1. Healthy Entrepreneur〜健康起業〜
  2. 投資・資産運用について考えて..
2024-06-27 09:43

投資・資産運用について考えていること


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:01
どうもゆうとです。今回は、投資・資産運用について考えていることという話をしてみようかなと思うんですが、
ここ最近はですね、結構自分の会社の事業とか経営に近いことを話してたんですけども、 今回ちょっと経路を変えてというか、投資・資産運用についてって感じで、
まあとはいえですね、今まだ金融投資みたいなところはそんなに力を入れてなくて、 まあやっぱ本格的にやろうと思ったら、ある程度自由に動かせる金融資産というか、お金がないと
例えばそれで生きていくとか難しいですし、いずれですね、ファイヤーとか言われる言葉もありますけど、 まあその資産運用とかだけでも生きていけるように
なればですね、本当に時間の使い方もより自由になりますし、 まあ家族の生活とかもですね、お金のために仕事をしないとなぁみたいなことは減っていくと思うんで、
まあそういう方向を目指していけたらいいのかなとは思ってますけど、 まあまあ徐々にですね、見据えてますって感じで、
まあ今のところですね、だから最低限こう投資活動みたいな感じでやってるのは、 まあニーサーとかぐらいで、他はこうちょこちょこ
あんまり個別株みたいのも買わないですし、 どっちかっていうと暗号資産とかまあクリプト系っていうかですかね、
まあこういうのを投資の勉強がてら触っているみたいな感じですかね。 あと自分の会社を株式会社を作って、まあそれを大きくしていくっていうのは、
その会社の価値を高めていくっていうか、まあその自分の株、 会社の株を持っておけばですね、まあ会社の価値が高まっていけば、
まあいつか例えばM&Aするとか、まあ投資として一部売却するとかすれば、 まあそれでこうお金を作れたりもするわけなんで、
だから個別の会社の株を買うっていうのは今あんまりないっていう感じでしたけど、 まあ自分の株式会社を作って運営していくみたいのは、
だからまあ自分の会社に投資してるみたいな感じですよね。 まあ時間もお金もかけて、
なのでまあそれも一つの投資って捉えられるかもしれないですよね。 広く自分がこう投資とか資産運用とか
まあ思ってるのは、 まあ一般的にですけど、その株式投資みたいなのを考えれば、まあ投資新宅とかインデックスファンド
みたいなものであれば、まあ5%から7%ぐらいとかですね。 まあこのぐらいはまあリターンが見込める感じではあるんで、
まあそうなると、例えばなんかさっきのファイヤーとか言った時に、 あのあれですね、その1億円とかも資産があって運用できれば、
まあ500万ぐらいとか600万とかですね。 まあこういうのは特に働かなくても入ってくるようになるわけなんで、
03:05
まあ家族の生活とか考えればまあ最低限は 生きていけるかなというか、まあ最低限というかある程度普通には生きていけると思うんですけど、
なんでまあ1億円の資産とか作れたら、まあ何でしょう、 セミリタイヤというかですかね、それもまあ不可能じゃないみたいな感じですかね。
でやっぱりこうなんですか日本の銀行とか預けていても、なかなかこう利子とかつかないですし、
ただこうアメリカとかであれば、まあ国債とかであっても、その何ですかね、 中央銀行の金利で5点何%とかなったりしてるわけなんで、
何でしょう、やっぱ日本円でこう持ち続けるみたいなことのリスクは最近特に感じますよね。
円安とかもあるんで、まあそういう意味で今はこうやっぱり日本国内の仕事が多くて、
まあ報酬もこう日本円でもらうことが多くて、それで生活してるっていう感じですけど、
本当に長期的なことを考えて、まあどうなるかわかんないですけど、
やっぱ日本円でしかこうお金を得られないっていうのはちょっと不安かなと思いますし、
特に子供が大きくなった時代どうなるかわかんないんで、
まあその投資とか買わせみたいなこと考えても、多分日本円以外で受け取れるドルとかですね、
まあ別の通貨で受け取れる仕事はやっぱ今後作っていかないといけないかなーみたいなことは、
投資的な観点からも思うところですかね。
まあそういう意味もあって、ちょっと最近海外の取り組みというか、
グローバルな活動に発展させなきゃなーみたいなことは思ってますし、
ただ資産を作っていくというか、ある程度効率よくお金を増やしていくという時に、
自分の時間を切り売りして働くみたいなところはやっぱり限界があって、
もちろん専門性を高めていったり、マーケティングとかをしていけば、
自分の時給というかこういうのを高めていくのはある程度できますけど、
やっぱり株式会社の株とかですね、さっき言った暗号資産のところとか、
やっぱり努力すれば価値の高まるところ、
暗号資産みたいなところはビットコインに投資するとかそういうのじゃなくて、
自分で例えばいつかトークンを発行してその価値を高めていくとか、
最近そういうのもちょっとやりやすくなってきてるっていうかですかね、
まだまだではありますけど、徐々に多分そういうのもやりやすくなってくるかなーとは思うんで、
資産を保有するっていうかですかね、
その価値が高まっていく可能性がある資産を保有して運用していけるような形はいずれ見据えていけたらなという感じですかね。
今のところ自分の努力でそういう資産的な価値を高めていけるのが、
自分の作った会社の株だったりはするんで、
まずはやっぱりそこに力を入れていこうかなとは思いますし、
06:02
あとはもうちょっとお金の余裕が出てくれば、
今もちょっとエンジェル投資っていうほどではないですけど、
未上場の会社の株を一部持たせてもらってみたいなこともあったりしますし、
今後はエンジェル投資とかそういうのもお金の余裕があればできてもいいかなとは思いますかね。
個人的にはやっぱりクリプト系というかですかね、
ブロックチェーン、Web3あたりは今のところそんなお金が余裕あるわけではないですけど、
やっぱり大きく伸びる可能性がある。
さっき言った通り会社の株とかであれば、
アメリカの例えば全体的な平均で見れば5%から7%ぐらいとかですけど、
例えばそういう暗号資産とかだともちろん下がる可能性もあるんですけど、
グッと伸びる可能性もあったりしますし、
個人的に結構ブロックチェーンの技術とかは注目しているのと、
Web3とかそういう思想が結構好きだったりはするんでね、
DAOみたいな組織形態とか。
なので個人的にそういう新しいテクノロジーの勉強もしたいなっていうのと、
投資的に考えてもそういう領域をウォッチしておくのはいいかなみたいなところは思っているんで、
個人的にちょっとフリーランスセラピスト、DAOみたいなそういうのを作ったりして、
そこで一応NFTとかもちょっと発行したりしてるんですけど、
この辺は今後もやっていけたらなと思いますね。
あと一応ですね、アート界隈とかも結構好きで、
なんかジェネラティブアートとかって言われるところもあるんですけど、
その高度を組み合わせてっていうかですかね、
こういうのでアート作品を作っていくみたいな、
ちょっとブロックチェーン技術特有のアート領域みたいなところも結構見たりはしてて、
結構そこも好きなんで、一応ですね、
一昨年ぐらいに買ったそのNFTのアート作品が3倍ぐらいで売れたりとかっていうのは、
実際の事例としてあったりしますし、自分の中でも。
ほとんどはあんまり買わなかったりとか、
価値なくなっちゃったものもあるんですけど、
純粋にちょっとアーティスト応援したいなとか、
アートを見るのも好きは好きなんで、
趣味兼投資みたいな感じで、
そのNFT系のアートとかは今後も見て、
欲しいやつは買ったりしていけたらなーみたいなところは思ってますかね。
投資とか資産運用についての考え方っていうところで、
今現在はですね、自己投資というか、
自分の勉強とか、自分の会社を育てるみたいなところに注力するのが一番かなとは思ってますけど、
そこもある程度良い流れができたらというかですかね、
形ができてきたら、またちょっと別のものへの投資みたいなことも増やしていくかなと思いますし、
09:01
この辺は本当どうなるかわかんないんですけどね。
まずは自分の事業というのを成長させていって、
やっぱり世の中資本主義的な流れは強いんで、
ピケティとかの経済学者ですかね、が言った、
労働よりやっぱり資産運用とかの方が資産を増やすいみたいな方程式みたいな気がしますけど、
ここは外せないというか、やっぱり勉強は必要かなとは思うんで、
投資とか資産運用について考えているのはこんなところですかね。
またちらほら、こういう投資みたいなことも話していけたらなと思いますんで、
もし興味がある人がいればまた聞いてもらえたらなと思います。
以上です。ありがとうございます。
09:43

コメント

スクロール