M1の思い出
こんにちは、gaikiyoku.fmです。 今日もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
いやー、M1楽しかったですね。
楽しかったですね。今、収録が12月22日の10時半。
まさにM1が終わってすぐ撮り始めたって感じだね。
確か去年のM1の後も撮ってなかったかな。
あ、本当?
うん、なんか毎回、ちょっとM1があるから、時間遅らせてくださいって言ってる気がする。
なるほど。
これ年中行事なんですよ、うちの。
M1を見るっていうのがね。
妻と2人で必ず見るっていう。
素晴らしい。
去年でもM1の話には特に触れた記憶があんまりないけど。
そうかもしれない。そんなん、なんかね、お笑いを話せるほどの知識はない。
私もない。
面白かったですね。
20回目のM1らしいですが。
僕は真空ジェシカが好きすぎて。
あ、そうなんだ。
たぶん、もう、完全に閉域目で見てるから。
あ、そうなのが、そんなのがあるんだ。
そうなんですよ。なんかね、もうたぶんずれてるんですよね。
あー、なるほどね。
そう、もうダントツでしょって毎回思うんだけど、勝てないっていう。
なるほど、なるほど。
僕はもうフラットでしたけど、
令和ロマン、バッテリー、真空ジェシカだった。
あー、そうか。
いや、いいんだよ。だって好みでいいんだよ、こんなの。
本当に好きな、楽しく見れるのが一番なので。
あのね、好きすぎて、もう勝たなくてもいいかなって思い始めたんですよね。
なるほど。
来年も見れるから。
負けてくれた方がね、4回出てるらしいけどね、決勝に。
それでも。
ちょうどね、真空ジェシカが決勝に出始めた頃ぐらいから見始めてるんですよ。
あー、そうなんだ。
で、たぶん最初に、4回前、その初めて出た時からもう好きですね。
閉域目になるのはちょっとわかるな。
うん。
僕どちらかというと、あの、映画とかもそうですけど、ヒーローが大好きなので。
もう、勝つ人が勝ってほしいって思っちゃうタイプなので。
あー。
今日はもう、令和ロマン勝ってほしいと思っちゃった。
王者がね。
王者がかっこよく勝ってくれるのが僕は大好きなので。
あー、でもトップだったって出てきた時の、あの風格はちょっとかっこよかったですね。
すごかったねー。
うん。
いやなんか、冗談でさ、いやまた令和ロマン1回目だったらすごいねなんて嫁と話してたのよ。
うんうん。
いやー、阿部一文さんが引いた時ちょっと鳥肌取ったもん。
ね、あれすごかったですね。
すごかったー。
で、ちゃんと面白かったですからね。
面白かった。
全く滑ることなく面白かったねー。
でも真空ジェシカオチだから、誰が最終決戦終わった後2人でLINEしてて、
誰が勝ったと思うってやり取りしたら、速攻真空ジェシカって送ってたもんね。
あ、そうなんだと思って。
あのもう本当に、本当にダントツだと思ってました。
あー本当。わからんねもう。
まあまあ言うてね、僕らが云々言ったってもう審査員の人たちが本当にわかるわけなのでと思いつつ。
そうですね。
じゃあ今日は、もう年末なんでね、2024良かったサウナを出ていきましょうか。
ビアアフターサウナの体験
僕らも最終決戦順位を決めていくんですね。サウナの偉そうに。
偉そうに。
偉そうに対して言ってもいないけど今年。
いいじゃないですか。
ね。
えーとどうしよう。
順番に3位からいきませんか、去年と同じように。
それでいきますか。
すごいね、これも恒例行事になってきたのが楽しいね。
そうですね。
毎年、3年…え?じゃない?これ。3回目だよね。
3回目ですね。
3回目だよね。これなんかちゃんと表にして残しておきたいね。
まあ、当時の聞けばね。
あ、そうだね。
今年、振り返ってみたら思ったよりいってた。
おお。
なんか新しいとこあんま開拓してないかもって思いつつ、
意外に探ってみたら、あ、ここもいってたな、ここもいってたなみたいなのがあったので、
はい、よかったです。振り返れて。
そうですね。なんか去年も言ってたかもしれないけど、振り返るのいいですよね。
いいですね。
じゃあ早速いきますか。僕からでいいですかね。
はい、いきましょう。
はい。まず3位はですね。
はい。
ビアアフターサウナっていうイベントなんですけど、これ。
おお、なんかいいね。
奈良醸造っていうクラフトビール屋さんがあって、そこが主催したイベント。
1回だけのイベントなんでもう行けないんですけど、ビアアフターサウナっていうイベント。
まあ、要はサウナ入ってその後ビール飲むという。
あなたが好きなパターンですね。
そうなんですよ。もうこれは行くしかないと思って。
場所は?
奈良醸造っていうのが奈良にあるんですけど、奈良駅からちょっと南の方かな。
はいはいはい。
ちょっと行きにくいんですけど、で、駅からも少し歩くというかタクシーで行ったかな。
で、奈良醸造って結構関西ではっていうか普通に有名な売り割りなんですよ。
で、そこがまさにビアアフターサウナっていうビールを作って、それを飲ましてくれると。
セットで。
セットで。
いいですね。
で、売り割りなんで普段はね、何もないというか。
で、そこにいろんな5個、6個ぐらいのテントサウナだったり。
なるほど。
なんだろう、車がサウナになってるみたいなやつとか。
そういうのが来て。
で、水風呂が結構よくて。
いいね、それ。
ちょっとおっきめのプールみたいなやつに水を溜めてるんですけど、醸造に使うチラー使ってるんですよ。
だからそのチラーを使って結構な出力が出るらしく、キンキンに冷えた水風呂で。
あれがよかったです。
確かその時夏だったかな。
結構暑い時期だったんで、キンキンの水風呂で外で外気よくして。
楽しめそうだね。
いいね。
で、もちろんね、サウナ入りながら飲むわけにはいかないんで。
最初ね、サウナ。サウナエリアでサウナ。で、終わったらビールエリア行ってビール飲むと。
いいね。施設だとなかなかできないことだもんね。
クラフトビールとかを飲めるっていうのがやっぱり。
今年エストニアに行って改めて思ったのが、サウナ入ってすぐお酒飲めるってやっぱり日本はなかなかないじゃないですか。
出てすぐってこと?
そうそう、サウナ出て、どのぐらいのタイミングでビールを飲めたのかをちゃんと聞く前に言ってしまったのが申し訳ないんだけど。
エストニアやフィンランドの人たちってたまにお酒をサウナに持ち込んでる人もいるらしく。
とか、あとサウナ施設のとこへバーがあったりとか。
あって結構すぐ飲めるみたいで。
危ないけど、それを許容してるとこもあるんだなみたいなところがあって。
どっかの銭湯行ったとしても絶対もう体拭いて、しっかり着替えて、外に出てから飲むわけじゃん。
なんかそこが、動線が近いのがいいなと思って。
でもね、それでいくとやっぱりちょっと日本のイベントなんで、そこは結構ちゃんとしてたというか、もうサウナエリアから出てから飲むっていう感じでした。
だからみんな着替えてから飲んでましたね。
でもそこの流れがあるのがいいな。
出てくるビール、そのビアアフターサウナっていうのはゴーゼっていうスタイルだったんですけど、
ゴーゼって乳酸菌が入ってるスタイルなんですけど、ちょっと酸味があって軽めで、サウナの後に結構ぴったりのビールでしたね。
それ以外にも、どれぐらいあったのかな、20タップぐらいあったんで。
奈良醸造のいろんなビールが飲めて、いやー最高でした。
ちなみにサウナは、テントサウナってどうでした?
テントサウナは、どうだったかな。うん、結構ガンガンに暑かったですね。
あーいいね。なんか結構テントサウナ俺当たり外れ引いた過去ね、足元冷える印象結構あって、そんなことなかった。
それはね、ちょっとありますね。だから、うん。
ただ時期的には寒い時期じゃなかったんで。
あーそうだね。
足をちょっと上げてアグラみたいな感じにして、うん。そしたら結構ガンガン暑かったですね。
それもセットっていうのがね、なんかサウナの楽しみ方が変わってきてるなっていう気も若干。
まあね、ビールとサウナは両方好きなんで。
いやー素晴らしい。3位がビア・アフター・サウナ。
アクア・プレイス・アサヒの魅力
ビア・アフター・サウナ。
星川さんは?
私の3位はアクア・プレイス・アサヒ。
えっとですね、台東区浅草駅にある銭湯でございます。
あー銭湯ですか。
銭湯です。なんかもう昔からある銭湯のサウナですね。
なんですけど、ここの水風呂良かったんですよ。
本当に。
都内のサウナいろいろ入ってきたけど、水風呂が白山湯とまでは行かないんですけど、すごい包み込んでくれる水風呂で、結構ここちょこちょこ実は行っててですね。
サウナ行きたいとかでも別にそんな順位高いわけではないんですが、なかなか良くて、僕は今回ここかなと思いましたね。
水の温度がちょうどいいんですかね。地下水なのかな。
えっとね、まろやかなんだよね。地下水なのかな。
でもそんなね、冷たくないよ。多分15度は絶対なってないな。7度8度だと思うんですけど。
白山湯とかもね、大体それぐらいかな。
そうそうそう。すごくいい感じに入れるところで。リピートしやすいなあ、そこは。
どこか私は京都のサウナを追い求めてるんだろうね、都内に。
もう京都のいいところは、ある意味白山湯とか僕の中では電動入りしちゃってるので。
そこに近いところを東京で探してるのかもしれないなって今話しながら思いました。
でも確かにあんまりない気がしますね、東京には。
京都の銭湯っぽいところって。
まさに体洗うところからお風呂、サウナ、水風呂っていうのが、なんか今はもうやっぱ大型施設が結構できちゃってるから、
昔ながらのところですごくクオリティが高いところっていうのが、
なくはないんですけど、そこも結構リニューアルしてる系が多いので、昔のままそのまま残ってる感じが良かったですね。
サウナの方はどうなんですか?
サウナはね、正直普通かな、普通に。でも結構暑いはずだね、確か。
今サウナ駅帯で見るとサウナ室117度。
暑いですね。
結構いい汗かけるね、ここ。
うん。でもほんとセッティング的にはだいぶ白山湯と近いかもしれないですね。
あそこも115度とか。
お、よう知ってるな。
多分ほんとになんか、めっちゃその、地場サウナと言いますか。
うん。
うん。なんかそこに近い感じをとても感じ、あったサウナなので。
今年3回ぐらい行ったのかな。まあ結構って言っても3回程度なんですけど。
まあでもちょっと距離あるからね。
遠いもん、浅草からも。浅草からもちょっと遠くて。どの駅から行っても遠いみたいな。
ちょっと行きにくい。
立中の悪いので、やっぱりそんなに外から来る人あまり多くなくて、結構地元の方が多い。
あ、じゃああんま混んでないんだ。
あ、全然混んでない。俺行くとき大体1人か2人、サウナ。
それもいいのよ。
東京のサウナでそんな滅多にないじゃないですか。
そうそうそうそう。あ、そこ確かに評価ポイントかもね。
一緒になんか昔清水湯行ったときも人多かったもんね。
多かったですね。
サウナ行ったときもそうだったかもしれんけど。
そこが嫌だよねみたいなこと言っちゃう。
東京の難しさがありましたが。
空いてる。
あとやっぱ今言われてちょっと思った。
東京のおすすめサウナ
2人とかで一緒になる方たちのやっぱり入れ墨が多いので。
あ、そうなんだ。
でもやっぱ東京のサウナって船頭とかその辺NGも多いじゃないですか。
あーそうか船頭でもNG。船頭はでも基本はオッケーか。
船頭はオッケーだね。ただサウナ施設になるとNGになってくるから。
そうですね。
あ、俺は白サインを追いかけてるのかもしれない。
すごくそこを再現されている場所ということで。
僕はサインはアクアプレイスアサヒさんですかね。
いいですね。
また一緒に行きましょう。
それでだったら京都と一緒っすねみたいになったらちょっとそれはそれで申し訳ないんだけどね。
東京の白サイン。
そうそう私の中で。
さて第2位は。
はい僕の2位は駒江湯。
駒江湯。
東京の駒江市にある駒江湯。
ここはね全然京都の船頭っぽくないまさに東京っぽい船頭。
海漁湯とかそういう駒江湯みたいな雰囲気のちょっとおしゃれな。
なるほどね最近のおしゃれな感じですね。
そうですね。
今施設の画像を見てみたんだけど。
そうやっぱ東京僕はね逆にこういうの京都にはないので。
確かに確かに海漁湯とか駒江湯っぽいね。
だからこういうところにちょっと惹かれるのはあって。
なるほど打ちっぱなしの施設の感じが。
そうそうコンクリート打ちっぱなしみたいなね。
結構サウナもなんか結構大きめのストーブが入ってて。
ちょっとこれも行ったの夏なんでだいぶ古い記憶ですけど。
結構厚めのサウナで良かった覚えがありますね。
なるほど。
ここもビールが飲めるんですよ。
そういうことですね。
カフェバーがある。
そうバー併設で。
サイドスタンドって書いてるわ。
近くに泉ブルワリーっていうブルワリーがあって。
これ僕は知らなかったんですけどそこで初めて飲んで結構美味しいなと思って。
いや良かったですねここ。
いいね。
やっぱ好きなものがセットでそのまま楽しめるのは秀滝の点数が高くなるね。
いいですね。
2位と3位はもうかなりほぼ同点ぐらいですけど。
ただビアアフターサウナはもう行けないっていうところから。
再現性の無さがまあまあそれゆえの良さがあったりするからね。
まあでもねいつでも行けるっていう狛湯をちょっと上にあげておきました。
薬草サウナの魅力
それは良いですね。狛湯ちょっと行ってみたいな。ちょっと距離あるなでも。
ちょっとねまあ住んでるとこにもよるけど行きにくさはありますね。
そうだよね狛湯の方ってあんまり行かないから。
横浜から行きやすいとか?
いや結構行きにくかったですね。
なんか2回ぐらい乗り継いで行きました。
なるほどね。
バイクでとかで行くと結構行きやすかったんですけどビール飲みたかったんで。
そうもいかんね。
なんか俺らがさここでそれぞれ出していいねって言ったところちょっと一緒に行く企画をやってみたいね。
あーそうですね。
前どこだったか。やばい。お昼だけが神奈川で教えてくれた。
津波島のところかな。
津波島だ。
あそことかも結局行こうと思った日行けなかったりとかで。
今年の1月3日はそこかもしれないですね。
いいですね。
来年の。
あそこも近くにいいクラフトビール屋さんがあるんですよね。
えーと僕が運転するだけですねそうすると。
私が運転して皆さんが飲むみたいな。
なんか今のクラフトビールで思い出したんだけどクラフトビール飲むときってそのサウナ入ってクラフトビール飲むときって結構なんか食事とかは取れたりするのそこで。
えーとねそこはどうだったかな。
いや僕が行ったときはもうご飯食べてからサウナ行ってだったんで。
でも津波島のそこは確か料理もあったと思いますね。
なんかそこでねラウナーしてこのままいいビールと何かしらちょっとつまめたら良さそうだなとちょっと聞いていて思ったんで。
行きましょうよ。
そうですね。
いいですね。
第2位がコマエイユ。
吉川さんの2位は。
私の2位は実は前もちょっと言ったのと被っちゃうかもしれないんですが西アザブにあるアダムとイブ。
ちょっと良かったっすねなんか見直したというか。
何度か言ってたんですけどアダムとイブの薬草サウナ。
言ってましたね。
敷地だねあれは。
敷地も好きですもんね。
この間さ京都に旅行邪魔しに行ったじゃない私たちで行ってその帰りに静岡寄って敷地行って入ってきて。
もちろん良かったんですけど敷地の水の良さってやっぱりあるじゃないですか。
それの一つの僕の敷地に行きたい理由の一つとしては上から流れてくる滝みたいな感じで落ちてくるあそこに入りたいんですよね。
あれいいですよね。
あれがなくなってたのが結構僕の中で残念で。
そうなんだ。
歌声優みたいになってるんだっけ。
そうそうそうそう。
ちっちゃくちゃかちゃかちゃかってのもあるんだけど上からバーって降りてくるなってそこにエイドリアーみたいなワーって行くのがすごい好きなのがあって敷地に行ってたんですけど今年なんか今回行ったときにあんまりそこがなくてそこなしで考えたら
あれ敷地じゃんってちょっとアダムとイブを。
アダムとイブがもう薬草のあの厚さで言ったら普通に敷地を凌駕しそうだしその後の水風呂のクオリティも高いし。
そうなんだ水風呂もいいんですね。
いいですいいです。
もう一個自由さと言いますか、お風呂の中で電話があってそれでオロポ頼めるんですよ。
そうするとお風呂の中に店員さんがオロポとか持ってきてくれて、お風呂に浸かりながらオロポ飲んでもいいし近くにある外気浴でオロポ飲んでもいいしとか。
そういうゆるさみたいなのもすごく良くてですね。
ほんとに結構みんなスマホ持ってサウナとか入ってる人もいるんですよね。
なんか本読んだりとかする人もいたりして。
ちょっとこの短さで薬草サウナゴリゴリの厚さがあるサウナはちょっとアダムとイブ別格だなと改めて思いまして。
私は今回2位かなと。
そっち一緒に行きたいですね。そっちの方が行きやすそうですね。
そうですね。こっち余裕で行きやすいですね。余裕だ。こっちかな。
確かに。その後食べる焼肉、韓国系の会社さんなのか韓国料理そのまま食べれるんですけど、名刺がバカ旨いのでこっちですね。
行きましょう。
わかりました。やってるのかわかんないですけど。
そうですね。年史やってるのかな。
はい。私は2位はアダムとイブですかね。
外気浴とリプラスの体験
2024年IR1位、瀬竹さんはどちらでしょうか。
1位はですね、ちょっと先週話したばっかりなんですけど、リプラス。
やっぱそうなるんですよね。僕もなんですよ。
ちょっと薄々そうかなって思ってましたけど。
ちょっとね、困ったよね。
でもまあ、そこでわざわざかぶりを避けて順位変えるのも変。
そうそう変なんですよ。順当だと思いますよ。
瀬竹さんはなぜ?
先週いろいろ話してるけど、先週話してないところで行くと、巻きストーブって本当にいいなってちょっと思いましたね。
なるほど。
静かですごい良かったですね。
音がやっぱ少ないですよね。
音少ないね。雑音ないしね。
そうそう。テレビもなくて、でも森の中だから、なんかすごく静かさがあってるなと思って。
完璧だよね。
石がね、とんでもなく積み上げられててね。
そうだね。ストーブの中、上にね。
上にね。
めちゃめちゃ積み上げられてましたね、あそこ。
午前中漏流しても、なんかジュって言わないっていうね。水が染み込んでいって、下の方に行ってシュワーシュワーってなるっていうね。
まあ大型ストーブですからね、あれなかなかの。巻きも相当入れていかなきゃいけないけど。
それ含めても結構温まりましたしね、あそこ。
うん、そうですね。
やっぱサウナ施設の良さって、ごめんなさいね、ちょっと乗っかってしまうんですが、サウナもそうですがその後の水風呂もしっかりだし、やっぱり僕らのラジオの名前の通り、外気浴の時にうわー気持ち頭スパーンっていくっていう、そこの感じがリプラスは良かったですね。
いや、外気浴良かったですよね、やっぱね。
外気浴良かった。水冷たかったから多分それもあるんだろうな。
セッティングほんと良かったですよね、あの熱々のでかい巻きストーブで温まり、川の水であろう、あのキンキンの水風呂で一気に冷えて、
で、あの森の中で寝転がるというかね、外気浴で、いやーあれは最高でしたね。
最高でしたねー。
多分行った時期もかなり良かったですよね。
紅葉の時期ね。
紅葉であり、ちょっと寒くもあり。
そうそう、ちょっと寒くなってきた時期でね。
多分あの外気浴が一番気持ち良い時期だったわ。
あと僕リプラスの、前まさに秀滝が言ってくれた通り、スタッフの方のクロコ具合が最高だなと思いました。
ちゃんと巻き入れてくれて、どこ行っても、あと外にあるお風呂、そこもちゃんと巻き入れてくれてたからずっと暖かいしさ。
一つ行っても暖かいっていうね。
あのお風呂入るともう二度と出れない。
二度と出れなくなるってことね。
緑色の、綺麗な。
ね。
あれも良かったですねー。
トータル満足でしたね、あそこは。
ね、本当に良かった。
とっても、もう宿泊したい。
そうですね、次宿泊したいですね。
もう本当に、本当に強いて言うんだったら、もう本当に寝っ転がりたかったってことだけだからさ。
それ言ってましたね。
もう布団の上で寝っ転がりたいっていう、もう普通にあれだよ、サウナ施設だったら思わないことだからさ。
もう一歩先行っちゃった上での要望が出てきたので。
2プラス1じゃないですかね。
でもあれですね、エストニア行ったのにエストニアは入ってこないですね、トップ3に。
今回ですね、エストニアというかその目的がパリゴリンを見ることだったんで、
一体エストニアのサウナ施設は去年と結構同じところなぞったんですよ。
そうか、そうでしたね。
ホテルのところの新しいサウナも行ったりとか、
はい、あったんですけど、
そうですね、なんか圧倒的にうわーすげーって、
まあまあ一瞬なったものもありましたよ、バター体塗ったりとか。
バター体に塗ったり。
アフグースするときに皆さんこのバターを塗ってくださいって言ってバターをベタベタってくっつけて、
塗ってすごく綺麗に肌がなるっていう。
泥パックみたいな感じでバターを塗るんだ。
バターパックでローリーをしてもらっては、みたいなもちろんあったんですけど、
結構僕は遠くの高嶺の花より身近な足元に咲くサウナを今突っ込まれましたね。
良かったんじゃないかなと。
順当だと思いました。
そうですね、まあ1位は薄々多分思ってましたね。
思ってましたね。
なんかここあれだね、行く時期本当に関わるなってちょっと思ったまさにTプラスは。
冬寒すぎるときに行くサウナってさっきのテントサウナじゃないですけど、
水が冷たすぎてしんどかったりとか足元が寒くなったらもう終わるからさ。
そうですね。
とかあったりするので、一番いい時期に入れる外気浴が楽しめるサウナっていうのが。
良かったですよね。なんかちょっと動線が長いじゃないですか、あそこ。
水風呂も少し歩くし、そっから外気浴スペースもちょっと歩くし。
本当にちょっとだけどね。
本当にちょっとなんですけど、でも多分真冬だと結構。
あれ辛いと思う。
辛いですよね。
2024年のサウナ体験
あれ辛い。私は冬に、今年もなんですけど、年末いつも季節の滝行くので。
三重県の。あれ寒いぜ。
そうっすよね。
全然温まんないテントサウナ。温まんないし外出たらもう寒すぎてもう滝なんて行く気起きないから。
ちょっと足を入れるんですけど、普通にもう外にいるだけで外気浴行けちゃうっていう。
なのでやっぱ行く時期って大事だなって思います。四季の良さを感じますね。
はい。
今年は、今年も行きましたね、いろいろ。なんやかんやサウナは。
そうですね。なんやかんやいろいろ行って、楽しかったですね。
楽しかったですね。
なんか番外編的なのありますか?電動入りなのか番外編なのか。
番外編ってわけじゃないですけど、結構有名なサウナも今回行ってたんですけど、
初めて行ったところもあったんだけど、入んなかったのがユラックス。
ユラックス行ってたね、そういえば。
あとカルマル。
カルマルも行ったんだね、そうだね。
この辺はね、もうほんと有名なサウナで。なんですけど、ちょっと狛江湯に負けちゃいましたね。
その心は?
なんでだろうな。
カルマル良くなかった?
いやカルマル良かったですよ。でもやっぱね、僕ちょっと人が多すぎるのが苦手かもしれないな。
ユラックスも多分そうだな。
結構、そんなに並んだりとかっていうレベルではないんですけど。
はい。
でもなんか、ちょっとやっぱ人がゴミゴミしてると。
そうだね。そこになると一気にテンションが下がるんだね。
そうですね。狛江湯はちょうど良かったかな。
スパメッツは絶対上位に来ないじゃん、もう。
ずーっと混んでるあそこ。
そうですね。
まだ混んでる。まだ大学生いっぱいいる。
ね。
だめだよね、そうなると。
そうなんですよね。あとちょっとやっぱ戦闘っぽいのが好きなんですよね。
あー、なるほどね。すごくわかる。
狛江湯とかあの辺をいつも行けてたらそうなるよ。
そうなっちゃうんですよね。ちょっと。
そうなっちゃう。
悪いことじゃない。
星川さんはなんか番外編あります?
僕の番外編で行くと、
山形県にある黒沢温泉お風呂カフェユサっていうところに行ったんですよ、4月に。
ここ、軽く話したかもしれないんですが、ここのサウナもうめちゃめちゃ広いんですけど、ストーブの出力強くて。
そこ入った後の、すごいサウナ広いのに私しかいなくて。
そのポツンと感も良かったな。
その後の外極スペースとかもホテルだからめっちゃ広いんですけど全然人いなくて。
あれ良かったなーって思いました。
やっぱ空いてるとこいいですよね。
空いてるところいい。アクアプレイスとかもサウナのレベルも高いし、そこまで人がっていうのもね。
それ結構大事なんだなって思った。
あと、また同じ話になっちゃいますが、4月に京都行ったじゃないですか。
5月かな。
4月だか5月に行った時に一緒にランニングを鴨川して、鴨川ランニングした後にあそこ。
ルーマプラザか。
疲れた後のサウナっていうそのセットもやっぱいいなと思います。
ランニングなり筋トレで汗かいた後のサウナはいいですね。
あの時のルーマプラザ良かったな。
確かにあれ良かったな。ルーマプラザ回想していい感じになってますし。
ちょっと僕はいつか、去年か一昨年にルーマプラザ1位にしてるんで。
そこは外しましたけど。
掛け算かな。何かのイベントだったりとか、その先のお酒もそうですが。
そういうのと重なるとなんかより増すんだなという風に感じた。
はい。
いやー今年もいろいろいったな。
怪我もしたし体調も崩したけど。
サウナで乗り切りましたね。
そう乗り切った。サウナで結局元気になったわ。良かった良かったって思ってます。
というわけで今年の3代、私たちの2024良かったサウナでしたね。
サウナ施設の改善
お勧めできますね。どこも。
そうですね。自信を持ってお勧めできます。
来年はなんかいろんなホテルのサウナ行ってみたいなって思って。
ホテルだったり、リプラスに行った時にあった本あるじゃないですか。
絶景サウナ旅。
これに基づいて行きたいなって思ってる。
結構ね良さそうなサウナいっぱい乗ってましたよね。
いっぱい乗ってた。
良い本これ。マジで好き。河上美穂さんが書いてる。
これでちょっと見つけたサウナに行って、
あと自分のサウナをより良くしたいなって思いました。
今年結構行ったんですか?
行きました行きました。行きましたよ本当に。
行ったし、行ったんだけどなんか結構作り込めなかったかな今年は。
結構やっぱりプライベートが忙しかったから。
振り返ると3月に東京マラソン出たりとか。
7月ぐらいにパリ行って、エストニア行ったりとか。
後半体重崩したりとか。
忙しいわ確かに。
7月までにインフルエンザや風邪とかでやっぱ2,3回風邪ひいてるから半年で。
無理。
来年はちょっと元気にその辺も自分のサウナ施設を良くしたいなって思いました。
是非遊びに来てください。
是非遊びに行くので良くしといてください。
もう何とかもう1回3位2位に入れるように頑張りたいと思ってます。
これね、かぶり入れるかどうかはちょっとね。
そうだね。でも相当良かったらそれ別に良いわけじゃないですか。
こんなに良くなったかみたいな期待値との差なわけで結局こういうのって。
だって熊本じゃないや、過去行ってたカルマルだったりとか。
そういうのも多分空いてたらめっちゃ良いわけで。
そうですね。次行った時にすごい良かったら入るでしょうしね。
期待値との差が結局行って良かったってなると思うので。
そうなれるように頑張ります。
はい、精進します。
じゃあ終わりましょうか。
今日はそんなところで。
そうですね。ちょっと短いけど。
お疲れ様です。
お疲れ様でした。