00:06
おはようございます。この放送はサクッと3分で聴ける学びと、
周りからあまり共感されない私の考えを共有するチャンネルです。
ということで今日は、毎日時間がないと苦しんでいる仲間へというタイトルで話したいと思います。
私も毎日時間がないと感じているので、なぜ時間がないと感じているのか考えてみたいと思います。
私は不器用なので、何でも時間がかかってしまうんですよね。
やることを整理して、時間に余裕を作れるようにしたいです。
私の現状の話をすると、毎日時間を取られていることが4つあります。
1つ目は、スタイフを毎日配信する。
2つ目は、ボイシーでリュウ先生の配信を聞いて、Xにシェアする。
内容をまとめて投稿しています。
3つ目は、来年の4月から受講する講座の予習をしています。
全期生がやっている進行中の講座のアーカイブを見れるので、準備と一通り予習をしています。
もう一つは、これも講座に関することなんですけれど、課題図書を読むというのがあって、
講座を受けるならり、課題図書が2冊あるので読んでいます。
仕事の合間に3から6時間時間をとって、この4つの課題を進めています。
時間の内訳は、スタイフの配信とリュウ先生のボイシーを聞いて、内容をまとめてシェアするのに1時間半から2時間ぐらい。
講座の予習が1時間から2時間ぐらい。
時間に余裕があれば課題図書を読むので、1時間から2時間ぐらいとっています。
どうして時間がかかってしまうのかということなんですけど、
集中力が途切れてしまう、時間割を決めてやっていない、やる順番を決めていないという問題があります。
ここまで考えて気づいたことは、
集中力が途切れてしまうのは、途中で雑務が入るからなのではというふうに思いました。
話をまとめると、
効率よく課題を進めるために3つのことをやってみましょうということで、
1つ目は、まずは毎日やることを決める。
2つ目は、やる順番や時間割を決める。
3つ目に、雑務をやる時間も決めるという結論になりました。
03:03
毎日時間を取るのは大変なんですけれど、
ただ大変大変と言っていても、大変なまま何も変わらないので、
効率的に進められる方法を試していきたいと思います。
最後に感想なんですけど、
毎日スタイフで配信する内容を考えるのはとても大変なんですけど、
自分でも考えていることを整理することができるので、
自分のためにもいいなというふうに感じています。
ということで今日はこの辺で終わりにしたいと思います。
最後まで聞いてくれてどうもありがとうございました。
終わりまーす。