2021-12-22 10:13

#015 つみきさんの講演会をみた感想

つみきさん
Twitter @321tsumiki

講演動画 https://youtu.be/JSNpAFE6nIQ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:07
みなさんこんにちは。
ブログと投資で子供の大学費用を貯めるハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
今日のテーマは、私が投資の勉強をしている中で、参考にさせてもらっているツイッターで参考にさせてもらっている
つみきさんのセミナーがオンラインで開催されまして、つみきさんのお話を聞いて感じたことについて話したいと思います。
つみきさんについては、ツイッターのアドレスを概要欄に貼っておこうと思います。
何で参考にしているかというと、ポイントはいくつかありまして、まず家族構成が似ているというか、奥さんがいて子供が二人いて、というのが私と同じと。
つみきさん自体は40代とおっしゃっていましたけど、私と10歳くらい違って、つみきさんは2018年から投資を始められているところでした。
投資方針も、私がやっているインデックス投資をメインでやられている。
投資の銘柄も、EMACSIS SLIMのオールカントリーであったり、エスピアの語訳であったり、似たようなところだということです。
冬で乾燥しているからですかね、消防車が通りました。
皆さん、日の下には気をつけましょう。
続けます。
あと、参考にしている書籍、三名瀬健一さんのお金は寝かせて増やしなさいという本も読まれているということで、
私の方が投資を始めたのが後ですけど、すごく参考にさせてもらっている方です。
日々ツイッターをチェックさせてもらっているんですけど、たまたま講演会を投資会社の講師としてやられるということで見ました。
その中で投資についての考え方だったり、何で始めたかというところを話されていたんですけど、
積木さんと私の大きな違いというのは、積木さんは働いて30歳くらいになるまでにコツコツと貯金をして、
2000万円の貯金を始められて、間違えた、2000万円という金額の貯金をしていて、
それをただ均衡に眠らせておくというのがもったいないというところからスタートして、
03:05
自分で自動でやってくれるロボアドバイザーという商品があるんですけど、そこに入れて、
手数料が高いなと感じて、今の投資方法に行き着いたという説明がありました。
私は貯金ができずに、貯金をする目的の一個とか方法として投資を始めているので、
ここは決定的に違うところですが、やっていることは似たようなことを参考にさせてもらっていますということで、
考え方が違うなと。
まずその資産形成について、何のために資産形成をするのかというのを考えなさい。
次に支出を減らして収入をできる限り増やしなさい。
その後で投資をしなさいということを積木さんがおっしゃっていました。
まず何のためにというのは、お互い子どもの学費のこと、老後のためというのは同じ目的でやっていました。
次に支出を削減して収入をできる限り増やす。
積木さんも投資月に25万円くらいやられているということだったんですけど、
全然そこは私は及ばず、ジュニア兄さんの80万円をどうやって支出しようかと考えているくらいなので、
そこのレベルは全然違うんですけど、
もともと積木さん2000万円あって、それを0.001%の銀行に預けておくのがどうなんだということで、
積木さんにとっては2000万円の1%と2万円の1%だったら額が全然違うわけで、私と運転の差なんですけど、
そういうところが出発点となっているので、こういう考え方ができるんだなというのは思いました。
私は2万円をどう支出するかでもがいているので、同じ土俵に立っているとは全然思わないんですけど、
その考え方としてはやっぱり目的があり、かつその投資に全無理するんじゃなくて、
固定費から見直して支出を抑えて、できたお金で投資をしましょうというすごい堅実な投資方法でやられているなというのは、
すごい参考になるところです。
あとは積木さんがおっしゃっていたのが、実世界ではこういう投資を何にしているというよりも、
投資をしているとか資産形成をやっているというだけで、ちょっと話せる人がいないよねという話をされていて、
そういうところはSNSだったりTwitterとかのSNSだったりブログから投資していた人たちの生きた話を得ることが大切だよとおっしゃっていました。
06:09
これはまさに自分も積木さんを知ったきっかけというのはその通りで、
兄さんって何だろうみたいな話とかその触りぐらいは周りの友達としたことはありますけど、
突っ込んでいるお金がいくらだとか、今いくらを運用しているというところはなかなか現に身近な人と話したことはないですし、
そういう情報を得るところというのはやっぱりTwitterでありインスタでありブログになってくるなと思います。
ただ積木さんおっしゃっていたのが、そういうSNSだったりブログというのは個人が自由に発信できる場所であるので、
やっぱり最終的にしっかりとした知識だったり方向性を学ぶというところでは、
いろんな人の目に触れられて、しっかりと出版社の看板を背負った書籍で学ぶのが一番いいんじゃないかということはおっしゃっていました。
Twitterなんかでも嘘ついてこれぐらい資産があるよと言っている人もいるということを聞きますので、
一概に全部を信じて鵜呑みにしてはいけないというのは思いながら情報収集をしていますけど、
さらに書籍であれば、例えば大手の出版社という看板があり、
この出版社で働いている編集者さんたちの目に触れて、何にも何にも検閲じゃないですけど、
方向修正とか軌道修正とか書いている内容が果たして本当なのかというような審査みたいなのを通って出版という本屋に並ぶという過程を通ってきているものなので、
それなりに信頼は担保されている本が多いんじゃないかなということはおっしゃってまして、まさにそれはそうだなと思いました。
積木さんの投資方針としては、6000万円ぐらいをこのままあと10年ぐらいで達成をして、今のところは働き続ける。
子どもに無職だというのもどうなんだというのをおっしゃっていましたけど、働き続けると言っていました。
私はそんなに資産額はそこまで行くわけじゃないと思うので、今の金額だと。
なので働き続けなきゃいけないんですけど、自分がやっている投資が正しいというか一歩先を歩んでいる方がいるというところですごい励みになります。
逆にこのラジオだったり私のツイッターやブログを見てくれている人が私が積木さんを見るように、
その方たちが私を見てこの投資で間違いないんだというようなことを思ってもらえるように、
09:05
信頼されるじゃないですけど、正しい情報と今どう考えているというところの実践機を通して、微力ながらでも貢献できればなということを考えていますので、
先日行われた積木さんの話というのはすごく身に染みましたし、目指すところはコツコツドカンと一発で稼ぐというところではなくて、
インデックス投資で時間をかけて資産を成長させていくというところがやっぱり目指すべきところとしては間違っていないんだなというのを改めて感じることができたので、
今日はお話しさせていただきました。話していることがわからないと思うので、このセミナーの動画はYouTubeに上がっていますので、そのURLを貼っておくので興味がある方は見てみてください。
今日は以上です。バイバイ。
10:13

コメント

スクロール