00:00
明けましておめでとうございます。フリーランスの学校の代表をやっております、しゅうへいです。
はい、ということで、昨年2023年はね、皆さん本当にいつも聞いていただいてありがとうございました。
定期のパーソナリティね、月曜日とか水曜日とかもちろん決まっている定期のパーソナリティ含めて、後はこう臨時のっていうかね、不定期のパーソナリティ皆さん、
話していただいてありがとうございました。そして、その放送の皆さん、リスナーの皆さん、聞いていただいてありがとうございました。
2024年、一発目の放送なので、そこまで重たくないというか、フリーランスの学校で今年こういったことをテーマに、
またこのリスナーさんだったりとか、コミュニティのメンバーの皆さんとやっていきたいなという、こんなテーマで頑張っていきましょうという話を今日はね、
豊富がてらしたいと思います。で、何かというと、発信の基本に立ち返ろうというようなテーマですね。
いわゆる学び直し、SNS発信の学び直しとか、基礎をもう1回固めるような1年にフリーランス学校を通してやっていきたいなというふうに思います。
で、なぜこんなテーマにしたかというとですね、やっぱりこのSNS発信だったりとか、SNSを使って何か会社だったりとかお店だったりとか、もちろん個人の収入もそうだし影響力もそうですけど、そういったものを伸ばしていくのが当たり前になりましたよね。
ちょっと前にびっくりしたんですけど、LINEヤフー株式会社の会長をやっている川部さん、川部健太郎さんという方がいらっしゃるんですけど、Xの攻略方法をツイートされてたんですよ。
ポストしてたんですね。で、テストステロンさんという200万人ぐらいフォロワーがいるインフルエンサーの方と面談をして、そこでXの攻略方法を聞いて、90分間みちで聞いてその内容をXに投稿してたんですけど、それがめちゃくちゃ保存とかバズってて、
LINEヤフー株式会社の会長の方がXの攻略方法をポストする、そんな時代になったわけですよ。いわゆるSNSを仕事にとか、インフルエンサーになりましょう、インスタグラマーで仕事しましょう、YouTuberになりましょうというのが憧れみたいなものから、
今年は当然というか当たり前にそれを使っていくような年になっていくと思います。今もなってるんですけど、大きくガラリとそれが変わっていく。どうしても今までって既存のマスメディアですよね。新聞とか雑誌とかテレビだったりラジオだったり、そういったところが王道のメディアとして今まであって、
そこに新しい振興のメディアとしてYouTubeとかSNSっていうまさにWeb2のようなメディアの構造が出てきたわけですけど、どうしてもテレビに出たらすごい、YouTuberっていうのは大体炎上して何かをやらかすよね、みたいなイメージだったと思うんですよ。
03:00
これがおそらく、2024年、5年、6年でガラッと変わっていく。そのガラッと変わる一番最初の年が僕は2024年だと、この今年だと思います。というのも2025年というのがすごく大きな年になるというふうに、これは都市伝説界隈とかでも言われてるし、一方で普通にデータとして見れる理由があるんですよ。
2025年大きく変わる。これご存知でしょうか。実は日本の生産年齢人口、大体15歳から64歳、いわゆる働き手の世代の人口に占めるデジタルネイティブの人の割合が半分を超えるっていうふうに言われてるんです。
今まで15歳から64歳の過半数はデジタルネイティブではなかった。それで何が起こるかというと、まずIT機器申請書が紙がいるとか、エクセルでできるところなんかわかんない別の、よくわかんない会計ソフトを使ってるとか、Googleのドライブで共有しようと思ったらそれは会社じゃ使えないとか、僕も銀行さんとやりとりしてるんですけど、銀行さんに何かをPDFとか送れるんだけど、
あんまり余裕が多くなったら送れない、ギガファイルもできないとか、結構まだまだめんどくさいとか、メール送るのに城長の許可がいるとか、まだそんなことがあるんですよ、一部の銀行さんでも。そういうのって結局、確かにセキュリティもあるんだけど、とはいえ、たぶんね、やっぱり今ポストについてる上の決済権限者とか、あとは役員含めてですよね。
幹部の方々が、やっぱり年代が上なんですよ。そういった方は、もう人生の後半になってインターネットが出てきたので、やっぱりそれはこう、なんだろうな、もともとあったものじゃなくて、プラスに付け加えられたオプションみたいなイメージなんですね。
ただ、僕らの20代30代とかインターネット世代っていうのは、もうそのインターネットがオプションみたいな世界じゃないじゃないですか。もうもともと僕らの世界はインターネット込みで作られているようなもんですよね。そうした時に、やっぱり世代間の当たり前というのは違ってくるわけです。ただ、この2025年にそのデジタルネイティブの人の割合が半分以上になるっていうことが何を意味するかということです。
いわゆるインターネットが当たり前にデフォルトで使われて、モバイルで当たり前に使われて、スマホで当たり前に使われていく。そうなってますよね。今もおじいちゃんとかおばあちゃんもYouTube見るようになった。それがもう不可逆で戻らないんだけども、一気にここから決める人、ポストに就く人もデジタルネイティブの割合が多くなるわけですよ。
デジタルネイティブというかデジタルを使いこなす、それをもっと使っていった方がいいよねっていう人たちが何か会社の決め事に参加する割合が増えていくんですね。株主とかもまた同じだと思います。そうなってくると一気にやっぱりモバイル化だったりとか、DXとかって今ささやかれてますけど、それが一気に進む可能性があるわけです。
06:10
今Web3とかNFTとかブロックチェーンとか、なんか怪しいじゃないですか。インターネットもこの怪しいに入ってたんです。でももう怪しくない。でも怪しくないけど積極的には使わないみたいな時代だったのが、これからは当然のように入れていかないといけないし、そうじゃないと生産性が上がらないし、一部の人がインターネットとかデジタル化に苦手意識があるから、それがコロナで変わりましたよね。
ズームをみんなするようになったじゃないですか。それで一気に変わらざるを得なかった。それからコロナからが3年です。3年経ってもその流れは変わってない。リモートワークとかの、もちろん一部通勤に戻るような会社も出てきましたけど、ここから一気に2025年に向けてデジタルネイティブの数が増えていくことも相まってめちゃくちゃ追い風が吹いてるわけですよね。
なので、SNSだったりとか、インターネットとかリモートワーク、在宅ワークも含めてですけど、デジタルで何かをしていくとか、本業以外で何か収入を作っていくとか、そうした時にSNSって使えるよね。SNSから始めた方がいいよね。
というウェブ系のツールとか何かそういったサービスを使いこなした方がいいよねっていうのが、もっと大きな層、いわゆるマスアダプションというか、アーリーアダプターを超えたアーリーマジョリティ、レイトマジョリティぐらいまでもう多分到達していくのが2024年か2025年ぐらいになるので、大きくここで変わると思います。
今まで力がないと思われてたものが、実はすっごい力があったよね。っていうような結構、殺心というか下告状というわけじゃないですけど、より大きな進化が多分これからアップデートが起こってくると思うので、そこに合わせてフリーランス学校もこれから何年も先使っていくこういった発信だったりとか、書いていくこと、アウトプットしていくこと、クリエイターとして表現をしていくこと、
それの基本に立ち返ろうというのが、今年フリーランス学校の1年間のテーマに設定した理由です。
なので、それに合わせてLINE版の講座とかも実は今用意をしてますので、またそういった学びやすい、よりメルマガだけじゃなくて、LINEで好きな講座から学び直せるとか、基本が知れるとか、もちろん新しいノウハウが知れるとか、そういったものが手軽にLINEで学べるように今準備してますので、ぜひこのローンチをお待ちください。
たぶん少しずつですけど、1月とか2月、3月とか春までにはローンチしたいと思うので、先にもしかしたらボイシーのリスナーさんに先行で使ってもらうようなことがあるかもしれないので、よかったらぜひご協力いただけると嬉しいし、もしまだDiscordに入ってない方がいましたら、Discordの方が情報が早かったりとか案内が漏れないことの方が多いので、よかったらDiscordの講座とかもありますから、よかったら参加していただけると嬉しいかなというふうに思います。
09:05
ということで、2023年お世話になったということと、そして2024年、基本に立ち返って発信をまた学んでいきたいなという方は引き続きフリーランスの学校、聞くだけフリーランス講座を聞いていただけるとすごく嬉しいです。
ということで、年始も変わらず放送しますので、よかったら聞いていただけると嬉しいし、年始の休み明けにまとめて聞いていただいてもすごく嬉しいです。ということで、今年もどうぞよろしくお願いします。また次の講義でお会いしましょう。バイバイ。