2021-10-29 05:48

雑誌の編集長になって発信する

#自分の話は聞きたくない
#特集を組んで発信しよう

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:06
こんにちは、りゅうのぐだぐだブログ実践機、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、33歳のサラリーマンがブログに取り組んでみて感じたこと、困ったことなどを通して進化していく様子を発信していきます。
今日のテーマは、池早さんというインフルエンサーの方、ご存知の方もいると思うんですけど、
池早さんのブログを読んで、自分に知識がすっぽり降りてきたというか、超納得みたいになった話をしたいと思います。
それは、ブログとかSNSというのは、電子版のフリーペーパーだと思え、ということです。
これはですね、ブログで言ったら、アメーバブログとかですね、あとはSNSだったらTwitterでもインスタでも、自分の日常、日記みたいな感じで発信していると収益化するのは難しいよと。
スーモとか、無料のフリーペーパー、その辺というか駅とか置いていると思うんですけど、そのスーモを取ってみても、ただだからといって雑なことを書いていたり、何でも書いていいというわけではなくて、
スーモというのも、言ったらマンションとか、家を売るための冊子であって、その売るためにも、例えば駅から5分以内のマンション特集とか、
4人以上で住むなら、ちょっと郊外に離れても、割と広いお家の特集とか、ファミリーで住むなら、子どもが育てやすい公園があったり、病院があったり、そういう小学校が充実したり、そういう地域の特集とか、
ある程度テーマを持った情報を特集していて、後に続くページというのは地域ごとにどんどん物件が売られているよ、みたいなのはお決まりでというか、必ずあるんですけど、その前段階で何かしらの特集が組まれていると。
そうなった時には、やっぱりこれ見てみたいという人が無料ということもあって、手に取って読まれるという循環が働いて、その中の何パーセントがお家を買うとか、見に来県するみたいな流れになっていると思います。
ブログもSNSも自分が運営していて、自分のことを発信してしまいがちになるけど、そうではなくて、フリーペーパーだったりという考え方をした時に、自分はフリーペーパーの編集長になったつもりで発信しなさいというのを書かれていました。
03:19
おはようございます、今日も頑張りますとか、今日やったことはこれです、感じたことはこうですというふうにツイッターなどでつぶやくのではなくて、企画を立ててそれを発信していくことというのがすごい重要だよと。
そうしていくと自ずと自分の情報というのは出てこないと思いますし、特集も自分で頭を使って考えてブログとツイッターを結びつけて発信するのであれば、
発信しているブログの中でこのブログを読む人が興味を持っていることは何だろうとか、こういうことを発信したらこの辺りの年代の人に届くかなとか、そういういろいろ考えが巡っていくと思います。
どうしても手軽につぶやけるとか発信できるということで、時間をかけづらい、かけなくても発信できる自分のことを多めに発信すると思うんですけど、そんなのは誰も興味がない。
しっかりと意図を持ってどんな人に届けばいいなとか、どういう人が見てくれるだろうという予想を持って特集を組むという考え方が自分の中で今すっと納得できたことだったので、今日は話させてもらいました。
どうしてもつぶやくことがないと今日やったことをツイッターで発信してしまいがちでした。
そうではなくて、あえて自分のツイッターを見に来てくれる人、お前の日記が見たいかと言ったらそうではなくて、ブログで発信していることとか気になっていることにちょっとでも触れることができたからこそ見てくれるきっかけになったと思うので、
その見てくれるきっかけになった話題というのを継続して発信していかないとその人たちも離れていってしまうと思います。
なのでちょっと頭に汗をかくじゃないですけど、頭を使ってやっぱり一個一個の発信というのも大事にしていって、ブログに集客をして収益化につなげていけるように頑張っていきたいと思います。
今日は以上です。バイバイ。
05:48

コメント

スクロール