1. ハルの一言話してみよう!のコーナー
  2. サウナ=我慢じゃないよ。
2024-11-06 05:55

サウナ=我慢じゃないよ。

ギリギリなんて、やめようね。
#サウナ
#熱い
#サ活
#サ旅
#おサ法
#マナー
#水風呂
#ととのい
#サウナミュージック
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/631dbfdc8b069b4d0fd14cea
00:04
はい、おはようございます。ハルの一言話してみようのコーナーです。ということで、今日もね、誰もいないオフィスのモニターの前から喋っていこうと思います。サウナのハルです。よろしくお願いいたします。
私のチャンネルではですね、100回くらいね、サウナに行って気づいたこととかね、その他なんか日常で感じたことを話しているそんなチャンネルです。5分くらいなので最後までどうぞお付き合いください。
いつもね、いいねやコメントいただいている皆さん、本当にありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。
ということで、今日はサウナは我慢するものじゃないという話をしたいと思います。
サウナって、我慢して我慢して我慢してやっと水風呂に入るみたいなイメージがまだまだ残っているんじゃないかなというふうに思うんですね。
今このサウナブームが到来していて、多分結構長い期間になっているんじゃないかなと思いますし、全国の施設もですね、もう続々とリニューアルしたりとか新しくできてくる施設って多いんですよね。
多分それだけサウナの数が多くて、再び殺活をされている方っていうのが実は非常に多いんじゃないかななんていうふうに推測しています。
海外に行ってサウナをする、殺活をする、そんなことをXとかで見たことがあるんですけど、なんかそのくらいサウナ人口っていうのは増えているかなと思うんですよね。
ただ、それだけブームになってて、いろんな人に認知されているにも関わらず、この昭和世代のね、おじさま方の昭和ストロングって言われていた頃のカプセルとかにあるカラッカラのドライサウナですね。
ローリーとかができるわけじゃなくて、とにかくあっちいサウナ。100度越えのほんとあっちいサウナあると思うんですけど、そこに12分刑があってね、ぐるっと12分一周するまで出ないとかね。
なんか謎のルールがあったりとか、なんかめっちゃ怖い顔をしてね、座っているおじさんとかいるんですけど、いやなんかこれあんまり意味あんのかなーなんてね、僕もちょっとはた思うときがあるんですよ。
で、常連さんの中にはそうじゃない方も稀にいらっしゃって、なんか自分のタイミングで今日はあっちいねとか言いながらね、なんかもうちょっと出るわみたいな感じで話されている常連の方とかもいるんですよ。
あの独り言ですよ。僕にもね仕掛けてるわけじゃなくて、なんかこう、なんていうんですかね、思ったことを喋っちゃうんでしょうね。
で、やっぱりその方々っていうのは日頃そこの銭湯に来ていて、そこのサウナに入っているからこそ、なんか我慢して云々とか、なんか耐えてこそみたいな、なんかそういうのが全くなくて、
なんかむしろ楽しんであげるというよりかは、まあいい汗かけばいいよねぐらいにやっぱ思ってらっしゃるんですよね。
で、僕もなんかこれにはめちゃくちゃ賛成で、暑かったらやっぱり暑いし、なんなら僕1分もたないで出ることなんてざらざらにありますからね、なんかもう焼ける気がして怖くてとか。
03:06
で、最終的には本当にもう肩をね、両肩を抑えるような勢いで、あ、もう外に飛び出すみたいな時結構ありますよ。
だからなんだろう、なんかこうしなきゃいけないみたいな勝手な思い込みみたいなものは全く必要なくって、なんかそれぞれがそれぞれに本当に気持ちいいタイミングを見つけてサウナを楽しみっていうのが一番じゃないかなというふうに思ってます。
で、そうだな、なんか水風呂もね、なんかズバンって入るんじゃなくって、やっぱりね、あの、座ってね、オケで組んで、つま先からかけて、まあ、もも、お腹、肩、頭みたいな感じで徐々にね、水風呂の水に慣れてから水風呂に浸かるみたいなね。
ダイブするような方もたまに見受けますけど、いや、ちょっとなってやっぱり思うし、後に入ることの人考えてないし、なんかそういうもんだろうみたいに思ってんのかもしれない。自宅のね、お風呂じゃないんで。
で、例えばですよ、仮にそこの施設さんに1人しかいなかったとて、それはやっぱりやるべきじゃない。ルールというものがやっぱりあるし、なんか次の人のことを考える、同じ透明だからいいやとか、なんかそういうわけじゃないですよね。
だって汚れたとこに誰だって入りたくないじゃないですか。しかもさっぱりして綺麗になったのに、なんかそこに灰乗ってってやっぱ思っちゃうじゃないですか。だから、なんか我慢して我慢してサウナに入るっていうのは、なんかやっぱり違っていて、自分のタイミングをしっかり見つけましょうっていうのが一番のポイントだなっていうふうに思うし、また水風呂に入るときも、なんかもう暑くて暑くてもうどうしようもないからもうそこもね、
あの、そうじゃなくてちゃんと順番があるんだよっていうことをね、しっかり理解してほしいななんていうふうに思った感じです。まだまだね、僕も100回ね、サウナに行ったぐらいなんてまだまだ、あの素人同棲ですし、なんていうの、どっからがプロで、どっからが素人っていう、なんかその境目ももちろんないと思うんですけど、ちょっとそんな気づきがありました。
なんかね、あの、無理してね、ギリギリまでとかいて、サウナしてぶっ倒れてもなんの意味もないので、気持ちよくなるためにサウナに行きましょう。そして整って、またね、次の日も頑張っていきましょうみたいなね、なんかそんなサウナライフを送れたらいいんじゃないかななんていうふうに思ってます。ということで、サウナの話でした。今日はね、我慢、サウナはね、我慢をするべきではないみたいな話をさせていただきました。
ちょっと途中、水風呂の話、そこは我慢しろみたいな話だったかもしれないんですけど、ちょっとね、暑さへの我慢っていうのはね、ここには、あの、こだわり必要がありませんよっていう話でした。またこちらの放送でお会いしましょう。それではまた。
05:55

コメント

スクロール