2021-07-25 10:31

第592回 Windows 10 21H2出ます (2021/7/25)

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
Discordサーバー(チャットルーム)はこちら(WoodStreamのデジタル生活と電器屋Walker共同運用) YouTubeで動画を配信しています。 番組オリジナル「木澤君ドヤ顔ステッカー」を実費配布中です。 この […]
00:01
スピーカー 2
マイクロソフトの製品や技術を楽しく、わかりやすくお話しするPodcast番組、WoodStreamのデジタル生活です。
スピーカー 1
第592回目の配信になります。お届けしますのは木澤です。よろしくお願いします。
はい、今週もお聞きいただきありがとうございます。
この配信は、クラウドファンディング・キャンファイアのコミュニティにより、皆様のご支援をいただいて配信しております。
今回も、安谷さん、ホワイトカラーさんはじめ、合計10名の方にご支援をいただいております。
ありがとうございます。
ご支援の内容に関しましては、この番組のウェブサイト、windows-podcast.comでご案内しております。
もしご協力いただけるようでしたら、よろしくお願いします。
また、リサの皆さんとのコミュニケーションの場として、チャットサイトDiscordにサーバーを開設しております。
こちらは、Podcast番組、電気アウォーカーと共同運用しております。
よかったら参加してみてください。
DiscordサーバーのURLは、番組ウェブサイトにリンク貼ってあります。
いよいよオリンピック始まりましたね。
いろいろ意見はあると思うんですけど、私、やっぱりやった方がいいと思うんですよ。
もうやっちゃってるけど。
開会式もすごく今の状況に、ならではの状況で作ったもんじゃないかなと思って、
私はすごくよかったと思いますし。
あの時、各国の出場者、選手の入場の時のモンスターハンターの曲が鳴る時は感動しちゃいましたけどね。
今、モンスターハンターやってますんで。
最初はね、ドラゴンクエストって、あ、こう来たかと。
すげえドラゴンクエストで入っていくかっていうのが入ってて。
曲の中にエースコンバットも入ってるんですよね。
エースコンバットとモンスターハンターって、それだけで私パソコンのゲームやってるんで。
まあまあ感激でしたけど。
今の時点で金メダルがいくつか出てて、すごいなと。
という事で今、ティーバーとかそちらの方のゴリン.jpかな。
そっちの方で後追いで見たりとか、あとはライブでね。
昨日もソフトボールとか見たりしてまして。
まあまあ結構楽しんでおります。
という事でね、あんまりこのままお話してしまうと今週のアップルンルンみたいに全部オリンピックなし。
あれは予想してた事なんですけど。
ちょっとすいません。
ちょっと今回時間がなかったもので、手短にお話をさせて頂きます。
バッハ会長より短い配信となりますので、ご容赦頂きたいと思っています。
さて、マイクロソフトがWindows11だとかWindows365だとか出していますけども。
Windows10は今後どうなるんだという話で。
前もWindows10は今後もまず21H2というのを出しますという話をさせてもらったんですが。
マイクロソフトの方から公式にこの秋というか、おそらく11月になると思いますが。
03:00
スピーカー 1
に出す21H2というのは出しますという正式な発表がありました。
イントロディスティング・ザ・ネクスト・フューチャー・アップデートとWindows10 21H2という
Windowsエクスペリエンスブログというところから公開を発表されていまして。
基本的にセキュリティの向上だとか品質向上というところに留めているところがありまして。
発表されているのは3つ機能強化されているというのがあります。
まず1つ目がWi-Fiのセキュリティを強化するWPA3 H2eの標準のサポートというWi-Fi関係ですね。
あとこれちょっと私もまだ読み切れていないんですけど、Windows Hello。
こちらの方がですね、迅速に展開しますというかね、スピード早く展開しますというのと、
パスワードなしの展開モデルのサポートという言い方をしていまして。
ここら辺で簡略化というかね、そういったことをするのかなと思っています。
これちょっと私もまだ追い切れていないので、ちょっと追ってみたいなと思っています。
そしてWindows Subsystems for Linuxですね。
これでGPUコンピューティングサポートというところで、GPUパワーをここで自由に使えますよと。
これ前々から発表があった話なので、そういったのも適用しますし、
あとはAzure IoT EdgeのLinux on Windowsというところで、これEeFlowということですね。
AI関係ということで、ここら辺のワークフローにもGPUで対応しますという話が出ています。
ですから、この話を聞くとね、じゃあ一般用途で使っているケースとか、
あとほとんど自宅でね、ご自宅で使うようなケースだと何か変わったことがあるかなというと、
おそらくあまり影響がないというか、変わったところがないように見えるかと思います。
お仕事で使っている場合は、このWindows Helloのところはちょっと改善されると思うんですけどね。
そういったところで、あまり機能強化はされていないんですが、
継続してWindows 10としてはサポートしますということを発表しています。
実際ですね、これ展開されるというところで、私のほうの環境でも試してみているんですが、
まだWindows 10の21Hには降りてきていません。
これリリースという話は出ているんですが、私のHyper-Vの仮想環境でWindows 10の環境を動かしています。
今メインがWindows 11になっているので、Windows 11上のHyper-VでWindows 10を動かしているという、
普通逆だろうというところをやっているんですけどね。
ここでね、わざとCPUを1個にしてみると、
インサーダープレビューのプログラムに参加してアップデートを書くとすると、
Windows 11にはできませんと出てくるんですね。
それはそうだろうなと。
その代わり、Windows 10のインサーダープレビューの対象となりますというところでね、
ダウンロードができるという、つまり21H2のほうが試せるということになっているんですが、
今とかのリリースプレビューと、あとベータチャンネル、リリースプレビューチャンネルとベータチャンネルのほうで試しているんですけど、
06:02
スピーカー 1
ちょっと私のところではまだ21H2は下りていないという状況です。
Windows 11自体のバージョン表記も21H2になっているので、
こういうダブル表記になるのかなと思っていますけども、
ここら辺はね、画像環境でWindows 10を継続して展開というか試していきたいなと思っております。
それとですね、一応ビルド番号に関しては、今のWindows 10がビルド19043なんですけど、
Windows 10の21H2になると19044になるようです。
ということでね、ビルド番号が1個上がるという、今まで通りの上がり方なんで、
あとこの後こうやってWindows 10はサポートし続けるのかなと思いますが、
まず目の前に言われているのはサポート期間は18ヶ月、そしてこのタイミングのこのバージョンでLTSCですね、
長い期間サポートするもので、5年間サポートということでLTSCも出るという予定です。
一つ言えるのはWindows 11が動かせないという状況での救済措置的なところもあるのかなと思っております。
お仕事で使う分にはWindows 10で十分ですし、おそらく私もこれ当分の間Windows 10でしょうから、
おそらくこれWindows 10の21H2になって、この次が例えば22H2とか、22H1とかが出るかどうかわからないんですけども、
スピーカー 2
そこまで結構会社のパソコンとかは結構Windows 10引っ張るんじゃないかなと思っています。
スピーカー 1
家は全部Windows 11にしちゃいましたけどね、私のマシンはね。
これのバージョンの移り変わりというのもWindows 3.6を含めて見ていきたいなと思っております。
そういうことで、今回はWindows 10 21H2についてお話をさせていただきました。
はい、今回はWindows 10 21H2についてお話をさせていただきました。
見新しいバージョンアップというか、細かないんですけどね。
Windows 11が走らないって方は引き続きこれでWindows 10を使っていきますので、
これはある意味ここから先またよく使われるOSだと思いますのでね。
これはこれでお話を終わっていきたいなと思っています。
おそらくリリースは11月頃かですかね。
これがNovember 2021 Updateという名前がつくかどうか、
変に混乱するのでWindows 11にみんなしてくださいって話をね、
コンシューマレベルではするかもしれませんし、
ここどういう言い方するのかなっていうのも注目していきたいなと思っております。
ということで、ちょっと今日、今週ちょっと時間が取れない。
4連休もあったときながらなんだって話もあるんですけど、
意外といろいろと時間取れなくてですね、短くお話をさせていただきました。
本当に冗談のときにバッハ会長のスピーチより短いんじゃないかって今回の配信時間で、
逆に申し訳ないんですが。
09:01
スピーカー 1
今月、8月28日です。
あ、来月ですね。8月のドットネットラボ勉強会。
8月28日にドットネットラボオンライン勉強会が開催します。
ここでですね、今6人のセッションを予定しております。
非常に中身の濃いセッションになると思います。
この中で、私も登壇をさせていただきます。
一生お世話になっています。
村地さんとですね、Windows 365について2人で、別々のセッションですけどね、
ちょっと担当を分けて喋ろうかと話をして、今用意しています。
私、8月の勉強会でWindows 365についてお話をさせていただこうと思っています。
いずれにしてもですね、8月2日の正式リリースにならないとわからないところもあるので、
内容についてはこれから、8月2日以降にどうしようかと決めたいなと思っています。
あれはあれでリリースされたら、私も31ドルのコースかな、
それで購入して使ってみたいなと思っております。
はい、そういうことでね、またいろいろWindowsネタ展開されますので、
お話をしていきたいなと思っております。
はい、そういうことでまたいろいろなネタを集めてお話したいと思います。
またよろしくお願いします。
10:31

コメント

スクロール