00:01
お便りが届いております。
ラジオネームあゆむさんから
ありがとうございます。
いつも楽しく聞いています。
最近だと学芸大学の記事笑いました。
電車の中で聞いていたので不審者になってしまいました。
そしてなるみさんの守備範囲の広さに驚きました。
ああいうネタはどうやって拾われてるんですか。
これからも楽しみにしています。
ありがとうございます。
ラジオネームあゆむさんからです。
学芸大学の記事ね。
電車の中で聞いたらいけないやつですね。
そうですね。
今ちょっとね、いろいろと話題のね。
なるほど。
どうやってネタを探してるんですか。
何ですかね。
僕結構そもそもインターネットを巡回してネタ探しはしないんですよね。
外に出て探すのが基本というか。
例えば街中歩いていて気になったものをいちいち写真撮ってメモっておくとか。
あと、暇さえあればコンビニに入って最近どんなものが新商品で出てるのかとか。
割とリアルな世界でネタ探しをしたりとか。
あと、そうですね、新商品を試してみちゃうとか。
松屋とか吉野屋とかの新商品をついつい試して何か面白いこと起きないかなと。
うろうろ外で回ってる感じですね。
なので、どういう情報収集ネットでやってますかってすごい聞かれるんですけどね。
あんまネットじゃないですよね。
この学芸大学の記事に関してはネットで。
これネットで。
なんかFacebookかなんかで学芸大学在住の友人がこのメールの記事をシェアして。
これ俺の住んでる学芸大学じゃねえって言ってたから。
どれどれって見てみたら確かに違えって思って。
そんな感じですかね。
なつめさんはどうですか?
僕ね、アウトプットしてないので別にインプットもない。
なつめさんのアウトプットとは何かと言うとね。
普段からブログ書いたりしてるわけじゃないんでね。
2,3年に1回ですもんねブログがね。
でもこれ今なるみさんの話を聞いてて思い出しましたけど。
多分これすげえ最初の頃のポッドキャストで話してる。
話してる。そっか。あるかもしんない。
多分その時僕が話しましたけど。
僕はもうツイッターやフェイスブックで完璧に見てます。
その代わりツイッターやフェイスブックの内容を
友達ガンガンフォロー外し。
フォロー結構入れ替えてね。
めっちゃ入れ替えてますね。
いろんな情報入ってくるようにしてるんですよね。
03:01
まずツイッターとフェイスブックで。
フェイスブックも3段階あって。
ナトフィケーションがちゃんと出てくる人と
普通にフォローしてる人とそもそもフォロー外しちゃう人。
ちなみに4番目に友達外すもあるんですけど。
結構シビアな。
友達外すは滅多にこの人嫌じゃない限りないですけど。
フォロー外すはもうどんどんしますね。
そうなんだ。
フォロー外すってことは自分のために出てこないってことですね。
出てこないです。
ツイッターにおいてそれは?
今のフェイスブックの話ですね。
ツイッターはフォローをガンガン外しますね。
で、新しい人フォローしたりとか。
そっか。
そうしてるとタイムラインを見てると
自然といい情報が入ってくる。
フェイスブックもツイッターも
この人の投稿が来たら
ノーティフィケーションを飛ばしてくるっていう設定あるじゃないですか。
ありますね。
あれにはどういう人を入れてるんですか。
秘密です。
秘密なんだ。
どういう基準とかも秘密?
この人の投稿いつも面白いなって人ですね。
そっかそっか。
そういうの知りたいですけどね。
結構知らない人いるんじゃないですか。
そういう設定自体。
確かにね。
一番簡単なのだとあれじゃないですか。
星マークをつけると
お気に入りなんだっけ。
親友みたいなフラグできますよね。
そうするとあれってデフォルトで
ノーティフィケーションが出るようになるんで。
ノーティフィケーションが来るって相当なうざさだから
相当面白くないときついですよね。
うん。
でもあれですよ。
僕iPhoneの通知は切ってるんで全部。
たまたまアプリ開いたときに
数字が赤で出てるっていう。
赤で15とか出てて。
その15は重要な投稿があるよということなんですね。
そうですね。
通知ブルブルっていうの切れば
大した問題ではないですかね。
iPhoneの通知はほぼ9割9分切ってますね。
僕も結構切ってますね。
ツイッター、フェイスブックあたりは
ならないようにしてますね。
その辺はもうならないですね。
電話とかぐらいかな。
そうっすね。電話ぐらいか。
電話はもうならない。
あとLINEはもう僕アプリ消しちゃってるんで。
そうか。結構断捨離してますね。
これはスラックですか?
Googleで使うやつは一応
呼び出されるようにしてきますけどね。
あとはあんま通知もしてないですね。
スラックもDM来ない限りは。
見えないようにしてる。
そうっすね。
僕の情報収集はタイムライン見て
やってますね。
タイムラインはめちゃめちゃチューニングしてるってことですね。
そうですね。
真逆ですね。
あとそうか。
なんかそういうちょうどいい情報を
ちょうどくれる人たちが
それは仲良い悪いとかじゃなく
たまたま僕が欲しい情報を
発信してくれる人たちが
ツイッターでもフェイスブックでも
06:00
いるというか
そういう人誰だろうなって
探しますね。
あとは
情報収集だと
僕これはめっちゃやってます。
フェイスブックフレンド
今3000人弱いるんですけど
多いっすねまたね。
その一覧をずーっと見てます。
見てるだけでいいんですか?
そう。
そうすると上の方って
フェイスブックが
いいでしょって言って
出してますけど
それも含めて見てると
この人そういえば
転職したあの会社って
どんなんだっけとか
一人一人の顔と
情報を考えながら
あの人松屋好きだったの
そういえば松屋で
支柱が出るんだっけとか
そういう風に連想して
頭に何か浮かんでくると。
それはいいことかもしれないですね。
その
だから
考えますね。
例えばハーチュウさんが
フェイスブックフレンドでいたら
そういえばノートで有料の
この人とひもつけて
情報を得ると。
最近なんか面白いなったかなとか。
なるほどね。
あと思うんですけど
情報って
大事な情報って実はみんな見てるのに
メモ取れるかどうか
これが大事かどうか
気づけるかどうかで
何回目にしても増える情報に
大差ないけど
それを情報と認識して
重要だと認識して
かつ保存しておけるかどうか
でまた出せるかどうか
その3つができないと
情報収集することは
なんないじゃないですか。
確かに確かに。
そこで下がれる気がするんですよね。
例えば結構テレビの芸人さんのネタって
あるあるがすごい多いじゃないですか。
ネットの記事でもあるあるって多いんですよね。
あるあるっていうのは
そういうことなんですよね。
それ気づくにはあまり自然すぎて
ほとんどの人は気づけない。
でも言われたらわかると。
そういうものって観察があるんだし
気づけるかどうか
そこの能力がめちゃめちゃでかいなと
思うんですよね。
それを鍛えるにはどうすればいいのか
教えてください。
僕
大学生の時かな
テレビ2つとかつけて
今日テレビの日だって決めて
見て
テレビの日だって決めるんだ。
ノートを
もうテレビをずっと見ながら
ノートを持ってて
なんか面白いと思ったのは
もう全部そこにメモする
っていう日だって決めて
やってたことありますね。
そういうのはすごい大事だと思いますよ。
まずそもそも
目の前にあるものから
重要なものを抜き出せるかどうか
どうかっていうのが
09:00
結構大事。
それができないと
いくら情報収集ツールが
いろんなFacebookなりTwitterなり
どっかであるくなり
やったところで無意味じゃないですか。
なのでそこの訓練っていうのはね
しなきゃいけないかもしれないですね。
あと僕これは思うのは
フラディクトさん
っていう僕がすごい尊敬してる
ちなみにあの人の通知は全部取ってるんですけど
取ってる人の中の一人なんですね。
あのUIとかの専門家の方ですよね。
そうですそうです。
僕フラディクトさんはすげー好きなんですけど
あの人が言ってたので
どうやったら成長できますか
面白いことできますか
もう一個だけだって言って
毎日ブログかけって
でもこれやってやったやついないけど
それだけで絶対成長するからって言って
何かっていうと
アウトプットがあると
日常がインプットになるんじゃないか。
なるほど。
でさっきの情報収集も
何か発信先がないと
あの
何だろう
別に情報収集しないんじゃないですか。
確かにこういう情報を発信するって
アウトプットというかゴールを設定しないと
どうやってやったらいいかっていうのは
分かんないですもんね。
それすげー大事ですね。
ブログってこと誰でもできるけど
じゃあ毎日やってみるってやって
できる人あんまりいないですよね。
些細なことなのに。
だからお笑い芸人とかだと
もうアカシアさんまさんとかは
こうあらゆる
でも僕アカシアさんまさんのアップデート
もう多分20年くらい前なんで
もう今どうか分かんないですけど
日常でいろんなところは
これ次喋れるこれ次喋れる
こう喋ろうって言って
そうなってるんでしょうね。
ずっと考えて
じゃあその日の放送でもう喋っちゃうとか
ネジさんも言ってましたよね。
何かノートを取るのって
あの天才みたいに
自分の中からポンポンどんどん出てこない
人間でもそういう
何だろう
発想貯めておける場所として
どんどんやったほうがいいと
そのためにノートあるって言ってましたからね。
だから
ノートを持ち歩いたり
TwitterなりFacebookを
チューニングするなり外で歩くなりして
かつアウトプットの目的を持ってやると
いいほうに行くんじゃないかっていう
そういう真面目なアドバイスになってしまいましたね。
でもそうですね。
アユムさんからのお便りでした。
ありがとうございました。
ありがとうございます。