1. 葉月のはづにっきチャンネル
  2. 我が子が最近ハマっている遊び..
2023-03-22 03:45

我が子が最近ハマっている遊びかた 〜葉月家の週末の一コマを添えて〜

土日祝を中心に子連れで参加できるランチ会を、平日日中に大人だけのアフタヌーンティー会を、主催しています。

是非ブログの方にも遊びに来てください♪
アメブロ
https://ameblo.jp/hadu-diary/
子連れランチ会
https://ameblo.jp/hadu-diary/entry-12763549233.html
アフタヌーンティー会
https://ameblo.jp/hadu-diary/entry-12773448454.html

#葉月のほっこり育児エピソード
#育児
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/609a7c83b82bc5e1f3f8771d
00:05
こんにちは、葉月です。このチャンネルは、結婚10年目にしてようやく授かった2歳の男の子を育てながら、外資系企業でエンジニアとして働くワーママ葉月がお届けしています。
はい、ということで、昨日は親子3人でね、近所のホームセンターに行ってきました。 特にね、買いたいものがあったわけではないんですけれども、
お買い物カートが大好きなシー君がね、喜ぶアイテムが揃っていると聞いたので行ってきました。
確かにね、犬の形の子供が乗るようなでっかいカートとか、あとキッズサイズの子供が押すようなカート、押す側になれるカートがね、あったりとかして、
大喜びでしたね。喜んでもらいました。 まずその、乗る方のカートで店内を3周ぐらいしまして、
それでももう1回、もう1回というので、次これもあるよと言って、押す方のカートを見せて、そっちに帰ってもらって、
それでお菓子を300円分ぐらいだけ買って帰ってきました。
片道10分ぐらいなんですけど、自宅からホームセンターまで。
夫もいたので、ベビーカーなしで行ってきました。 夫がちょこちょこ抱っこしてくれたんですけど、
半分くらいは歩いたかな。なので帰ってきて、お昼寝は即寝でしたね。
喜ばしいことに。そんな感じの週末を過ごしました。 今日のテーマはですね、
我が子が最近ハマっている遊び方ということでお話ししていきたいと思います。
我が子が最近ハマっている遊びは、ママを一旦困らせてから助けてあげるっていう遊びが、
彼の中で今、
流行っています。 具体的にはですね、
化粧をするときに前髪を留めるクリップがあるんですけど、 あまりきっちり留めない緩い感じのクリップがあって、
それでママの指を挟むんです。 それで私が、「痛い痛い痛い、助けて助けてー!」とか言うと、ニヤニヤしながら助けてくれるんです。
それで、たぶん楽しいみたいで、もう一回もう一回またやって、また痛い痛い痛いって言って、助けてーって言って助けてくれるっていうね、その遊びがすごい流行ってますね。
エンドレスな感じです。 子供ってそういうもんなんですかね。
それとも男の子だからとか、うちの子だけとかなのか、 その辺がよくわかんないんですけど、
03:03
ヒーロー願望が満たされる感じなのかなって思っています。 他にもねバリエーションがいろいろあって、他例えば一例言うと、
ママがお料理中にキッチンの電気を消すっていうパターンもあって、
暗くて見えないよーとか言うと、ニヤニヤしながらつけてくれるっていうパターンもあったりします。
猫に助けてあげる系の遊び、うちもこういうバリエーションがあるよみたいな人がいたら教えてもらえると嬉しいです。
はいそれでは今日はこの辺で
03:45

コメント

スクロール