思い出の駄菓子
6月3回目のDOJO15分です。じゃあ早速ガムトークでテーマを引きます。
10円で買えるものの話。
おおー。
あんまりないよな。
そうですね。
今のが、ちょっとアトラックしちゃったからな。
そうですね。
いや、ないでしょ。
いやー、5円があるよっていうチョコも、もうコホーで売ってないもんな。
売ってない。5円チョコ見てない。
えー、じゃあ子供時代まで遡ってみますか。
今はちょっと難しいですね。
難しいですよね。
でも、どうだろう。
僕が一番幼い記憶で、駄菓子屋みたいなとこで買った、一番安いのって2円のチョコやったんですよ。
えー。
5円チョコみたいなんじゃなくて、なんのキャラクターとかパッケージもなくて、ただ銀紙がひねってあるようなやつ。
おおー、はいはいはい。
なんか透明のボックスに入ってる。
はいはいはい。
1個2円って書いてあって。
うわー、すげー。
それが最安値だし、それがメーカーから多分出てると思うけど、その店主の人が1個1個ひねってやるって考えると大変だから。
うんうん。
いや、僕今完全にあのじいちゃんばあちゃんのとこ行ったら絶対金と銀の袋に詰まってるあのマグロの四角いやつを思い出してたんですけど。
あー、でもイメージはそうそうそうそう。
あったあった。
あれはうまいですけどね。
2円はすごい。
2円はないなー。
ない。
いやー、あったなー。
駄菓子屋の話
いや、ないなー。5円チョコが一番強いなー。
5円があるよ。
僕ちっちゃい頃チロルチョコ10円でしたけど。
僕も10円ですよ。
10円でした。
ちょっとすいませんしゅうさん、5円があるようにって何ですか?
え?5円があるよっていうチョコレートの名前なんですか?
僕が言ってんのは5円チョコですよ。
5円チョコ?
5円チョコです。
5円玉の形を。
5円玉の形。
5円があるよって書いてません?あれに。
確か書いてたような気がする。
あれですよね。
当たりつきですよね5円チョコ。
当たりつきかもしれない。
5円玉に目玉がついてるキャラクターになってるやつ。
いやー。
5円があるよ。
もしかしてちょっと違うかも。
これはちょっと検索したいな。
ちなみに50円チョコもありますけど。
それは知らない。
50円チョコは結構でかい。
僕青いパッケージのイメージだけどなー。
あ、そうなんだ。
赤いパッケージですね5円があるよ。
チロルチョコ株式会社が出してますね。
やっぱ強いですね。
シェアいただいても。
そうですね。
ちょっと待ってくださいね。
これ僕の背景にしようかなと思っています。
ちょっと待ってください。
ありがとうございます。
今何個かあるんですけど。
これでいいですかね。
5円があるよって書いてましたね。
僕それ知らないです。
違うんだ。
僕それ知らない。
クリアハラさんの5円チョコどれ?
青いのも5円があるよだ。
5円があるよだったのかな。
でもその赤いパッケージじゃないですね。
チロルって書いてなかったし。
僕もこれですね。
あれはそうなのかな。
5円があるよで覚えちゃってましたね僕は。
たぶんちぎってるとこじゃない?
赤とか青とか緑とか色々チョコ違いますよ。
中身はたぶん50円チョコもあった。
見たことあるかも。
これはチロルが出してるんだ。
すごいですね。
じゃあ同じだった。
同じっぽいかな。
僕もでも今はっきりと見ると
ちょっとこう
記憶の中と違いますね。
こんなに5円チョコをキャラクターしてたんだって感じですね。
僕は意外と鮮明に覚えてたな。
この通りのイメージでしたね。
目がついてるのぐらい覚えてましたけど
この手と足とあって。
なかなか伝わりにくいと思うんですけど
いろんなリアクションというかアクションをとってますよね。
手広げたり人差し指出したりとか
バリエーションがありますね。
アクションはそんなに覚えてなかったけど。
もしかしたら
あれかもしれないですね。
昔は1つか2つのパターンで
増えてるかもしれないですね。
多分今5円で売ってないから
10個パックで50円とか
多分そんな風になってるんでしょ?
なってます。
そうなると
大袋になってる?
そうそう。
そうなると中に入れてるもののデザインを
ちょこちょこと変えたりしてるのかもしれないですね。
そうか。
自分がちょっと言った
最初に言った2円のチョコレートとかって
こんな感じですよね。
はい。なるほど。
透明の袋のような感じですね。
伝わんないけどね。
伝わんないでしょうけど
なんかね。
駄菓子屋にほら
ちょっとだけ
串に刺さったイカとか
がガーって透明な
アクションが
みたいな
ペットボトルを
大きくして
言って潰したり
伝わりにくいな。
ペットボトルからいくのなかなか
難しいな。
せんべいとか入ってましたよ。
そうそう。
せんべいが入ってるやつってほうが
イメージつきやすいかも。
やっぱり
10円で買えるもの
の話になると
駄菓子屋が強いですよね。
そうですね。
僕んち前と後ろが駄菓子屋だったから
前とじゃないですか。
駄菓子屋
昔の駄菓子屋って
ゲーセンみたいになってましたよね。
黄金の味やわさびの味
はい。
ちょっと悪い
中学生が集まるみたいな。
そんな感じでしたね。
あとあの
紐引くやつ。
はい。
大きさがまちまちの
あれなんだっけ。お菓子。
飴じゃないですか。
グミみたいなのもあったような気がするんですけど。
紐引くってどういうことですか。
束になってて。
くじ的に。
束になってて。
1本だけこう。
ちっちゃいのと大きいので大きいのラッキーみたいな。
そうそう。
それ系は、くじ系はいっぱいありましたね。
10円。
多分10円だったと思うんですよ。
あのなんだっけね。
のしイカシリーズっていうか。
イカじゃないな。
シートになってるやつ。
あれで
何個か種類あるじゃないですか。
須田子さんとか。
羽焼さんとか。
黄金の味みたいな。
そんなのがあって。
黄金の味。
僕そのゲーセンの
中学生
ファイナルファイトが出た時に
ずっと隣でこうやって見てたんですよ。
そしたらその
お兄ちゃんに
お前ちょっと黄金の
タレ買ってこいって言って。
黄金の味か。買ってこいって言って。
にわけを渡されて。
それでおばちゃんのとこ行ったら
黄金の味くださいって言ったら
焼肉のタレをおばちゃんが出してきて。
それ渡したら
これじゃねーよ。
って言われて。
10円の。
左上の金のやつ。
そうですね。これですね。
焼肉サンタロウ。
いや違うな。
それじゃ間違いないな。
黄金のなんとかって書いてあったん
じゃなかったね。
ピリ辛だよって書いてますね。
黄金って書いてないですね。
エバラ持ってったんですよ。僕。
確かに。黄金の味っていう
名前だったっけ?
エバラの焼肉のタレは
そんな感じだったですね。
黒は黄金っぽいですね。
この焼肉サンタロウはね。
黄色のパッケージだったんだよな。
僕は須田子さんが一番好きかも。
これですね。
僕わさびの味覚えたのは
このわさびのりタロウ
じゃないかな。
それ僕も小さい頃は
なかった。これ。
僕の方は。わさびはなかった。
僕もこれ
小さい頃じゃ
あ、でも小さい頃か。
雑貨市行ってたんだからね。
のしうめさんもおいしかったですよね。
のしうめサンタロウ。
10円で言ったら僕梅ジャムの方が
イメージ強いですけどね。
梅ジャム?
あれ?梅ジャムって
学校でパン塗る時に
来るあの
ビニールのパッケージみたいな感じで
売ってるんですよ。これ。
これ知らないかも。
わかんないな。
これはあの
ツモモの汁のようになめる
飲むというか。
あら、これ生産終了してるみたいですよ。
はい。もう売ってないな。
あら、食べれないですね。
だいぶ前に生産終了してるみたいですね。
そうなんだ。
最近
少し俺にツモモの
あの
汁というか、あれ飲みましたもんね。
ツモモの汁って
またどんなやつか。
30円で体に悪そうな真っ赤な
汁に使ったツモモ
2つが30円で売ってたんですよね。
ツモモの汁。
あ、これ。
これ。
これ
ストローくれるんですよね。
で
お母さんとか絶対飲むんじゃねーって
色が赤いもんね。
色がね。
絶対飲むんじゃねーって。
みたいな感じに言われて。
けどまあ
もちろんおそらく
捨ててツモモだけ食べるんだけど
あ、そういうこと?
でもね
パッケージに冷やすとおいしいよ
とか書いてあった気がする。
なんかね、書いてありますよ。
ちっちゃいから拡大しますけど。
拡大できねーやこれ。
おーできたできた。
できたけど位置が
位置が違う。
えー
色々知ってますね。
あんまり知らないなー僕。
お菓子は食べたのは
あ、冷やすとうまいって書いてありますね。
そうですよね。
あとその
ががしは割と多かったのが
多分これ
栃木というか
僕の住んでる周り文化だと思うんですけど
はい。
えっと
もんじゃ焼きってあるじゃないですか。
はいはいはい。
この辺だともんじ焼きっていうものがあって
えー。
具がないものなんですよね。
うん。
卵と小麦粉溶いたのに
ソースと
具としては桜エビと青海苔
卵ぐらいで
僕ら安く食べられて
でみんなそこに
なんでもかんでもだがしを
ぶち込んで焼くみたいな。
だがしをぶち込む。
意外と楽しい。
何だろう何を入れるんだろう。
そこにこれも
最近では結構
なんですかねえっと
あれのなんていうんだろう
あれとかで推してるんですけど
レモン牛乳っていう
飲み物があるんですよ。
だがし屋でのもんじゃ焼き
あーわかんないなあ。
レモン牛乳は確かローカルですよね。
こっちでも手に入らない。
それが最高の贅沢です。
あーそうなんだ。
もちろん10円で買えないんだけど。
だがし屋で
もんじゃの文化っていうのは僕
なかったんですけど
僕が一番小学校の時通ってた
だがし屋には
確かにお近目で
エピソードがあったんですよ。
あーそうなんだ。
それで僕それで
もんじゃ焼きも初めて知ったんですよね。
なんかちっちゃい子だったと思うんですけど。
だから一回やってみたかったなあ
と思って。
だがし屋でやってるんですか?
ドクターペッパーの味
だがし屋でやってましたね。
3宅ぐらいあって。
そこで出してくれるんですよね。
あーそうなんだ。
さっき言った
そのもの絶対おいしくないけど
そういうのも入れんかった。
大人になって
東京は多分本場なんでしょうけど
もんじゃ焼き食べた時にたくあんと書いてて
あ、穴勝ち間違ってなかったんだって
思った。
僕も
大人になってというか
まだというか
もんじゃ焼きを自宅で何回かしよったんですよね。
ホットプレートで。
レシピとかネットで調べるんですけど
結構な割合で
あれなんだっけ?ラーメン
あーベビースター
ベビースターか
もちろん
入れて食べてましたからね
子供喜びますもんね
ベビースターとかいる
ポテトチップスとか
ポテトチップスは
チーズと一緒の
硬いから入れられないけど
相性がいいんでしょうね
もんじゃ焼きとベビースター
見た目は
もう言えないようなものでしたけど
多分
スモモ漬けの赤いの入れたら
まずいと思う
なんていうんですかね
これ
ちっちゃいラーメン食べました?
駄菓子屋で
お湯入れてくれて
駄菓子屋では
豚めん?
豚めん昔は醤油とかカレー味がメインだった
こっちはメインだったんですけど
そこにうまい棒でも
なんでも粉物をグッシャグシャにして
中入れてトロトロにして
はいはい
食べませんでした
食べませんでした
あれをまたもう
焼くと
おばちゃんにすげー怒られるんですよ
怒られるんだ
へー
すげーな
鉄板の跡形だけは大変ですもんね
もんじゃ焼きね
まあ
そうなんですよ
だからもう
あまりやると出禁になるから
で
あの僕も
行ったことないんですけど
あのですね
栃木の一地域に
はい
駄菓子屋で
ホットドクターペッパーを出す地域があるんですよ
え
ホット
ホットで炭酸維持されるんですか
炭酸は維持されないです
それこそおばちゃんが
20円とか30円で
あの紙コップに
ポットから注いでくれるって言ってました
へー
これおいしいのって思うんですけど
え
おいしくないでしょ
地域の人は
あー知ってるみたいな
そうなんだ
ドクターペッパーは好きだけど
ホットはないな
ちょっと寒いところなんですよね
コーラも温めたらおいしいのかな
ドクターペッパーは
俺飲んだことないかもな
え
そうですか
なんか記憶ないですよね
飲んでみようかなむしろ
大好き
確かめてみたい
昔より味が違うと思ってます
あーそうなんだ
なんかね製造元変わってない
製造元は変わってないのかな
輸入元
なんかねそんな話は聞きますね
他の人にも聞いた
もっとねケミカルな味がしてたような気がする
ケミカルな味って何
さっきのあの
赤い
絶対体に悪い味
体に悪い味
強かったと思うのに
今のドクターペッパーは
健康志向というか
味薄められてるんじゃないかな
そう言われれば
さらに薬っぽかったかも
ドクターだけにですかそれ
いやいや
なんか好きでしたけど
ダイエットコーラとか
エプシゼロみたいな
味がパンチが弱い感じ
でわかります
そんな感じ
のような気が僕もするんですよね
ドクターペッパー
昔と比べて
他の飲み物について
ただ自分の味覚が衰えたのかもしれないですけど
子供の味覚って敏感だからですね
いろんな種類の飲み物あってよかったですよね
よかったよかった
なんかコンビニとか
自販機でも
なんかああなぁみたいな感じです
刺激的なのがいっぱいあったよな
よくわからんものってあったっすよね
よくわからんものあったじゃないですか
そうですね
超絶まずいのとかもあったじゃないですか
一個ですね
絶対忘れられないのがあって
なんだっけな
タイトルちょっと忘れて
タイトル
タイトル
梨のジュースなんですよ
なんかね
カニパックの
なんだろう
冷たいジュースなんですけど
アロンアルファの味がするんです
えー
アロンアルファの味知ってんの
イメージです
僕だけじゃなくって
塾の帰りにみんなでそこに
食べ物して行ってたコンビニ見てたんですよ
もう今はなくなってるから
マイナーな地域のコンビニやったんですけど
みんなで飲んで
マジって言って
何の味かねって言って
アロンアルファやつ
何かどうしたんで
味というか風味も加えて
あれは衝撃的だったですね
ブレインパワーっていう
飲み物だったな
ブレインパワー
すげーまずかった
作ってる
関わってる人がいたら申し訳ない
カニパック?
いやいや缶ですね
ローカルなんだろうな
あんまそういうのがないな
記憶が
戻ってきてほしい
飲み物は結構ありますよ
あー
なんだろう
飲めなくなって
何年くらい前かわかんないけど
オレンジの缶で
島と大地の
実りみたいなジュース
ありませんでした?
4年くらい前?
いやいやいやもっと前
20年30年前ですけど
島と大地の実り
オレンジの缶で
小林あせいじゃなくて
俳優に出てこないですけど
おじいちゃん役がピッタリのあの人が
CMをしてた
とてもトロピカルな味がするジュース
だったんですよ
美味しかったってことですね
あれ戻ってきてほしい
美味しかったジュース
小林あせいじゃなくての方が気になって
小林あせいに似てる
いや全然似てない
おじいちゃんだからもう
どちらかと言ってもらえないですけど
関根さんが真似する人ですか
そうだな
なんとかひでじ
そうそうそう
最後はじ
なんとかひでじさん
大瀧ひでじさんでしたっけ
お前の言うことはつまらん
それは
違うわ
違う方に言っちゃった
そっちに似ちゃった
僕初めてやったら似なかった
大瀧ひでじさんに
似てると思ったんやけど
いやもう一人の方に
より似ちゃったって感じですね
もう一人の方出てこないけど
その人がCMをしてた気がするんです
これは戻ってきてほしい
ないな
思い浮かばないな
戻ってきてほしい
ネクターとかもうないんじゃない
ありますあります
あるなら
余っとる
ジョワーもまだありますよね
ジョワー
ジョワーあるんかな
ヤクルトのかな
あったと思う
3年ぐらい前までは
あったっすねヤクルト
じゃなくなってねえな
結構ね
味覚えてないんですけど
コカ・コーラの製品で
タブクリアってのがあったんですよ
なんか歯磨き粉の味しそうじゃない
それはどんな味だったか思い出せないから
もう一回飲んでみたいなと思ってます
結構一時期なんか飲んでたんですよね
すぐ販売しなくなっちゃったんで
多分不要だったんだと思うんですけど
メロウイエローっていうの
あれまだあるんですかね
あれも美味しかったね
けどあれは
結局のところセブンアップか
マウンテンデューに統合されてそうな
そんな味じゃないですか
マウンテンデューと同じと思ってた
ほぼ
ゴロウと響き最高ですよね
メロウイエロー
僕が中学ぐらいの頃
僕は最初に出会って
結構衝撃だったな
ずっと飲んでた
10円で買えないものばっかりだよね
それがスタートだった
いろんなところまで飛んでいきましたね
そうですね
話が広がったということで
この辺で終わりにしましょうかね
10円で買えるものの話は以上です
ありがとうございました