00:11
105568mのフィールドには喜びと楽しさと悔しさが詰まっている。
サッカーを愛するクリエイターたちの雑談ポッドキャスト fm105、今日もリモートでお届けいたします。
パーソナリティは湘南ベルマールサポーターのデザイナー田穂井と、清水エスパルス渋谷市CFCサポーターのコピーライト竹パンです。
2月1週目後半戦でございます。1週目はリモートということと、アジアカップのショックというのがあり、おごそかな放送でした。
暗かったね。
暗かったね。過去一暗かったですね。
確かにね。
後半は元気にいきたいんですけど、後半はお便り紹介と、ついに公式展の始まりました地域リーグのお話をしていきたいと思います。
まずは現状地域リーグのコーナー。
お願いします。
渋谷市CFC、FCHをつまりなど、全国の地域リーグの情報をお届けするこのコーナーですが、
今日は渋谷市CFCのお話なんですけど、前半戦でもちょっと話しましたけど、東京カップですね。
謎の東京カップなんですけど、東京カップとは正式名称は東京都社会人サッカーチャンピオンシップです。
カップはあまり関係ないね。
そうなんですよ。チャンピオンシップって言ってるのに東京シップじゃない?だったらそうなんですよ。
で、これの最後優勝すると天皇杯の東京都代表になるっていう感じなんですよ。
で、これカテゴリー階チームは試合数が多い。カテゴリー上位チームは試合数が少ないっていう。
途中から出てくるスーパーシードになる大会なんですけど、今やってるのが都リーグの中の優勝を決める戦いですね。
で、都リーグから3チームがその上の関東リーグに所属するチームとの対戦に行けるんですよ。
渋谷は当一部の優勝チームなんで、2回勝つと最後の決定戦みたいなのに行けるんですけど、多分合ってると思います。
それの初戦が2月18日の日曜日、間違えました。2月4日の日曜日に行われます。
清瀬内山運動公園サッカー場っていうね、どこやねんっていう場所なんですけど、清瀬です。
遠い。
めちゃくちゃ遠かった。新座野駅から歩いて行った感じで、歩いて30分とか。
しかもなんか雨降ってなかった?その日。
そうなんです。朝雨降ってて、やべぇ行くのやめようかなと思ったら、10時くらいには止むっていう話だったので、これ止んでんのに行かないのもなぁと思って行ったんですけど。
行ってきましたよ。
何人くらいいましたか?サポーターは。
どうなんだろうなぁ。どこまでがサポーターかわかんないですけど、渋谷の方で15人とかそれぐらいは。
でも関係者とサポーターの間が曖昧なんでね。
いつものメンバーです。
03:04
ダンジョウさん、アダチさん、ウルマさんとかいつものメンバーで。
誰やねんっていつものメンバーなんですけど、聞いていただいてる方も多いと思うんですけど、いつものメンバーで応援しておりました。
相手が三菱昭和です。同じ東京都一部リーグのチームで、去年の対戦は結構ゴーデルだったかなぐらいで勝った相手なんですけど、東京カップのレギュレーションがハイパーナズなんですよ。
なんか選手登録が2023年11月末なんですよ。
めっちゃ前やんっていう。
そこで登録した選手しか出れないんで、当たり前ですけど、去年いた選手しか出れないんですよ。
このカテゴリーでいうと企業チームとかも多いから、そんなにメンバー入れ替わんないからねっていうところがあるんだと思うんですけど、渋谷は半分ぐらい入れ替わるんで、半分ぐらい出れないんですよ。
いないっていう意味でね。
メンバー毎年強化してるんで、登録が間に合わないかった。当たり前ですけどね。
最近新加入いろいろ発表されてますけど、もちろん去年の11月時点登録してるわけがないんで出れないんですよ。
っていうレギュレーションで、たぶん出れるメンバーが15人ぐらいしかいなくて、その中に怪我人もいるんで、ベンチメンバー含めたぶん13人だったんじゃないですかね。
少ない。
そう。
で、もっと問題なのは、その中にゴールキーパーが1人もいないんですよ。
そうだ、それどうなったの結局。
そう、ゴールキーパーが全員入れ替わりました。
で、リーグ戦が3月に始まるんですけど、そこは新たに来たキーパーがもちろん出るんですけど、この試合に限ってはいませんという状態で、
センターバックとかサイドバックで出てた鈴木智也選手がキーパーとして出場しました。
スタメン見た時に、わりと去年のメンバーだなと思って、うーんって思ったら、キーパーいないぞってなるっていう謎現象なんですけど。
それはもちろんレギュレーションでそうなるって分かったから、何週間か鈴木智也選手はキーパー練習をしてたらしいですよ。
僕練習場見に行ったんで見てるんですけど。
そんなつけ焼き場で大丈夫?
ね、っていうのがあったんですよ。
でもこれ練習やってた話をチームスタッフから聞いたら、本人はキーパーの動きみたいなのを練習したことによって、
センターバックとして分かってなかったことが分かるようになって、
リベンスとしてもプラスになっていると。
キーパーから見るとこうなんだっていうのが分かるようになったのかなと。
試合自体始まりました。
めちゃくちゃ声出してた。
こんな声出すキーパー、見たことないぐらい声出してて。
細かい指示も出してて。
サイドバックが多かったんで、あんまり真後ろからやってた試合はそんな見たことないんですけど。
でもキーパーの位置に立つと、キーパーならではの位置でめちゃくちゃ細かい修正してましたね。
鈴木智也選手って左のセンターバックだよね?
そうそう、サイドバックの左出たりとかしてましたね。
06:03
そうだよね。
センターと左、どっちも。
あれですよ、去年のトーナメント2回戦で劇的ヘディングシュートを決めたセットプレイから。
彼です。
最終戦でもシュートを決めてた彼ね。
キーパーをやってて。
結果で言うと、前半は枠内は打たれなかった。
ただロングボールとか、ハイボールのクロスの処理とかあったんですけど、別に危なげなくだったんですけど。
面白かったのが、クロスボール上がってきたのに対してキャッチすると、「おおー!」っていう歓声が上がるっていう。
拍手が出るっていう。
ちょっと面白い試合だったんですけど。
それでも相変わらず点が取れない渋谷CTFC00。
よく見た試合ですよ。圧倒的に攻撃してるけど00って。
シュート数も少ないんですよね。去年からの課題がそのまま出てる試合ではあったんですけど。
動いたのが後半何分だったか、相手のキーパーが抜け出した河道選手を倒して、ドグソーで一発退場でした。
相手キーパーが退場したんで、キーパー変わるんですけど、なんかすげー時間かかってんだ後退にと思って。
見てたら、なんか着替えてるんですよね。新しく入ってくるキーパー。
これもしかしてって思って、ちょっと確信はないんですけど。
入ってきた時に、なんか味方にニヤニヤしてんじゃねーよって怒られてたから。
なんかもしかしたら俺キーパーなんでいいのかなみたいな感じで入ってきたフィールドプレイヤーなんじゃないかなと思って。
見てたんですけど。いやわかんない。確信はないみたいなんですけど。
いやでも着替えてるってことは、多分去年の湘南神戸の試合でガンちゃんがゴールキーパーをやったようにフィールドプレイヤーの可能性高いっすね。
ベンチから入ってきた選手ではありますけど、ゴールキック蹴ったら意外と飛ぶじゃんって味方に言われてたんで。
可能性があって。配防の処理とかも怪しかったんですけど。
で、そっから普通に4点取って勝ちました。
まさもり選手のハットトリックでキーパーの大きなミスがあったわけじゃないんですけどね。
結構綺麗に崩して、エディングでドーンみたいな感じで決まって勝ちました。
全職ホストのまさもり選手。
東京周球団から来た選手ですけど。
で、次のラウンドに進むんですけど、次が2月18日、相手は早稲田大学8期周球部ですね。
ここは正直東京と一部で一番強かった相手、対戦して。去年勝ってますけど。
なので、かなり厳しい戦いになる。
で、ここもキーパーは鈴木智也選手がおそらく出ると思います。
大丈夫?
で、なんかその次から追加登録できるらしくて。
追加登録させろやってね。
あるんですけど。
で、早稲田選が2月18日。
これに勝つとね、次からは関東リーグのチームでやります。
09:02
はいはいはい。
で、渋谷のところがブロックがAなので、関東リーグ、東京23FCと試合になります。
で、勝つとおそらく南勝との試合になります。
それはちょっと見たいね。
なので、南勝とやってほしいなぁと思ってます。
ちなみに他のチームなんですけど、これなんか一部のチームだけじゃなくて2部3部4部のチームも出てるんですけど。
前回YouTuberの回であんまり話さなかったんですけど、皆さんご存知レオザフットボール?
はい。
レオザフットボールのレオさんがやってるシュアーボ東京というチームがあって、これも東京カップに出てます。
そうなんだ。
で、シュアーボ東京はスーパーシードじゃないんでね、一番下からなんでね。
で、警視庁サッカー部という2部のチームに負けてますね、1-0で。
で、警視庁サッカー部がこの間早稲田に負けたんで。
うーん、早稲田に勝てそう?
いやーでも去年は勝ってるんですよ。去年のメンバーで勝ってはいるんで。
そういう意味では去年のメンバーなんですけど、後退数が少ないのとキーパーが違うっていうだけです。
フィールドが去年のメンバーなんで。どうなんでしょうね。
で、早稲田は多分去年とか、このトリーグって4年生中心で出てることが多いんですけど、
おそらくもう4年生は引退してると思うので、今の3年生が出てるので、
ガラッとメンバーは違うと思うんで、どうなのか、それがいいのか悪いのかちょっとわからないので、
ちょっとドキドキの早稲田戦でございます。
監督、戸之池さんだよね?
そう、でもこっちのトリーグの方も戸之池さんが指揮してるのかちょっとわかんないです。
なるほど。
楽しみでーす。
ね、何カツとやるとこ見たいね。
何カツとやるとこめっちゃ見たいっすよね。
ちょっと楽しみにしておきましょう。
はい、そんな渋谷市TFCの試合もぜひ皆さんお楽しみにという感じです。
では、お便り紹介いきますか。
前回の、もう尾端先生と言っておりますが。
そうそうそうそう、すごかったっすね。
あれ、竹パンに言ってなかったけど、実は収録終わってからもちょっと喋ってたじゃないですか。
あれね、予備機器で録音されてるんですよ。
なんか聞き直したんだけど、アフタートークも結構面白くて、
もしかしたらそのプライベートなちょっと名前とか出てくるところを消して公開するかも。
番外編でね。
番外編?
めっちゃいい、それ聞きたい。
ちょっと考えておきます。
素晴らしいですね。
反響たくさんいただいてますね。
そんなわけで、ちょっと読んでいきますね。
はい。
スーシーさん、ゲスト回本当に面白かったです。
ほぼ1時間の大ボリュームがあっという間でした。
尾端先生、さすが先生だった方はお話が聞きやすく、もはやフットボール道徳の時間でした。
もうスーシーさんも先生って言ってる。
もう先生でいいです。ここでは尾端先生、尾端先生。
尾端先生。
はい。
やわらかちゃまさん、まさに神回。内容が濃いので繰り返し聞きたい。
審判も含めサッカーやっぱり人間でやることなんですよね。
12:00
今はVRの導入でバランスを取るのが難しくなっているのかなと思いました。
普段聞いていない人も、特にジャッジリプレイの視聴者にはお勧めしたい。
目指せ、ポティファイサッカー部門1位。
わら。
そうですね、結構ランキングチェックしてるけど、
いかないね。
1位無理っす。
むしろ2位もいかない。
2位と1位は無理。2位と1位の人たちが飽きてくれないとね。
はい。
はい。
で、かまくま7さん、サッカーの本質が垣間見ることのできた内容でした。
文明の力気はあくまでも誤差するもの。
フィールドにいる全ての人がどういう観点を持つのかを改めて大切であることを感じました。
奥深い。尊厳、尊重などいろいろな言葉を思い浮かべました。
ということです。
まあね、おっしゃる通りだなと思ってますね。
一方で、あきさんからやや違う見方の意見ももらってまして、読みます。
おばたさんの話。
おばたさんの理想とするサッカー観、レフリー観、それは古き良きサッカー。
ただ、今、世界中のファンのサッカー観、レフリー観とはギャップがあると感じる。
過去を守るのか、今に合わせていくのか。
FIFAは強いメッセージを出す必要がある。
じゃないと苦しむのは将来のレフリー。
なるほどね。
なんかファンは機械的に正しいものを求めてるんじゃないかみたいなことですかね。
俺もちょっとこれを読んで思ったんだけど、昔と視聴環境も変わってるじゃない。
SNSもあるし、カメラの台数も違うしさ。
だからそれは確かに難しいとこだねとは思いました。
なんかね、出た出ないとかはデジタルでいいなと思うんですけど、
なんか審判の仕事ってそれだけじゃないんだよなっていうのはすごく感じて。
感情のコントロール選手のキクシーの件、あれはうまくできなかったっていう話もされてましたけど、
感情のコントロールをしなきゃいけないんだな選手のっていうのはすごく思って。
そこってすごく人間的な作業だなと。
僕もブランドコンサルみたいなことやってて、正しいことを出すっていうのはできるんですけど、
みんながそれで気持ちよく正しくできるのかっていうところまでコントロールしなきゃいけないよなと思いながらワークショップをやってるんですけど、
それに近いものを感じましたね。
そうね。やっぱりこの間尾端先生の言ってた、ゲームを一緒に作り上げるっていうところが重要かなと思ってて。
なんかね、それこそ湘南の試合でも、あれ2021年かな?
その柏選との試合で、VRの導入が始まった年の試合だから難しいのは分かるんだけど、
判定の正しさ、誤りっていうのは何回もVRが入って、すごい後味の悪い試合になったやつがあるんだよね。
だから、ただ正しい誤ってるだけだと、ゲームマネジメントとしての視点が難しくなるのかなっていう印象ありますね。
なんかその辺も踏まえて、いろんな意見が出ますね。
15:02
これでもたくさんもらってるじゃないですか。
たこしさんからまとめもらったやつで言うと、フットボールコーナーさんからも。
そう、竹パンを褒める声がね。
これは本当に嬉しかった。
読みますね。
エピソード66、元国際審判員の尾端信一郎さんのインタビューを拝聴。
竹パンさんが、岡田純一科のようなJウェーブの深夜番組と思わせる本格的な回だった。
相手の動きを手で制御したらファール。
というのは目から鱗。
素晴らしい言語化。
ちなみにヤマハの長澤選手って、娘は長澤雅美ですよね、確か。といただいてもして。
あと今期から大宮アルディージャの監督なんですねっていうのがあるんですけど、長澤さんが2人いるんですよ、ヤマハの。
長澤さんは2人いて、ここ混乱するんですけど、長澤雅美さんのお父さんは長澤和明さんです。
和明さんは多分ね、大宮の監督ではないですよね。
鉄さんなんです。
鉄さんは、ちょっと間違いがありがちなんですけど、実は長澤雅美さんのお父さんではありません。
和明さんですね、昔ジュビロとかでも、ジュビロの監督とかやってた和明さんですね。
清水東のヘッドコーチを17年までやってて、それ退任した後は今なんかやられてないみたいですね。
静岡県によくある間違いですね。
ちなみにこれ有名な話ですけど、長澤雅美さんの芸能界にお帰りのきっかけはジュビロなんですよね。
え、なんで?
中山さんの奥さんです。ゴン中山さんの奥さんの繋がりで。
そうなんだ。
なので、全然サッカーファミリーですよ。
この人サッカーファミリーなんだよ。母親やその友人らの勧めでオーディションを受けたみたいな。
友人はゴンさんの奥さんだと。
で、皆さんね、これも有名な話ですけど、
静岡のソウルフード、爽やかが全国に知られるきっかけは長澤雅美さんだって知ってました?
え、なんで?
長澤雅美さん、当時ね人気にすでにあった長澤雅美さんがテレビで紹介したんですよ。
それがきっかけなんですよ。
そうなんですね。長澤雅美が作ったブームですよ。
すごいんですよこの人は。
なるほど。
はい、静岡県の県民栄誉賞です。
あとね、高橋咲さん。
そう、見ましたよ。
はい、読みます。
尾形さん会を拝聴しました。
レフリーは裁判官でも識者でもなく仲間という意識だと話されている場面が印象的。
ピッチの熱をコントロールしてくれる存在があって、初めてサッカーはゲームとして成立するんですね。
受けてもらっているリスペクトをしっかり感じて試合に挑みたいなと改めて。
あの言葉すごかったですね。仲間っていう言葉は大きかったなと思って。
なんかそうかと思って、22人でやってるんじゃないんだサッカーはってすごく思いましたね。
いやー素晴らしい会でしたよ。
そう、やっぱねゲスト会すごくいいっていう。
いろんな人にもっと聞いてほしいってこれを昨日も直接会ってリスナーの人から言われてみました。
18:01
子供たちと聞いてて、サッカーやってる子供がすごく審判に対する考え方が変わったって言ってて。
あー良かった。
嬉しかったですね。
ありがとう尾形先生。
また3人で飲もうと言ってましたよ。
あー是非是非。いやもうありがたいですよそんなの。
セッティングします。
はい。では他のお便り来ますね。
はいはい。
YouTube界の。
あーちょっと前の界の。
あれ実はね竹場に言ってなかったんだけど、再生回数がめっちゃ高いんですよ。
え?
あの後で送ります。トップ3に入ってます。
なんでや。
ニーズがすごいあるんでね。
俺のYouTuber解説。
佐藤あつひさん。
たくさん触れていただいてありがとうございました。
自分もイナーズ見るようにします。
ありがとうございます。
次ポカシニアーズさんね。
たかきけいさん。
サッカーYouTuberの話に参加したかった。
うん。
で、実はポカシニアーズ創世記にドラゴンアッシュのチームと定期的に試合してたことがあります。
いやなんかびっくりなんですけど。
ね。なんかあの音楽系の人はサッカー結構やってるよね。
温州杯ってありますよね。
あるあるある。
あれ出たいなって昔思ってましたけどね。
出るきっかけは何もなかったです。
はい。では他のやつで言うとこの、ちょっと読めないんだけどKVYNさん。
はい。
国内クラブのチャント集を上げ続けるアルファFCというチャンネルが指摘に熱い。
へー。こんなのがあるんですね。
見てみようこれ。
意外とね自分のチームのチャントを覚えるのもYouTube見てたりするからね。
マニアックなチャンネル結構ありますよね。
うーん。
ちょっとこれはねまたYouTubeはさらに話せることがあるんじゃないですか竹パンを。
まあでもいろいろ他にも見てます。
この間はねあのいわゆるバラエティ系選手がプレイする系のやつでしたけど
解説系の話とかね。さっき言ったレオザさんの話とかも。
もしかしたら広げていくといろいろあると思いますね。
はい。別のお便りでちょっと前半もやもやしてた代表の話。
おー代表の話来てますか。
あきさん。伊藤淳也選手の話。
事実関係はともかく優れた能力を発揮し有名になることがリスクになる世の中になってきている。
我々の娯楽である優れた能力をめでるということも消えていくかもしれない。
ところでもりあさん。
イングランの2部コベントリーでうっかり7ゴールゲットして
相変わらずキレッキレの切り返しを見せている元セレストの右ウィングの坂本って選手。
代表にいかがでしょうか。
かっこ冗談です。
これ全然冗談ではないと思いますけどね。
マジで冗談ではないと思いますけどね。
伊藤淳也はどうはのところですけど。
これイングランド2部リーグ、チャンピオンシップってやつですけどの話が出たので話すと
この番組初期によく話していました。
世界リーグランキング、サッカーのリーグの世界ランキングみたいなやつがあるんですけど
これの中でイングランド2部はないんでしょう。
前も話したかもしれないですけど。
21:00
結構上なんだよな。
12位?
9位です。
惜しい。
イングランド、スペイン、イタリア、ドイツ、フランス、ポルトガル、オランダ、ベルギー、そしてイングランド2部になってます。
これがポイント指標で言うとそうなんですけど
違う指標、史上勝ち合計ランキングで言うと
1位がイングランド、スペイン、イタリア、ドイツ、フランス、いわゆる広大リーグですね。
その次がイングランド2部なんです。
選手の史上勝ち合計で言うと世界6位のリーグです。
ポルトガルより上なんですね、2部で。
これ全然他の五大リーグの2部は全然違うんですよ。
ドイツとかは29位とかなんで、イタリア28位とかで。
イングランドだけずば抜けてるんですよ。
なので今イングランドの2部リーグでやってる坂本、中山、三好とかは
評価はもっと高くていいっていう気がしますね。
なるほど。
はい、情報でした。坂本注目ですよ。
いや、三好なるね。
じゃあ、かまくま7さん。
本期の湘南は、昨シーズン醸成できなかったことに取り組みたいという選手の意向もあって、残留が多いのではと見ています。
ああ、なんか選手の遺跡の話を。
そうだね。奪って縦に早くだけでは通用しないスタイルとなり、
どうチームを醸成していくか。
チームフロントと監督に疎通ができているのでは、
あくまでも昨シーズン終盤のサッカーはできる前提です。
三好さんの話に頷く一人です。
今年もよろしくお願いします。
ということで、湘南ね、イブスキーでキャンプやってるんですけど、
なんか今年はね、ちょっと期待できるんじゃないかと思うんだけど、
順位予想やりますか?
順位予想やりましょうか。
やろうやろう。
開幕前ね。
開幕前に順位予想やりましょう。
えーと、J何の話ですかそれは。
お互いJ1、J2出してもいいけど。
いやいや、やっぱ60チームやりましょうか。
ここはFM105。
60チーム…
やめましょうか。
J何本?
違うな、これJFLまでやりますよ順位予想。
JFLわかんないな。
時間無限。
そうね。それ発表するだけですごい時間かかる。
短時間特番かもしれないですけど。
ねえねえ。
やってないですよJFLまで順位予想してるチャンネルなんかないからね。
聞く方が楽しいのかどうか全くわかりませんね。
あと審判の話でちょっと一個だけいいですか。
はい。
ちょうど今日のニュースで言ってたんですけど、
JFAがプロフェッショナルレフェリーを新たに3人契約を締結しましたと。
はいはい。
ミクリアさん。
おー、ミクリアさん。
はい。
で、朝田さん。
はい。
と、竹部さん。
出身のミクリアさんと副身の朝田さん竹部さんですね。
がプロフェッショナルレフェリーになったらしいです。
僕ね知らなかったんで皆さん知ってるのかもしれないですけど、ミクリアさんって元選手なんですね。
24:01
そう。
へー。
しかもね、高木恵さんお詳しいですよ。
あ、そうなんですね。
しかもJ2159試合も出てるんですね。
すごい。
そう。
俺結構好きなレフェリーだからプロになられたんですね。
初出身されたのはマリノセースパルスらしいですよ。
の試合らしいですよ。
僕見に行ってますねこれ日産でやった。
オレンチギャラクシーの試合だな。
はい。
そうですか。
ミクリアさん頑張ってほしいですね。
はい。
という感じで。
じゃあちょっと最後のお便りね。
えっと、匠さんフットオンエアの。
はい。ありがとうございます。
前回匠さんのお便りを読んだ後に追加でいただいてまして。
お便り紹介いただきました。
嬉しい。
フットオンエアも聞いてくださっているとのことで
3位仲間としてこれからもよろしくです。
ちなみに今は東京の溝に住んでいるのですが
ゆくゆくの地元機関を見添えて
ウラワを応援していきます。
遺跡情報を見ると本気補強にワクワクします。
じゃあウラワね、ちょっとね、やばいですね。
ウラワさっぽとこの間話したんですけど
センターバック誰やるのっていうとこだけ。
ずっと出てるね。
機械のセンターバック。
でもなんか新しく入った2人が機械のセンターバックっぽくて。
機械であるということを甘んじてきてるのかちょっと分かんないですけど。
難しいですよね。
あれですよね、渡辺亮もサイドバックやってるらしいです。
そうなんだ。
ウィングいすぎて、中盤がいすぎて。
あとね、フットオンエアさんに僕もお便りしたんですよ。
ちょっと前に。
なのでまたしようかなコラボ会もできたら。
そうね、なんかちょっと持ちかけてみましょうか。
ちょっと頑張っていきましょう。
今日もリモートだったんで、なかなかうまくいかない部分もありまして皆さん。
これちょっとリモートも慣れないとあれだね。
難しいですね、音のね。
来週は雪が降らなければ現地でやりますので。
今週もFM105を聞いていただきありがとうございました。
気に入っていただけましたら番組をフォローいただき、評価を★5でお願いします。
Xもやっていますので、ご意見ご感想を取り上げてほしいトピックは、
ハッシュタグFM105でポストしてください。
X以外にもプロフィール欄にお便りフォームを設けていますので、
お気軽に投稿お願いします。
ではまた来週。ありがとうございました。