2021-08-07 03:39

フロントエンド商品とバックエンド商品

フロントエンド商品とバックエンド商品とは?

ブログに活かすにはどうしていけばよい?

こんなことを自分に発破をかけるつもりではなしています。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:07
こんにちは。YOUのぐだぐだラジオ、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、32歳のサラリーマンがブログで収益に至るまでを発信していきます。
今日のテーマは、フロントエンド商品とバックエンド商品という概念について学びましたので、
こちらについて復習も兼ねて収録したいと思います。
そのままフロントエンド商品とバックエンド商品って聞き慣れない言葉だなと感じる方もいると思うんですけど、
簡単に言うと、フロントエンド商品というのがお客さんを集めるための商品、
バックエンド商品というのが本命の自分が売りたい商品のことになります。
具体的に言うと、スーパーって考えるとキャベツが50円だよっていう安売りのチラシで情報を売って、
人を集めて、他の商品をそのキャベツを買いに来たついでに買ってもらうというような感じで、
激安のキャベツがフロントエンド商品、ついでに買ってもらうというのがバックエンド商品だったりとか、
スポーツジムとか英会話教室で最初2週間は無料で体験できますよと、
その体験が終わっていいと思った人が実際の月額いくらでこんなコースがありますよみたいな感じで入会していくというのも同じような構造で、
これもフロントエンド商品とバックエンド商品という概念にのっとって、
魅力的な無料とか安いとかそういうところでお客さんを集めて、
実際にそれをいいと思ってくれた方に定額のサービスを売っていくというような手法になります。
これを今私が挑戦しているブログに置き換えてみると、やっぱりフロントエンド商品というのは、
読んでくれる方の役に立つとか探しているものの答えになるような記事を書いて、
しっかりとお客さんに見てもらって信頼を勝ち得て、
それでバックエンド商品としてその記事の中で紹介しているアフィリエイトの商品だったり、
無料申し込みとかそういったところにつなげていって、
03:02
自分の収益化をするというところになってくると思います。
こういう概念を学んで感じることは、
どこまでもブログをやっているお金を稼ぎたいということであれば、
いい記事を書いて認知してもらうというところがやっぱり一番大事なことなので、
ブログ書けってことですね。
なので今日もコツコツ書いていきたいと思います。
以上です。バイバイ。
03:39

コメント

スクロール