1. haru mamaのつぶやき
  2. モリモト先生とのコラボLIVEを..
2021-10-11 10:42

モリモト先生とのコラボLIVEを終えて

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
モリモト先生とのコラボLIVE↓
https://stand.fm/episodes/6162130b7c04e00007621d9a
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f50d69f6a9e5b17f784909e
00:15
こんにちは、はるなのです。4歳の男性の男の子と、小学校1年生の女の子を育てています。
今日は2021年12月11日、月曜日に撮っています。
職場に着くまでの間、お話ししたいなと思うんですけれども、
昨日の朝、モリモト先生のところで放課後配信でコラボLIVEさせていただきました。
どんな話をしてきたかというと、
先日、はるくんがシンチグラムの検査をするときに、採血と原液のルート取りで苦戦したので、
担当者を変えてほしいと思ったときに、どういうふうに伝えればいいか、どういう対処をすればいいか、
お話し、相談をさせていただきました。
結論から言うと、病院に対するあれやこれやは、病院の中にあるご意見箱みたいなところにポンと入れるのが一番いいよと。
ドクター個人に対するあれやこれやは、病棟だったり外来だったりの看護師さんに相談するのがいいんじゃないかというお話でした。
採血するのと検滴するのでは、血管の取る場所というか、理想的な血管が違うよという話も聞きましたね。
採血するだけだったら、最悪血管が曲がっているところだったとしても、血が取れ、最後すればいいからいいらしいんですけれども、検滴のルートを置いてくるとなると、やっぱり真っ直ぐな血管の方が望ましいというお話でしたね。
03:16
検滴のルートを取るための針だけじゃなくて、針の中に血を置いてこないといけないから、曲がった血管に刺してしまうと、血が曲がってしまって、うまく検滴が、薬が落ちていかないということが起きてしまうんですよね。
そういう方たちって、入院してて、あちこちで検滴の機械がピーピーピーピー言って、検滴をしてないよ、みたいなアラームが聞くと思うんですけれども、多分それってそういうことなんでしょうね、きっと。
だから、なるべく真っ直ぐな血管に通したいっていうのと、小児の場合、手の甲からよく通ることが多いんですけれども、なぜ手の甲なのか、なぜ大人みたいに肘、腕じゃなくて手の甲なのかっていうのは、やっぱり曲げてしまうと検滴をしていかないとか、
引っこ抜いちゃうかもしれないからとか、固定しやすいからっていうのはあるらしいんですよね。
お話聞いてて思ったのは、ランちゃんの手って、そもそも赤ちゃんの手みたいにブニブニしてて分厚いじゃないですか、だから多分血管が見えづらいんだと思うんですよね。
いつも言ってる近所の小児科の先生なんかは、とっても技術があって信頼できる先生なんですけれども、その先生ですら、手の甲からライトで照射して血管を見ようとしてもなかなか取れないってことがあるので、
多分ね、手の甲からすごく取りづらいんだと思うんですよ。
だから、もし次検滴をしなきゃいけないみたいなことが起きたときは、今回の診治みたいに1日で終わるんだったら、手の甲は諦めて腕っていうか肘の方から取っちゃってもいいのかな、そっちの方が早いのかなっていう風に。
06:08
お話聞いててちょっと思いましたね。見えるところから、まとめて見て見えるところから取っちゃって、あとは真似でバッチリ固定して曲げないようにするっていうのが、ハル君にとっての負担もお世話にとっての負担も少ないのかなっていう風に思いましたね。
多分これが数日入院しなきゃいけないことがなってくると、数日間ずっと腕を曲げられないってことになってくるから、それはそれで結構スレスレになるんじゃないかなと思うんですけれども、今回みたいな日帰りでできるケースの場合はそっちの方がいいのかなと思いましたね。
薬で寝ちゃうわけですし。
その日ライブが終わった後に、先生と私のコラボライブを聴きたがってたので、ライブ終わってから朝ごはんの準備しながら聴いてたんですよね。
そしたら、私の自己紹介が情報量が足りなさすぎるってすごいダメ出しを受けましたね。
軽く自己紹介してくださいって先生に言われて、春の場です。4歳の男の子と小学校1年生の女の子を育ててますって先生に言ったんですけれども、私的には男性の男の子と小学校の1年生を育ててるっていうだけで結構十分な情報量だろうって思ったんですよね。
足りないって言われてしまって、何を付け加えたんだろう、付け加えたらいいんだろうみたいな。
時代で働いているワンワンワンですって言おうかなって思ってたんですけど、その時こそ出てこなくて。でも本当にしてみたらそれも違うって言うし、秋田に住んでますって言えばよかったんじゃないかとか言ってましたけどね。
自己紹介って難しいですよね。皆さんみたいにこういうテーマがあって発信してますとか、こういう大それた目的みたいなのはないので、
こうなってくると、自己紹介もどうしても薄くなってしまいますよね。
09:08
逆に皆さん、私に何か聞きたいことはありますかね。
どんなこと聞きたいんだろう。何でしょうね。
私がどうしても森本先生の配信を聞いてるかみたいな、そういうことを言えばよかったんだろう。
先生の配信聞き始めてどのくらいですとか、そういうことを言えばよかったんだろう。難しい。難しい。
あともうちょっとで職場に着くので、そろそろ締めたいなって思うんですけれども、何を締めたらいいんだろう。何でしょうね。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。それではまた。
10:42

コメント

スクロール