじゃないですか
やっぱり土曜日が休みになったり
授業の内容がちょっと薄くなって
課外授業のね
放課後が長くなったり
ゆとりの時間はできて
でも指導者の方がそこが分かってなくて
だから結局
努力が増えるみたいな
でその努力の頑張りの先が
個性?
みたいな個性見つけよう
っていうことになって
みんな絡まってる
なっちゃったのかな
あるかもしれない
やっぱり子供は大人の期待に応えたい
って思うんですよね
先生だったりね
バチバチだったな
陸上部
バチバチでしたね
すごい土手走ってましたね
土手走ってましたか
金時先生だよ土手走って
部活こそそうなりがちですよね
今は逆にどうなんですか
その
多分上の子たちは
10代?
半分成人式みたいな
あれ?ありません?日本だと
そうですそうです10歳
11と10歳なので
だいぶその
私たちが
大馬会
見てる時期に
差し掛かってきてるんですけど
今またね2000年代の
ブームが
出るので日本
今日ジョルーズソックス履いてたりとか
ラブボートの鏡
欲しがってたりとか
あゆの尻尾
欲しがってるんですよ
あゆのこと教えてみたいな
マザーテレサかのように
歴史上の人物かのように
あゆって人がいたんやろ
いや今もいるで
あゆのこと教えて
とか言って
あゆのことすごい聞かれたりとか
あゆの歌詞をノープに書き落として
それはユズでやりましたね
ユズで
ユズの歌詞を
ノープに書き落として
ユズで
耳で
夏色
耳で聞いて
指導者の期待と子供たちの欲求
こうやって書くもんだから
これが本当に正解なのか分からない
分かんない
私にはそう聞こえない
本当に
全然歌詞の内容とかも
自分が幼すぎて入ってこないんですよね
分かんないですよね
全然意味が分からない
今やっとようやく
こんなこと言ってたのか
今聞くあゆ
最近あゆ聞きました?
あゆは結構迷ってますよね
でもね
あゆはやっぱりすごい
あゆの歌詞はすごい
あの歳で
ここまで
いけてるっていうか
考えが達しているって
すごいって
あゆって全部
歌詞って自分で書いてる感じですか?
そう書いてるんやと思うんですよ
シーズンとかありましたね
そうそうそうそう
一曲ちょっとおすすめの曲を
お伝えしてもいいですか
はいはい
あゆのフライハイなんですけど
分かります
フライハイね
これはもしかしたら
あきちゃんの方かもしれないんですけど
何か挑戦するときの
前に聞いてください
めちゃくちゃ背中押されるから
見慣れてる景色から
一歩先に進むときに
このフライハイはすごい
ないものでなりを
いつまで続けていくんだろう
そうそう
そうなんです
本当はたったの一度も
理解しないままで
フリをしていたんだね
全てはきっとこの手にある
そう
そうなの
あゆから学びますね
今さら
この時期のあゆを
復習する回
あゆの歌詞と成長
みたいなのやりたいです
イベントしません?
もうやりましょう
今日がとても楽しいと
明日もきっと楽しくて
そんな日々が続いていく
そう思っていたあの頃って
12秒ですよ
あの頃の歌詞を
振り返る回っていうの
あゆに限らず
やりたい
曲持ち寄りで
それが響きましたっていう
プレゼンをしたら面白いですね
そのフレーズ
プリ長に書いてた
書き写してた
ミツールってわかりますか?
326って書く
詩人みたいな人
ジュークの
ジュークのジャケット
書いてた人ですよね
あの時
いとこのお姉ちゃんがジッパーっていう雑誌を買ってて
結構個性派の雑誌なんですけど
ジッパーの一番後ろのページに
そのミツールの
一枚
ポスターじゃないけどあって
それを
綺麗に切って壁に貼ってました
お姉ちゃんこれもらっていい?
ミツール
ミツール好きやった
ジュークとか
懐かしみ
カナヘイってわかります?
わかります!
この辺りね
カナヘイさんね
着信音とか
自分で作ってましたよね
作ってましたよ
作ってましたよね
だってエレクトロンできるなら
できましたよね
和音ね
和音作ってました
ドミソ
すごい
誰から来る時は
この曲とか
はいはいはい
この曲でこの色が
光る
マナーモードの
このバイブレーションの感覚とかも
ブブブっていう人は
ブブブ
のが
お母さんみたいな
めちゃめちゃ懐かしい
もちろんスマホじゃないから
パカって開けるやつとか
シャッてスライドするやつとか
センター問い合わせして
途中からスライドになったんですよね
パカがね
SHとか
Dとかが
つくんですよね
そう
懐かしい
シャープがなんとかで
Dがなんとかで
そう
懐かしすぎて鳥肌が立ちましたね
あのー
友達放題とかじゃないから
友達との
メールを半角カタカナですると
一文字
普通の平仮名でしたら
一文字なんだけど
半角カタカナにすると
二文字で一つになるから
最後の月末の方とか
半角カタカナの暗号みたいな
友達をやってた気がする
面白い
それはなかったですね
ホームページを自分で
作ったりとかしてましたね
デコログ
そう
揺らしてみたりとか
パカパカさせてみたりとか
でもすぐ飽きちゃうんですよ
全然更新できない
爆走してるのにゴールに
たどり着けないパターンが結構多かった
見えてるのに
ゴールあそこに見えてるのに
友達さんちゃんとゴールにたどり着かれてるじゃないですか
それこそ先生になるって言っても
ちゃんと先生の免許も取ってとか
ソフトボールもやり切ってとか
大会出てとか
されてるんだけど
私は結構道半ばみたいな感じのものが
点々というようなところで
あるので
やり切るっていうか
ちょっと手前で気づかなかったのかなっていうのは
先生になって結局先生にならなかった
今でも教職をやってないのは
実はあんまり子供が得意じゃなかったのからかもって
今更思うんですよ
でももう取るぞってなってるから
取りに行きますもんね
私には先生しかないって思ってるから
そこに行ったけど
話すのとか人前に出るのは好きだけど
でも熱心に誰かに教えるというか
人を育てていくっていうのは
あれあんまり実は向いてなかったのかもなって
気づく今更か
やっぱり先生って子供が大好きっていう人が
多いじゃないですか
多いですもんね
だからあれ私純粋にあんまり
子供は好きじゃないかもみたいな
大きな声では言いにくいですけど
分かります分かります
私もそうです
自分の子だったらかわいいけど
みんなに平等に
っていうのは
もしかしたらできないかもしれないって
思ったりね
その話聞いた時に
教職取ろうとした過去を
すごいうっすら思い出して
思い出したんだけど
なんで取らんかったのかなって思ったら
日本国憲法の授業を落としたんですよ単位
それで諦めた
必須ですもんね日本国憲法
必須なんですよ
テストの当時って起きれないっていう
あらっ
で諦めるっていう
多分
そういうところもあるんですよね
だからゴールまでいけないですね
なかなかね
いいのか悪いのか
面白い
最新話のシャチの話
シャチの話
絆が強いぶん
友倒れするみたいなこと
言ってたじゃないですか
あるよね
って思ったのが
私警察署で
4年くらい働いてたんですけど
警察署のプログラムで
ライダーローンっていうのがあって
シビリアンと呼ばれる
事務の人たち
事務職の人たちが
希望すると
警察の
オフィサーの人と一緒に
つきそって
見学できるっていうプログラムが
あるんですよ
ただそれが
身内夫
妻スパウスだと
配偶者は家族は
乗れないんですよね一緒に
でそれの
なんで乗れないかっていうと
何かやっぱり
何もないことがベストだけど
ないとも限らないもし何か襲撃事件とかが
その
プログラム中にあったときに
奥さんとか子供が
例えば乗ってたら
人事ではなくなって
純粋に業務を
全うできないから
妻とか
18歳以上なんですけどね
子供は一緒にライダーローンは
できませんっていうのが
あって
それをふと思い出して
私が働いてるときは夫も警察官で働いてたので
どうせだったら知らない人と
一緒に乗るように
編集方法の話
実際どうやってやってるのか見てみたいな
って思ったんですけど
そっかもしかしてこれは
絆が友だ俺を呼ぶ
っていうあれは
っていうのを聞いて
思い出して
そうよね
冷静なときは
こうなったら
こうしたらいいんじゃないかとか
思えたり
他の人のことを
考えると
こうしたらよかったんじゃないかとか
いざそれが
自分に降りかかったときに
きっとそんな冷静では
いられないだろうって
それが自然
なんですよなと
思いますよね
それを
聞いて
あと医者も自分の
家族は嫉妬しないとか言うじゃないですか
だから
身内だから見えなくなっちゃうものって
あるよね
って思いました
ってなっちゃうから視野が
急に
だから
あの
先生されている方で
子供がいない
ご自身のお子さんいらっしゃらないってことを
すごくひけ目というのかな
ひけ目とまではいかないけど
私は子供を育てたことないから
みたいにおっしゃる先生も
いらっしゃるんですけど
それがいいな
みたいな風に思ってて
我が子と
重ねない方がいいことも
絶対あるから
おかえりなさい
おかえりなさい
勝手に編集で
編集で
途中あきちゃんの声とかを
入れさせていただこうと思っているので
ご了承ください
はい
聞こえてます聞こえてます
いつも何で編集さ
はい何で編集してますか
私いつも
何だっけな
ストーティファイ
直で編集
そっか直で編集
でもこれにしてから
1回その
マックの
ソフトで
ほんとですか
使い方が
あまりうまくつかめてなくて
くっつけはしたけど
そのまま書き出して
私も
コラボする時しか編集しない
から
果たして合ってる編集方法なのか
わからずにいつも
できてるのかと思いながら
やったりとか
いや同じことですもん本当に なんか上手いことみんなやってる
からすごいなぁと思い出す
そうなんですよね
一人でやるとそこはちょっと楽 ですよね
自分のフェイスで切ったり繋げ たり
編集がもうというか編集してない してないというか
やりたくないから
すごい
やりたくないからもうやりたくない ことはやりたくないからっていう
ので
一発撮りの練習をすごいしてます
うわぁすごいあのーとか
ひたすら私自分のあのーとかえー と切る作業をひたすら
あれやりましょうね
しかも見てたらこの大きさでわかる ようになりません
これ絶対またあのーって言ってる みたいな
わかりましたわかりました
ここでえーって言ってるなとか ってね
そう
で自分があのーって言ってる時に 秋ちゃんがかぶってきて
あっここのあのーを切りたかった みたいな
わかる
かぶってる
わかる
かぶってる
だから一発撮りすごいなぁ
秋ちゃんまたうって繋がっても すぐ切れてしまう
うだけ
繋がってる
でもこれ秋ちゃんがいない間 というか
帰ってこられたから帰ってこら れたら
このなんていうの秋ちゃんの音声 が
またそこに乗ってくるってこと ですよね
この3つの
これ3つ別々なので秋ちゃんの声 だけ
私の声だけ
あっじゃあ
杉部さんの声だけ
秋ちゃんいなくなった時はそこ をこうなくなってて
秋ちゃん無音
無音になっててまた帰ってくる あっなるほど
はい
こんな感じです
そうですねこんな感じのやつを また送りますね
帰ってこれないかなどうなのかな
多分携帯が熱くなっちゃってる のかな
そうですよね車やしね
ねえ
はいじゃあちょっと
大丈夫かな
どうしよう
うんうん
きた
そうですね
終わらせてもらって大丈夫です って
あ本当ですか
来たので
はーい
それでは
どうしようかな
ほんなら
一旦じゃあ閉めましょうかね
うん
はい
はい
もう秋ちゃんもそのまま何も 触らないで
okあっ
うん
はいということであと一旦閉め させていただきますね
はいということでいろいろお話を させていただきましたが
番組の終わりと次回予告
はい
月曜から長寝場ラジオ何かお知らせ などなどありますか
お知らせは月長っ子っていうコミュニティ を今作ろうと思って
まだまだ全然計画の段階なんですが
アイディアベースで何かやって いけたらなぁと思っているので
ぜひぜひ
ポッドキャストを聞いていただいて
まだ出来もしない船に一緒に乗 っていただいたら
きっと面白いことになるんじゃない かなと思います
楽しそう
はいよろしくお願いします
はいとってもなんか楽しそう本当に お二人がいろいろ考えられて
出てくるものとかがすごい楽し そうだし
なんというかバランスが本当に 良いんですよねお二人の
本当にうらやましい本当バランス が良いので
これからも楽しみに聞かせていただきます 月長っ子も楽しみにしております
ありがとうございます
はいということで今日は月曜から 長電話ラジオから
友恵さんと秋さんに来ていただき ましたありがとうございました
はいありがとうございました
最後まで聞いていただきまして ありがとうございますいかがだった
でしょうか
ここまで残ってくださっている 方はどのぐらいいますでしょうか
はいあの3人でねいろいろとあっち 行ったりこっち行ったりしながら
の雑談を繰り広げさせていただき ました
途中ですねちょっと電波の関係 で秋さんがあのね秋さんの音声
が入っていないところとかがあるん です
だから最後はちょっと秋さん抜き であの番組ね終わらせてもらって
います
なのであのまあそんなこともあった しねもっともっと話したいことも
いっぱいあるしね
またリベンジしましょうということで 第2弾が近々あの取れるかなという
ふうに
思っておりますのでそちらも楽しみ にしていただけたら嬉しいなと思って
おります
はいということで今日も素敵な 一日になりますように
51:04

コメント

スクロール