1. Healthy Entrepreneur
  2. #10 投資の長期的なイメージ
2020-09-21 09:06

#10 投資の長期的なイメージ

#理学療法士 #トレーナー #個人事業主 #フリーランス #起業 #投資
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:01
はいどうも、田代ゆうとです。今回は10本目ですね。
まあ早いもので、初めてから基本的に毎朝ですね、1本10分弱とか、まあそのぐらいの動画を上げさせてもらってるんですが、
まあ早いもので10本ついていただいてありがとうございます。
今回はですね、投資に関するお話をしようかなと思っています。
今回というか、このラジオのテーマとしては、理学療法士とアスレティックトレーナーという資格を持っていて、
基本的にはフリーで働いている私が、いろいろ情報発信をしていくというようなチャンネルになっているんですけども、
仕事の、実際に働くことで得る収入を作っていくというようなお話も今後もしていけたらいいなと思っているんですけど、
やっぱり、今で言えば、老後2000万円とか足りないというか、自分で作っていかないといけないよというようなお話もあったりとか、
やっぱりお金の心配を減らすためには、投資に関することはやっぱり勉強しておいたり、知っておいた方がいいかなと思っているんですね。
私自身も20代、今30歳になるんですけど、20代とかは本当に28歳ぐらいまで大学院とか行ってましたし、
卒業してすぐ自分で株式会社を作ったりして、全然貯金とかはできないんですよね。
勉強するとか、新しい仕事のアイデアを得たりとか、作っていくための資金に当てていたので、全然投資とかに回せていなかったんですけど、
これから仕事をして収入を作っていきつつ、ちゃんと資産を作って投資に回していくことが必要かなと思っているので、
特に今年とか去年あたりから投資に関する勉強をして行動を積み重ねていっているんですけど、
そういう情報をお話しできたらなと思っています。
まず投資というか、老後の資産を考えていく上で、日本は年金の制度がありますよね。
国民年金とか厚生年金とかで、フリーランスだと国民年金になったり、会社員とかで働いていると厚生年金という形になったりもしますけども、
私自身はフリーランスではあるんですけど、自分で株式会社も作っていて、そこの代表という形にしているので、
その会社で社会保障のお金を払っていて、そこから厚生年金のお金を払っているので、一応老後は厚生年金をもらえるような形にしています。
03:02
あとは最近で言えば、イデコとかニーサーとか、個人が高くて居室年金とか、ニーサー、小学の投資のものですね、課税がかからないもの。
そういう仕組みがあるんですけど、この辺はまずやっておいてもいいんじゃないかなという感じですね。
投資の初心者というか、自分もそんなに詳しいわけではないですけど、そういうものは基本的に一つの株式に投資するというよりは、
投資新宅というような形で、株とか不動産系のまとめたものの指数で投資運用するようなものとか、まとまった誰かのファンドで運用しているものに投資するというような形なんですけど、
そういうもので運用していくものもありかなと思っています。
やっぱり年金だけだと物足りないというか、フリーでずっと働き続けるのも厳しいですし、今のうちに投資に回して、そうやってお金を作っていけるといいですよね。
実際にはどのくらい資産を作るといいのかなということをいろいろ考えたんですけど、今一応一つここを目指すといいんじゃないかなと思っている基準としては、
アメリカの方で始まった、読み方はちょっとわからないですけど、ファイヤームーブメントというような、FIREですね。
この頭文字を取った、こういうムーブメントがあって、ファイナンシャルインテリジェンスリタイアーリンですかね。
自立して、経済的に自立して早期にセミリタイヤーしようよというようなムーブメントになるんですけど、そういうものだと4%の法則みたいなものがあって、
うまく頑張って、いいとき悪いとき乗り越えて、4%くらい資産運用を平均的に見込めるんじゃないかなというような考え方になるんですけど、
人によっては6千万円くらいとか資産を築けると、それの4%とかなんで、240万円とかそのくらいが配当として得られるような仕組みをすれば最低限生きれるだろうなというような感じのムーブメントですね。
ざっくり、自分も深く理解しきれていないかもしれないんですけど、そういう4%というのを見据えたときに、自分の場合はどこを設定しようかなと思ったんですけど、
06:09
キリがいいので1億円かなと思っています。今の感覚としては。1億円とかの資産を作れたとして、4%とか運用できれば400万円くらいですよね。
配当としてそのくらい毎年資産を作ったものから得られれば生きていけるかなという感じですね。自分は奥さんと子供もいて、子供も増えるかもしれないですけど、その家庭を養っていくとかという意味でもそのくらいはあったほうがいいかなというようなイメージがありますし、
いろいろ自分も活動したいことがあって、中にはすぐお金につながらないものとかもあるので、そういうものに時間をかけていくためにも、働かないと得れないんじゃなくて、運用で得られるような資金を作っておけると、より自由に動いていけるかなと思いますし、なんとなくそういうイメージをしています。
とはいえですね、そうやって1億円資産作るとか大変ですよね。まだ自分も全然はっきりとしたイメージはできていないんですけど、10年とか20年とか見据えて自分の仕事をして収入も上げていきつつ、投資に回して資産も作っていくというような方向で今を考えている感じですね。
本当に20代は勉強する時間がすごく長くて経験を積んできたので、30代以降ですね、そこでしっかり自分が蓄えてきたノウハウを提供して、お金をいただけるところはいただいて、動心を回して自分の将来を見据えて動いていくと、こんな感じで動いていこうかなと思っている感じですね。
これ聞いていただいている方がどのぐらいの立場というか、どのぐらいの今後を見据えているかというのもわからないんですけど、同じようなフリーランスで将来自分の自由の時間も持てて過ごしていきたいなという人はちょっと参考になるかもしれないので、また聞いていただいたりしながら、
本当に頑張っていきたいなと思っている感じですね。
今回は10本目は投資に関する話と、今後の目標というかやろうと思っていることの話もしたんですけど、とはいえコツコツ目の前でやるべきことをやるしかないかなと思っているので、頑張っていこうかなと思います。
09:03
今回もありがとうございました。
ありがとうございました。
09:06

コメント

スクロール