1. スケールライフ
  2. 【第101回】人生で影響を受け..
2021-03-20 10:51

【第101回】人生で影響を受けた本ベスト3!

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify youtube

個人的に何度も読み返して影響を受けた本を3冊に絞って紹介しています。

1,7つの習慣 2,ハイパワーマーケティング 3,ザ・マジック

プロフィール⇒http://guitar-hide.com/profile

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/ghcnet05/message
00:08
どうもこんにちは、キングひでです。
今日はですね、3月20日の土曜日ですね。
なので、今日は祝日になるんですかね、春分の日になるかと思いますので、
土日とですね、おそらく一般的な休みかと思いますので、
皆さんですね、充実した季節をですね、過ごしていただければなと思いますし、
あとはですね、確か東京一都三県ですよね、
21日から緊急事態宣言も解除されましたので、
おそらくこれからですね、人出というかですね、花見のシーズンとかもありますので、
気をつけながらですね、いじきもじきなので、花見とかも別にしてもいいと思いますが、
確か飲食はダメだったと思いますが、単純にですね、桜を見てですね、
春をですね、目で楽しむというのはですね、日本人としてはいいかなと思いますので、
そういうふうにですね、あとお散歩がてらですね、外に出かけてみるのもいいかなと思います。
今日ですね、話をしていきたいトピックとしてはですね、
僕がですね、今までのですね、人生でですね、
一番というわけではないですけども、役に立った本ですね、
トップベスト3ですね、をですね、紹介していきたいかなと思います。
これはですね、やはり本はですね、買ったとしてもですね、
もちろん買った時はですね、一応全部は読むんですが、
その後ですね、特に引っ越しをする時とかに関しましては、
読んでですね、これは次の引っ越し先ではですね、ちょっと荷物になるかなと思う時はですね、
売ったりですね、捨てたりするんですが、
そういった時でもですね、必ずですね、持って、必ずどんな時もですね、
引っ越しをする度にでもですね、持っていくという本がですね、何冊かありまして、
それでですね、絞って、特にですね、自分の人生の中でですね、
かなり影響を受けてですね、本をですね、3冊紹介していきたいかなと思います。
まず1冊目がですね、7つの習慣ですね。
これはめちゃくちゃ有名な本なので、ご存知の方も多いかと思いますが、
フランクリー・コビー博士というですね、方がですね、1900、実際にはですね、
セブン・ハビッドなんとかというですね、海外で発売されているものをですね、
日本語訳したものがですね、おそらくもうすぐ30年以上前だと思いますが、
初版はおそらく30年近く前に出ているかと思いますが、
それがですね、何回もですね、重版されてですね、
本当にベストセラーのですね、名著だと思います。
7つの習慣はですね、実際に僕が一番最初に読んだのはですね、
約10年ぐらい前ですかね、初めて読んでですね、
その時はですね、めちゃくちゃ分厚い本なので、
1回読んだ時はですね、正直あまりピンとこなかったというかですね、
あまりですね、ちょっと難しいというかですね、
人格形成が大事とかですね、そういったあまり当時のですね、僕からしたらですね、
かなりその好奇的というかですね、そんなに人間ができた人がですね、
03:03
世の中にいるのかというぐらいに思うくらいですね、
ちょっとですね、若干最初は冷めた目で見ていた感じですね。
そこからですね、2,3年、2年以内とかにですね、
もう1回何度か読み返してですね、実際のところですね、
友達の影響もあってですね、その7つの習慣に関しましては、
実際に3日間のですね、セミナーもですね、実際に受けているんですね。
なのでそのセミナーを受けてからはですね、よく定期的にですね、
最低でも1年に1回は読み返すぐらいですね、本当何回も何回もですね、
7つの習慣に関しましては、第1の習慣からですね、第7の習慣までですね、
時折復習がてらですね、人生を見つめ直す機会も含めてですね、
何回も読み返したことがある本ですし、
あとはですね、漫画で読むシリーズとかですね、
あと10代の方でも読みやすいとかですね、いろんなタイプの、
やはり手の本に関しましては結構ですね、1回読んだだけとかですね、
数回読んだだけはなかなか自分のですね、人生に落とし込むことはできませんので、
というか僕はできませんので、なので何回も読み返してですね、
本当にですね、人格経営というかですね、
人を良き人間になるために、良き人間が成功とかですね、
そういったのを上に立てるというものをですね、
まじまじとですね、ちょっと耳の痛い話もたくさんありますが、
見つめ直すということも含めてですね、
かつ自分自身をですね、磨き続けるということも含めてですね、
本当に定期的に読み返している、本当に読むたんびにですね、
いろんな気づきとかですね、発見をですね、与えてくれる素晴らしい本ですね。
これがまず7つの習慣が1つ目ですね。
2つ目がですね、ハイパワーマーケティングですね。
ハイパワーマーケティングもですね、かなり有名な本なんですが、
ビジネス書といえばビジネス書人でもなりますし、
マーケティングの話なんですけども、
マーケティングとかですね、いわゆるですね、
売上げを上げるためのですね、具体的な方法とかですね、
おそらく経営者の方とかですね、
あとマーケティング関係の仕事とか、
インターネットビジネスとかやってる方とかはですね、
本当ハイパワーマーケティングはですね、
読んだことがある方も多いかと思いますし、
これもですね、難しい本といえば難しい本なんですが、
かなりですね、時代を越えてもですね、
使える技というかですね、
マーケティングのですね、根本というかですね、
原理原則が書いてあってですね、
これもですね、定期的に何回か読み返していますし、
実際その何かですね、僕も何て言うんですかね、
行き詰まった時とかですね、
もっと売上げ上げたいなとかですね、
あといろいろ困った時とかにはですね、
定期的に読み返すことがありますし、
これをですね、最後の後書きだけでも読んでほしいと思うんですけども、
実際にこれもJ.A.ブラハムという方がですね、
06:00
もともと書いたものをですね、
日本人の金森茂さんがですね、
金森茂さんがですね、確か訳していらっしゃったことを思いますが、
この金森茂さんもかなりやり手の方でして、
この方のですね、最後の後書きにですね、
ちょっとどのあたりが覚えていったか、
ちょっと忘れちゃったんですけども、
札束を燃やす覚悟はあるかというですね、
あの名言があってですね、
要はですね、宣伝広告をするにしてもですね、
あとマーケティングでいろいろですね、
事前調査をするにしてもですね、
まずお金をですね、投資しないとですね、
何も得られないというんですね。
それで彼の表現では、
確か札束を燃やす覚悟はあるかというですね、
それだけお金をですね、先行投資してもですね、
ちゃんと取り返すだけのですね、
覚悟というかですね、
そういった何事も宣伝をするにしてもですね、
覚悟とかですね、そういったものもですね、
ちょっと根性論的なところも若干最後の方ありましたが、
ただそれだけですね、やはりその、
マインド的にもですね、かなりですね、
影響を受けたところもありますし、
あとテクニック的なところもですね、
時代が変わってもですね、
今の時でもですね、結構使えるものもありますので、
これもですね、かなり名調だと思います。
最後の3つ目がですね、
ちょっと経路が変わってくるかとも知れませんが、
ザ・マジックって呼ぶんですね。
このザ・マジックはですね、
何が有名かって言いますと、
書いてる著者がですね、
引き寄せの法則をですね、
書いたですね、著者の方がですね、
書いたですね、続編の本でして、
このマジックはですね、
シリーズは何回かあるんですが、
一番有名なのはおそらく、
引き寄せの法則と、
あとですね、ザ・マジックと、
あとザ・パワーとかってあるんですけども、
この本のですね、
何がキーポイントっていうかですね、
何事にもですね、
感謝をする力を持っている人がですね、
王様というかですね、
王様の力をですね、
自分の中にですね、宿すことができてですね、
それがですね、やはりその、
いいこと、例えば、
いいことがあればですね、
人にありがとうとかですね、
あと感謝することってあると思うんですけども、
そもそもですね、
悪いこととかですね、
あったとしてもですね、
それ自体もですね、
学びのときと思ってですね、
それ自体も経験としてですね、
そもそも過去に遡ってもですね、
いろいろとですね、
感謝することはですね、
人生をより良くするためにはですね、
キーポイントとしてはですね、
大切っていうことが書いてありまして、
これもですね、
自分の中ではですね、
センセーショナルというかですね、
確かにそうだなっていうですね、
ちょっとですね、
マジックに関しましては、
やはり西洋的なですね、
背景がありますので、
あわせてですね、
聖書とかも読んだほうがですね、
若干その意味合いとしてはですね、
より深くですね、
09:00
わかるかと思いますね。
なので、特にですね、
宗教に関しましては、
何て言うんですかね、
一定のですね、
予備知識というかですね、
教養としてですね、
聖書とあと仏教とですね、
イスラム教とのですね、
軽い聖典ぐらいはですね、
知っておくとですね、
日本人としてもですね、
そうなんですが、
やはりそのグローバル化社会としてはですね、
ある程度のですね、
世界認識も含めてですね、
そのあたりはですね、
あわせて読んでおくと、
かなりですね、
他の方のですね、
外国人の方のですね、
思考論理とかもですね、
わかりますので、
わかるとは言えないですが、
マジックに関しましてはやはりですね、
実際にですね、
いくつかワークがあるんですが、
そのワークをですね、
ちゃんとですね、
やってからやりながら読むとですね、
より理解が深まるかなと思いますので、
これもですね、
僕かなりいろんな人にですね、
おすすめしている本ですね、
特にマジックはですね、
読んでですね、
わかりやすいというかですね、
確かにそうだなって思うですね、
僕に落ちる部分も結構多い本でしたので、
なのでまとめますと、
1つ目がですね、
7つの習慣、
2つ目がですね、
ハイパワーマーケティング、
3つ目がザ・マジックですね、
この3つはですね、
かなり僕の中でですね、
役に立った本というかですね、
おそらくずっと今後もですね、
定期的に読み続ける本かなと思いますので、
簡単にですね、
紹介をさせていただきました。
最後まで聞いていただきまして、ありがとうございました。
10:51

コメント

スクロール