![薬学の時間 240523](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
薬学の時間 240523
厚生労働省アワー 家庭用品の安全対策を中心とした最近の化学物質に関する施策について お話は 厚生労働省 医薬局 医薬品審査管理課 化学物質安全対策室 今井愛優美さんです
![薬学の時間 240411](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
薬学の時間 240411
緩和ケアの提供者に必要なネガティブ・ケイパビリティという概念について お話は 斗南病院 精神科 科長 上村恵一さんです。 ※2023年3月9日の再放送
![薬学の時間 240404](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
![薬学の時間 240328](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
![薬学の時間 240321](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
薬学の時間 240321
厚生労働省アワー 希少疾病用医薬品指定制度と小児用医薬品の開発促進のあり方に関する最新の動向について お話は 厚生労働省 医薬局 医薬品審査管理課 渡部祐樹さんです
![薬学の時間 240314](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
薬学の時間 240314
地域連携・チーム医療における薬剤師への期待―総合診療医の立場から―と題して お話は 北海道家庭医療学センター 常務理事で、栄町ファミリークリニック 院長の中川貴史さんです
![薬学の時間 240307](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
![薬学の時間 240229](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
![薬学の時間 240222](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
![薬学の時間 240215](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
薬学の時間 240215
一般住民バイオバンクを活用したファーマコゲノミクス研究と個別化薬物療法への応用について お話は 東北大学大学院 薬学研究科 准教授 平塚真弘さんです。 ※2023年3月2日の再放送
![薬学の時間 240208](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
![薬学の時間 240201](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
薬学の時間 240201
老化は治療できるか:生物学的メカニズムから考える と題して お話は 東京都健康長寿医療センター研究所 老化脳神経科学研究チーム 協力研究員 後藤佐多良さんです
![薬学の時間 240125](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
![薬学の時間 240118](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
![薬学の時間 240111](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
薬学の時間 240111
健康で幸せな人生100年を創出するための「空間×ヘルスケア2030」~薬剤師の再定義 ヘルスケアマイスター~ について お話は、日経BP総合研究所 チーフコンサルタント・主席研究員 高橋博樹さんです
![薬学の時間 240104](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
![薬学の時間 231228](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
薬学の時間 231228
日薬アワー FIP(国際薬剤師・薬学連合)国際会議2023・FAPA(アジア薬剤師会連合)学術大会2023報告について お話は、日本薬剤師会 常務理事 豊見敦さんです
![薬学の時間 231221](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
![薬学の時間 231214](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
![薬学の時間 121207](https://image.listen.style/img/b3bQ6iTeq_nIzAcYt7lNMKptwME7yZR9d9-ngrbPubY/resize:fill:1200:1200/aHR0cHM6Ly93d3cucmFkaW9uaWtrZWkuanAvcG9kY2FzdC95YWt1Z2FrdS9pbWFnZXMveWFrdWdha3UtcG9kY2FzdC0yMDIyMDgwMmEuanBn.avif)
こちらもおすすめ
![サイエントーク](https://image.listen.style/img/PFfr8I7ip0x4xPV2HXVgcq6UeW8jml5fhtben6VkNtQ/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzEzODA4MjQyLzEzODA4MjQyLTE2Nzk4Mjg1NDEyMjktN2Q3YmFkOGNhNjUyMS5qcGc.avif)
サイエントーク
【サイエントークとは?】 おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャストです。 学校では教わらない科学の歴史や日常に潜む「なぜ?」という疑問、個性豊かな研究者のストーリーを深堀り! 世界にあふれる科学の魅力を声で伝えるべく、たまに日常と併せておしゃべりしています。 ▶詳細プロフィールやおたよりは公式サイトへ! → https://scien-talk.com/ 【パーソナリティ】 研究者レン:おしゃべりな野良研究者。話し手と企画担当。趣味は科学者の逸話やクセ強めな研究をネタとして集めること。化学を習得すれば何でも作れるのでは?と考え研究者の道へ。現在は企業の研究職として働く化学博士。 OLエマ:自称普通のOL。番組のイラスト製作と聞き手を担当。学生時代にカナダに留学していた。よく間違えられるが実は理系で、研究室に所属していたこともある。 お問い合わせメールアドレス → scientalkclub@gmail.com サイエントークはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。 https://listen.style/p/scientalk?uVGlcu8H
![かいだん](https://image.listen.style/img/47DsLei9bqkJJFYfdse26pZcSDeleoI3WiZn55LPohM/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWd4dnk5MDdjbTZxejRyZGE5bXpkdjlxNC9pbWFnZXMvOTRmOTE1YTE4N2IwOTFjZDg1OTlkMzEyZTRhMDk2ZDUuanBn.avif)
かいだん
Web編集者のうすだと、ブロガー兼ライターのカイが話すポッドキャスト番組。ITの話題から最近のお気に入り、個人的イチ推しなどを雑多に語ります。 番組のTwitterはこちら https://twitter.com/kaidancast 番組へのお便りはこちら https://forms.gle/X5eXjSY2xTfkkh9YA 番組の感想や要望を投稿できるDiscordコミュニティを始めました。無料ですのでお気軽にどうぞ。 かいだんのつぶやき(Discordコミュニティ) https://discord.gg/uWFqJdrRPQ 気軽に中身をのぞけるTwitterコミュニティもあります。 https://twitter.com/i/communities/1497801771758256132
![近藤淳也のアンノウンラジオ](https://image.listen.style/img/AwKN-xmkPR9TqQPASQ6eJaRwNJVfdUt9JDeD8A15r8I/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9kM3Qzb3pmdG1kbWgzaS5jbG91ZGZyb250Lm5ldC9wcm9kdWN0aW9uL3BvZGNhc3RfdXBsb2FkZWRfbm9sb2dvLzI4NjQxNTgyLzI4NjQxNTgyLTE2NjEzMjQyOTIxNzAtZWUxMmRjYWI1NWQwNS5qcGc.avif)
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
![そんない理科の時間](https://image.listen.style/img/y6z9ODQnh-qWGspyj1jTJVND4vJoNMPSQK06wv-GLOQ/resize:fill:300:300/aHR0cDovL3Nvbm5haS5jb20vaW1nL2FydHdvcmsvcmlrYS5wbmc.avif)
そんない理科の時間
Podcast Station
![jkondoの朝の散歩](https://image.listen.style/img/zdoVoCHnp05POQV1XrocZkhUFrVX3bTMD_piTk_cyro/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWg2d3IyeGYydDhkcWtwem1wa3Y4anRxei9pbWFnZXMvbmhwVHpFeGE5SzZXd2tuT1Z6NVJlRGZmd3RpQUNSYkhIU0dFRURUcS5qcGc.avif)
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
![LISTEN NEWS](https://image.listen.style/img/JZO24tiVBYWmZliPH4_ehAPr2XAm0h4Q5Q4oc4ou4K0/resize:fill:300:300/aHR0cHM6Ly9pbWFnZS5saXN0ZW4uc3R5bGUvcC8wMWd5ZWFwMzl3ZGVuNHk4NHNleWdwYXdydi9pbWFnZXMvU01RNVFiTHh4RjlEaUozUG43SUdURGw1d3Y5MGV1U0VTTHlSaTFQTy5wbmc.avif)
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。