00:05
30歳からの逆転ラジオ。このラジオでは、このままでいいのかなと悩んでいる30代の方に向けて、好きを仕事に活かして、自分らしい人生と逆転できる考え方をシェアしていきます。
おはようございます。保険屋として活動しながら、保険屋向けの教育事業、ソフトリバーの運営、学生向けのキャリア講師をしているふみやです。
本日のテーマ、外国人奥さんから学ぶ失敗の捉え方、というテーマについて話をしていきます。
何かチャレンジしたいなとか、人生変えたいって思ったとしても、なかなか人って行動ができないと思うんですよ。
行動ができない多くの理由っていうのは、失敗が怖いからだと思うんですよ。
本当に失敗って恥ずかしいなって思ったりとか、自分はダメ人間だなって自分自身で感じることもあるし、周りの目線がすごい気になることもあると思います。
その結果、次のチャレンジに挑むのがどんどん怖くなっていくと思うんですよ。
今日は失敗の捉え方について話をしていこうと思います。
結論ですね、失敗イコールネガティブな捉え方ではなく、このやり方ではうまくいかないんだということを学べたというふうなポジティブな捉え方をするというのがめちゃめちゃ大事になってきます。
なんでこれが大事かというと、失敗イコールネガティブなものという捉え方をすると、2回目以降3回目以降のチャレンジをするときにもどうしても人間の脳っていうのは前回の記憶があるから、
仮にチャレンジしてうまくいったらいいけど、もしまた失敗しちゃったらまたあの嫌な感情を味わうのかとか、また自分はどうしようもないなという無力感を経験しないといけないのかというふうにね、
すごく怖くなっていくんですよ。
だけど、もし自分が失敗したとしても、何か想像通りやってうまくいかなかったとしても、
これはただ自分に合わなかっただけなんだなとか、このやり方うまくいかないんだなということを学べたらね、そういうふうに捉えられたとしたらですね、めっちゃポジティブな受け取り方ができるようになるんですよ。
で、なんでこの話をしようと思ったかというと、すっごく日常的な話になるんだけど、
今日ね、僕の奥さんがそういうことを実際にね、実践しててめっちゃいいメンタルを発揮してるなと思ったんですよ。
何かっていうとね、すっごいしょうもないんだけど、僕たち夫婦はキムチが大好きなんですよ。
キムチが大好きなんだけど、なかなか自分たちの追い求めるキムチっていうのはスーパーで買えないんですよ。
で、毎回キムチ買うんだけど、何かこれやっぱ違うなーとか、何かちょっとスッパすぎるなーみたいなふうに毎回キムチ選びに失敗してます。
今日もね、奥さんが買ってきた新しい種類のキムチを食べたんだけど、やっぱりイマイチだったんですよ。
03:01
その時に僕が、またキムチ選びちょっと失敗しちゃったねって言うと、奥さんがですね、なんと、いや、これは失敗じゃなく、このキムチが自分たちの口に合わないって気づけただけだみたいな。
だから次の新しい、今日は買わなかったけどもう1個ね、気になってるキムチがあったから、それを次は買ってくるわみたいな感じで言ったんですよ。
これさ、このさ、キムチが今回のやつは失敗と捉えるんじゃなくて、ただ口に合わなかったってそれを気づけたんだと。
だから次からこのキムチは買わない。で、もう1個も気になるやつは買っていくわみたいな。
このメンタルってすごい日常会話でしょうもなく聞こえるかもしれないけど、実はものすごく大事なんじゃないかなっていうふうに思ってます。
で、ま、まとめっぽくなってくんだけど、すごくね、今言った僕の素手話はスケール小さいけど、例えば仕事でもプライベートでも何かをミスったり、想像通りね、うまくいかなかった時に、
あーやっぱり、あーやっぱり私はダメなんだっていうふうにへこむんじゃなくて、ただね、こう自分の人格とかに対してベクトルを向けるんじゃなくて、今回のやり方はうまくいかなかったっていうふうに手段に目線を向けると、
あ、だったら今回はこれがうまくいかなかったから次はこうすればいいんじゃないかなっていうふうにどんどんどんどんアップグレードしていくっていうか、ミスったことを学んで新しいことができていくと思うんですよね。
だからサクサク次のアクションが起こせていくんですよ。だからね、この実はメンタルって僕はめっちゃ大事だなっていうふうに思ってます。
今日はね、この奥さんの気持ちエピソードから失敗をポジティブな捉え方をするってやっぱ大事だよなって改めて思ったんで話をしていこうと思いました。
はい、ということでね、本日のテーマはこんな感じです。いかがだったでしょうか。ラジオが面白いと思っていただいた方は是非フォローボタンを押していただけると嬉しいです。
ということで皆さんの夢や目標がどんどん実現しますように。それではサンキュー&バイバーイ。