1. 今日の10分de1テーマ
  2. 今日の10分de1テーマ「テロ..
2022-07-24 12:23

今日の10分de1テーマ「テロ大成功に見えるんだけどこれでいいのか?と思った件」

spotify

本職は編集者のエイドリアン太郎が1日1テーマを決めて10分話すpodcastです。 ※ご意見、ご感想、質問や話のお題などありましたら eidoriantarou@gmail.com へお便りください。


00:04
はい、というわけで始まりました。本日もですね、思ったことをいろいろ話したいなと思うんですけど、
昨日、司教の変化って話をしてて、思ったのはですね、
古典ラジオが日露戦争のシリーズを始めてて、日露戦争はめちゃくちゃ話として好きなんで、興味あるところなんでですね、めちゃくちゃ楽しみにしてるんですけど、
そんな中でですね、現状認識っていうのが一番難しいっていう話をしてたんですよね。
歴史を知ると、日露戦争の前のタイミングで、理事朝鮮が明治維新をする日本と対照的に、
より鎖国体制を強めるというか、中国を中心とする朝攻関係を強めてですね、王権を強めるみたいな逆方向に走ってたと。
それが後の韓国とか朝鮮の運命を決めていく部分があるんですけど、それを今知るとですね、なんでそんなアホな逆方向を走ってんねんみたいな風には見えるんだけど、
でも、この中の人たちはもちろんみんな馬鹿なわけじゃないから、みんな賢いんだと。賢いんだけど、この状況の中で後知恵じゃなく、現在進行形で今の状況を正しく認識するっていうのはめちゃくちゃ難しいんだと。
それは僕らも難しいし、たぶんみんなも難しいみたいな。
何だろう、10年後、20年後、もっと経ってですね、あの時はええ時代だったねってその後で感じることはできるんだけど、今ですね、それをリアルタイムで認識するのはすげえ難しいっていう話をしてたんですよね。
本当にその通りだなと思っててですね。
逆に現状認識さえできれば、実はそれに対する処方箋というか対応というのはかなりロジカルに普通に導き出せるからそこは難しくないと。
その前の現状認識、正しく現状認識する方が難しいんだって話をしてて、その通りやなと。
でですね、この思経の変化みたいなこともですね、なんか本当にこう、何でしょうね、普通の生活をしていても、仕事をしていても肌では感じるんですけど、改めてですね、ちょっと時間をとってデータとかをひっくり返さないとやっぱり見えてこないところもあるし、
03:12
もっと言っちゃうと、もっと大きいですね、現状っていうのは、本当の現状認識っていうのを見るともっと大きい構造の変化とかは絶対起こっててですね、
それも大体こういうことが起こっているだろうというのはわかっているつもりでもあるんですけど、
じゃあその、わかっているつもりのことに向けてですね、自分をですね、そこに対して変えられるかと。
例えば昨日ちょっと話してましたけど、ある落ち込んでいるジャンルがあると、そこのジャンルにいる作家さんはSNS主体にしてこういうふうなやり方をするしかないかなと自分には思えるって言ってるんですけど、
じゃあそれをですね、今まで出版社と付き合ってやってきた作家さんが、今いきなりですね、そうだな、今は確かにそういう時代だ、よし変えるかって言ってできるかって言うとですね、なかなか難しいところがあると思うんですよね。
だからですね、現状をわかるのも難しいけど、現状に合わせてですね、自分を変えるのも難しい。
その多分、現状がわかれば対処法はロジカルに簡単に導き出せるっていうのは、それはそうかなという気もするんですけど、
その導き出せたことを自分の現状認識が間違いないと思ってですね、実行に移すっていうのは本当に難しいなと思いますね。
個人レベルで難しいのに、組織だとなおのこと難しいから、いわゆる破壊的イノベーションっていうのはそうやって起こるんだなというふうに思いますよね。
でですね、昨日の話の続きはともかくですね、最近自分がちょっと疑問に思っていることというか、引っかかっていることがあって、その話をしたいんですけど、
安倍さんの事件があったじゃないですか。安倍さんの事件があってですね、犯人の動機もわかり、これは自民党と統一協会の繋がりっていうのが問題になっていっていると。
でですね、その辺契機にですね、怒ったことが怒ったことなんで、ある種のタブーのようにですね、あんまり触れちゃいかんねみたいな感じになっていた、そこの自民党と統一協会の繋がりみたいなものも、
06:01
おおやけに触れていいことになっていっている感じがするんですよね。ワイドショーとかでも、再び触れられるようになったし。
でですね、もちろん統一協会っていうのを批判的に扱って良いというか、それをですね、少なくとも政治との繋がりはまずいことだし、
そもそも統一協会の体制的にヤバいよねみたいな話になって、今、世間がなっていっていますよね。
でですね、それがですね、何らかのおそらくは予想ですけど、何らかの成果には繋がると思うんですよね。
例えばですね、自民党と統一協会の繋がりがすごく弱まるだったりとか、もしかしたら統一協会がですね、宗教法人として何かそういう宗教法人の資格を失うみたいなことに繋がるかとか、
何か大きなことにまで行っちゃっていいんじゃないっていうですね、何となく空気は醸成されている気がするんですよね。
で、何かそういう空気が醸成されたら、やっていいというか、そこまで行くというのが日本だと思っているので、その空気が醸成されていると。
でですね、何かの成果には結びつくんじゃないかというふうには思っているんですけど、それ自体はですね、悪いことじゃないと思っているんですが、
僕が引っかかっているというか疑問に思うことというのは何かというと、そう考えるとですね、あの犯人というか容疑者がですね、やったことというのが、
言っちゃうと統一協会への復讐だし、統一協会をもっとね、あとは統一協会と結びついて政治というのへの攻撃だったわけですよね。
それをどうにかしたいと思ったという意図を持った、かなり計画的ではある犯行ですよね。
で、要人を殺害するという意味でですね、話がだいぶ分かってきて今思うと、これは一言で言うとテロだなというふうには思うわけですよね。
ある意図を持ってですね、暴力行使によってある意図を成し遂げようとすると、政治的な意図を成し遂げようとするというテロであると。
でですね、そのテロの結果ですね、統一協会良くないぞと、自民党と統一協会のつながりも良くないぞと、これは何とかすればならんとなっているというのはですね、
09:01
テロ大成功じゃんって思っちゃうんですよね。
ある政治的意図を持って行った暴力はもとでですね、その政治的意図がですね、達成されようとしているというふうに見えるわけで、
そしたらですね、テロ大成功ですよね。
犯人からするとですね、やってよかったなって感じもするし、
でですね、もしくはですね、よくテロに屈してはならないみたいなね。
何でかというと、テロが通用するというところを見せちゃいかんからだとか、人質取られても見捨てたりしますよね。
結構今までいろんな政治的場面でそういう場面があったと思うんですけど。
でですね、そういう意味で言うと、今回のことがきっかけでですね、
ドイツ協会が攻撃され、何らかのダメージを負ったり、いろんなことが起こるってなると、
やっぱりテロによってですね、世の中が変わったっていうメッセージになる気がするんですよね。
でですね、だとしたらですね、同じような方法でですね、
本当にその人の考えるある種の社会役みたいなものを是正しようというようなことが通用し得るんだっていう、
世界へのメッセージにならないのかなって気はしますね。
だからですね、じゃあ今回ですね、テロには屈しないぞって言って、
俺たち自民党とドイツ協会は一生一連卓上だとかね、
ドイツ協会を絶対にこれをきっかけで、ドイツ協会を攻撃してはならない、
それはテロに屈したことになるからだみたいなことになるのかって言ったらもちろんなんないと思うんですけど、
なんないってことはテロ成功だよねって思うんですよね。
しかもね、今回安倍さんを狙ったことでですね、すごい世間的な衝撃があったと。
これがですね、ドイツ協会の関係者をもし狙ったっていう犯行だったとしたらですね、
同じようなことにはなんなかったと思うんですよね。
それはもう多分、ドイツ協会へのダメージみたいな意味でもですね、
ドイツ協会関係の方を狙うよりも、
本当にその言い方あれですけど、標的の選び方もあってたみたいな話でですね、
なんかあらゆる意味で、これテロ成功というのは、
ドイツ協会の関係者を狙ったことによって、
ドイツ協会の関係者を狙ったことによって、
標的の選び方もあってたみたいな話でですね、
なんかあらゆる意味で、これテロ成功じゃんって思っちゃうんですよね。
どう思いますか?
12:00
なんかあまりこういう話してる人いない、
なんかまだ聞いたことないんですけど、
自分の中では、いいのかなこれテロ成功してんだけどって思っちゃうんですよね。
というわけで、本日は以上です。
この話は難しいですね。
本日は以上です。ありがとうございました。
12:23

コメント

スクロール