1. ぐんもり~群馬をみんなで盛り上げよう~
  2. #6 ベビーリーフ農家Kotaが取..
2024-09-24 20:20

#6 ベビーリーフ農家Kotaが取り組むメタバース農業、ベテランと若手が繋がる場。

ぐんもり~群馬をみんなで盛り上げよう~は名前の通り群馬を盛り上げるために始めたPodcast番組です。

どうぞご視聴ください。

 

GALYEAの最新情報はコミュニティアシスタントGoziのXで発信中👇

https://x.com/Gozi202409

サマリー

Kotaさんが取り組むメタバース農業は、ベビーリーフやトマトの育成を通じて、農業を体験できる新しい形態です。このプロジェクトは、農業初心者がメタバースを活用して楽しみながら学べるように配慮されています。このエピソードでは、メタバースを活用した農業や、古い農家と若い農家のつながりについて考察されています。特に、NFTを用いた新しい農業の形や、地域を超えた知識の共有の重要性が強調されています。

メタバース農業の概要
今週も、群馬を盛り上げるポッドキャスト、ぐんもり、始めていきたいと思います。
パーソナリティーのコジとKotaさんです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
最近は、私がたくさん話してしまう回が多かったので、
今日はメインでお話ししていただければと思うので、
メタバースとか農業のこととか、普段活動していることと、
あと、最近何か新しいことが発展などあったら、ぜひお聞きいただけると嬉しいです。
はい、そうですね。いろいろ何からお話しすればいいですかって。
じゃあ、まずはメタバースとか最近どうですかね。
そうですね。メタバースは、GALYEAメタバースの方は、
建物だったりとか、いろんな機能追加をしつつ、
あれですね、農業の方のメタバースを作るのに、
結構時間を使っている感じですかね。
休みの日とか、もう1日中、
すごいですね。1日中。
時間を使ったら、もう目がめっちゃ痛くなって、
あそこになるまで。
そんなになるまでやってるんですね。
ガチ農業のワールドってことですよね、今作っているのは。
そうですね、ガチ農業っていうワールドで、
でも一応リリースはして、
クラスターのメタバースのプラットフォームのユーザーが結構遊びに、
未完成なんですけど遊びに来てくれる方が多くて、
結構いいねってくれたりしてるので、
投稿とかもできるので、
クラスター内で写真を載せて、
このワールドでこういうことをしてますっていう投稿とかもできるので、
ちょっとそれをやりつつ、
12月に正式にイベントをするよっていうのを伝えるためにも、
投稿をちょっとやりながら、
こういうこと追加しましたよとかっていうのを周知していこうかなと思って。
12月にはもうスタートできるんですか?
使えるようになる感じですか?
12月の末ぐらいですかね。
末ぐらいに、年内に。
そうですね。
楽しみですね。
しないとちょっと先延ばしにしちゃうと、
いつまで経ってもできないっていうのがあるのかなっていうのもあって、
結構いろいろもう自分の中でこういうことをメタバースに取り入れて、
こういうことを伝えたいっていうのがいっぱいあって、
それを処理作って、
実際にメタバース化するのがやっぱり時間がかかっちゃうので、
一気に追い込んでやって、
事例というか、
とりあえずは一つのものを作って、
周知というか、できるように、
ちょっともう年内にはやりたいなっていうことで、
勝手に目標を作って。
トマト育成の体験
これって完璧にしたら、農業を実際にメタバースで体験できて、
トマトとベビーリーフを作れるみたいな感じですか?
今のところトマトだけ作れる感じで、
そこの自分が本業でやってるトマトの流れを、
なるべく近い状態でメタバース化して、
それをトマトの1年間という流れを短縮して、
30分ぐらいで完結できればいいなっていう形で、
作ってますかね。
いいですね。
これ実際ガレアとの連携としては、
トマトを実際に作るっていうタスクを掲示して、
それができたら、
実際のトマトを送るとかってできたりしますか?
全然できますね。
できますか?本当ですか?
むしろありがたいです。
景品というか、実際に体験をしてくれたお礼として、
野菜をプレゼントしたり、
それこそ取引とかするのも大丈夫だと思うので、
その野菜がすごい助かるというか、
さらに盛り上がるかなと。
やりましょう。
これはガレアで、
メタバッグ収穫をリアルトマトと交換できるっていう、
かなり人材になりそうな。
そうですよね。それいいですよね。
いいですね。それはいくつかやりたいな。
いろいろまた新しい使い方というか、
そういうのもできるので、
Movie Leafは基本、
そこでもちょっと周知をしつつ、
プラスでトマトの収穫体験。
収穫体験というのはメインでやるという感じで、
そのイベントを立てて、
毎週1回とか立てて、
レクチャーしてみんなに伝えるっていうのを
まずやっていこうかなって思ってます。
初心者の人はイベント参加すれば、
ちょっとずつトマトの育て方を学べるみたいな感じですかね?
そうですね。学びます。
いいですね。やりやすくて。
1回やっただけだと、
1回で30分から40分ぐらい、
管理をしないと最終的に収穫ができないっていう仕組みを作るので、
1回のイベントだけだと、
多分自分が思うトマトの収穫が
多分できないと思うんですよね。
なんで何回か来ていただいて、
やっぱり実際の野菜みたいに
1発ではできないよっていうのも
いいですね。リアルな大変さも。
そうなんです。時間かけてやっぱり
繰り返して何度もやらないと
なかなかコツをつかんだりとかっていうのが難しいので、
ゲームとか、ゲーム農業のゲームとかだと結構
簡単というか、種まいて収穫みたいな
それを大量摂算みたいな
イメージがあると思うんですけど、
ここはやっぱり
メタバースだからこそ体験っていうところで
ちょっとリアルに
そうですね。
すみません、途中なんかすごいオートバイの音が入ってしまって。
すみません。
これってメタバースで収穫できるようになることによって、
今まで農業をやったことがなかった人が、
まずはいきなり農業をやるよりも
簡単に農業に挑戦できるみたいなことですかね。
そうですね。それもできますし、
あとは普通に農業自体を知らない人にも
裏側というか流れが一目で分かるし、
そのメタバースを使うことで
体験に近いこともできるということで、
流れがトマトの作り方だったりとか、
トマト作るのにこういうことするんだとか
そういうところをやっぱり
メインで知ってもらいたいというところがありますかね。
苦労が分かるとより好きになりそうですね。
野菜も価値を分かって感謝して食べれるので。
そうですね。
教育の可能性と新しい試み
私もお母さんに出会って初めて
ベビーリークの育てる大変さを知って
毎回いただいて感謝しながら食べてます。
ありがとうございます。
いやいや本当に分からなかったんで今までは。
でもなかなか自分もトマトを
3年前ぐらいから本業のトマトはやってたんですけど、
自分で実際ベビーリークを作るってなると
意外と思ってたのと全然違かったりとか、
大量生産して作りゃ
なんとなく売り上げられるんじゃないかとか
そういうのぐらい考えてなかったんですけど
自然の状態だったりとか病気だったりとか
あとは自分の体力だったりとか
ここまでやろうと思って
暑くて無理だとか風が強すぎてちょっとできないとか
時間がないとか
自然の影響も結構大きいんですね。
ただ自然と使わないといけないというハード面が
群馬はさらに風も暑さもありますしね。
そうですね。今度はこれから風が
風がやっと暑さが退いたかと思ったら
今度は風が来るんですね。
風が来るんでその対策を
一年ぼろぼろに
一年間通って大変なことが多いですね。
そうですね。その風とかも
メットパースで再現したいですよね。
確かにそういう
フォーマットだとハウスでやってるから
あれなんですけど
外でやる作物とかだと風吹いたりとか
実際にちょっと
リアルな状況を学べたらいいですね。
それで実際にそんな被害があるんだっていうのを知ると
それをどうやって乗り越えられるのかっていう
考えもできるだろうし
メタバース上で今後やろうとしていることとしては
そういう風が強いなら
じゃあ柵を作ろうとか
何か対策を練ろうみたいな
そういうのもできたりするんですかね。
そうですね。風が吹いているときに
例えばこれをしてないと飛ばされちゃうとか
飛ばされるアクションとか
シートが飛んでっちゃう
例えばシートに
すごいあれですけど
シートに釘を打つっていう
行為をしたら風が吹いても飛ばされないみたいな
そういうプログラムとかを作っちゃえば
面白いかなっていう感じですかね。
確かに。
これメタバース上で学べますね。
そうですね。
自分自身ででも正解というか
ある程度持っておかないと作れないっていうのはありますから
風が吹いたときの対処法を自分が知らないと
そもそも作れないっていう
確かに。
そういうのは一個ずつやっぱりやりながら
学んでいく感じなんですかね。
そうですね。
そこはやっぱり実践の経験を
メタバースに起こさなくちゃいけないので
やっぱり元は経験が必要なのかなっていう形ですかね。
いいですね。
これ農業の新しい取り組みになりそうだし
群馬の中ではかなり新しいから
他の農家さんも興味持ってくれたらいいですね。
そうですよね。
農業がしたいけどできない人とか
畑がなかったりとか
あとは何ですかね
体力的にできなかったりとか
こういう体が動かせなかったりとか
したいけどやりたくできないとか
っていうので何か使えないかなっていう
最近ちょっと思っていて
確かに。
やっぱり
メタバース上でベテランの方々が教えたりとかできれば
これから始める人たちが
メタバース上で学べたりとかできたらいいですよね。
そうですよね。
その辺もできれば
メタバース農業の可能性
結構リアルな感じに
パソコンとかVRでやってるけど
ほぼリアルみたいな
やってることというか学んでることはほぼ
リアルみたいな。
いいですね。
農業を学んでできるってなった後に
今度実際に畑が必要になるじゃないですか。
畑をガレアとかで空き家とかを提供できれば
空き家のスペースとかを
それこそ前橋の庭もあるし
前橋のガレアスペースの庭もあるし
高崎でこれから空き家を
お借りできることになったので
その場所とか使って
メタバースで農業を学んだ人たちが実際に
高崎の空き家の畑を使って
種まきとかできたらいいですよね。
それいいですね。
学んだことを実践し
ここが使えるんで使っていいですよ
っていうのにしても良さそうですし
そのためにちゃんと
ガチ農業でレクチャーをするとか
野菜のプロジェクトを作って
ちゃんと提供をするとか
その辺できれば
いいですね。
そっちにつながりそうですよね。
それってNFTにもし紐付けられたら
例えばですけど
教えた人が
教えた人しかもらえないNFTを
もらえるとして
教えてもらった人が
例えば野菜を作るじゃないですか
ベビーリーフを
そしたらそのベビーリーフの一部は
教えた人が
教えた代わりにもらっている
NFTがあると思うんですけど
そのNFTを持っている人に
ベビーリーフが自動でいくような
仕組みとか
そうすると教える側も
自分はもう体が持たなくて
農業はできないんだけど
農業を教えることで
野菜が
若い人が野菜を育てて
それが届いてくるっていう
確かに
証明にもなりますね。
証明にもなって
なんかそういう
いいですね。
若い人とベテランの人が
一緒にできるみたいな形が
作れると
確かに
それの入り口が
メタバースでの繋がりってなったら
面白いですね。
確かにそれゴールというか
その次に繋げられますもんね。
そこから農業を始める人も増えたり
ベテランの人のスキルも学べたりして
そうですね。
それいいかもしれない。
それには
結構上の世代の方々も
メタバースに入ってくる必要があるから
よりメタバースレクチャー会とかも
地域と若手農家の連携
必要そうですね。
そうですね。
まずはここで
どんな感じになるのかを
1回ちょっと
テストでやって
そこからかなり授業というか
必要性とかが出てくれば
まずは若い農家さんとかと連携して
でも最悪あれですかね
メタバースに農家さんが行けなくても
例えばガレアのメンバーが
その農家さんのところに行って
生育状況ちょっと長い期間
ノウハウだったりとか
見学をして
そのノウハウをメタバースに起こすっていうのが
また面白そうかなってちょっと思いました。
確かに
そのノウハウを学べば
それをシェアして
そうですね。
農家さん側が
メタバースに
興味関心持ちそうだったら
その方に入ってきてもらって
両方ともいけそうですね。
そうですね。
結局作るのは多分自分たちなんで
そうですよね。
群馬の県が
イースポーツに力入れてて
その中で高齢者向けのイースポーツ大会とかも
結構群馬で開催されてて
太鼓の達人とか
ぷよぷよとかやってますね。
結構上の
その高齢な方々が
中心となって
だから
もしかして
メタバース
頭の体操
そう、頭の体操になりそうな
メタバースに何かして
集中したら何か
効いてくれそうな
健康寿命が向上するとか
ゲームをやるよりも
メタバースの方が認知症にならないとか
そういう効果がもし今後
研究発表とかで成果が出てくるようだったら
そういうのも一緒に合わせて
共有、発信しながら
面白い
地域の高齢者の方々に
ボケ防止でもあり
若い世代への支援でもあり
一石二鳥くらいで
やってもらえたらいいですよね
いいですね、それ
おじいちゃん、おばあちゃんからしたら
孫を育てるみたいな感じで
関わってくれる
そうですよね
VRとか
VRゴーグルとかつければ
農業の場合でも手順を踏んでやるじゃないですか
ゴーグルつけて何か持って
これをしてみたいな
水をあげて
こうだったらこうみたいな感じを
やるから
それが高齢者の方でも
簡単にできれば
手順を踏んで
順番にやるっていうのは
頭の体操にもなる気もしますよね
ちょっと頭を使いつつ
野菜だから
味見があるっていうのもありますし
そうですよね、普段やってることだと思うので
そうですね
そのあたり結構地元の
農家さんとかと連携しながら
ベテラン農家さんと話し合いながらやっていけば
できそうな気がしますね
そうですよね
それこそさっきの農業のノウハウとか
自分はもう本当にベビーリフとトマトぐらいしかないので
農業はあれなんですけど
その農業のノウハウとか
聞いたりとか情報を持ってる人たちが
農業部にぜひ
そうかガレアの農業部に
各野菜のエキスパートを呼び込みたいですね
それをメタバースに起こすっていう
その情報を使って
いいですね
バースにするっていう
そのために農業部として
何かお手伝いしていただけたら
っていうのもちょっとありだなと
ちょっと思いました
最近入ってくださった
ナオトさんっていうフェイジョア
新しい群馬の特産物を作ろうとされてる方もいるので
うまくメタバースでも広げられたらいいし
そうですね
なんか群馬のいろんな野菜のエキスパートの人呼びたいですね
そうですね
ちょっと新しい
なんか先が見えましたねさらに
先見えましたね
いいですねそれ
いいですね
この群森のポッドキャストを通して
私と甲田さんがどんどんいろんなビジョンを描いたり
次のステップが見えたりして
本当に面白いですね
そうですね
リアルタイムでどんどん出てくるっていう
今日はこの辺りで収録は終わるんですけど
ここまでお聞きいただいて
リスナーの方々ありがとうございます
続けてポッドキャストの群森は
どんどん収録して発信していこうと思うんですけど
リスナーの方々もこんなことを聞きたいとか
こういうテーマで話してほしいとか
そういうのがあったら
ぜひぜひ連絡をいただけると
大変ありがたく思います
続けて毎週発信していくので
何か反応などもらえると
さらにやる気にもつながりますので
よろしくお願いします
それでは本日も最後までお聞きいただき
ありがとうございました
甲田さんもありがとうございます
三枝君のことありがとうございました
ありがとうございました
ではまた来週の配信をお楽しみにしてください
ありがとうございました
20:20

コメント

スクロール