1. 葉月のはづにっきチャンネル
  2. 【福元はるさん】アカデミー卒..
2024-03-07 06:38

【福元はるさん】アカデミー卒業後の今も続けていること

お聞きいただきありがとうございます。
積極的に昇給昇進したい、お仕事頑張りたい系ワーママは↓↓↓もぜひチェックしてみてくださいね♪

振り返りのできる大人になるために休暇中にやったこと
https://stand.fm/episodes/659cf7b6cc54bad4176cc709

ワーママ向けにアフタヌーンティー会や子連れランチ会、オンラインお茶会を、主催しています。

【現在募集中のイベントはこちら】
3/24子連れランチ会
https://ameblo.jp/hadu-diary/entry-12763549233.html

ブログには過去のイベントの様子も載せていますのでぜひ遊びにきてください♡

アメブロ
https://ameblo.jp/hadu-diary/
子連れランチ会の様子
https://ameblo.jp/hadu-diary/entry-12821420300.html
アフタヌーンティー会の様子
https://ameblo.jp/hadu-diary/entry-12821419068.html

-----

⭐︎よく聞かれている配信3選⭐︎
「夫より稼ぐ妻」になってしまいました
https://stand.fm/episodes/65ae1e3fb564da8e18e9a27a

葉月を成長させてくれたアンチコメントこっそり発表しちゃいます
https://stand.fm/episodes/65875d5449231297a8d90a2b

将来が不安すぎて転職エージェントに連絡とってみた
https://stand.fm/episodes/659f9a3f473c9a64a131dcf6

-----

#ワーママ
#オラオラ系ワーママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/609a7c83b82bc5e1f3f8771d
00:05
おはようございます。40代外資系ワーママ、葉月です。
3歳の男の子を育てながら、産休前と比較して年収150万円アップ、残業できないワーママが昇給するための戦略や試行錯誤の様子を発信しています。
現在、3月24日、横浜での子連れランチ会の参加者を募集中です。
興味のある方は、概要欄のリンクから詳細チェックしてみてください。
今日は福元はるさんのアカデミー卒業後の今も続けていること、というテーマでお話ししていきます。
本業で残業できないワーママが、どうやって就業時間内で仕事を終わらせているのか、みたいなお話になりますので、興味のある方はぜひ聞いてみてください。
私はずきは、昨年の10月10、11、12かな、秋に福元はるさんの女性管理職育成アカデミーを受講しました。
こちらのアカデミーですね、課題が結構たくさんありまして、その一つに毎日何時に起きて、何時に何をして、何時に寝たか、みたいなのを書いて提出するっていうのがありました。
さらに週1回の振り返りとして、今週やったこと、今週できなかったこと、できなかったことはなぜできなかったのか、どうすればできるのか、あとは来週やること、みたいなのを書くっていう課題もありました。
この課題がね、自分としてはすごく良かったんですよね、振り返りの機会として。
なので、卒業後もそれを自分なりにアレンジして続けています。
この話は、今年の初めに振り返りができる大人になるためにやったこと、みたいな内容で、タイトルで詳しく話しているので、気になる方はぜひ概要欄にリンク貼っておくので、そちらを聞いてみてください。
これね、年始からずっと続けているんですけれども、2月の頭に不妊治療とハズニッキフェスが重なって一番忙しかった時に、ちょっとね、サボっちゃったんですよね。
振り返る時間さえも惜しくて、2、3週間サボってしまいました。
で、その後落ち着いてきたので再開したんですけれども、一旦サボってみて気づいたんですけど、これね、ちゃんとやるとやっぱり効率上がるなっていうことに気づきました。
それに気づいた出来事が先週あったのでシェアさせてしたいなと思います。
仕事ね、先週はAの仕事だけ、少なくとも全部完了させられれば万々歳だなっていうふうに肌感覚では思っていました。
03:01
なんですけど、振り返り再開していたので、ちゃんと振り返って考えて、その通りにしたら仕事AだけじゃなくてBとCとDも終わったんですよね。
なので、今週Aだけでいっぱいいっぱいかなって思ってたのに仕事B、C、Dも終わっちゃったみたいな。
めちゃくちゃ効率いいですよね。
で、そういうことが先週あったので、やっぱちょっとちゃんとやらなきゃダメだなっていうのを気づきました。
すごく実感しました。
振り返りね、時間かかるんですよね。5分、10分とかどんなに短くてもかかるので、その分ちょっとメール1本、2本書きたいなとか思っちゃうんですけれども、
ちょっと今回サボったことで、すごい効率が上がるっていうことを実感できたので、すごく良かったし、この後続けるモチベーションにもなるなっていうふうに思いました。
これに加えてですね、これも最近なんですけれども、今の話はまあ習慣的な話で自分で気づいたっていう話なんですけども、客観的にもこれ振り返りいいな、効果を感じたっていう出来事がありまして、
それはですね、直続の上司ではないんですけども、よく一緒に仕事をする先輩みたいな方がいるんですけど、その方に褒められました。
何を褒められたかというと、はずきの仕事っていうのは割とマルチタスクでいろんな案件を同時進行するようなお仕事なんですけれども、
案件ごとにお客さんがいて、社内の関係者がいて、みたいな感じで結構いろいろ案件同時並行するとテンパってきちゃうんですよね。
なので、あの案件どうなった?って言って、あ、忘れてました?みたいなことが結構よくあるんですよ。私だけじゃなくて他の人とかもね。
それが、はずきさんは少ないよねっていうことを上司、上司じゃない先輩から言われたんですよ。
自分としてはね、わかんないじゃないですか。他の人とのこんな感じで忘れちゃうみたいなのがどのくらいあるかみたいなのが、自分としては他と比べてっていうのができないので、
一個上の立場にいる先輩にそんな風に言ってもらえて、これは確実にね、振り返りのおかげだなっていう風に思いました。
というのも、振り返り自体は昨年秋から、アカデミー入った時からやっているので、もう3、4、4、4ヶ月、5ヶ月、振り返り歴5ヶ月とかになるんですけれどもね。
やっぱりそれで、まあそういう忘れちゃったみたいな漏れがないように、いろいろどうすればできるのか、どうやったら次からどうしようみたいなのをずっと考えてきた。
5ヶ月間考えてきた。その成果が出たんだなっていう風に思いました。
なのでね、もう振り返り、時間がないわーままこそ、ぜひやってほしいという風に思いました。
06:00
はい、詳しいやり方とかは、過去の配信をチェックしてみてほしいです。
ハズキは特にいいなって思っているのは、今週できなかったことと、なんでできなかったのか、どうすればできるのか、この辺がね、振り返るのがすごく有益だなという風に感じています。
はい、それでは最後にお知らせです。
積極的に昇給昇進したい、お仕事頑張りたい、きえわーままに向けて、
子連れランチ会やアフタヌーンティー会、オンラインランチ会を不定期で開催しています。
コメントやレターもお待ちしております。
それでは。
06:38

コメント

スクロール