1. ハジメテアロマ
  2. 第106話 / 無香料のにおい
2025-01-29 09:25

第106話 / 無香料のにおい

spotify apple_podcasts

◻︎今回のテーマ「無香料のにおい」

 

 

・お試し心がムクムク

・無香と無臭

・1周年ありがとう!

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

◻︎チャーミーMagica速乾+カラット除菌

ライオンHP

 

◻︎無添加食器洗い石鹸

MIYOSHI HP

 

◻︎おこもりっすん2025

一緒に話してくれる方募集!

 

◻︎香りのサブスク

毎月厳選した精油とアロマクラフトキットが届く
アロマの学校とサロン【キラキラ】

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◻︎ご意見・ご感想をお待ちしています

#ハジメテアロマ をつけて投稿してくださいね

▶︎Instagram

▶︎Threads

▶︎お便りフォーム


 


 

◻︎音楽 

BGMer 

MOMIZizm MUSIC 

 

00:10
こんばんは、蜜のあじ子です。
台所で使っている洗剤と、洗濯用の洗剤が一気に切れたので、
今までとちょっと違うものを使ってみようかなと、
お試し心が騒いでしまって、 どちらも無香料のものを
買ってみました。 でもね、
なんとなくもう一つだったんです。 今回のテーマは、
無香料のにおい。 無香料なのににおいがする。
当たり前です。 だって、
原料にもにおいがあるんです。
食器用の洗剤。 今までは、
合成の中性洗剤を使ってました。 ライオンのチャーミーマジカ、ホワイトローズの香りです。
泡立ちはそんなにないんですが、 食器がカラッと乾くので、
結構お気に入りでリピ買いしてたんです。 それが近所に売ってなかったので、
無添加と書いてある、
ミヨシ石鹸の食器洗いに変えてみました。
浴用も手洗いも固形石鹸を使っているので、 石鹸の方がよく汚れは落ちるな、
というのは実感としてあったんです。
この食器用石鹸は液体ですが、
弱アルカリ性の脂肪酸カリウムです。 今までも石鹸の話をしたことがあるんですが、
固形石鹸は脂肪酸ナトリウム、 それに対して液体石鹸は
脂肪酸カリウム。 液性はどちらもアルカリ性です。
アルカリ性でいいところは、 油汚れがとっても綺麗に落ちること。
03:07
今回買ったミヨシ石鹸もしっかり泡立って、 油汚れがとってもよく落ちます。
夜、片付け終わった後に、 シンクも食器用洗剤で綺麗に磨くんですが、
本当にピカピカです。 今回のアートワークに、我が家の今日のキッチンを載せておきます。
汚れ落ちはとってもいいんですが、 私的には残念なことがいくつかありました。
寒い季節というのもあって、 お湯を使わないと、
石鹸成分が流れていないような気がします。 詰め替え容器をスクイーズボトルにしていたんですが、
洗剤が固まって、 穴が詰まってしまいました。
それから無添加なので、 合成の界面活性剤のような手荒れはしないんですが、
ただただ単純に脂を取られて、 私の手がカサカサです。
一番残念だったのが、 石鹸のにおいが臭い、
いや天然の香りなのはわかります。 いわゆる脂肪酸なので、
油は落ちているのに、油のようなにおいが残るんです。 これ、石鹸素地のにおい。
世間には無添加が大好きな皆さんがいるのは存じております。 アロマテラピーを勉強していると特に、
自然派ですね、って言われることも多いです。
でも違うの。 私は、
いいにおいが好きなだけ。 というわけで、
無香料の洗剤に、 精油を少し入れてみたんですが、
やっぱり石鹸臭さは拭えない。 明日、仕事帰りに、いつものマジカを買って帰ろうと思ってます。
汚れはよく落ちるので、 レンジ周りや、
06:00
床の掃除に、 この洗剤は回したいと思います。
洗剤も化粧品も、 無香料と表示されているものは、
たくさんあるんですが、 香料を使っていない、
というだけで、 無臭ではありません。
以前、アロマの会社に勤めていた頃、 化粧品の企画に携わったことがあるんですが、
香料が入る前の化粧品は、 顔に塗るだけで不快な原料のにおいがするものもありました。
無臭にするには、 その原料のにおいを消す、
要はマスキングをする、 何かを入れなければいけません。
においがないから、安全、 というわけではないということです。
私、個人的には、 洗剤も化粧品も、香りがあって、
心地よく使える方が好みだなぁ、 ということが、今回よくわかりました。
無添加、無香料が悪いと言っているわけではないんです。 合成のものに弱いです、という方は、
実際にいらっしゃいますし、 アレルギーを持つ化学薬品というのも存在します。
ありがたいことに、丈夫な肌を持って生まれてきたので、
香りの恩恵に預かって、 暮らしていきたいと思います。
ハジメテアロマは、香りのサブスク連動型ポッドキャストです。 毎月厳選した精油とアロマクロフトのキットが届くサブスクリプションサービスです。
詳細は概要欄をクリックしてください。
InstagramとThreadsにて情報を発信しています。 ご意見ご感想お待ちしております。
ハッシュタグ、カタカナで、 ハジメテアロマをつけて投稿するか、
専用のお便りフォームもご活用ください。 お相手は蜜のあじ子でした。
昨日で配信1周年を迎えることができました。
09:05
ひとえに聞いてくださるリスナーさんのおかげです。 いつも応援ありがとうございます。
09:25

コメント

スクロール