1. 流行りモノ通信簿
  2. EP.166|本題に到達できない可..
2022-07-03 1:02:01

EP.166|本題に到達できない可能性の高いパナソニックのエアコンの話。

第166回放送。

00:01
ホネスト
皆さんこんにちは。この番組流行りモノ通信簿は、身近な流行りをテーマに話して学ぶ、ゆるくて浅めの情報バラエティ番組です。
毎週日曜0時配信、本日もホネストとこへいでお届けします。
そんなわけで、こへいさん。
どうも、こへいでーす。
166回ということで。
うん。
7月にとうとう入りましてですね。
スピーカー 2
入りまして。
ホネスト
収録日的にも7月ですね、今日はね。
スピーカー 2
そうですね。
ホネスト
うん。もう下半期ですよ。
スピーカー 2
あら。
ホネスト
下半期だからなんだって話なんだけどね。
スピーカー 2
あー。
ホネスト
いやーもう本当にこの収録をしてない間2週間ちょっといろいろあった気がしたんだけど。
スピーカー 2
はあはあ。
ホネスト
ちょっとなんかいろいろありすぎて何があったかちょっと思い出せないっていう時代になってましてね。
スピーカー 2
テンパってる。
ホネスト
まあちょっと直近で本当に大きいのはうちの子供がずっと熱が上がり続けてちょっと収録日の今でもね。
ちょっとあの収録日変えての収録なんですけど今回は。
うん。
もうちょっとね熱が長引いて心配だなっていうところもありつつ。
スピーカー 2
撮ってる場合じゃないかもしれない。
ホネスト
いや本当は水曜日に撮る予定だったんですけど、うちの番組も恒例でね。水曜日撮る予定だったんだけど。
その日にちょっともう本当に体調崩しちゃって子供がね。
うん。
これはちょっと無理だろうなと思って早々に連絡して今日はちょっと難しそうですっていう話をしたんだけど。
まあでも今はねもう熱はあるけど元気は元気みたいな状態でね。
なるほどね。
スピーカー 2
うん。
ホネスト
まあ今も普通に寝てはいるので大丈夫かなとは思ってるんだけど。
スピーカー 2
うんうん。
ホネスト
でもこうさ、小江さんもお子さんが保育園というか行くようになって。
スピーカー 2
うん。
ホネスト
子供がもらってくる今まで大人で独身の時に聞いたこともないような病がさ。
うんうん。
なんか結構頻発するじゃない。
スピーカー 2
まあね、そうだね。
ホネスト
なんかどう対処していいかわかんないから毎回毎回わたわたしちゃうんだよね、私は。
スピーカー 2
うんうん。
ホネスト
そういうことないですか、小江さんは。
スピーカー 2
まあわたわたはするけども何でしょうかね。
子供や嫁さんは結構がっつり聞いたりするんですけど割りかし僕耐えるんですよね。
あ、そう。すごいね。
いつだったかな。
数ヶ月前、去年末。数ヶ月前でもないな、去年末ぐらいか。
ホネスト
うん。
スピーカー 2
子供がアデノウイルスもらって。
ホネスト
アデノね。
スピーカー 2
結構悲惨な感じになった時あったんですけども。
03:02
ホネスト
はいはい、高熱出ますもんね。
スピーカー 2
そのまま嫁さんにうつって嫁さんがぶっ倒れてたんですけども。
ホネスト
まあ大人がかかると大変だっていうね、またね。
スピーカー 2
ケロッとしていた僕がいました。なんでって思いながら。
ホネスト
いやだからそれがすごいな。
スピーカー 2
いよいよ来るぞって思って待ち構えてたんですけども。
ホネスト
うんうん。
スピーカー 2
あれ?っていう感じでしたね。
ホネスト
なるほどね。
逆に僕は全部かかるタイプかもね。
スピーカー 2
なるほど。
ホネスト
子供がかかってきたそれこそ手足口病とかさ、何年もか前に言ったと思いますけど。
スピーカー 2
うんうん。
ホネスト
2019年だったかな、あの夏に。これから本当に手足口病が流行る時期ではあるんですけど。
子供がかかっちゃって。
うんうん。
もう口の中も痛そうでと思ってたら、まあまんまと私もね、かかりまして。
あれは大人の方がひどいと言われてますけど。
スピーカー 2
そうだね。
ホネスト
だから手足口病なんかも子供が生まれるまで知らなかったというか。
うんうん。
なんかあんまりこう普通に小中高大社会人になって効かない病気だったからさ。
うん。
なんかこんなんあるんだと思ったら矢先に自分がかかるっていうちょっと悲惨な状態になっちゃいましたけど。
うんうん。
まあぜひね、夏に流行る病気っていうのも皆さんありますから。
ぜひ気をつけていただきたいなっていうのが直近の私の話ですね。
スピーカー 2
なんか本当、健康時報番組っぽくなってきましたね。
ホネスト
健康の。
スピーカー 2
小中のいいテレって感じしますね。
ホネスト
この前もそれ言ってたけど、いや本当だなと思ったよ。
なんか聞いててさ、健康の話しだすといよいよおじさん感が増すなと思ってるの、自分で。
もうちょっと健康によらないタイプの話題もね、ちょっとしていきたいなというふうに思いますけど。
スピーカー 2
なんかもう本当、九時代十時代のいいテレだなって思うんですよね、この番組ね、ほんとね。
ホネスト
九時代十時代のいいテレあんまり見てる人多分いないと思うけどね。
スピーカー 2
本当に僕ちょいちょい見てますよ。
ホネスト
まあまあいろんな番組いいテレだったりするのでね、そちらもチェックしててはいかがでしょうかということで。
今日はおじさんに話を持ってきていただいたんですけれども、今日は何をしていただけるんでしょうか。
スピーカー 2
今日はパナソニックの話をします。
ホネスト
パナソニック。
うん。
パナソニックの話、なんか久々な感じがしますけどね。
スピーカー 2
まああんまり話題ないからね、彼らもね。
ホネスト
いや話題ないってことはないけど。
スピーカー 2
今日は、まあ別にパナソニックじゃなくてもよかったんだけども、エアコンの季節だなと思いましたね。
ホネスト
ああはいはい、そうですね、夏、まあ盛りですけど。
スピーカー 2
夏といえばエアコン、エアコンといえばね、こう家電メーカーが薬金だってね、メンテをしてくれとか新運転をしてくれって言うんですけれどもね。
ホネスト
はいはい、ツイッターとかでねよく見ますけど。
スピーカー 2
まあちょうどよくパナソニックはエアコン以外の話も織り混ざっていたニュースが何個かあったんでね。
ほう。
今日はパナソニックの雑貫として話していこうかなと思ってますよ。
06:04
ホネスト
わかりました。
じゃあ早速本編の方に参りたいと思います。
スピーカー 2
今日はパナソニックのエアコンの話をしようかなと思うんですけれども。
ホネスト
はい。
スピーカー 2
まあぶっちゃけエアコンの話は別にしなくてもいいかなと思っていて。
ほう。
6月中にパナソニック、いろいろあったんですよね。
ホネスト
いろいろあった。
スピーカー 2
まあ6月、6月というか今年かな。
うん。
ホネスト
ほう。
スピーカー 2
いろいろあったんですよパナソニック。
ホネスト
なんか指摘されてたのは知ってますけど。
うんうん。
スピーカー 2
それぐらいかな。
直近の6月のニュースであったりとか。
うん。
パナソニックさんの最近元気ねえなっていうあたりの話をね、ぼやぼやしていると。
今日はちょうどよく終われるかなと思ったんで。
パナソニックさんの話をしていこうかなと思っているわけですよ。
ホネスト
わかりました。
スピーカー 2
でまあ別に今日はね、何の製品を紹介しようという気持ちはあんまないです。
一応持ってきましたけどね。
持ってきましたけども。
正直製品の話にたどり着かなくてもいいかなと思ってます。
ホネスト
あ、そうなのね。
スピーカー 2
うん。大した話じゃないんでね、製品がね。
いやいやいや。
ホネスト
それはそれでちょっと。
スピーカー 2
マジで大した話じゃないんでね。
ホネスト
ハヤツ的にってことでしょ。
皆さんが住んでる世界線では普通の製品ってことでしょ。
スピーカー 2
そりゃね。
まあもちろんね。
皆様が聞いている世界線においてはね。
まあちょっと発売はちょっと前になりましたけどね。
立派な製品が出てますよ。
ホネスト
はいはいはい。
ただ僕の目線からするとね、別にどうでもいい話だなっていうくらいのものが出てるんでね。
そう言われちゃうと構えなくていいからいいや。
スピーカー 2
今日はもうそこまでたどり着かなくてもいいからちょっと余談をわちゃわちゃ話していこうという趣旨でございます。
はいはい。
そんなわけで今日は冒頭にパナソニックニュースを披露していこうかなと思っております。
ホネスト
パナソニックニュース?
スピーカー 2
6月にパナソニック何個かあったんですよね。やらかしちゃった感じがね。
ホネスト
やらかしい事件がね。
まずはね、ちょっと前にもハヤツでも触れていた1件目のパナソニックニュースでございます。
スピーカー 2
事件は6月9日に発生いたしました。
家電メーカーの友達と言えるのか言えないのか。
ホネスト
ダイソンさんがパナソニックを提訴いたしました。
スピーカー 2
うん。なんか聞きました。
ヘアドライヤーに関する広告がおかしいぞと。
うん。
ホネスト
ダイソンさんがパナソニックさんをマジで怒りました。
はい。
スピーカー 2
皆様はご存知でしたか?パナソニック、ダイソンにガチ説教を受けてたんですよ。
ホネスト
なんかツイッターでちらっとね、そのニュースのタイトルだけは僕見ましたけどね。
スピーカー 2
ちゃんと東京裁判所まで持ってかれたんですよ。
ホネスト
あ、そうなんだね。
09:00
スピーカー 2
普通に怒られたんですよ。
ほう。
お前らちょっとおかしいぞと。
ほう。
何が怒られたかというと、
文面しっかり読んでいくとちょっと堅苦しすぎるんでね。
超紙砕いてご紹介しますけれども。
ホネスト
はい、お願いします。お願いします。
スピーカー 2
パナソニックでヘアドライヤー出してるんですよね。
うん。
ホネスト
ヘアドライヤーといえばダイソンさんも出してますから。
あの丸いやつね。
スピーカー 2
そう。彼らは彼らでプライドを持ってヘアドライヤー作ってますけども、
そのダイソンさんが見るにパナソニックのヘアドライヤーの広告はなんかおかしいと。
ほう。
パナソニックはいつものようにね、ドライヤーの製品の広告の中で、
パナソニックだけのナノイ技術がありますんで、
そのナノイ技術が紙の水分量だったり紙の保護、そういったものをする性能がナノイにはあるんですよと。
はい。
水分を守る、紙自体を保護する、そういう効果効能があるんだよーって歌ってたんですけども、
はい。
ダイソンさんはちょっと待てよと、なんかそれおかしくねえかと。
ほう。
その広告の仕方は消費者に誤解を与えるんじゃないかねと。
ほうほうほう。
そのやり方は卑怯臭くないかねと。
ほう。
ダイソンさんは裁判所を通してパナソニックさんを訴えたわけですね。
ホネスト
うん。
スピーカー 2
その広告はやめなさいと。
ホネスト
まあまあ虚偽なんじゃないかと、そもそもその言い方言いっぷりだと。
うん。
っていうようなことでご指摘があったわけですね、ダイソンさんね。
スピーカー 2
ご指摘を受けました。
はいはい。
ただこのご指摘っていうのが今ね、だいぶ僕もマイルドにご説明しました。
ほうほうほう。
多分ね、一般的にニュースの見出しでレベルでいくとここまでの情報だと思うんですけれども。
ホネスト
そうね、なんとなくその感覚はあるよ。
なんかその、古代広告じゃないけど、消費者の人に、ある意味誘導というか、
パナソニックってこの製品買うとすごいんやで、みたいなことを言うとるやないかい、っていうような指摘を受けたんだろうなっていう感じはあるけどね。
そうなんです。
スピーカー 2
うん。
まあまあその、何もダイソンもそこまでしなくてもっていうふうなね、訴えなくてもいいじゃないのっていうぐらいの。
ホネスト
ちょっと感じたよね、それはね。
スピーカー 2
ダイソンって怖い会社だな、外資系企業って怖いな、みたいな感じで一応受けてもおかしくない。
はいはい。
パナソニックもまあまあまああいつらちょっと課題広告しそうだけどもね、許してやれよ、みたいなこと思ったりもすると思いますけれども。
ホネスト
印象悪いな、パナソニックの。
スピーカー 2
これ紐解いていくと、ダイソンさんは訴える前に一度パナソニックの代表者の方に直接お話をしていると。
この表現はおかしいんじゃないかねと、パナソニックさんよと。
ダイソンさんはあんまりこれは大きな声では言わないようにしようと思うんだけども、おかしいと思うよ、考え直したほうがいいと思うよ、そういう警鐘を鳴らしておりました。
12:06
ホネスト
事前にそれはパナソニック側が言ってたんだ、こっそり。
スピーカー 2
ちゃんと言ってました。公にならない形でちゃんと言ってました。
ホネスト
じゃあすごい良い方々じゃない、ダイソンさん。
スピーカー 2
なんて真摯な人たちなんでしょう。
ホネスト
同業やし、一応虚構やって言われてるけど、まあまああんたの方が先輩やし、一応言うといたるけど、それちょっとおかしいと思うわっていうことね。
スピーカー 2
そう、それを言ってた。
それを100%無視しましたね。
ホネスト
先輩のおごりだね。
スピーカー 2
100%無視しまして何の改善も見られなかったんで、ダイソンさんは仕方ないので法的措置を取ったと言っております。
ホネスト
後輩に刺されるタイプのやつね。
スピーカー 2
その上でダイソンさんの要求は広告の表示をやめなさいという請求でとどめました。金銭的な要求はしておりません。
ホネスト
まあまあ優しいね、そう考えるとね。
スピーカー 2
ダイソンさんはあくまでも消費者を守るためにパナソニックさんそのやり方は違うんじゃないかねと。
ホネスト
嘘に捉えられる可能性あるよと。
スピーカー 2
そうなんです。
ホネスト
それで損をするのはパナソニックでしょうと。
まあもちろん買ったね消費者も、それを信じて買ったら消費者の方々もなんとなく損をするし、それによって印象が悪くなるのはパナソニックさんだよと。
だからそれは君君やめなさいよというのを正式にやったわけね。
スピーカー 2
やったわけです。そしてご丁寧にパナソニックさんの製品でその広告通りの効果があるのかということを第三者機関に依頼して試験結果も提出してやっぱり起きてねえぞというふうなことも提出いたしました。
もうダメです。ズタボロです。
ホネスト
さあ、その第三者機関にお願いしてやってもらった費用はダイソン持ちなの?
スピーカー 2
もちろん金銭的な設計はしておりません。
ホネスト
すごいね、ダイソンそこまでしてあげてるんだ。
スピーカー 2
パナソニックのことを思ったのか、消費者のことを思ったのか。
まあ多分業界のことも含めてダイソンは頑張ったんだと思うんですよね。
あいつはガン無視したわけですよ。
ホネスト
それは良くないよ。いくらなんでも会社の設立年度がだいぶ開きがあるからといって、ポッドでの新人芸人が大御所に立てつくみたいな感じに捉えたわけでしょ、きっと。
何言うとんよ。また変なこと言ってるな。うちの社員がそんな古代広告とか打つわけないだろう。
打ってましたー。
うちの番組、パナソニックの社員の方も聞いてるから。
15:03
ホネスト
それがあるから僕も切り込んでいけない自分がいるんだけど。
でもダイソンはそこまでやってあげるのは親切だよね、ある意味ね。
でもある意味ダイソンのためにもなるのか、それをやることによってダイソンはちゃんとそういうこともやった上で広告を打ってますっていうエビデンスにもある意味になるわけだからね。
スピーカー 2
ダイソンの肩をひたすら持つとフラットな条件下でダイソンは古代広告してないわけで、
効果効能っていうものをフラットに比べていただいてダイソンが負けてないよっていうことを訴えたかったんだろうね。訴えたかったというか伝えたかったんでしょうね、消費者に。
ホネスト
まあまあそうね。吸引力が変わらないただ一つの掃除機っていう表現はいいのかどうかっていう問題はあるけどね。
スピーカー 2
まあでもそれもあれどこだったかな、東芝がなんかやられてたよね、ダイソンに。
ホネスト
やられてた?
スピーカー 2
ちょっとこういう記憶がおぼろげだけども、ダイソンに歯向かって東芝だったと思うんだけどな、ケチョンケチョンにやられてた気がするんだけどな。
ホネスト
そこは強いんだ。やっぱりその法関係強いんだね、ダイソンは。
スピーカー 2
そうだね。パナソニックも強そうなんだけどね、法関係。
ホネスト
いやそうだよね。
スピーカー 2
ただまあ完膚なきまで負けてますけどね、今回はね。
ホネスト
いやでもそれはやっぱり100%無視しちゃ悪いよ。悪いっていうか、一旦なんか言われたことに対して真摯に受け止める行動は起こしたほうが良かったね。
いや起こしてたのかもしれないけど、で大丈夫だと思っちゃったのかもしれないけど。
そうだね。
そうね、ダイソンは第三者機関人までお願いしてるからな。そこはもう何とも言えないね、それはね。
スピーカー 2
まあそうなんです。ダイソンさんがすごく誠実な対応をしたように見えて、パナソニックさんがすごく不誠実な対応をしたように見えて。
見えちゃってるね、今。
世間的な評価が、まあこのニュース自体ね、そんなに皆さん興味ないと思いますけども、見てる人からすると本当赤パチ事件なわけですよ。
ホネスト
うんうん、社員からしてもそうでしょうね。
あちゃーみたいな。
パナソニックさん、あちゃーって。何々事業部のあの人、あちゃーって。
だからきっとパナソニックの今頃の社内eラーニングシステムの過去事例が出てきてるよね、たぶんね。直近の事例して。
スピーカー 2
そうだな、あと昨日の人事異動とか起きてるかもしれないな、あちゃーみたいな。
ホネスト
それは聞きたくないけど。
スピーカー 2
なんかあったんだな、あの部署みたいな。あちゃーみたいなね。
ホネスト
まあまあまあまあ、でもそれでパナソニック側はある意味、いい方向にこれから転がれるわけですから。
スピーカー 2
そうですね、願わくば事情作用で事故が防げていたら良かったなと思いますけどもね。
ホネスト
まあね、ちょっと人からの指摘ではなくてね、自分たちの中からが一番良かったんでしょうけど。
18:01
スピーカー 2
そうなんです、今までな、たぶん国内の他のメーカーがな、何言ってきてもな、なんだこいつらってなめてたかがってたからな、外資をなめちゃあかんな。
ホネスト
こうやられるんだぞっていう良い事例だよね。だからもうその他のね、シャープさんとかね、東芝さんとか日立さんとかいろいろありますけど、
もしダイソンに何か言われたときには真摯に受け止めた方がいいってこと。
スピーカー 2
マークされてるーってなるからな、パナソニックさんみたいになっちゃうーって。
ホネスト
いいじゃんいいじゃん、まあまあでもね、パナソニックだからあんまり大きな打撃ないわけじゃないだろうけど。
すぐ立ち直れるぐらいのものにはなってると思うからさ。
スピーカー 2
そうなんです。
まあまず一つ目、パナソニックさんにはこんな事件がありまして、たぶん関係各所、どんべこみだと思います。
ホネスト
まあ今ね、ちょっと慰めてあげたいね、パナソニックさんのね。
スピーカー 2
頑張っていただきたい。
ホネスト
肩をポンポンってね。
スピーカー 2
まあよくあることだって。
ホネスト
よくねーよ。そんなにねーよ、この訴えられることを。
そうか、なるほどね。
そして二つ目、今度は6月17日にパナソニックさん自ら発表されました。
スピーカー 2
パナソニックさんは自社のブランド調査というものを行っておりましたが、
日本国内で20代若年層におけるパナソニックの認知度、これが約53%であったことを明らかにしました。
ホネスト
マジで?
スピーカー 2
20代の方はおよそ半分の人がパナソニックのことを知らないと。
ホネスト
そんなことあんの?今の世の中そんなことになってんの?
スピーカー 2
パナソニック独自調査でそういう事実がわかりまして、普通にへこんでおります。
ホネスト
え?まって?え?53%?
自社のさ、調査でちょっと上乗せしてたとしても、53%は低すぎじゃない?
いや、ちょっと見栄張りたいじゃん、やっぱり自社のアンケートだからさ。
ペンソニックって書いてあるけど、これ多分パナソニックのことだなって。
ちょっとペンソニック票も入れたくなる気持ちがあると思うんだけど。
それでも53%なんだ。
スピーカー 2
なんか、若者の半分がパナソニックを知りません。
ホネスト
ちょっと待って、じゃあ何知ってんの?今の若者って。
え?サムスンとかってこと?
スピーカー 2
うーん、LGとかってこと?
ホネスト
まあまあ、いろんな…
スピーカー 2
まあ正直ね、このアンケートの内容とか調査の内容自体はこと細かには明らかにされてないので、
実際その、じゃあ逆に何が20代の方はどういうところ知ってるのかとかっていう部分のところまで調べられてるかは正直わかんないです、僕の中でも。
21:03
ホネスト
まあまあね、いやでもどういう質問だったんだろうね。
その、このリストの中で知っているブランドを…
あ、でもブランド?パナソニックなのかな?それともなんかそのパナソニックの中のブランドなのか?
スピーカー 2
いや、パナソニック。本当にパナソニックという。
ホネスト
ああ、じゃあもういよいよだね。
スピーカー 2
ほぼ社名の話だね。
ホネスト
ああ、もうそれ知らないんだったらもうやばいもんだって。
やばいもんって、別に俺は別にパナソニックじゃないんじゃないけど。
え、ちょっとショックだな、それは。
スピーカー 2
ちなみにこれ日本国内だけじゃなくて、アメリカと中国にも行ってまして、
日本では若者、20代のパナソニックに対する認知度は53%でしたけども、アメリカに関しては47%でした。
ホネスト
マジか。
スピーカー 2
中国では70%でした。
ホネスト
え、中国の方が知られてんじゃん。
スピーカー 2
そうなんですよ、意外ですね。
ホネスト
つらくない?ちょっと日本の20代若年層、どうしたの?
スピーカー 2
どうしたの?
どうしたのというか、え?
でも、この入り物通信簿を聞いている皆様、
まあ、僕も何度となくパナソニックの製品の話をしてきました。
まあ、だいたい斜めにおちゃらけて話してきました。
まあね、そうですね。
ベタボメした覚えはほとんどありません。
ホネスト
私もそうです。
スピーカー 2
まあ、いつもこんなん作るねみたいなそんな手入れ話してること、よくあったと思います。
うん。
ほねさん、いざ、今改めて聞きましょう。
はい。
パナソニックの製品ってどんなイメージありますか?
ホネスト
もう僕はそうですね、もうあやせはるかのイメージ、ちょっと強いかな。
スピーカー 2
それ聞きたかったわけじゃないんだけどな。
ホネスト
でも、イメージってさ、本当にパナソニックってもう昔からあるこの老舗じゃない?本当に。
日本の国内メーカーのやっぱりトップ3には絶対入ってるメーカーだと思ってるから、大きいしね。
社員も抱えていろんなカテゴリーの製品を作ってる。
まあまあ、はやつの世界線じゃなければ信頼のあるメーカーなはずなんですよ。
スピーカー 2
なるほど、なるほど。
ホネスト
多分我々の世代より上の世代って、それこそパナソニックというか松下電工に入れるっていうこと自体もすごいことだし。
スピーカー 2
そうだね。
ホネスト
なんかやっぱり堅実なイメージはあるじゃん。
スピーカー 2
まあそうだね。
ホネスト
普段あんまり褒めないからすごい取り繕ってる感じになっちゃいますけど。
でもイメージ的にはやっぱりそういうイメージだから、少なくともやっぱり30代以上の人たちの認知度は高いんだろうなと思ってるのよ。
パナソニック知らない人なんてほぼいないだろうなと思ってるし。
24:02
ホネスト
でも10年違うだけでそんな認知度になっちゃうんだっていうのはちょっとショックだな。
スピーカー 2
正直ね、途中言った通り調査内容ってものが明かされてないんで何から何まで推測になるわけですけども。
20代、もちろん20代の中でも本当20前半から20後半までそこの開きもあるんで、もちろん20代って中でも関わり方は違うと思いますけども。
僕から言わせればパナソニックの製品って若者が買うもんじゃないんですよ。
ホネスト
そうか、よく考えたら俺も家電対象で散々コケにしてたけど、あんな高いもん20代前半誰が買うんだよって。
スピーカー 2
すげえ直接的なこと言ってきてと。
ホネスト
って言ってたから、洗濯機にしろ冷蔵庫にしても、このコメント書いたやつ絶対社員だろっていう話を自分でしてたから。
でもよく考えたらそうなんだよね。
あの金額感って20代前半の人たちは買わないし、じゃあパナソニックのスマホとか若者が買うような電化製品の中にパナソニックあるかっていうと、
あるのかもしれないけどパナソニックとして買いたいと思って買ってるものは少ないのかもしれないね。
スピーカー 2
すごくね、これはまた思い出話みたいな話になりますけども、例えば僕らが10代20代の頃って、僕らが若い頃っていうのかな。
手が届く、そういう域でみんなが欲しくなるもの。
ホネスト
それこそ僕らの時代は本当にCDプレイヤーとかMDプレイヤーとか、MP3プレイヤーとかそういうのが流行ってたんですけども、
スピーカー 2
そこの時代にパナソニックは三千と輝いていたんですよ。
ホネスト
輝いてたし君臨してたからね、ソニー、パナソニックみたいな。
スピーカー 2
ところが今はどうでしょうって話なんですよ。
ホネスト
そうか、そうだね。
スピーカー 2
もう全部リンゴの会社のものとかになってんすよね。
ホネスト
そうだね。
スピーカー 2
もうパナソニックの存在はもう見えないのよ。そういうところに。若者みんなが持つものには。
ホネスト
そうか、一番最初の選択肢出てこないものは大体やっぱりAppleだもんね。
スピーカー 2
別にAppleじゃなくてもいいんだけども。
ホネスト
でもやっぱり注目されるっていうネットニュースで見るさ、この端末ってなっちゃうとどうしてもやっぱりiOSっていうところが一番最初に来やすいしピンと来ちゃうからね。
そうそう。
それこそ昔のソニーのウォークマンみたいにさ、こういう名詞でこれってソニーのだっていうふうに分かるものがあればいいんだけど、じゃあ今のパナソニックにそれがあるかっていうとちょっと弱いかもしれないもんね。
27:03
スピーカー 2
ないのよ。MP3プレイヤーとかね、そういうのはね、もうもはや本当僕らの世代の話ですけど。
例えば今の世代だったらワイヤレスイヤフォンとかそういうのが出てくるわけじゃないですか。
しっかりパナソニックはいるけどもいないんですよ。
ホネスト
そうよね。
スピーカー 2
もはやワイヤレスイヤフォン買おうって、僕若者じゃないけどもパナソニックの買おうなんてそもそも選択肢全くわからないもんね。
ホネスト
そうなっちゃうよな。そうだよね。だってGoogleもAppleも作ってる上にさ、ちょっと音こだわりたいみたいになって出てきてソニーとかだもんね、きっとね。
スピーカー 2
うん。まあオーディオ関係だったら他の会社もいっぱいいりますからね。
ホネスト
まあまあそうですね。
スピーカー 2
モバイルバッテリーとかでパナソニックはいますけども、それもやっぱりパナソニックの買う理由は全くないわけですよ。
ホネスト
まあまあそうですね。
スピーカー 2
全然アンカーなわけですよ。
ホネスト
そうだよね、アンカーが一番に出てくるしね、検索すると。
スピーカー 2
パナソニックは全知全能でしたけども、たった今において言えばもはやもう別にパナソニックの選ぶ理由は全くない、そういう商品群ばっかなんですよね。
マジでパナソニックの人聞いてる中でこんな辛辣なこと言っていいのかわかんないんだけども、ごめんね本当に。でもマジで思うんだ。
ホネスト
でもさ、でもそう考えるとうちの番組でパナソニックのこといじってても、やっぱり20代の人たちは?な人がいるってことだよね。
スピーカー 2
やばいもうパナソニックの話やめよう、今日他の話にしよう、やばい大変だ。
ホネスト
いやいや、でもさ、うちの番組聞いてるの30代50代60代とかの方々で多分皆さんわかってる。
スピーカー 2
みんな知ってます?パナソニックって会社。今更でごめんなさいね、知ってました?
ホネスト
だから20代を相手にした番組の場合は、まずそこから入んなきゃいけないってことだよね。
皆さんご存知ですか?パナソニックっていう会社みたいな。今は20代の方半分ぐらいしか知らないと思いますけどみたいな。
スピーカー 2
ごめんね、この間ナショナルパナソニックフェアとか歌いだしてすいませんでしたね本当に。
ホネスト
別にわかんないわ今の子たち。ナショナルもパナソニックも知らないんだから。
スピーカー 2
すいませんでしたね本当に、全然知らない話をしちゃってすいませんね、おじさんの話でね。
ホネスト
ナショナル坊やも知ってる人ほとんどいないんだね、じゃあね。
スピーカー 2
ソニーの話題にします?ソニーの。
ホネスト
ソニーもソニーでちょっとやばいからな。
スピーカー 2
富士通のタッチおじさんの話にします?どうします?
ホネスト
全部おじさんしかわかんない話題なんですよ。若い子全然知らないから。
スピーカー 2
当時はね、よく家電メーカーとかで電気機器といろんなキャラクターのマウスパッドとかもらえてね、うわータッチおじさんのマウスパッドだみたいなね。
ホネスト
あったよー。なんでかわかんないけど一時期みんなね、ノベルティマウスパッドみたいなのありましたね。
スピーカー 2
そうマウスパッドね、こんなにいらねーよって思いながらね。そんな時代あったんですよ。
ホネスト
マウスがまだ玉のコロコロの時代になってたでしょ。
スピーカー 2
玉のコロコロ、たまにほこり取らないとなとか言って分解しな。
ホネスト
中のね、ロールからほこりを爪で取るっていう。
いや、今日昭和の話してんじゃないのよ、今日別に。パナソニックの話だから。
スピーカー 2
まあでも、話を戻しますと、このパナソニックの認知度が非常に低くなってるよという話題ではございます。
30:06
スピーカー 2
ショックだ。
これも、まあホネンストが言ってくれた通り、たぶん30代以上ってパナソニックってみんな知ってるんですよ。
日本国内においてはね、まず間違いなく。
ただ、20代においてはもう半分知らない可能性がある、そんなところまで来ましたし。
じゃあその下は?10代は?聞けてないけども10代は?どうなっちゃうの?
もっと少ないかもしれない。
そうだよねー。
おぞましいですねー。
ホネスト
怖い、なんか日本のメーカーがどんどん小さくなっていく気がする。
スピーカー 2
まあでも、これまた辛辣なことになりますけどもね、自業自得なんですよ、本当にね。
もう携帯の戦いはボロ負けですし。
ホネスト
まあそうだねー。
音楽プレイヤー、そういうのもまあマジでボロ負けですし。
スピーカー 2
ある意味、日本の家電メーカー全体の方向性だったんだろうね。
それこそね、若者に売れるものを作ろうという意識はほぼなかったからね。
ホネスト
そうだねー。
スピーカー 2
小金持ちに対して、それこそ5年倍のカタカタに売れるものってこびてきた結果でもあるんだよね。
ホネスト
だからさ、なんか下手にメイドインジャパンのプライドみたいのは少なからずあったんだと思うんだよ。
世界に通用する技術である、メイドインジャパンっていうのは高いのには高い理由があるんだと。
で、それに誇りを持ってるんだっていう人たちが今のきっと経営層の中にはいるわけでしょ?今でもね。
そのままだとやっぱりちょっと厳しいかもね。
そうなるとやっぱりスティーブ・ジョブズに全部持ってかれる、あのたった一つのiPhoneというものだけでいろんなものたちが全部それに集約するようになっちゃったから。
そこからやっぱりガラッと今の流れっていうのは変わったんだろうなっていうのは感じるよね。
この実際に生きてきた我々の人生を振り返ってみると。
スピーカー 2
そうですね。ある意味スマホの登場が変えてしまったっていうことも一つなのかもしれませんね。
デジカメとかもなくなっちゃったからね。
ホネスト
全部スマホで済むんだもん。
スピーカー 2
パナソニックの携帯って当時は人気だったんですよ。
Pなんとかかんとかって大人気だったんですよ。
ホネスト
あったよあったよガラッ系で。
そういう意味で言うと最近本当にauショップでこの前も僕さキッシュフェンをね、昨年末しましたけど、
なんか店頭に日本のメーカーのやつを買いたいと思って探してもあんまないんだよね今。
スピーカー 2
まあねー。
ホネスト
だってそれこそもうシャープでしょ?アクオス。
スピーカー 2
ソニー。
ホネスト
ソニーがあるでしょ?
他は?
バルミューダー。
スピーカー 2
そうよく言えました。
ホネスト
バルミューダーちょっとauには並んでなかったんで。
スピーカー 2
シンプリ版買えよ。
ホネスト
あとはどこ?
33:00
スピーカー 2
キョーセラ?キョーセラまだある?
ホネスト
キョーセラだってバルミューダーと一緒にね。
スピーカー 2
バババ。
ホネスト
ババじゃないんだよ。
いやだから昔ってそれこそ本当にさ、NなんちゃるとかBなんちゃるとかまあドコモで言ったらさそういうのがパッと開けちゃう。
スピーカー 2
FP。
ホネスト
全部ないじゃん。
スピーカー 2
ソニーエリクソンあったねー。
ホネスト
あったねー。
スピーカー 2
ソニーエリクソンだって?うわー。
ホネスト
あったね。
懐かしくなってきちゃうわ。
スピーカー 2
もうねパカパカ携帯のねそのパカパカの部分がねいろんな方向にぐりぐり回るんだったんだよみんな覚えてるかい?
ホネスト
懐かしいなー。
スピーカー 2
ぐりぐり回ったりねこう横スライドするみたいなねこう。
ホネスト
あ、カシャってね。あったねカシャってあったね。
スピーカー 2
うわー。
今思えばバカバカしい話だね本当にね。
ホネスト
あれがだってそれぞれの個性になってたんだもん。
そうだねー。
あ、え、何新しい携帯買ったの?お、すげースライド型じゃんみたいな。
これまだ開けるやつだみたいな。
スピーカー 2
すごい背面ディスプレイがおっきいみたいな。
俺折りたたみじゃないんだけどみたいなさ。
あれそれアンテナないの?
ホネスト
画面カラーになったの?みたいな。
あーカラーだーって。
着信したらアンテナ光んの?やばみたいな。
やば。
スピーカー 2
そんな時代だったんですよ。
俺その当時待ち受け画面作ってたもんなー。
そうだね三和音とかでねこう着メロを作ってる人いっぱいいたねー。
スピーカー 2
その和音がさ打ち込み式でこの歌になる本とかあったよね。
あったねー。
これ通りに打てば最新のJ-POPの着メロを作れますみたいなさ。
そうだねーありましたねーみなさんねー。
着歌フルとか売ってたんだよなーあったねー。
オールウェイズ三丁目の夕日みたいな。
スピーカー 2
これがパナソニックの栄光の時代だー。
あの頃がもう最後のピークだったのかなー。
ホネスト
確かになー。
スピーカー 2
まあまあノスタルジーを語りたいわけでもございませんけれども、
これがパナソニックの二つ目のがっかり。
ホネスト
しょんぼりですね。
スピーカー 2
しょんぼりですね。
もうパナソニックは日本国民みんなに愛される企業とは言えなくなってきました。
ホネスト
そうだね今のアンケート結果を見ると。
スピーカー 2
日本のおじさんおばさんに愛される企業になっています。
あと中国ね。
ホネスト
7割だから中国は。
まだいけるし。
スピーカー 2
それはちょっとね、あんまりフラットな行為的なものじゃない気がするよね。
ホネスト
まあまあ確かにそうだな。
スピーカー 2
もうなんかね、買収とか狙われてるんじゃないかなと思うぐらいね。
ホネスト
本廃がまた狙ってるかもしれない。
スピーカー 2
まあまあそんな二つ目の事件がありまして、
まあパナソニックさんも最近やべえなと感じているんでしょうね。
まあ僕の話、僕がこれまでハヤツの中で紹介してきた中でも、
36:02
スピーカー 2
ちょっとずつパナソニックって何となく行動が変わってきたな、方向性が変わってきたということを感じることは何回かありました。
何でもかんでも今まで通りのものを作ろうというわけではなく、
少し目線を変えた新しいブランド体系であったりとか、
全く作ってこなかった製品群とかってものに取り組んでいるようなこともありました。
まあこの2022年、こういった認知度が低くなってきたよねということもありまして、
パナソニックのブランド戦略担当執行役員、
モリーさんという方がいますけれども、
この人が今年発表しました。
パナソニックはブランドスローガンを新しくしますと。
皆さん、これ別に最近じゃないですよ。
今年の頭から変わってるんですけども、
パナソニックのブランドスローガン変わったんですよ。
はい。そんなわけで、
ホネスト
パナソニッククイズ!
スピーカー 2
悲しみのパナソニッククイズ!
皆さんもぜひ真剣に考えてみてください。
ホネスト
とどめを俺が刺すことになると思わなかった。
スピーカー 2
パナソニックは2022年に入って、
ブランドスローガンを変更しました。
第1問。
去年までのブランドスローガン覚えてますか?
ホネスト
聞こうと思ってたのに今。
去年、変える前って何だったんですか?
って聞こうと思ってたのに。
スピーカー 2
変える前の覚えてますか?まず。
ホネスト
待って待って、ブランドスローガン?
スピーカー 2
ちなみに2013年から2021年まで、
ずっと使ってきたブランドスローガンあります。
ホネスト
ブランドスローガンでごめん。
どういったところに出てくるやつ?
スピーカー 2
シャープで言うBオリジナルね。
企業ロゴの下にちょっと書いちゃうやつ。
CMとかでね。
パナソニックって書いてる。
その下に1行分ぐらいバーンって書いてるあれ。
ホネスト
えっとね。
Ideas for Life。
スピーカー 2
残念!
あれ?
ホネスト
さらに1個前のやつです。
来たと思ったのに。
スピーカー 2
そのブランドスローガンは惜しいね。
せめて三角と言おう。
ただそのIdeas for Lifeは
2003年から2013年までのブランドスローガンです。
ホネスト
じゃあ一番光ってた時だ。
そうだね。
スピーカー 2
元気にガラケ作ってた頃のスローガンです。
ホネスト
だって今さっき振り返ってた時のスローガンってことでしょ?
スピーカー 2
そうそう。
MPSレイヤープレイが作ってたなーとか。
39:00
ホネスト
Ideas for Life、パナソニック。
え?
スピーカー 2
またそれ松下電光の頃の話ですね。
電光、松下電機。
ホネスト
その次?
スピーカー 2
ナショナルがまだ生きていた頃ですね。
ナショナル坊やもギリ生きていたかもしれない。
全然出てこない。
ホネスト
Ideas for Life。
いや、英語なんだろうなきっと。
うんうんうん。
なんちゃらなんちゃらパナソニックってことでしょ?
スピーカー 2
CMとかだったらパナソニックなんちゃらなんちゃらあるのかな?
ホネスト
パナソニック。
スピーカー 2
なんちゃらフューチャーとかじゃない?
家電メーカーたちにいっぱい出すからな。
ホネスト
マジで出てこないわ。
なに?パナソニック。
スピーカー 2
聞いてる皆さんは思い出せますか?
ホネスト
パナソニック。
スピーカー 2
なんかちょっとこじゃれてたやつあったんですよ。
ホネスト
こじゃれてた。
いやーごめん。もう本当にパナソニックの方々には謝らなきゃいけないね。
スピーカー 2
ちょっともうBオリジナルしか出てこないもん。
なんかわかんないけどシャープってブランド力あるのかもしれないよね。
ホネスト
違う違う。それはBオリジナルを俺らが擦りすぎてるからってのもあるよ。
インスパイア・ザ・ネクストとか出てくるのよ。
スピーカー 2
なるほどな。
ホネスト
だからそこら辺さ。
スピーカー 2
意外とパナソニックが出ないのか。
ホネスト
だってイメージがさ。
スピーカー 2
そう言いながらインスパイア・ザ・ネクスト僕今あれどこだっけって。
東芝だっけあれね。
ホネスト
インスパイア・ザ・ネクストってひたちじゃない?
スピーカー 2
ひたちだっけあれ。
ホネスト
ひたち。
スピーカー 2
ひたちだ。素晴らしいひたちした。
ホネスト
インスパイア・ザ・ネクストはひたちなんですよ。
ありがとうひたち。
見つめてる先がなんじゃらみたいなのがシャープだね。昔のね。
パナソニックは全然出てこない。
インスパイア・ザ・ネクストしか出てこないな。
スピーカー 2
ひたちだって自分で言っといてな。
ホネスト
違うわ。
Ideas for Lifeか。
リーディング・イノベーション。
スピーカー 2
東芝だ。
ホネスト
東芝じゃなかったな。
マジで出てこないな。
1個前のやつちょっと言ってよ。
そうですね。
スピーカー 2
聞いてる皆様もね、さすがにこれだけ時間使ったらわからない人はわからないでもお手上げでしょうからね。
ホネスト
わかんないよ。
スピーカー 2
そう、2022年になって変わったんですけど、それの1個手前、2013年から2024年に使われていたパナソニックのスローガンは
あ、Better Life、あ、Better World。
ホネスト
全然ピンとこないわ。
スピーカー 2
ピンときてなーい。
え、それがだって待って、何年使われてたの?10年ぐらい使われてたってこと?
8年間使われてます。
ホネスト
2013年から丸8年。
だから、流行っているのほとんどは、あ、Better Life、あ、Better Worldだったってこと?
スピーカー 2
そうなんですよ。
42:01
スピーカー 2
ほぼずっとこれ使ってました。
ホネスト
え、ロゴ見たら思い出せない。
ほぼずっとこれ使ってました。
ほぼずっとこれ使ってました。
スピーカー 2
ほぼずっとこれ使ってました。
ほぼずっとこれ使ってました。
ホネスト
え、ロゴ見たら思い出すのかな?
スピーカー 2
書いてますよ。
地球っぽい円弧の上に、あ、Better Life、あ、Better Worldって書いてね。
日が昇ってんのかなー、みたいな。
パナソニックは夜明けなのかなー、みたいな感じだなー。
すごいなー、パナソニック。
ホネスト
坂本龍馬みたいな会社だったっけ?
スピーカー 2
いやいや、分かりませんけれども、
彼らはきっと、わしらが日本引っ張ったんじゃーって思ってたと思いますよ。
ホネスト
そんな、千鳥みたいな喋り方でした?
そうですかそうですか、なるほどね。
えー、そうなんだ。
全然覚えてなかったですね。
スピーカー 2
せっかくですから、ご紹介いたしますとね。
あ、Better Life、あ、Better Worldってのが、
パナソニックの様々な事業、住宅、社会、ビジネス、旅、自動車。
そんな様々な領域で、様々なパートナーとお客様一人一人にとって、
より良い暮らし、あ、Better Lifeってものを追求して、
広げていくとともに、地球環境への貢献。
グローバルに、より良い世界ってものを実現していく。
あ、Better Worldを作り上げていく。
そういうメッセージを込めた、スローガンになっていたわけですねー。
立派だなー、なんて立派なスローガンなんだろうなー。
生活者に向けて、あ、Better Lifeを提供し、
地球に向けて、あ、Better Worldを作っていく。
そんな立派な会社だったんですねー。
本当だったのかなー。怪しいなー。
ホネスト
疑い始めるなよ、そこで。
スピーカー 2
そんな会社が過剰な広告とか打つかなー。
ダイソーに訴えられるかなー。
ホネスト
打ってやるなよ。
スピーカー 2
惜しいなー。
ホネスト
てつや、それ今年になってからだから。
スピーカー 2
あ、そっか。スローガン変わってからか。そっかそっか。
ホネスト
スローガン変わってからの話だから。
スピーカー 2
なるほどな。
ホネスト
その当時まではやっぱりBetter Life、Better Worldだったわけですよ。
スピーカー 2
なるほどなー。
去年までは過剰な広告が打っていなかったと。
なるほどなー。
ダイソンさん、お願いいたします。
ホネスト
こじくるな、そこ。
追求してください。
こじくるな、そこ。やめろー。
スピーカー 2
もう去年の調査データとか出てきそうで怖いからな。
やめてあげてください。
ホネスト
ちょっと待って。
そんな僕がよ、
スピーカー 2
うん。
ホネスト
今年からのスローガン言えると思う。
スピーカー 2
残念ですね。
ちなみにね、こう聞いてる皆さんもね、
まあでもね、テレビCMとか見てれ、目立たく見てればですかね。
ホネスト
え、綾瀬遥は言ってる?
スピーカー 2
まあ綾瀬遥は言ってないよ。
言ってないでしょ?
まあ綾瀬遥は別にそこを読み上げてはいないからね。
ホネスト
いや、でもさ、やっぱりCMでもさ、そのなんだろう。
やっぱり、リーディングイノベーションとかさ、インスパイアーゼネクストとかさ、
スピーカー 2
うんうん。
ホネスト
その、そこら辺も言うんだよ、CMで。
うんうん。
彼らはね、他のメーカーは言うんです、ちゃんと。
スピーカー 2
そうですね。
45:00
ホネスト
今日を愛する、ライオンって言うもんだって。
スピーカー 2
そうですね。
ホネスト
だから耳に残るじゃん。
パナソニックは、パナソニックしか言わないじゃん。
まあでも、ベタライフとか聞いてないもんだって。
スピーカー 2
まあ確かにね、でもね、昔はこう、そう確かに、アイデアフォーライフの時は言ってたんだよね。
ホネスト
そう言ってたでしょ。だから耳に残ってんのよ。
スピーカー 2
音声の時代ってこと?
ホネスト
そうよ。
スピーカー 2
本当?音声の力ってこと?
ホネスト
音声の力を、ちょっとね。
スピーカー 2
ひょっとして、パナソニックは音声の力舐めてるってこと?
ホネスト
そう、舐めてるよ。
スピーカー 2
これは喧嘩売っていかなきゃならないなあ。
ホネスト
そうよ。今時代はもう、ポッドキャスト時代ですから。
スピーカー 2
どうですか?ヘルモツーシモで、ちょっと広告案件どうですか?パナソニックさん。
あ、そうね。
毎週ふざけますよ。ふざけてこう、新しいスローガン毎日読みますよ。
ホネスト
そしたら確実に、このハイアツーリスナーは、もう耳に残ってるから絶対覚えられると思うよ。
だって少なくともハイアツーリスナー長く聞いてる方は、絶対にビーオリジナルって言ったら、どこの会社って言ったら絶対答えられるもんね。
それは間違いないと思うよ。
スピーカー 2
まあ、ただなあ、ヘルモツーシモ聞いてる人で20代のね、もうイナミマモの2人しかいないかもしれないからなあ。
ホネスト
ちょっとイナミマモのお友達からちょっとハイアツー広げていただいて。
いいですか、すいません。もう申し訳ないですけど。
え、何だろう。
まあでも、ベタライフ、ベタワールドとか言ってるってことはよ、今期もその路線は外してないはずなんだよ。
その、だって方針はさ、彼らにとって、だって方向性変える必要性のないことだからね。
それにプラスアルファーしたいと思うんですよ。
スピーカー 2
そうですね。
ホネスト
やっぱり世界のことも考えたい。生活者のことも考えたい。
だからベタをベストにするしかないよね。
スピーカー 2
そんなにちょい変化はないね。
ホネスト
ベストライフみたいなさ。
スピーカー 2
まあまあまあまあ、これ以上粘っても出ないでしょう。
ホネスト
出ない。
スピーカー 2
答え合わせです。
ホネスト
お願いします。
2022年からパナソニックはストローガンを変えました。新しいストローガンは幸せの力に。
うーん。
スピーカー 2
あったけえなあ。
ホネスト
いや、うーんじゃないのよ。
スピーカー 2
これ、あったけえなあ。
ホネスト
急に日本語やめろ。今まで英語英語で聞いてたのに。
スピーカー 2
あったけえストローガンだなあ。
ホネスト
あったけえじゃないの。なんで?幸せの力に。
スピーカー 2
幸せの点、力に。
皆様によりね、ディティールを伝わっていただくためにね、幸せのは漢字でこう書いて点。
そして、力にの力はカタカナで書いていますね。
なんて、おしゃれ聞いてるんでしょうね。
おしゃれだなあ。
パナソニック幸せの力に。
ええ。
ホネスト
なんかさあ、今までカッコつけてきたわけじゃん。
アイディアスフォーライフとかさ、ハッピーエターライフとかさ、そのライフ続きで来たわけじゃん。
ええええ。
いきなりハピネスくんの?しかも日本語で。
48:00
スピーカー 2
だめえ。
ホネスト
いやいや、だめえって言われたら別にいいけど。
スピーカー 2
だめえ。
いいけどさ。
ホネスト
なんで日本語にしたんだろう。顔を、やっぱ顔を意識したのかな。
スピーカー 2
ちなみにですね、今回その日本語にしたっていうこと自体は、この途中もだいぶ前になったんですけども、ブランド戦略担当執行役員の森さんってものが解説してくれてたんですけども。
日本人に対してはこの幸せの力にっていうストローガンでいこうと。
ホネスト
そういうこと?海外は違うんだ。
スピーカー 2
そう、英語向けには英語で、中国には中国語でっていうふうな形で、何言語分かは忘れましたけども、各言語に合わせた形でより浸透しやすくしようっていうふうなことを言ってるんですよ。
この20代に響いてないってこと結構つらかったみたいで、それぞれのローカライズされた形でより覚えやすいようにっていうような最大限の配慮をしたのが多分日本語にしたっていう部分なんでしょうね。
ホネスト
いや、ていうかそもそも企業のブランドスローガンなんて誰も見てないよ。
スピーカー 2
え?
ホネスト
いや、ごめんだけど。
え?
気にしてる人なんてうちぐらいだよ多分。
え?
世界広し、こんなブランドスローガンだけで20分ぐらい使ってる番組うちの番組ぐらいだよほんとに。
マジで。顔のブランドスローガンすら誰も拾ってないんだから。
スピーカー 2
え?
そんな。
ホネスト
そんなもんですって。
スピーカー 2
ビーオリジナル。
ホネスト
うん、ビーオリジナルそんなみんな言うても。
スピーカー 2
食卓の魔法。
ホネスト
いや、いいのよ、ジョージル氏とか別にいいのよ、タイガー魔法美とか。
スピーカー 2
国の誉れ極欲。
それ、国の誉れ極欲スローガンでもないし。
ホネスト
誰も気にしてない。そんなさ、いちいち読まないもん。
昔みたいに、CMが人に浸透させる唯一のメディアであるみたいな考えの時に読み上げてたのはみんな何となく記憶にある時代だったけど、
今はもう聞かないでしょ、CM。
スピーカー 2
まあ、ある意味で確信をつかれてしまって苦しいですね。
ホネスト
いや、モリーさん一回そこから考えた方がいいと思うよ。
スピーカー 2
ただまあ、申し訳ないけどもパナソリックもね、まあ知らないですけどもかなりの縦割り企業なんですよね。
ブランド戦略部門の方々はそういうことしかできないんでね。
そこを一生懸命考えてやったんだと思うんですよね。
ホネスト
いや、モリーさんが申し訳ない。
スピーカー 2
それやるのが仕事なんだもん。だってしょうがないじゃん。
ホネスト
ちょっと、モリーさんがいくつの方がちょっと存じ上げない。多分若めの人を起用したんだろうなっていうとは思うんだけど、でもまだちょっとおじさんだよ。
51:02
ホネスト
え?
それをおじさんから指摘されてんのよ。
スピーカー 2
そうだね。まあ十分におじさんであるのは確かに否定できないんですけども。
まあ、かなりの年功序列企業なもので。
そうだろうね。いや、もう長年の歴史があるから。
簡単には変われないんですよ、それ。もうちょっとね、いろんな外部からの人とかも取り込んでますけれども、なかなかそんな一丁えずきで変われないんですよ、この会社もね。
ホネスト
だからね、固いところしかできないんだろうけど、もし僕が企画マンでね、仮にパナソニックさんからお願いをされたとしたら、じゃあ何をやるかって言ったら、
そこのターゲットに響いてないんだったら、そこのターゲットの人たちがよく見るインフルエンサーたちを集めて、あなたのパナソニックのスローガンを自分らに考えてつけてくださいっていうキャンペーンをYouTubeで打つね。
スピーカー 2
いやー、やっぱりこう自分たちで一生懸命決めたいですよね。
ホネスト
その体質がもう古いもんね。
スピーカー 2
でも最後まで聞いてくださいよ、この人もね、一生懸命ブランドスローガンってものを考えて、新しいスローガンを打ち出し、そして日本には日本の、アメリカにはアメリカの、中国には中国のっていう形でローカライズされた形で、より浸透しやすくしようと考えておりますっていうことと、
いろいろ考えた結果、最近の若者はやはりSDGsとかに意識を加わっているので、僕らもSDGsを頑張っていこうと宣言しております。
ホネスト
俺の領域じゃん、それ。
あとはもう今まで約9割の広告専念品の9割ってものを日本向けに使っていたんですけれども、アメリカに対する広告屋さんってものを倍増させるなどの形をとって、日本国外にもね、いろいろとブランドにしてものを図っていこうと思っていますよと、今までのパノリックとは違うことをしていきますよということを宣言している。
で、そのやり方もなんか一昔前の戦略ですかね。
スピーカー 2
ああ、言われちゃいけないこと言っちゃった。結局変わってないじゃんみたいなこと言われちゃった。
ホネスト
すっげえ昔の体質の古い日本の企業が、その一個後のちょっと古い日本の企業になりましたっていう、そのシーンからしかないような気がするんだよ。違うじゃん。
スピーカー 2
そうだね、まあね。
ホネスト
見習うべきはAppleとかじゃん、きっと。
スピーカー 2
まあね、周回遅れ企業が一周取り戻そうとしてるみたいだね。取り戻してもまだあれ、まだ全然追いついてないよみたいなところはあるけどね。
ホネスト
そうなんだよな。
スピーカー 2
でも、これがマーケットインなんです。
ホネスト
そうなんだよ。そうなんだよな。マーケットインから脱却できてないんだよ、結局。
スピーカー 2
まあ、今日の配信を聞きの皆様、今日タイトルにエアコンって書いてあるんですけども、ここまでエアコンの話1ミリもしてないです。
ホネスト
消したらもう。エアコン、オープニングでも言っちゃってるけどね、エアコンの話するって言ってたよね。
54:03
スピーカー 2
1ミリもしてないですし、僕も今日エアコンの話しなくていいかなって思うと、テンションで挑みましたから、まあこれでいいかなと思ったんです。
言いたくないんですけども、エアコン出したんですけど。
軽っ。
ホネスト
エアコン出したんですよ。
スピーカー 2
なんかね、寝てる間も付けっぱなしにしていいよっていうエアコン出したんですよ。
ホネスト
あ、風邪ひかない的なやつね。
スピーカー 2
そうそう。今日のプロット的には、そんなエアコンが出たんですよ、どうなんですか、骨田さんって言ったら、僕喉弱々になっちゃうんで、やっぱ消しますねって言われて、ああ、そういうのだ。
なんかセンサー付いたんですよね、みたいなこと言って、ああ、そうなんだ、すごいな、すごっけな、いくらなの、ああ、これくらいの値段です、たっけーって終わろうって思ったんでね、今全部話しました。これでOKです。
ホネスト
5秒じゃん。
スピーカー 2
そんなわけでね、パンソニックはエアコン出したらしいですよ。素晴らしい製品でしたね。
まあこう、50倍速くらいの話でね、皆さんついてこれなかったかもしれないですけどね、素晴らしいエアコンの商品が出た。
これからもパンソニックは頑張っていただいてほしいですね。
ありがとうございました。
ホネスト
ありがとうございました。
うん、なんだろうね。
パンソニックの話を聞いたんだけど、ちょっと途中途中で悲しくなっちゃったね。
スピーカー 2
悲しくなっちゃった?
ホネスト
悲しくなっちゃった。今のパナソニックってそんなになってんだっていう。
スピーカー 2
いやいやいや、今日はずっとなんか素晴らしいエアコンのなんかすごいイノベーションのあふれるエアコンの話をしてたわけだけどな、おかしいな。そんな悲しくなることあった?
ホネスト
また違う世界線行ってんじゃん、おい。
スピーカー 2
またもうなんかエオリアスリープ、すごかったよね、あれね。あんなとこにセンサーあんの?え?
解眠運転って何?え?
ホネスト
いやー、僕もね、久々になんかもうほんとにニアピンの金額当てられたし。
スピーカー 2
そうそうそう、え?ホーネストが500円違いヤバーみたいな。
ホネスト
全然知らないのに、そのエオリアのさ、やっぱいいとこ、その機能を聞いただけでやっぱり製品説明できたっていうとこちょっと僕誇りに思ってるよね。
スピーカー 2
そうだね。
ホネスト
やっぱこう、パナソニックの心も僕の中にちゃんとあるね。1ミリもしてないわ、エアコンの話、おい。いつしたんだ、おい。悲しくなっちゃう、ほんとに。
悲しくなっちゃった?パナソニックの話。
悲しくなっちゃう、ほんとに。なんかシャープはまだちょっと冗談で済まされてたけどさ、ちょっとパナソニックの今の現状、冗談きついもん。
57:07
ホネスト
なんかほんとに悲しくない?ちょっと日本のメーカーほんと今こんなんなってんだってほんと思っちゃったけど、ただ皆さんにここ一つだけお伝えしたい。
スピーカー 2
うんうん。
ホネスト
ホネストの今この収録のね、部屋は私の部屋なんですけど。
スピーカー 2
うんうん。
ホネスト
この私の部屋についてるエアコンはパナソニック製です。
スピーカー 2
この収録を支えていますね。
ホネスト
ありがとう、パナソニック。
スピーカー 2
パナソニックは入り物通信棒を支えていますね。
まあでもね、ほんとにシャープの話題をすればね、本廃が本廃がってネタにしてきましたしね。
はい。
東芝の話を出せばね、紛失血さんがって話題にしてきました。
ホネスト
そうね。
スピーカー 2
もう逆にね、傷が深すぎて笑ってましたけども、パナソニックのはちょっと笑えないぐらいの、なんていうか生傷がリアルすぎるというかね。
ホネスト
芸人さんが血出しちゃったみたいな感じになっちゃってるからね。
これ生放送でちょっと笑えないやつだわ。
スピーカー 2
放送できないやつだみたいなね。
ああ、後ろに吐けてったみたいなね。
ホネスト
この時間いなかったなみたいな。
スピーカー 2
編集できないやつだみたいな。
ホネスト
あとそうだね、会社から支給されてるパソコンは一応パナソニック製ですね。
スピーカー 2
そうだね、レッツノート。
レッツノート、名機だね、名機。
ホネスト
そうね、軽くていいんですよ、あれ。
とっても1キロぐらいしかなくてね。
やっぱこう、あ、コンパクトですごくいいな。
資料作りにもいいし持ち運びにもね、プレゼンするのとっても好きだなって。
スピーカー 2
まあ時期は過ぎちゃいましたね。
オリンピック公式パソコンだったり、オリンピック公式テレビだったりね。
なんだそれって思いましたけどもね、ありましたからね。
ホネスト
あとパナソニック。
あ、電池とかパナソニックかな?
スピーカー 2
そうだね。
産業から買収したからね。
ホネスト
パナソニックの電池使わせて。
スピーカー 2
エボルタ君。
そう、エボルタ君は世界一だよ。
ホネスト
目元エステとかね。
スピーカー 2
美容家でね、そうだね。
そうなんですよ、パナソニックってすごーくすごーく広く取り組んでるんですよ。
ホネスト
あとうちのドライヤーパナソニックですよ。
いいドライヤー。
スピーカー 2
ダイソンに怒られるやつかな?それな、大丈夫かな?
ホネスト
怒られてたやつかもしれないけど、いやでも僕はとっても気持ちよく使わせていただいてます。
スピーカー 2
騙されてません?それ大丈夫かな?
その効果信じてる?プラスチブかもしれませんよ?大丈夫かな?
ホネスト
俺のロキソニーみたいになっちゃうじゃん、やめてくれよ。
そんなところでパナソニック製品をね、いっぱい出したところで、
みなさんのお家にあるパナソニック製品、まだまだ募集をしておりますよ。
1:00:03
ホネスト
そうですね。
今日のね、ご紹介したエオリアも含めて、ぜひみなさんのお家にある、
あ、うちにもこんなクーラーありますとか、こんなパナソニック製品あります、
どしどしね、番組ホームページ内のお便りフォームから送りいただければというふうに思いますよ。
パナソニック大好き!
番組ホームページはアイレモン通信版で検索するとアクセスいただけます。
ツイッターおごりの方はハッシュタグハヤツ、もしくはハッシュタグパナソニックを使ったツイートも募集してください。
みなさんからのメッセージお待ちしております。
そんなわけでアイレモン通信版エピソード166は以上でおしまいです。
また次回お会いできればと思います。
お会いできた私はおなじさんと、
コヘイでした。
それではみなさん次回まで、ごきげんよう、さようなら。
スピーカー 2
また来週。
01:02:01

コメント

スクロール