00:06
こんにちは、はるものです。 5歳のダウン症の男の子と、小学校2年生の女の子を育てています。
今日は、2022年9月6日、火曜日に撮影しています。
今日は、ハル君の病院に向かっているところです。
さっき、お昼をコミュニティの駐車場で撮影していました。
お姉ちゃんから電話がかかってきて、まだ学校は終わっていないはずなのに、なんでだろうと思ったんですよね。
一応、電話はかかっていたんですけど、何も言っていないから間違って押されちゃったのかなと思ったんですよね。
もう一度、SOSサインが出て、おかしいなぁと思って、
お姉ちゃんがスマートウォッチを持っているんですよ。
何かあったら、これで連絡しなさいって言ってるんですけど、スマートウォッチからアプリの方にSOSが入っていて、
SOSボタンを押すと、そこの居場所と数秒間音声が録音されるんですね。
そのSOSを押さえた時の音声を聞いたら、ダメだーって言って泣いてるんですよ、お姉ちゃんが。
どうしたと思って電話したら、いつもは3時に学校が終わるはずなんですけど、
学校の方で先生方の何かがあるのか、早めに学校が終わったらしいんですよ。
火曜日はお姉ちゃんアシュレの日だから、学童さんには行かずに、
プールの日だから、プール?スイーミングの日だから、
学童さんには行かずに、学校の近くで、今日はババさんと待ち合わせする予定だったんですけど、
ババちゃんとは学校の近くで3時に待ち合わせしてたんですね。
学校が終わったのが2時ちょっと前で、
待ち合わせ場所に行ったら誰もいないから、お姉ちゃんパニックになっちゃって電話をしてきたらしいんですけど、
すごい泣いてましたね。今日早く終わったんだ。ごめんね。母カレンダーチェックしてなくて。
03:00
とりあえず3時にはババちゃんが迎えに来るから、それまで学童さんに行ってくださいって言って、
学童さんに向かい合わせました。怖いだろうなと思ったから、あそこの場所から学童さんに着くまで、
子供なしで5分くらいだと思うんですけど、お話ししながら行こうねって言って、電話をつなぎながら学童さんに向かわせて、
学童さん着いたら先生とお話ししたいから変わってって言ったんですけど、もう安心したのか。じゃあ電話切るねとか言って、
もうそのまんまみたいな感じだったので、その後合わせて学童さんに電話し直して、
これこれこういうことなので、お迎えが来るまで見てもらってもいいですか?ってお願いをして、
夫の方からババちゃんに連絡してもらうように、連絡をしました。
いやー、なんか、娘と家を持たせておいてよかったなって思いましたね。
冷静な子は、先生と待ち合わせ場所に行ったのに、
親が迎えに来ていないとか、ばあちゃんが迎えに来ていないってなったら、学校に戻るとか、そのままお家に行くとか、
もしくは学童に行くとか、そういう判断ができると思うんですけど、お姉ちゃんの場合はその辺の判断がまだ、
瞬時につく感じの子じゃないので、そういう時はこうしなさいって、
シミュレーションしておくべきだったなーって反省しました。電話に出れたからよかったけど、
なんか、誤送信が多いんですよ。姉ちゃんのスマートフォンって。
入れ方によってそういう誤送信になるから、こういう風にしてねって言ってるんですけど、
その辺、姉ちゃんってご覧なんだから守れないし、今日もいつもの誤送信かなーって思ってたら、本当のSOSだったっていう怖い話なんですけど、
まぁ、いずれにせよ、ちゃんと連絡を取れたので、よかったなって思います。
どうかな、明日ちゃんと学校行けるといいなー、なんかドキドキしちゃうなー、なんか小学1年生の時のことを思い出しちゃいますけど、
まぁ、ちゃんと、なんだろうな、なんとか1人で学童さんまで行くことができたので、よかったなって思います。
えーっと、最後までお聞きくださいましてありがとうございました。それではまた。