2022-02-10 22:14

#005 TED「気候変動と戦う、水面下の意外な植物」を使って英語のリスニング&スピーキング『1日15分、トップのための聞く話す英語力』

『1日15分、トップのための聞く話す英語力』はビジョンや事業に懸ける想いを、英語で直接、世界に伝えたいと考える経営者のためのポッドキャスト。生の英語、「TED」の講演の一部を使い、英語の“リスニング力”と“スピーキング力”を磨きます。約15分で、英語の耳と口をトレーニングできます。

🔽こんな方に

- 中級~上級者の英語学習者

- ビジネスで海外進出したい方

- 経営者・経営幹部・管理職で英語が必要な方

- 英語のプレゼンやインタビューなどを聞きとれるようになりたい方


🔽対応アプリ

- Spotify(スポティファイ)

- Anchor(アンカー)

- Google ポッドキャスト

- Apple ポッドキャスト


---

  • 💡TEDの講演のテーマ

2021年8月のTEDMontereyでの講演、

「 The unexpected, underwater plant fighting climate change(気候変動と戦う、水面下の意外な植物)」

スピーカーのCarlos M. Duarte(カルロス ドワーティ)は、ポルトガル出身の海洋科学者。世界中の海の生態系と、そこに人間の及ぼす影響について研究されている方です。普段の生活ではなかなか耳にすることがないような、海の意外なものや動物たちが、地球環境変化に役立っているようです。

---

  • 💡今回の素材

TEDのウェブサイトで、講演の動画や英語の文字起こしをチェックできます。

Copyright © TED is the owner of the TED Talk.

The unexpected, underwater plant fighting climate change | TED Talk

https://www.ted.com/talks/carlos_m_duarte_the_unexpected_underwater_plant_fighting_climate_change

---

  • 💡活用ポイント 3 tips

1️⃣英語を聞くだけでなく、繰り返し発音。

2️⃣講演を聞きながら、音読練習。スクリプトはTEDのサイトをチェック。

3️⃣ご自身の英語の発音を、録音・録画して、客観的にチェック。

---

  • 💡ウェブサイトでご紹介中

✅英語リスニングアップのコツ: https://eureka-infinity.com/english-listening-skill

✅英語の目標設定のコツ: https://eureka-infinity.com/toeic-target-score

---

  • 💡ご感想やご質問はこちら

ポッドキャストを聞いてお役に立ちましたら、 SNSなどでフォローやシェア、 ご感想をお聞かせいただけると嬉しいです。

🌐ウェブサイト -  https://eureka-infinity.com/

🌐ツイッター - https://twitter.com/misaeureka

🌐インスタ - https://www.instagram.com/misae.i/ 

🌐LINE - https://line.me/R/ti/p/@409oswwk

---

  • 💡サポートはこちら

いつも聴いて頂いてくださってありがとうございます。

1回または月額サポートを募集中です。

サポートありがとうございます。

🥂 - https://www.paypal.com/donate/misae-iga-montenot

---

  • 💡英語のアウトプット

下のリンクから、1分のボイスメッセージをお送りいただけます。

英語のアウトプット練習に、

ポッドキャスト内の自由質問に対する英語の回答を、

お気軽にお送りください。

ポッドキャスト内やSNSなどで

ご紹介させていただく可能性があります。

✅message - https://anchor.fm/eureka-english/message

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/eureka-english/message
00:05
Hi, Listeners!
夢中で大切にしていることを英語で語る経営者を生み出すeureka EnglishのMisaeです。
1日15分、トップのための聞く話す英語力は、
生の英語TEDの講演の一部を使って英語のリスニング力とスピーキング力を磨くポッドキャストです。
約15分で英語の耳と口をトレーニングする内容になっています。
英語が聞ける話せる感覚をぜひ育てていきましょう。
今回のTEDの講演のテーマです。
2021年8月のTED Montereyで行われた講演
気候変動と戦う、水面下の意外な植物についての講演です。
スピーカーのCarlos Duarteさんは、ポルトガル出身の海洋学者。
世界中の海の生態系とそこに人間の生え起こす影響について研究されている方です。
普段の生活ではなかなか耳にすることがないような海の意外なものや動物たちが、
気候変動の防止に役立っているそうです。
今回はその講演の約1本を使って、英語のリスニング力とスピーキング力をトレーニングしていきましょう。
それでは早速ですが、今日の2つの質問です。
講演内容に関する質問を2つご用意しました。
話し手が何を言いたいのか、何を伝えたいのかを聞きながら考える癖をつけていきましょう。
質問1つ目です。
質問2つ目です。
それでは1回目のリスニングをしていただきます。
ポッドキャスト全体で全部で3回、一緒にリスニングしていくんですが、
1回目は耳鳴らしとして、聞き取れた単語から何について話しているのかを想像しながら、
まずは全体の雰囲気をつかんでみましょう。
1回目で聞き取れなかったとしても、3回目を聞く頃には聞き取れる感覚がつかめるようになっていると思います。
スピーチの中の約1分ほどの部分を聞いていただきます。
03:12
スピーチの中の約1分ほどの部分を聞いていただきます。
スピーチの中の約1分ほどの部分を聞いていただきます。
はい、いかがでしたでしょうか。
講演に出てくる単語の確認です。
英語学習では、口を動かすことが大切です。
後に続いて言ってみてください。
Unveil
ベールを取る。秘密などを公表する。
Seagrasses
回想の総称です。
Seaglassesではなく、Seagrasses
Rが入りますので、発音に気をつけましょう。
Remarkable
注目に値する。
Seafloor
海底、海の底です。
Seafloorとつながった単語、一つの単語です。
Sequestered
隔離された、離れた。
Colonize
植民地化する、コロニーを作る。植物の集まりのこと。
Feet
鉱石、手柄。
Genome Sequence
ゲノム配列
Mesmerized
魅了された、心を奪われた。
Biosphere
生物圏
Conquer
制圧する、征服する。
06:02
それでは講演の内容を見ていきます。
ここでは意味の塊ごとに英文を見ていこうと思います。
実際の英語の会話やプレゼンテーションでは、
英語が聞こえてきた時点で、
瞬間的に意味がわかる感覚をつかんでいくことが大切です。
その基礎トレーニングをここでしていきましょう。
I'm here to unveil a new carbon removal technology.
私はここにいる。
To unveil
公表するために。
a new carbon removal technology
新しい炭素排除技術を
それは普段我々が気づかないものであり、
有名なものでもない。
Metal Champion
Seagrass
チャンピオンに会いましょう。
海藻です。
チャンピオンというには程遠いかもしれません。
ですが、炭素除去に
驚くべき
驚くべき力を備えています。
海藻は海底のたった0.1%を占めています。
それでも海藻は取り除きます。
全ての炭素の3分の1を
年間海底に届く炭素の全体の3分の1を
それらは普通の海藻ではありません。
それでも私たちはその海藻のことをよくわかりませんでした。
私がリサーチと科学の旅をスタートしたとき、
約40年前に海藻について
我々は海藻が花を咲かす植物であることを
知っていました。
また、それらは成長するのに適応していくことも知っていたし、
海底をコロニー化することも知っていた。
でも知らなかった。
09:00
どれだけ驚くべきか。
でも、それらの適応がどれだけ素晴らしいものであるか、
どれだけ手柄を必要とするものかということを知らなかった。
実際、7年前に、私たちは最初のゲノム配列を公表した。
我々は最初のゲノム配列を公表した。
海藻のある海藻の、
私たちはとても魅了された。
素晴らしい適応能力に、
海のコロニー化するのに必要とされる素晴らしい適応能力について、
海のコロニー化するのに必要とされる素晴らしい適応能力について、
我々はやっと今わかる。
なぜたった17%が、
約30万近くある種のうち、
生態圏に存在する花を咲かせる植物約30万ある中のたった17%が、
海を征服したことがなぜなのかが、やっと今わかった。
はい、それでは今日のキーフレーズです。
今日はこんな表現を覚えてみてはいかがでしょうか。
キーフレーズごと覚えて、自分の表現として音やリズムを身につけていきましょう。
I'm here to unveil a new carbon removal technology.
私が今日ここにいるのは、新しい炭素除去のテクノロジーを皆さんにご説明するために来ましたという意味です。
この表現はプレゼンテーションなどで、新技術や新商品を発表する時にも使える表現です。
人々の期待に応える機会がようやく来た。
待ちに待ったものを後悔できる日がようやく来たという時に使うことができます。
それでは2回目のリスニングをしてみましょう。
2回目はやや再生速度を落として再生します。
後を移る形で続けて言える人はぜひトライしてみてください。
12:04
実際に口に出して練習することによって、リスニング力とスピーキング力が養われていきます。
それではもう一度実際のスピーチを聞いてみましょう。
では次のスピーチを聞いてみましょう。
では次のスピーチを聞いてみましょう。
はい、お疲れ様でした。
それではここで先ほど見た質問の答えを確認していきましょう。
質問が2つありました。
1つ目は、
答えがわかった方は、ぜひ口に出して言ってみてください。
はい、ありがとうございます。
ということで、3分の1の炭素を海藻は取り除くことができると言っていました。
2つ目です。
これも答えがわかる人はぜひ答えてみてください。
15:01
海藻の適用能力についての説明が続きました。
それからこれもそうです。
また最後に、
とも言っていました。
それでは最後のリスニングです。
1回目と同じく通常再生で聞いてみてください。
それでもしできる方は後押しする形で続いていってみてください。
例文を聞きながら実際に後押しで口に出せる人はぜひトライしてみてほしいと思います。
それからもしお時間や場所が許せば、
自分の発音を録音録画して見直してみることもスピーキング力改善に役立ちます。
それからこれも大事なんですが、
1回目よりも聞き取れるようになった感覚もぜひ一緒に味わってみてください。
それではもう一度3回目最後のスピーチを聞いてみましょう。
こんにちは。
私たちの研究について、
私たちの研究について、
私たちの研究について、
私たちの研究について、
私たちの研究について、
私たちの研究について、
私たちの研究について、
私たちの研究について、
私たちの研究について、
私たちの研究について、
私たちの研究について、
私たちの研究について、
今日のテッドの講演は
今日のテッドの講演は
今日のテッドの講演は
無料、
382 回見ていただき
無料、 382 回見ていただき
存在潜に
存在潜に
追加
荘盤
材源
大量
大量
18:03
大量
大量
とても難しいと感じましたが、皆さんはいかがでしたか?
難しい理由を少し考えてみました。
3つあるかなと思います。
1つ目、アクセントがあったこと。
2つ目、聞き慣れない話題だったこと。
なかなか科学について聞くということが、
普段の生活にあまりないので、知らない単語がたくさん出てきました。
それから最後、これはおそらく一番大きな理由なんじゃないかなと思っています。
スピーチの中に抑揚がなかったことです。
言いたいこと、大事なところっていうのは、
ネイティブスピーカーのプレゼンテーションを見ていると、
大きな声であったり、身振り手振りを付け加えることが多いと思います。
今回のプレゼンターの場合、その抑揚があまり感じられなかったので、
何に注目して聞こうかというところで、少し苦労しました。
どうやって理解していったかなんですけれども、
まず、TEDのウェブサイトを開いて、動画を見ながらテキストを目で追いました。
情報量を上げた、というんですかね。
おそらく3回は聞いたと思います。
ぜひ今後の英語の参考、英語のトレーニングの参考にしてみてください。
それでは今日の最後の質問です。
自分の意見を自分で伝えることに、ぜひ慣れていきましょう。
正解はありませんので、シンプルで構いません。
知っている英単語をつなぎ合わせて、まずは一文から二文、ぜひ考えてみてください。
それでは質問です。
あなたが大好きな人、最も尊敬する人を一人想像してみてください。
そしてその彼、あるいは彼女、女性、男性に、
今から3年後、期待をしていなかった、想像もしていなかったサプライズをその人に送るとしたら、
あなたは今何をしますか?
あなたは今から何をしますか?
概要欄の下の方にボイスメッセージを送るリンクがあります。
1分ほどの音声を送ることができるようになっていますので、
自由回答のご質問の答えを英語でぜひ送ってみてください。
英語のアウトプットの良い練習になると思います。
21:12
あなたの意見も良ければ教えてください。
今回もお聞きくださってありがとうございました。
このポッドキャストが気に入った方は、
フォローボタンや評価ボタンなどを押していただけると励みになります。
今回のテッドの講演の参照URLを概要欄に貼っておきます。
約10分のスピーチで文字起こしも確認できますので、
英語の勉強にお役立てください。
また先ほどもお伝えした通り、
概要欄の下の方にボイスメッセージを送るリンクがあります。
1分ほどの音声を送ることができるようになっていますので、
自由回答の質問のご自身の答えを英語で送ってみてください。
次回は来週水曜日に配信予定です。
それではお聞きくださってありがとうございました。
See you next time. Bye.
22:14

コメント

スクロール