00:00
10分で身軽にラジオ。この番組は1日10分で、とっても大切な想像力を身につけて、自分の力で生きるコツを学ぶラジオになっております。
皆様いかがお過ごしでしょうか。ためひろです。 今日がですね4月の24日になっております。
全国的なお天気なんですけども、まずは東日本ですね。東日本はですね、晴れの予報になっております。
またですね、西日本ですね。西日本の方もですね、比較的晴れの予報というところですね。
気温なんですけども、関東ですね。関東の方は22度になってますね。
西日本のですね、西日本の方はですね、大阪、関西エリアがですね、22度。中四国が23度。福岡が25度。暖かいですね。
25度、夏日になってますね。 まあまだね、まだまだですね。
こういう気温差というところがですね、ありますけども、比較的暖かい日がですね、続いてますんでね。
本当にお出かけのシーズンかなと思いきや、多分明日ぐらいからですね、まあ緊急事態宣言というのがですね、発出されますんでね。
なかなかこのゴールデンウィーク動きにくいのかなと思いますんでね。
まあステイホームというところがですね、定番になってくるのかなと思いながら、この2年間ですね、ゴールデンウィークを楽しめてないような方もですね、結構いらっしゃるかなと思うんですけどもね。
まあコツコツ頑張っていきましょうということで、今回はですね、信頼を築く3つのポイントというのをですね、お話ししておこうかなと思います。
人との関係性をですね、築いてですね、生活していくのがですね、まあ人間社会の本質となっております。
その中で信頼を築くという時、ここがですね、やっぱり人との関係性を築いてですね、自分自身のですね、生活をより良くしていく上では大切になっていきますんで、
その時にですね、ポイントとなるもの3つありますんで、これをですね、覚えておくとですね、やはり一生使えるものになりますんで、ぜひですね、これを活用してもらいたいなと思います。
先に3つポイントをお話ししておきます。
1つ目、名前を呼ぶ。
2つ目、雑談をする。
3つ目、月2回以上。
それぞれね、解説をしていきます。
まず名前を呼ぶです。
例えばあなたがですね、一生のうちで一番言葉にする単語って何でしょうか。
みなさん考えてくださいね。
あなたが一生のうちで一番言葉にする単語、何でしょうか。
答えはですね、自分の名前なんですね。
やはりですね、自分の名前というのはですね、やはり読み書きの上では一番最初に習うことですし、
03:03
やはりですね、自分の名前というところはですね、一生のうちで一番使うものになっております。
このようにですね、やはり多くの人はですね、自分に興味がありますし、自分のことが一番大事だというふうに思っております。
その上で、憧れの人がいるとします。
その憧れの人にですね、何て呼ばれたら嬉しいかなというのを考えるとですね、
たぶん一番嬉しいのはですね、やっぱり名前を呼ばれるっていうことだと思うんですね。
例えば、あなたがそうだな、理想とする人とか憧れの人、例えばそうだな、じゃあ堀江門からですね、堀江門からためひろさんと、
いつも頑張ってるねとかって言われてめちゃめちゃ嬉しいですよね。
僕のこと知ってたんだっていうふうになりますよね。
やっぱりそういうふうにですね、自分の名前を呼んでもらえるっていうのは非常にですね、嬉しいですし、
やはり自分のことに興味関心を持ってくれているというですね、第一歩になりますので、
やっぱりこの名前を呼ぶというのはですね、やっぱり大事になってくるかなと思います。
私自身もですね、320社ほどのですね、会社の方とですね、いろんなお話をさせていただくんですけども、
その上でやっぱり大事にしているのは、やっぱり名前を呼ぶということですね。
やっぱり名前を呼んでですね、相手のことにですね、興味関心を持ってますよというふうなアピールをしながらですね、
やはり名前を覚えてくれてるっていうだけでもですね、好感度が高いですし、
やはりですね、そういうふうな関係性を築く上ではですね、あ、○○さんっていうふうにですね、
まずは呼んであげるというところ、やっぱりここがですね、大事になってくるかなと思いますんでね。
まああの、話下手の私もですね、この名前を呼ぶというテクニックで、
まあ聞き上手というところのですね、あのコツなんかもですね、学んできましたんで、
やっぱりここが一番大事かなというふうに思います。
で、2つ目、雑談をする。
えー、この雑談をするというのはですね、非常に大事になっていきます。
まあ人とのですね、関係性を築いていく上ではですね、やっぱ雑談というのはですね、大事になっていきます。
まあ雑談をすることでですね、まあ親密さを築くというところもありますし、
あとはですね、人生の幸福度なんかをですね、高めるというふうなですね、お話なんかもあったりします。
まあそういうふうにですね、あの人生のですね、えーうち雑談というものはですね、あまり意味をなせないというふうに言われますけども、
ただですね、この雑談をかわすというところはですね、まあ会話のスタートでもありますし、
その人とでですね、関係性を築いていくという上ではですね、やっぱり一つ大事になってくるポイントになっていきます。
雑談がですね、できない人というところはですね、やはりその人からの信頼というところもですね、なかなか築きにくいかなというところもそうですし、
06:00
まあ人からのですね、好感度というのもですね、得られないです。
なので評価もされにくいというところがあります。
またですね、人との関係性を築きにくいというところでですね、自分がちょっとピンチになった時にですね、人に助けてというふうなところをですね、なかなか言いにくい状態になりますんで、
やはりですね、関係性を築く上ではですね、このアイドリングになる雑談というのをですね、しっかりと挟みながらですね、関係性を構築していくというのが大事になっていきます。
3つ目、月2回以上。
これどういうことかと言いますと、最低ですね、15日までには1回ですね、その人との関係性を築く上で会話をしましょうというのが、
いろんなデータでですね、分かってきております。
そんな中ですね、あの雑談をしながらですね、関係性を築いていく上ではですね、
カナダにあるですね、ウィザー大学の研究員なんですけども、
オフィスにあるですね、ウォーターサーバーに水を飲みに行くですね、水を汲みに行く時に、
普段ですね、雑談をする人と雑談をしない人というところがあるようです。
そこのですね、評価というところですね、されたという研究がありまして、
やっぱり雑談をする人はですね、しない人に比べて現場、職場でのですね、好感度が高くてですね、
その人のですね、能力もですね、非常に高いというふうなですね、傾向があったというところですね。
まあそういうですね、能力も評価されるというところでは、大きなプロジェクトをですね、
任せられるような確率なんかもグッと上がっていくというところがありますので、
やはり雑談ひとつでですね、お仕事の損ですし、関係性を築いていく上ではですね、非常に大事になっていきますんでね。
ここをですね、しっかりとですね、自分の中でですね、雑談をするというところ、
相手との関係性を築く上では、こういうふうなですね、雑談をですね、取り入れながらですね、
生活をしていくというのがやっぱり大事になっていきますんで、
こういうところをですね、再度ですね、見返しながらですね、
やはり自分との関係性をですね、より良くしていくようなですね、
コツというのをですね、学んでもらいたいなというふうに思っております。
で、合わせて聞きたいです。本日の合わせて聞きたいですね、
仕事ができる人の3つの話し方というのをですね、過去に放送しております。
あの人がですね、より話が聞きやすいな、そして分かりやすいなというところはですね、
話し方のポイントもありますし、またですね、できる人の話し方というのをですね、
ある程度ですね、型が決まった内容をですね、お話ししているケースが多いので、
こういうふうなですね、お話をするとですね、より理解が深まるというところがありますんで、
雑談をしながらですね、その信頼を築くというところとですね、
実際のですね、お仕事をする上ではですね、そういう型とかですね、
その話し方のポイントなんかをですね、押さえておくとですね、
09:00
より深く知れるというところがありますんでね、
まあ合わせてですね、聞いてもらうとより深くですね、学べるかなというふうに思っております。
で、もう一つですね、リンクを貼っておくんですけども、
この人との関係性を築く上では、やっぱりその会話というのはですね、大事になっていきます。
この会話をですね、築く上ではですね、
人との関係性をですね、どうより良くですね、していくかというところがポイントになっていきます。
この話し方というところ、そしてですね、話すコツ、話し方、声の出し方、
まあいろんなところがですね、ポイントになるんですけども、
この音声というところをですね、一つですね、ポイントにしながらですね、
この音声のオンラインサロンというのがあります。
それがですね、ポッドキャストラボというですね、サロンになっていまして、通称P-LABOというサロンになっております。
このサロンはですね、ボイシーのパーソナリティーされています、
しゅうへいさんがですね、立ち上げられた、日本で一番早く立ち上げたこういうのですね、
オンラインサロンになっておりますんでね、
本当にですね、声でお仕事、声でですね、収入を得るというところもそうですし、
やはりですね、自分のこの音声配信を通してですね、多くの人によるようなものをですね、
提供していくようなですね、サロンになっておりますんで、
よかったらですね、そちらも覗いてみるとより理解が深まるかなというふうに思っております。
ということで、本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。
また次回もですね、よかったら聞いてみてください。
それじゃあ、またね。