1. ディストピアちゃんねる
  2. #5 高速再生での映画鑑賞の是非
2023-06-29 29:58

#5 高速再生での映画鑑賞の是非

spotify apple_podcasts

みんなで仲良く軟着陸!番組のご感想は、ハッシュタグ ⁠⁠⁠⁠⁠#ディスちゃん⁠⁠⁠ でツイートしてくださると嬉しいです!

▼ディストピアちゃんねる ・上水優輝(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@y_uemizu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)

・けんぞー(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@_koga_ken⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)

・公式Twitter(⁠⁠⁠⁠⁠@dysdyschan⁠⁠⁠⁠⁠

サマリー

ポッドキャストのテーマは高速再生での映画鑑賞の是非について話し合っています。映画を倍速で見ることで情報収集と鑑賞を分けることができるという意見がありますが、作り手の意図や映像の表現などが十分に理解できないという意見もあります。また、映画の内容や映画について語り合うことにより、社会的な問題や登場人物の気持ちについて考えることができるとも考えられます。映画館での映画鑑賞の魅力やリソース配分の問題についても話し合っています。さらに、VRやARの進化により、映画鑑賞の形も変わっていく可能性があると考えています。高速再生での映画鑑賞に対する意見や、映画とゲームの関係についても話しています。

映画の倍速視聴と作り手の意図
こんばんは。ディストピアちゃんねる、今日もよろしくお願いします。お願いします。
今日のテーマは何でしょう?そうですね、テーマの話をする前に、一個上水さんに質問です。上水さん最近映画見るじゃないですか、なんか知らんけど。
あの、はい、ポッドキャストでね、映画の鑑賞をやろうみたいなのがちょいちょい企画として出てきて、見ないのに見てますね。
ですよね。その時どうやって見てます?普通に?
普通に見て、メモしながら見てます。
再生速度は一倍?一倍です、一倍。
すごい。最近ですね。
俺も昔から言ってたんですけど、さっきある本を読んで、映画を倍速で見る人たちという本を読んだんですよ。
そこに書かれてたのは、今のネットフリックスだったりとかっていう配信系を主に使う人たちが、映画とかアニメを見る時に倍速視聴すると。
そこには、情報収集をする、純粋に情報収集をする鑑賞ではなくて、
アニメで見るとか、あと友達との話題についていきたいから、とりあえず内容だけ頭に入れておくとか、
そういう使い方をしていると、映画を見る時に。
それだと、作り手さんの気持ちというか、映像を作った意図ですよね。
これぐらいの場が何であるのかとか、この表情は何であるのかっていうのをきちんと受け取れないよねっていう話は確かあったんですよね、その本。
俺的には確かにそういうところあるんですよ。情報収集と鑑賞を分けて、
鑑賞だったらじっくりちゃんと一倍で見るけど、
情報収集ぐらいだった話題になっているアニメとか、さらっと見とこうかなって普通に1.5とか2倍で見るんですよね。
その映像作品主張するときにタイパー思考を持ち込むのはありかなしかどう思います?
映画の情報収集と鑑賞の分離
全然僕ありだと思いますよ。
ですよね、俺もありなんだ。
全然ありだと思う。
一番さっき見たっていうか、結構意外だなと思った。
見慣れてないから追いつかないみたいなやつだと思う。
例えば英語聞けるとして僕が、ネイティブの人のスピードについていけないからスローで聞きますみたいな感覚が近い。
映画ついていけないから映画の情報量に慣れてないんで。
ちょっと一倍速で見ながらメモしながら、メモしないと忘れるんで。
メモしてここでこんなことあったなみたいなのをメモしながら。
なんか偉いな真面目。そうなんだ。
それはでもポツキャストで喋らないといけないっていう後であるから、
マジでメモしなくて喋った回とかあるんですけど、何にも喋れなくて本当に。
もう1個ぐらいしか感想がない。なんか面白かったみたいになっちゃうから。
やばいんですよ、ポツキャスト喋れないんで。
あそこでこんなことありましたよねってやっぱり言えないといけないから、
映画について語り合うことの意義
メモしてるって教材ですよ、勉強してるみたいな感じですよ。
そうですよね、そうかそうか。
例えばネタバレサイトとかあるじゃないですか。
あれであらかじめ内容を見て、映画も見て、そこから感想を深めていくとかするんですか?
ちょっといきなり映画見ます?
いきなり映画見ます。
最初は第一印象みたいなのを大事にしたいかなと思ってます。
先入観なしでね。
でもね、あのあれなんですよ。
どうせ死ぬ3人ってポツキャストで映画の感想喋るときはそうしてます。
どういう気持ちになったかってことを結構重要視して語ろうとしてます。
で、他の番組で映画見てきてって言われたことがあって、
それで見た時とかは解説もしない、解説というか説明もしないといけないような感じがあったんで、
そういうネタバレサイトとかで見て、一応こういうことなんだねってのも分かりつつ、
自分の視点もありつつって割とそのキッとやるみたいなことはやりましたんで。
やっぱり目的次第って感じかもしれない。
ああ、確かにな。
俺も映画とか見ても面白かった以上の感想出てこないですよね、基本。
だからガンダムとかだと多少戦争の話とかだと複雑になってくる。
人間関係とか組織がどういう感じなのかって。
分かんないから俺普通にサイトとか見て勉強するんですよ、勉強。
見てて分かんなかったなみたいな。
そういうのが最近苦痛になってきて、
結局その1倍で見ても2倍で見ても感傷者だったら2倍で見るよねみたいな。
あと周りの映画とかも友達見たって聞いたら、もう最後のオチまで聞くんですよね。
ああ、なるほど。
そうするとストレスなく見れるんですよ。
オチも分かってる、こういう展開だよってのが分かってるとマジストレスなく見れるから、
映画見て、映画について語り合ったりとかしたことあります?
語り合うのはない。
それね、やってください。
僕ね、これをやって初めて、あれだったら面白いんだと思ったんですよ。
あー、語り合うまでが。
そうそうそうそう。
あ、そんな風に見たんだみたいなのがすごく面白くて。
なんかね、僕も別に20代前半の時は暇つぶしで結構見てたんですよ。
暇さえあれば流してるぐらいの感じで。
でも、今その映画を何も覚えてないっていうぐらい覚えてないんですよね。
し、なんか面白かったな、あれ面白くなかったなぐらいのやっぱり印象しかないから、
どういう映画だったかとか語れないし。
そうそうそう、俺も語れない。
でも、語る前提で見ると結構面白いですよ。
そうなの?
社会問題を語るのに近いですね。
あー、はいはいはい。
たまに僕たち語るじゃないですか、この問題どう思います?とか、
あーですね、こうですね、みたいに近くて。
うんうん。
あそこの主人公のあの人の発言どう思います?とかって言えるから、
結構作品だから言いたい放題みたいなところもあるじゃないですか。
実際の人物でもないし。
うんうん。
結構ね、しかも答えもないじゃないですか。
一応そうと言われているが、
そう見てもいいじゃんみたいなところがありますよね、作品だから。
うんうんうん。
だからそこのね、その視点面白いなーみたいなのが楽しめるという意味では、
語るとこまでセットなんだなーっていうのは最近だって知ったことかなと思ってますね。
あー、なるほどねー。
なんか最近ね、その伏線堂のことは疲れるんですよね。
俺今年入院してた時に病院の先生と話してたのが、
伏線回収とかも作らませんって話してたんですよ。
その先生もアニメ見る人で。
でも俺が最近その日常系っていうただただの登場人物が、
学校に行きます、友達と喋りますみたいな、
本当に日常を描く、何の事件も起きないジャンルのアニメがあるんですよね。
それを見てる方がストレスたまんないんですけど、
それ以外のアニメって、なんかその映画もそうだけど、
伏線がどうとか、この解釈はこうだよねとかっていうのをしないと楽しめないってあるじゃないですか。
ああいうのはマジ疲れますよねって話をしてて、
同意してたんですけど、歳取ってくる。
だから、あんまりその辺の語るっていう経験がないから、
そう思うのかっていうのを今は思ってる。
ちょっとさ、アニメ語りましょうよ今度。
アニメ語りましょうよ。
アニメ語りましょうよ。
アニメ語りましょうよ。
アニメ語りましょうよ今度。
アニメ語る?何に?エヴァンゲリオンにします?
エヴァンゲリオンとか出ないんで。
あんまりね、長くないやつがいい。
長くないやつ?何がいいんだろうね。
あのパッと見れるやつっていうか。
映画でもいいですけど、映画もだいたいあれですよね。
いろいろあってるのが劇場版になってるみたいなのが多いですよね、アニメは。
そうそう、アニメはそうですね。そっちが。
本編見てないとわからんよねみたいな。
アニメってだいたい12話くらいあるじゃないですか。
そっか、12話で終わるならまだいいですよ。終わるやつだったら。
なんか続いてるやつとかあるじゃないですか、ずっと。
あの27話とかね。
うん、ああいうのちょっときついですね。
12話とかで、なんかないですか、何でもいいんですけど。
なんかあるかな。
なんかあるかな、上水さんにも楽しめそうなしか言えない。
だって見てて苦痛だったら続かないもんね、絶対ね。
苦痛なアニメとかあるんですか?
待って待って、ラブコマンとか絶対問題ないでしょ。
ラブコマンとかでも確かに考えるとかないもんな、余地はないもんな。
考える余地がないんだ。
なんか主人公が女の子にも出てくるだけの話なので。
でも誰にときめくかとかあるじゃないですか。
それ見ますよ。
何人かだいたい出てきますよね、そういうのって。
うん、出てくる出てくる。
映画でもいいか、映画にしますよ、なんか。
でもそれ宿題なんてやっちゃないですか、なんか。
えっとね、その。
本読もうって言って、我々やったことが一回もない。
本はね、きつかったですね。
きついというか、知識ベースになるとつまんないなって思ったって感じかな。
あーなるほどなるほど。
あ、でも小説も読まなかったね。
まあそうだね、小説読まなかったね、なんかね。
確かに。小説がまた僕苦手なんですよね。
映画、なんか映画。
俺が見たやつで配信されてるのかな。
社会的な話にします。
社会的なやつはいろいろ語れそうな気がする。
配信されてるかどうかがわからない。
それ何、単体なんですか?
単体です、単体です。
俺これ見てるやつで、結構社会的な話でいろいろ考えさせられるなっていうのがあって。
数百円でしょ、配信のって。
うんうん、なんかAmazonで300円ぐらいのやつ。
全然全然、いいっすよ。
産み切らぬバカっていうやつがあるんですよ。
知的障害の人を社会でどう許容するかみたいな話なんですけど。
興味あります?そんな話。
産み切らぬバカ。
これ邦画です。加賀麻梨子さんと塚治郎。
あれね、普通に映画ね。
普通に映画、映画。
アニメよりもそっちの方が語れるかもしれない。
なるほど。
映画好きな人ってなんか監督ベースみたいにするんですよね。
そうするとなんかこの監督の作品の
この時はこうだったけど今はこうだよねって書かれるらしいんですけど
俺そんなに興味がないんですよね。
それはそう。それは僕も全然。
この監督がこうでってよりは
結構意識してるのは
もう登場人物の気持ちに考えるみたいな。
この人この時こうだったんじゃないかなみたいな
考えることにもう振り切ろうとしてますね。
一回失敗したんですよ、それで。
物語の構造とか撮り方とかが
分からないけど気になったところとかあるんですよ。
これあざとい演出だなとか。
はいはいはい。ピクニック感の部分ね。
すごい気になって嫌で言っちゃったけど
なんていうのかな。
分かんないのにそれ言ってもさって感じじゃないですか。
そうそうそうそう。
だったら誰にも分からないものを語った方がいいから
登場人物の気持ちってこうだったんじゃないかなとか
自分はこう思ったみたいになったら
解釈自由だと思うんで。
そっちにフォーカスして語らないとダメだなって思って
最近はそういう風な見方を心がけてますね。
はいはいはい。業館じゃないけど。
そうそうそうそう。
あんまり物語の良し悪しとか
映像とかの良し悪しはもう語らないみたいな風に
割としてますね、最近は。
はいはいはいはい。でもそんな感じかもしれない。
ピクニックは分からない、はっきり言って。
分かんないことというか、ある程度セオリーがあるものを
映画館での鑑賞とリソース配分
分からないみたいなのがただのね。
そうそう。物知れないだけなの。
そうそうそうそう。
一生懸命語るまでもないというか。
そうそうそうそう。ほんとそれ。
ほんとそれなんだよな。
結構いい映画があるんだよな。
見てて。ワースとか結構おすすめなんだけど
配信してるのかこれ。
何ワース?
ワースっていう911だったじゃないですか。
はいはいはい。
アメリカの同情とハーツテロ。
ある実際の話で、その被害者とか遺族に
どれぐらいお金を払うかっていう国が。
はい。
で、被害者が訴えましたっていうのと
国的に訴訟を回避したいよねっていうのを
弁護士はやってるんですけど
そういう話もあるんですけど。
そっち結構ね、俺面白くて好きで。
ワースはね、DVDしかないですね。
ないんだったらダメだな。
社会派の映画の方が面白いと思っちゃうんですよね。
いいじゃないですか。
結構あと何かな、俺が高得点をつけたやつ。
プラン75も結構考えされたんですよ。
めっちゃ映画見てるじゃないですか。
俺映画見はするんですよ。
少子高齢化で75歳以上が
行きますと死にますみたいな選択肢を迫られるっていう
法案の国会で登場という話なんですけど。
めっちゃこれいいじゃないですか。
プラン75から行きましょうよ。
これ無料かな、プラン75。
夫と私別して一人でつましく暮らす。
何?なんとかみちさん78歳。
ある日高齢を理由にホテルの客室清掃の仕事を突然解雇される。
VRとARの進化
住む場所をもうしないそうになった彼女は
プラン75の申請を検討し始める。
一方、市役所のプラン75の申請窓口で働くひろむ。
死を選んだお年寄りにその日が来る直前までサポートする
コールセンタースタッフの
ヨコはこのシステムの存在に強い疑問を抱えていく。
こんな感じのやつですね。
今Amazonのやつを読み上げましたけども。
面白そうじゃないですか。
これ行きましょうよ。
これ行きますよ。これ結構よかったですよ。
ちょっと話してみましょう。
映画を語る人みたいになってきたな最近。
映画見ないのに映画を語る人っていう謎の
とうとうゆる活動で映画を扱い始めてしまった。
全ボッドキャストで映画を見てしゃべるみたいな。
何をしてるんだみたいになりそうですね。
映画の専門家じゃん。
映画見ない映画の専門家ですね。
そうそう。
ちょっとプラン75やってみましょう。
けんぞうさんと語り合うとどうなるか。
やってみましょう。
これはちょっと宿題ですね。
1.5倍で見ますか?
大丈夫ですか?1倍で。
1倍でもいいし1.5倍でもいいし。
1倍で見たいですね。メモしながら。
そうですね。1倍で見ましょうか。
本題に戻るとやっぱり
さっき話題についていくために見るとか
いろいろ事情があったじゃないですか。
最近の流行りを抑えておくためとか。
やっぱり見る目的によるよなと思いますね。
こうやって鑑賞したいとか味わいたいみたいなのは
やっぱりそれはゆっくり見た方が味わえるんじゃって思うので。
YouTube動画を撮ってもそうだと思いますよ。
2倍でちょっとさらっと情報を触れておきたいぐらいだったら2倍でいいし。
でも1語1句噛み締めたいんだったら
1倍で見たらいいんじゃないって思うしっていうね。
良い悪いじゃないっていうか目的次第じゃって思いました。
そう目的次第で全然いいと思うんですよね。
あれどう思います?2.5倍に見ることで
作り手の思いみたいなものを何がするにしてるように論。
作り手の思いは作った時点で完了してると思うね。
見る側が決めるからって思うと思う。
そうそうそうそう。俺も本当そうで。見る側が決めるからなんですよね。
だったら2倍で見れないプラットフォームでしか配信しないぐらいこだわってほしい。
アマゾンであればいいじゃん。ネットフリでやんなよって思っちゃうから。
絶対に1倍でないと見させんぞぐらいのそば屋のおじさんの頑固さぐらい出してほしい。
振り切ってほしいね。
接客せんぞみたいな。悲しいみたいなのはそこに出さなかったらいいじゃんって思う。
もうわかる。かも注意書き書いてほしいね。2倍で見ないでくださいみたいな。
その人はこういう主張なんだなって思って2倍で見る。
確かに確かに。
こうしてほしいっていう理想を言うのはいいけど、不満を言ってほしくないって思いますね。
そうそうそうそうわかる。不満を言ってほしくないよな本当に。
やっぱり理想は1倍用に作ってますっていうのはあると思うし。
そんなことでポッドキャストひとつでもBGM差し込んでる人とかが1倍で聞いて気持ちいいBGM差し込んでたりすると
1.5倍とかになると変なビートとかになってるとかして困るとかもあるかもしれないから
心地よさを設計してたのに2倍で聞かれたら。そんなこと言われたらみんな事情があるからね。
急がないですよ。
今みんな忙しいからね。そこに書いてあったけどみんな忙しくて時間がないから
1倍で楽しむ時間がないよねって2倍とか1.5倍で見るっていうのもあるらしくて
そうだよなぁと思って。
学生さんとかも忙しいしバイトしながらとかでやっていくと
確かに1倍で見る時間がないよねみたいな。
かたやね1倍で見るとより味わえるよねとかより深く楽しめるよねとか
1倍用のこのカメラワークなんだよねとかいろいろあるかもしれないけど
それは味わえないという前提でやってるんだったらいいんじゃないかなって思ってるし
前提じゃないにしても味わってないんだなっていうだけだからしょうがないと思うんですよね。
食べ物でもそうじゃないですか。
これエビの尻尾まで食べるんだよとか言われるみたいな感じじゃないの。
食べる人も食べない人もいるみたいなさ。
そういう感覚なんだろうな。あれ気にしないんだよな別に。
気にしないから気にする人の気持ちがわからないみたいなのがあるかもしれない。
なるほどね。気持ちはわからなくはないけど
でもそれ求めちゃったらそこに出してる前でさって思っちゃうって感じかな。
映画館でだって2倍速で聞けないじゃないですか。
そうそうそう。
映画館で2倍速で聞けないじゃないですか。
それはわかる。
思いは否定しないけどっていう。
影かたはこっちで決めるぞって。
映画に限らずねそのものを作るみたいなことに対して そうかなみたいな
分かってほしいんだったら分かる人にだけ届けるような その
誰にも手に取れないようにするみたいなのがすごい 重要かなってそこまでこだわりがあるんだったらね
そうですよね 現実にはこだわりをって今そんなニーズない気がするからな
特にね映像作品でそうしてってやっていけるっていうことですよ だって予算的にもすごいかかわるじゃないですか人が動いてなねガンやらすると
ゲームの傾向と話題変化
それ回収しないといけないとかって思うと なかなかね
言ってる場合じゃなくなるかもしれないよね
これからマジで逆に高いから人来ないよねってなって 本当に映画好きしか見に行かないという状況になるとこだわりはでもありかもしれないよね
そういうのもあると思うんですよ
そういうのもあると思うんですよ
そういうのもあると思うんですよ
あれはどうですか?映画館って結構没入できるみたいな感じなんですか? 映画館の魅力を教えてください
映画館の魅力はあんま感じてないんですよね
俺映画館に行くのって作品見たいようにじゃないですか
映画館に行くことが目的じゃないですよね俺の場合
テレビじゃないやネットで同時配信とかネットで見ると思うんですよ
確かに劇場行くとその大きい画面で音もなんかすごいいいスピーカーで大きくて 迫力もあるしっていう人も絶対いると思うんですけど
俺映画館は別にめっちゃこれ早く見たいって時以外は行かないです
映画館行くとさ隣でさポップコーン食ってる人とかいるじゃないですか
匂いとかすごいするし
ジュース飲んでジュジュジュジュジュって音もやっぱするじゃないですか
こっちもジュース飲んでるとそこにすごい気を使っちゃうんですよね音立てないように
あーなるほどね
楽しめないんですよ正直作品に100%
そっかそっか
だからどっちかっていうとそのできれば映画はあるんですけど
しかもここからね数年考えるとあのそれこそ最近アップルが出しましたけどゴーグル
ああいうねARとかVRみたいなああいうねデバイスで見た方がさもう全画面がさ視界全部スクリーンみたいになった方がさ
なんだ3Dみたいなさ
うん
そうそうそうそう
その体験としてはすごいそうですよね
そうだよね確かにね
映画館厳しいねそう考えたら
映画館厳しいと思うだって今でも厳しくなるんじゃないか
それは時間の奪い合いの話なんであれって
どういうことかっていうと昔って娯楽少ないよねだったら人の時間をゴーグルで
昔って娯楽少ないよねだったら人の時間を娯楽に振るわけでリソースって数少ないから
後で映画にも結構リソースいったと思うんですけど人の時間が
ただ今でスマホがあるよねとかネットで何でもできるよねだと
結構映画館にリソース作るとかスマホで何か書写機やった方がいいよねとか
パソコン使ってAPEXやった方がいいよねとかって結構分散されたりするじゃないですか
映画も別に家で見れるしとかYouTubeがもちろん
時間の奪い合いだから結構そういう意味で言うと厳しいよな
ずっと前から言っているけど意外と潰れないな
そうねあと本当数年で怖いよねVR、ARはもう本当に
あれすごいね50万だから買わないけどさすがに
あそこからでしょでもねあそこで一回出したって
だんだん手が届くようなものになり
必要性も高まりみたいなのがあって
あれが無線になったらいいけどね優先でしょ確か
あーそうですね
あれが無線になったらいい楽しみだな
あれ多分買うな俺ああいうやつAR
送りやすいと全然買わなかったけど
Appleの方がちょっと期待できそう
ちょっと希望というかSF感が強いあっちの方が
そういえばちょっと話題変わりますけど
映画とは全然話題変わりますけど
けんぞうさんってゲームやらないんですか
全くやらないですね全然やらない
つぶつぶ最近やってるぐらいかなたまひまつぶしに
ラインのやつでパズルを崩すやつがあるんですけど
本当なんか本読むまでもない時間だよねってスキップして
スキップしてるんですよ
スキップしてるんですよ
つむつむってまだあるんですか
まだありますありますあります
すごいね何かいつだろ10年前とかつむつむみんなやってませんでした
やってた
あれなんだ
俺初めての超最近だけどね
最近つむつむ始める人とかいるんですか
最近つむつむ始めてでもね2ヶ月ぐらいやってるけど
もう飽きてきたからあんまやってないんで
なるほどね
はい
はい
はい
はい
はい
はい
はい
ってあー
うんうんうん
あーなるほどね
そう一通りでも話題の嘘つきはでもね
パズドラにしても一応やりはしますよ
高速再生での映画鑑賞の是非
どんなもんかなと思って
まあでもハマれないからすぐ辞めちゃいますね
ああいうのも
ゲームね僕ね…なんだろうな
小っちゃい頃はよくやってたんですよ
あのRPGとか
うん
あとはWinning Elevenとかねサッカーのゲームとか
うーん
あとシミュレーションRPGのゲームが結構好き
バスでね動いていくRPGがあるんですけど ああいう戦略性の高い
RPGとかハマってて タクティクスウォーカーとかいうねゲームとか一番好きだったかなぁ
結構ゲームずっとしてましたね 結構意外かもしんないな 中学校ぐらいまで
で高校でバンド始めたんでそっからやらなくなったって感じですか 時間がなくなって
はいはいはい って感じで
でそうですね でも最近だと最近ってこともないな 2、3年前ぐらいに僕があのやってる
習い事あるんですよ 子供たち向けのディスカッションの教室で そこの子たちがみんなゲームしてて
で大誤人格っていうね ああはいはい分かります?
分かります 分かります あれをやってて
一時期やってましたよ大誤人格は みんなの話題についていくために
何のゲームなんですか大誤人格って あのねー
ちょっと物語にたてつきしっかりしてあるから それはそれでちょっとあるんでしょうけど 僕全然物語すっ飛ばしてるんでどういう物語か
設定が分かってませんと ただハンターっていう鬼ごっこみたいな感じ 鬼みたいなのが追っかけてくるんだけど
4人キャラクターがいて それが脱出するっていうそれだけのゲーム
で脱出するための出口が2個あるんですけど そのために暗号機っていうのを解読しないといけないんですよ
暗号機5台解読すると出口が開いて出口から出るっていうそういう だけのルールなんだけど4人中何人脱出できるかみたいな
2人以上3人以上で勝利2人だと引き分け 1人しか出れなかったらまあ負けみたいな感じの単純な鬼ごっこみたいな感じ
でキャラの特性とかもあるし まあ衣装とかさ着せ替えれるじゃないですか今のゲームって
だからああいうのでずっと課金させまくるみたいなやつですよね アイテムとか衣装とかで
基本的にはその鬼ごっこ
脱出する いかに脱出するか 3人脱出するかっていうこと
でめちゃくちゃその個人にもてかそもそもそのゲームの設定もあるし 各キャラクターごとにストーリーがちゃんとあるんですよ
この人はここでこういう状況でみたいなのがあるから なんかそういうので物語で楽しむ人もいるだろうしって感じですかね
あーなるほどねー 全然そそられないなぁでは
そそられないですかちょっとね醍醐人格建造さんと一緒にやりたいな マジでやります落としましょうか醍醐人格
醍醐人格一緒にやります今度 醍醐人格やる?
おもろくないですか ゲーム一緒にやるって
一緒に脱出しますか この上水さんとゲームをやる日が来るなんてって感じかもしれない醍醐人格
めっちゃ脆いよ僕ねー 最近2,3年やってないんですけど
youtube 見てます実は あーゲーム実況かなんかの?そうクッソ忙しいのに醍醐人格の実況動画見てます
意外すぎる これはねなんかゲーム実況見ないですけどあんまり その醍醐人格だけはね面白くて見てますよとか世界大会とか見てます
あ世界規模で大会もあるんだこれ 毎年やってる気がするんですけど
なんか大会とかで意外と見てるんですよ僕 なんででしょうねで
時間無駄にしたなぁと思ってる
わかるわかる しょうもないyoutubeって時間とかしたわっていうのはわかる だってですよもうこんなんじゃよくないけど4人が逃げる以上なんですよ
で次またゲーム始まるでしょ4人でやる逃げる以上の繰り返しだから 要はただ自分の好きなキャラクターとかその上手に逃げれたかとか連携うまくいったねみたいな
ほんとなんていうのかな スポーツですねまさに
もういいスポーツね そうですそうです あこの暗号機回しちゃえみたいな
スリリングではありますやっぱ鬼ごっこみたいな感じで
ボイスチャットで何かやりとりするんだそうです そうですそうです
はっはっはなるほど結構もろいおもろいんじゃないですか建造さんとかがやると この手のやつ本当に行ったことないんですよねギルド組んでどうのこうのみたいな奴は何人かで
組むんだけど知らない人とかいるじゃないですか この人たちが同レベルだったらいいんですよ
うーん 上手すぎても申し訳ないし下手すぎてもムカつくんですよ
そうね かつ僕と建造さんはこう
ボイスチャットとかしてたら口頭でコミュニケーション取れるじゃないですか 一応なんかあるんですよそのセリフみたいな
暗号機解読中みたいなやつとか 助けてみたいないろいろあるんです自分の位置を知らせたりもできるんですけど
そういうの全くしない人とか コミュニケーションしろよってどこにいるんだよみたいになるから
どこでどうなってるんだよみたいな ハンターが近くにいるとかで言ってくれると今この人の近くにハンターがいるんだな
とかあっちの方向だなとかわかるんですけど もう仕事と一緒ほうれん草しろみたいな
ゲームなのにほうれん草がいる そうそうそう こっちに持ってくんなよみたいなやつとかねあるんですよだからねゲームって意外とそういうの見えるんで
映画とゲームの関係
面白いなぁとか思いますよ 一つなりがわかるってやつね
映画の話だったんですけどゲームまで派生しましたが こんなところですねまぁゲームね参加したい人がいらっしゃったらぜひ
あのハッシュタグディスチャンつけてね参加したいです 第5人格一緒にやりたいですって言ってほしいですね
そうですねできれば初心者ぐらいのレベル感の人だと思えずに うまい下手とはずね
仲良くしてくれる人がいいですね そうですねそれが一番いいですね
平和にやりましょう じゃあ今日こんなところですかねありがとうございました
ありがとうございました
29:58

コメント

スクロール