1. 楽しいラジオ「ドングリFM」
  2. 391 バズフィードの吉田さんへ
2019-05-26 13:35

391 バズフィードの吉田さんへ

spotify apple_podcasts youtube
バズフィードの編集長を退任された古田さん(@masurakusuo)について話しました。

爆速で成長したBuzzFeed Japan創刊編集長を退任します デジタル時代のメディアのあり方を求めて https://www.buzzfeed.com/jp/daisukefuruta/from-bfj-to-media-collab

https://twitter.com/masurakusuo/status/973019810794676224

ドングリfmへのお便りはこちら
goo.gl/forms/WlhFWl5MKqpp2VXQ2

ドングリfm
http://donguri.fm
00:00
こないだ、会社の入っているビルを下りたんですよ。
そしたら、目の前にトラックの屋台が来てて、カレー屋だったんですけど、JSカレーでしたよ。
おー。
だから今、会社の下にいてもJSカレーがあるっていう状態ですね。
はいはい。そうなんですか。へー。美味しいですよ。
食べたことないんですけどね。そのうち食べようかなと思ってんですけど。
まだ食べてるの?あれ。
食べてます。
すごいね、ほんとね。
おとついぐらいかな。つい最近届いたのが、もう中身がフルシェイクされてて。ぐっちゃぐちゃで。
まあでもカレーだからいいんじゃないの?
いやー、さすがにちょっと見た目が…袋の外にも出てて。
それはきついね。
もう見た目がやばくて。写真で、Uber Eats最近変わりましたね。僕知らなかったんですけど。
昔はサポートクソだったんですけど。写真を送れるようになって。
今こういう状況ですね。
問題あったをすると、写真撮れ、コメントつけろ、送信しろになってて。今まで電話せよだったのが。
それ送ったら、確かにこれやばいね、お金返し回すって帰ってきました。
へー、クレジットに戻ってくるって。
戻ってきました。
へー、すごいいいじゃん。それ結構安心感あるね。
安心。結構ね、そういうのあるんですよね。で、後から電話しても、いやーちょっとなんかもう無理でとか言われて。
人によって違って昔はサポートが。結構クソだったんですよ。
ちゃんとあれ何?日本法人できてよくなったんじゃないの?
かな?でも、そうですね。前から日本法人は。
あったか。
Uber Eatsできた時にできたんで。僕の友達が一号社員やってました。
え、そうなの?
はい。
へー、社員なんだ。
そう。
でもあれちゃんとUber Eatsの配達員の時にね、説明会とかやって。
らしいですね。
きちんとやってるみたいだもんね。
うーん、でもフルシェイクされてましたね。
そうなんだ。まあそういう、まあでもお金返ってくればまあいっかってなるからね。
だから、開いた瞬間、もうビニール袋ごとヤバいことになってて、わーおってなって、そのままポイって捨てて。
あのJ.S.カレーをUber Eatsでもう一回頼んで。
僕だったら、そのヤバいやつを食べながら返金してもらって。
はい。
よしよしって。
両取り。
ちょっとね、僕もそう思ったんですけど、ちょっと見た目が。
気にしなそうじゃんだって。
気にしなそう、いやーさすがにちょっと。
なすめさんでも気にするレベルだろ。
そうですね。
金だったんだ。
うん。
そっかそっか。
J.S.カレーね。
うん。
全然関係ないですけど、
うん。
フルタさん辞めちゃいました?
ああ、あのBuzzFeedの創刊編集長の。
はい。
辞めちゃいましたね。
へー。
びっくりしましたね。
知らなかった。
うん。
もういないんですか?
もういないですね。
最終出社を終えたのかな。
へー。
どこ行くんですか次、朝日新聞。
朝日新聞に戻んないでしょ。
03:01
あれ、なんか書いてなかった?
わかんないです。
よく読んでないでしょ。
はい。
なんか、フリーランスじゃないですかね。
はー。
うん。
とりあえず退職したという感じですね。
へー。
なんか、あれですか。
BuzzFeed内だと結構いじめがあったりするんですか?
そんなことない?
いやいや、ないですよ別に。
普通にでも3、4年いたから、もう4年なんじゃないですか。
うん。
約。
うん。
だから普通に辞めるって感じじゃないですかね。
うん。
全然いいですよね。
うん。
てかすごいですね。
あの、僕今でも覚えてますよ。
うん。
あの六本木で。
うん。
なんかまだ旗があの壁にかかってて。
で、人狼やりましたよね。
あー、なつめさん来たよねオフィスにね。
そうそう。
で、すっげー狭いオフィスでさ。
そう、あの時まだだって。
あのー。
20人弱とかかな。
歌詞も入ったとかそういうレベルなんで。
うーん、そうだよね。
そう。
2016年の初めのローンチしてすぐの頃だよね。
そう。
なんか人狼やったよね。
やりました。
あれ、あの時なんでいたんだろうね。
ね。
え、収録?
ポップキャストの収録か。
うん。
オフィス寄って。
そうそう。
人狼してって感じだよね。
うん。
いやー、あそこからよくバズフィードは流行らないと思うみたいな記事があったぐらいなのに。
うーん。
よくここまでの規模にしましたね。
ね。
まあ人も増えたしね。
うーん。
いや、不思議。
まだメディアったいだよね。
そのー、どう伸ばすかってよりさ、続けるのが大事だからね。
大事。
でもガーンっていくのはまああると思うけど、ちゃんと10年20年続けないとさ、あんま意味ないと思うんだよね。
でもガーンっていくのも、だって同じように2010、15、16年にあったメディアで、今もうないですよ。
日本にメディアなんてネトラブしかないですよ。
いや、もっとあるっしょ。
いやでもじわじわ過ぎてって、10年目20年とかに、やっぱすごいいいよねって言われるメディアも意味があると思うけどね。
最初ガーンといかなくてもね。
長いやつってやっぱ偉いと思うよ。
うーん。
でも日経新聞とかわざわざログインしなきゃダメなのだるいですよ。
ログインすればいいじゃん。
ログインしないでしょ別に。
しない。
でも見たいとき困りますよ。
たまに見たいときあるよね。
そうそう。しかもなんか果て部から行っちゃったりしたときに、え、こっちだとログインしてないみたいなセッションも繋がってるんで。
あるあるある。
サファリで見たらいけんのに。
うーん。あるね。
まあでもあの、顔認証でスルッと認証するから最低楽だけどね。
なるほど。
前あれだよね。トリキ族で僕らに飲んでたらフラさん取れがあったよね。
そう。
あの方面白いですよね。なんか近くで社員が飲んでるから顔だけ出してどう思うって挨拶しようとしたら飲んでないって言って。
あったあったあった。
そうそう。なんだいないのかって。
うーん。
で俺たち飲んでるのがあったみたいな感じでしたね。
06:00
カシマが昔言ってましたけど圧倒的勇者感というかあの漫画の主人公感。悪いことは絶対しないで正しいことをするしみんなで頑張ろうお腹すいたみたいな。
ジャンプの主人公感がありますね。
そういう人がね。
モーニングっていうよりもジャンプですねやっぱ。
友情努力処理で頑張ろうみたいな。
そうそうそうそう。
変なことはしないみたいな。
すごい。いいですね。
そうですね。
そういう人やっぱ。
正義の人感がやっぱすごいありますね。
あーいいですね。
うん。
いやーいいな。かっこいい。
メディアって結構ねひねくれた人多いんですよやっぱり。
はいはい。
その性質上。
はい。
僕含め。
はい。
でもふーたんさんすごい真っ直ぐな人ですね。
いいですね。
うん。
よくねこう戦隊モノで赤が主人公でかっこよくみたいな。で黄色がちょっと。
カレー食ってるみたいなね。
そうそう。
ありますね。
今時多分怒られるかもしれないですけど。
うんうん。
まあ5人ある中で。
はいはい。
確実ふーたんさんレッドですよね。
圧倒的なレッド感ですよもう。
いやーそういう人はいい。
うん。
都内一レッドに近いですよね。
はい。
僕そういうのだいたいね。
うん。
あの黒みたいな。
あのジョーカー。
わかる。
あの。
黒とかだよね。
そうなんかなんだろうな。
途中から出てくるんだよね。最初いないんだよね。
そう途中から出てきてね。
途中から出てきてね。
結構チートな技を使う系なんですよね。
そうそうそうそう。
絶対そうだよね。
そう。
わかる。
で、で、あの裏切ったりする。
うんうん。
敵だなか見方がわかんないよね。
わかんない。
最後までね。
そう。
その時の秩序を乱すんだよとにかく。
そう。
だから結婚式も呼ばれないんだよ。
話戻るけどね。
そうかー。
そう。
いやーふーたんさんすごいなと思って。
うん。
そのメディアでPVのマスって僕は比較的知見があればできるかもしれないですけど。
はいはい。
色。
そうですね。
この、えっとハフィントンポストってホゲホゲだよねとか。
うんうん。
やっぱり総監編集長になるとね。
うん。
そのどんなメディアになるかとかね。
自分次第じゃないですか。
決まるからねやっぱ人によってね。
色作るのはすごいなーと思うんですね。
うん。
あとその最初の1人によって、次採用する人がもともと決まってくるんですよね。
いやーそうですね。
今いる人でやってるバツフィードっていうのは、ふーたんさんでなきゃありえないと思うとね。
うん。
なかなか面白いですよね。
面白いですよね。
うん。
で、その、
で、
で、
で、
で、
で、
で、
で、
で、
で、
で、
になるかな?
だってバツフィードって僕正直見てて思ったのは
どっちにも行けたじゃないですか。
クイーズやってもっと
おちゃらけバンバカバーンもできたし。
そうですね。
あのー、もっとウェルクで
なんだ、週刊文春に近い
世の中の闇を
暴いてくぞメディアにも
なれたと思うんですよ日本で、
どっちも行かないしどっちも逝くというか
バランス
バランスはいいかもしれないですね。
あれすごいなーと思って。
もっとなんか
悪いウェルク沢山見つけに行くー
かなーと思ったんですけど僕は。
モグラ叩きみたいなことして行くみたいな。
はい しないんですねうん
そればっかやってるとね 楽しいメディアでもないもんねそう
なるとね ただハーチョンさんがミートの時って
多分バズフィードからですよね うんそうですね何か例えば僕がすごい
悲しい悪いことされたりした時にどこに 出すかって言ったら多分バズフィードに
09:05
出す あれもそういう空気はでもできるかも
じゃないですね一瞬ね そう僕が長澤まさみと結婚する時に
どこに最初に出すかって言ったら多分 バズフィードに
いらないでしょそんな状況で 言ってどうするのそれを
いやいやなんか変にバレるぐらいだったら 変にバレるぐらいだったらバズフィードで発表するの
そうその方がでどこで発表するかって言ったら 自分のブログかバズフィードですね
自分のブログで書いた後に取材受けるとしたら バズフィードで
よくわかんないポジションになってきるよね でもなんか多分それって
前あのメディアってハフィントンボスとはなんか 柳井みたいとかはいはいいろんなカラーが
あるよねある時にあるね バズフィードは味方側にいる感じを
するんでなんか裏切られない感じをします でもそれフーラーさんのキャラかもしれない
そうですよねあのレッド感があるからかも しれないですね
いやーすごい そうですねニュースなってましたよね
4,5年?何年? 4年かな4年
2015年の夏ぐらいから立ち上げ準備を していたと思うから約4年とかじゃない
ですか すごいですね
ここまで持ってくるのはすごいなぁ いやでも濃い4年ですよね多分
朝日に10何年いてこっち移って4年のこの 時間ってだいぶ濃さが違いそうな気は
しますけどね
あとは人にもよりますけどあの僕が リクルートで人事部
の立ち上げ僕がやってたわけじゃなくて の組織にいただけなんですけど
あの立ち上げ系ってみんなやめるんですよ ね
あの めちゃくちゃ楽しいんですよあの領域
次第ではめちゃくちゃ楽しいババババー っていうのが終わって安定期に入って
しばらくするとやっぱみんなやめるんですよ まあ立ち上げとその後の持続ってもう
全然違うから立ち上げのその面白さとか 高揚感に1回触れると立ち上げ屋になり
たいかもしれないですねそうで僕はそれは 性質だしどっちが良い悪いとかじゃない
ですけどなんかその立ち上げのしかも 楽しい立ち上げに出会えた人は麻薬みたい
な感じで結構立ち上げ屋さんになりがち だしそれが楽しいなぁと思いますけど
でもそれはもう気持ちわかりますねうんその 最初の方に入ってみと思うのはね
独特の空気ですもんねうん まあ維持すんなそれで好きな人はね
多いですけどねうん だとそれはそれで大変ですねあのちゃんと
本当そうすよ だから別に立ち上げた人がすごいとか
まあねそういうわけじゃないけどねじゃない とか
いやーすごいですね4年でここまで 今何人ぐらいなんですか
秘密 いや秘密じゃないと思うけどいっぱいいっぱい
すねうん 言っていいことで悪いことよくわからない
ですけどいっぱいですね pv もいっぱい いっぱいですねすごいですよねでも pv って
12:05
いうのはまあ測ってないじゃないですかね じゃあシェア数もいっぱいいっぱいここ
まで持っていけるのはすごいなぁ 自分で1個ブログ書いてちょっと
シェアされるなら結構できるんですけど まあでもサイトを作ってそれがある程度
知られる存在になるって大変ですもんね うーん
まあ言っちゃうのビタやってましたけどね 大変ですよね変だよねあれをずっとつけた
と思うとねそれすごいは
しかも結構ね なんだろう
いいことしてんのにメディアだとねなぜか 叩かれることもまあねメディアってそんな
好かれる存在じゃないですからね記者会見 とかの生放送にと分かるよねそうそうすごい
そうですねでもあれですねそういう辞める人 次何やのかすごい楽しみですね楽しみ
古田さんはねどんぐりフェアでもあれなん ですか前さあその取り気とかだった
時に今度ゲスト来てくださいしたらさ行く っちゃうじゃんを呼びましょうよ今度で
もう辞めるから全部教えてくださいよって 言ったらダメだと思うけど誰の給料高かっ
聞きたくないはそんなんですね いいすねじゃあはいじゃあもしこれを
聞いてたら古田さん確かに 声かけますんではい
まあ来てくれるんじゃないですかそうですね ご卒業退職おめでとうございます
おめでとうございます
13:35

コメント

スクロール