00:04
はい、おはようございます。ハルの一言話してみようのコーナーですということで、大阪県サウナのハルです。よろしくお願いいたします。
はい、ということで、皆さん勉強してますか?みたいなお話を少しだけしたいなと思います。
私そうですね、何年前になるんですかね、資格取得のために国家資格を会社的に取るべきだみたいな話があがって、勉強したのをちょっと覚えています。
何なら、有給を使って一日試験勉強をしていたこともありました。ちょっとこもってですね。
その時いくつだったっけかな、かれこれ10年ぐらい前なんですけど、確かに学生時代の勉強のほかで、割と力を入れたのはあそこだなと思ったんですね。
実はその前にも他の資格取得をしたくてやったこともあったんですけど、自分の勉強方法がうまくいかなかったので国家試験の取得には至らなかったんですよ。
今今、国家資格とか何でもいいんですけど、資格を取るためだけが勉強かなというふうにちょっと思っていて、
とある方のですね、Xのポストを見てて思ったんですけど、確かに勉強するという系統、何かを学ぶだけ、インプットするだけ、アウトプットするだけ、何かにとらわれちゃうと、これって勉強だみたいになっちゃうじゃないですか。
とはいえ他にも、私はIT側にいるので、ITのスキルをつけるでもいいし、こういうふうに話しているようなこと、トークスキルって言っていいのかわからないですけど、こういう自分の何か身につけるための勉強とか発信とかアウトプットとかってやっぱり勉強の一部だよなと思っていて、
勉強っていう響きを聞くと、どうしてもペンと紙を持って必死に脳みそを働かせてね、みたいなことあると思うんですよね。
昭和世代なので、そういったのが当たり前のようにしみはついちゃっているんですけど、しみついたしみを少し取りつつ、もっとよりやりやすい方向で学んでいくのがいいのかなと思いました。
例えば、勉強って言っていいのかちょっとわからないですけど、体験を結構踏むっていうのは重要だなと思っていて、体験。
私がサウナーになって、いろんなことを学び始めたんですよ、実は。健康についてだったりとか、血流についてとか、自分の体との向き合い方みたいなものとか、老化のこととか、
自分だけの生活スタイルだけのために趣味として始めたようなことですら学びにつながるようなことも実はあったりするんじゃないのかなというふうに思っています。
大したことじゃないですよ、はっきり言って。ごくごく当たり前のことかもしれないですよ。ただそういうのは大事かなというふうに思いました。
03:05
なんで体験が大事かというと、インプットだけ、例えばニュースを見るだけってあんまりどうでもいいというか、そうなんだってやっぱ終わっちゃうじゃないですか。
だから自分から行動して体験して感じるっていうほうが絶対頭に残るし、自分の血肉に、血肉までは言えないか、自分の中に留まるような気がしているので体験ってやっぱり大事だよなというふうに思いました。
なんか勉強してますか?から体験と話にちょっとなっちゃったんですけど、なんか体験することで自分は学びをさらに深めるんじゃないかなというふうに思っています。
なんか今日は勉強についてお話したんですけど、何か勉強していることがあれば何か教えてください。なんか語学でもいいと思うし、
そうですね、語学とかもそうですよね。やっぱりこの、なんか読み書きより、なんか話す、スピークするっていうことのほう、スピーク、トーク、英語はちょっとわからないですけど、なんかそっちのほうが多分重要ですよね。
だからなんかそれも体験なんじゃないかなと思っていて、なんかとても重要なポイントとして挙げられるかなというふうにちょっと感じたので、今日はそんな収録をしてみました。
日本人の平均、大人のですよ、社会人の勉強時間は13分だそうです。たった13分だそうです。1時間よると、何倍?13倍?4倍?5倍?ぐらいになるね。
4.何倍?なので勉強しない手はないかなというふうに思いましたという話です。何か学んでいることがあったらコメントでシェアしていただけるといいかなと思います。
はい。まさかけん、さよならのハルでした。今日も頑張っていきましょう。じゃあ、バイバイ。