1. DOJO15分
  2. 92試合目 アフタートーク22
2024-05-29 38:02

92試合目 アフタートーク22

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts

ビビりのシュウ・南米の風クリハラ・フルスロットルむらさきの3人が、喋りの練習のために毎回ランダムで選ばれるテーマトークについて約15分間喋る番組です。

00:01
よし、じゃあ 5月のアフタートーク始めましょうか。
はーい。
はい、では皆さん、お手を拝借?
違うね。
いや、違う違う。
もう酔っ払ってるの。
お手元の。
グラスをってことですね。
はい、じゃあお疲れ様です。乾杯。
お疲れ様でーす。乾杯。
エビスビールの、ノリダ君のエビスビール、残り2本。
ノリダ君、ありがとうございます。
ノリダさんは聞いてるのかな?
いやー、聞いてないかもしれない。すみません。
漫画市、聞いてる時のために。
そして、さっきの水煮缶を。
あー、サバのね。
そのまんま食おうと思って、サバ缶を開けました。
このタイミングだと思って。
残り2缶あったから、そのうちの1缶。
今、見にいただきます。
今日はね、福岡は、福岡、全部じゃないですけど、
僕の家の一番近くの神社の桜が満開だったんですよ。
毎月、一番最初の土曜日の午前中にお参り行くんですよね。
おー、すごい。
最近ですけど、今年入ってからかな。
今日ちょうど、タイミングが良かったみたいで。
満開で。
ただ、夕方からめっちゃ雨降ってるんで。
多分、散ってる。
いやー、ありますよね。
ここ数年なのかな。雨で散るみたいなのが多い気がして。
今年、桜があっという間に咲いたなって感じ。
咲き始めて。ぐわっ。
うん。
うちは、だいたい咲いてから雪降るみたいなのがあるんですよね。
なんか、ここ4、5年かな。
初めは、よく取り上げられて、なんて幻想的な風景みたいな。
桜と雪みたいな。
もう慣れたっすね。
そうっすよねー。
慣れちゃった。
で、結果雨になって散るっていうか、同じ感じですね。
うん。
うん。
もったいない感じがするなぁ。
今年はでもね、それでも遅いって言われてますよね、時期が。
そうですね。
うんうん。
でも、30年くらい前までは、卒業のシーズンじゃなくて、入学のシーズンだった人もね、桜って。
あ、やっぱそうなんすか。あれって。
だと思いますけどね、なんか僕高校の入学式の時に桜が咲いてたイメージがあるんですよね。
03:04
30年よりも20年くらい、20ちょっと前か。
うん。
なんですけど。
あー。確かになー。
高校が、なんか本当まあ、正門を登って校舎までなんか上り坂やったんですけど、その上り坂の両端に桜が植えてあったから、すごい印象的で覚えてるんですよ。
へー。
へー。素敵な高校だな。
うん。
半年しか行ってないですけど。
そうなんだ。
転校になったんで、宮崎に。
そうかそうか。
あーそうか。
そうなんすよ、僕が。
まあまあまあ、しょうがない。
しょうがない。
でも多分3年間行けなかったと思います。遠かったから、家から。
あーそうか。
うーん。
こんなに学校に向いてない体質やから。
うーん。
そうかー。
なんかあれらしいですね。桜も開花するまでに、ちょっとどこからの基準なのかわかんないですけど、
うん。
毎日毎日の気温を足していって、600℃になったところを境に咲き始めるらしいですね、開花。
へー。
すげー。
へー。
石酸温度なんだ。
うん。どこからがスタートかはちょっとわからないですけど、
あー。
ちゃんとそういう何ていうか根拠っていうか、あれが出てるみたいですね。
へー。
前農業のバイトやってたときにそういう石酸温度で、
うん。
そのハウスの中での、何だっけな、マルチっていう黒いビニールみたいなのを貼っといて、
はいはい。
上げるんだ。
100℃になったら、なんか剥がして次の植えられるとか、なんかそんなのあったんですよねー。
やっぱり気温と密接な関係があるんですよね。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
なんか最近それこそ、ちょっとね、この5月のテーマの中では科学の話とかあったんですけど、
うん。
ゴリゴリ文系で学生時代通ってきたんですけど、
うん。
うん。ちょっと興味がやっぱ数学とか出てきてるんですよね。
ちょっと必要に迫られてるのもあるんですけど、会社で使うんで、
おー。
うん。
で、ちょこちょこそういうの見てるんですけど、
うん。
うん。
どうやって学ぼっかなーって思ってて、
なるほど。
会社の中で、業務の中で、
なるほど。
学んでいいとは言われたんですよ。
全部は分かれないけど、例えば1日のうち30分とか1時間とか。
あ、すごい。
うん。
良心的。
うん。
するつもりがあるんだなって言われて、全然数学に自信がないっていうのは伝えたんですけど、
06:01
うん。
うん。
じゃあどうやって学ぼっかなーって考えて、
まあ今ネットで色々調べたりしてるんですけど、
その中でさっきの桜の話とか、
そういうやっぱ、
うん。
だから日常とかに結びつけないとなかなか興味が湧かないなっていうのはあって。
まあまあ、そうっすね。
うんうんうんうんうん。
うん。
うん。
ああ、そうか。
得意でした?
得意とか、数学とかお好きですか?
僕は苦手だったっすねー。
苦手でもやれたタイプの人もいるじゃないですか。
僕はもう漢字に捨てましたからね。
ははは。
大一で。
はい。
僕はすいません、めっちゃ得意でしたねー。
いいじゃないっすねー。
えー。
いやー、ただ別に役に立ってない。
はい。
センター試験受けたのが最後ですよね、数学が役に立ったのは。
うーん。
大学では使わなかったんすか?
もう美大なんで僕。
あー。
油絵だから。
あ、なるほど。
ほら、デザインもほら、数学使ってこう、なんか描くとかあるじゃないですか、人も。
聞く分けて絵画とデザインに分かれて、絵画が油絵なんですよ、僕油絵だから。
はいはいはいはい。
だから全く使わないですよ、数学。
あ、なるほどなるほど。
得意っていうのは好きだった?
まあ、得意だったから好きっていう感覚もあったみたいな感じかな、とっけて気持ちいいみたいな感じもあったし。
はいはいはいはい。
だから本当はそういう、あ、なんかね、その、高校1年の時の担任が数学の、もうすっごい厳しい出演生で、
僕が美大に行くために2年生以降が文系に進むって言った時に、うちの親父にもったいないみたいなことを懇親会で言ったらしいんですよね。
うん。
っていうのを聞いちゃうと、なんか僕がこう、あ、数学ができるんだみたいに思って、好きな気がしちゃうみたいな。
めっちゃいい先生じゃないですか。
いやあ、どうでしょうね。
いや、僕もだって高1がターニングポイントで、さっきもちょっと話した、転校したんですけど、
高校1年生の2学期から転校して宮崎県の公立高校に入る、入ったんですけど、
まあその時やっぱ、公立高校なんで、またテスト受けないといけなかったんですよ。
うんうんうんうん。
だからちょうどそのテストは、福岡の方が進んでたから、いい点数取って入れたんですけど、
はいはいはい。
なかなかちょっと僕ね、高校1年の途中から転入して、なじめなくって、学校あんまりこう、もう全然工夫が違ったんですよね。
全然なじめなくって、なんか授業どころではない感じで、ガーッと成績落ちたんですよね。
09:00
その時に数学の担任、担任じゃないけど、テストの点数が悪かったことを、
転入した当時はよかったのにこんなに落ち上がって、みたいな感じで、言われたのがショックで、数学もう捨てたんですよね。
その先生が大っ嫌いになって。
なるほど。
こいつと関わりたくない。
だから先生の存在ってやっぱりデカいなって僕は思ってるんですよね。
うんうんうんうん。
高1のターニングポイントはちょっと次元が違うんですけど、あるんですけど、
僕、うちが自営業で鉄工場を営んでいたので、
前も話したかもしれないんですけど、僕は小学校5年生の時に、
四つ上の兄が、栃木県で一番頭がいい高校に入っちゃったんですよ。
それで、うちを継ぐのは、僕だみたいな雰囲気になって、
僕も割と家家族が好きだったから、そうなんだなぁと思って、
僕はもう父親の後継ぐように、中学を出たら工業高校へ行き、
うちの家業を継ぐんだな、みたいなことを思ってたんですよね。
中学校の勉強は特に嫌いじゃなかったんですよ。
それで、工業高校は特に努力もなくなんなく入ってしまって、
でも勉強はするもんなのかなぁと思って、初めの授業で、
普通学の、本当に中学校1年生の時の授業みたいな授業をしたんですよね。
父のせいとか?
そんなの、そういう感じです。
で、ああ、もう、ここは勉強するところじゃないんだなって思って、
辞めました。
辞めた?
辞めたって、本当に、これするの?と思って。
ちょっと僕、工業高校出身じゃないから、あれなんですけど、
工業高校の、いわゆる数学とかは、たぶん3年間で、数1A、数2Bまでいくのかな、ぐらいな感じで。
僕はですね、高校3年生の時に、僕の高校のすぐ近くに、
県下一番頭いい女子校があるんですね。
12:02
で、友達の紹介で、そこの高校の女の子と、
なんかこう、ちょっと会うみたいなのをセッティングしてくれた友達がいて、
それで、そりゃラッキーと思ったら、マックで待ち合わせって言ったら、
テストが近いから一緒にテスト勉強しませんか?ってその子に言われて、
めっちゃ青春。
分かりましたと。
僕は数学のノートと教科書を持って行ったら、
僕の教科書は、今、村崎さんがおっしゃった、数1Aで、
ドン引きされました。
え?それ1年生とかで終わるんじゃないの?みたいな。
終わるかぼけーって思った。
そこはね、僕、認識当てたなって感じですけど、
工業高校って、そういう教科じゃなくて、いわゆる専門教科?
工業系の。
何があるかわからないんですけど、そういうのに特化してるから、
そっちの勉強はでもされたんでしょ?
そうですね。
全国の工業高校のことは存じ上げませんが、
もはや。
もはやな感じですよ。
はい。
もはや?
どんなことをしてますかね?
中学の技術の授業の発展系?
もちろんです。
もちろんその、教科としてはいくつもあります。
工業的な。
その辺は好きなことはします。
例えば、車好きの子だったら、
原動機みたいな分野の授業をめちゃめちゃ興味深くしてるし、
材料の種類みたいな、加工みたいなのもありますし。
僕は、
工業高校に入って1日目の実習の時に、
気づいてしまったんですよね。
僕はめちゃめちゃ不器用で、
特に工業に興味があるわけでもなく、
ただ、
家を継ぐんだな、みたいなことだけで入ってきてしまった。
母親にの体育会系だったんだ。
なんで僕、結構絶望したんです。
どうしよう。
じゃあ、勉強しようかなと思ったら、
英語はAから始まったし、
風学不納数から始まったし、
これもう取り返しがつかないんじゃないのかなと思って、
帰り道、本当割と方針な状態で、
15:01
中古レコードショップになんか、
フラッと入ったんですよね。
そこで、尾崎豊のファーストアルバムが500円で売ってて、
それを買ってうちで流した瞬間から、
僕の反抗期が始まったのをよく覚えてます。
ただうちは、
大魔王みたいなお父さんと、
大学卒の体育教師の母親のもとなんで、
一発の反抗期なんてのは迎えられないんですけど、
その中でも僕は堂々と宣言しました。
僕はもう勉強はしませんって言って。
なので、僕の風学のノートは、
3年間で3ページです。
それがさっきの、長くなりましたけど、
村瀬さんの答えになります。
全国の工業高校さんはご存知ありませんけれども、
僕はそうでした。
しませんって言ったときの、
大魔王さんと体育会系のお母さんは、
どんなリアクションなんですか?
もう、ここまで来たら言ってもな、
みたいなのになったんじゃないですかね。
さすがにそこから工業大学に行き、
どうのこうのみたいなことは、
向こうも描いてないでしょうから、
とりあえず行けばいいんじゃないみたいな。
たらればの話になっちゃうんですけど、
もし栗原少年が、
いわゆる大学への進学を目的とした
普通科高校に通ってたら、
またそこで反抗期を迎えずに、
大学進学目指してたって感じだったんですかね。
そうだと思います。
割と成績が悪い方ではなかったので、
工業高校じゃない。
僕推薦で、
本当なんかもう、
陽気な話しますと、
僕、中学校の頃って、
高校、学校に来れない子って結構いたんですけど、
僕その子たちを次々と、
次々と学校に復帰させるやつだったんですよ。
うわー。
そういう陽キャン。
すごい。
だから本当に、
そこまで成績は悪くはないですけど、
抜群いいわけじゃないんですけど、
通知表の結果がすさまじく良かったんですよ。
なので、
割とちょっと不可した、
普通高校にも君多分受かるよみたいなことを、
言われてたんですけど、
18:02
いや僕は工業高校しか考えてないですって言ってて、
そっちに入ったらそうですね、
もうちょっと勉強したと思います。
嫌いではなかったんで。
環境だなぁ。
通ってない子たちを引き戻すところで、
栗原さんも、
栗原インザドアなんじゃない?
ていうかあれですよ、
小さい山大国作ったらいいんじゃないですか。
京都なれるでしょ。
ちょっと隣、隣、隣国?
いやーそうなんすよね。
栗原さんとしゅうさんで作ったらいいですよ。
なんか集まる時期があるんですよね、僕周りに。
時期か。
いやーなんか、そっか。
僕もだからちょっとさっきから自分の話をすると、
数学、たぶんその先生に合わなかったら、
僕理系に進んでたなと思うことってあるんですよ。
嫌いにならなければ。
得意じゃなかったけど嫌いでもなかったから。
何か過程文系だなって思ってるんですよ。
何だとは知ってない。
ギリギリだったな今の。
いやいやほんとほんと。
僕が知らないそういう学術用語かなと一応思っちゃった。
分野かな。
さっきの資金とかの味わいの深さとか。
それもギリギリだな。
あの辺とかよりもやっぱりこう、
宇宙のその法則とか、
よくわかんないけど興味は惹かれつつも、
自分は文系だって言い聞かせてきたんで。
そういうとこがかなりあるなと思って。
あるある。あります。
だいたいその本当に分かれないんでしょ経齢って僕は思ってますけどね。
確かにね確かにね。
2つに分けるっていう、2つとか、
商業高校、工業高校とか、
ここのをあの時点で分けさせるっていうこと自体が結構残酷ですよね。
残酷だと思う。僕結果、自分の結論、
その高校の高1の時の先生が言った理系な側面もあったけど、
やっぱ文系なのもあったし、両方、両方でしたね僕の場合は。
って思います。
ちなみにその先生ね、死ぬほど厳しくて。
21:02
だから厳しすぎて、
だからその時の、1年3組だったんですけど、
そこのメンバーはめちゃくちゃこう、
団結力もあったし、いまだに仲いいみたいな。
今回僕福岡向かう時に熊本で会ったのはその時の
同級生、1年3組の同級生だったりするっていうのはあるけど、
その先生を僕久々に探し当てちゃってネットで。
名前が変わってたんですよ。
名前変わってたからこれ特定されちゃうからあんまり言えないけど、
その名前がね、フルネームで言ったら絶対こんな名前の人日本に1人しかいないと思って
ネットで検索したら、ある大学に所属してたんですよ、数年前。
5年前ぐらいかな。
社学大井さんとかですか?
いやいやもうあの、名字は普通なんですよ。
ファーストネームがめっちゃ変わってるから、
この組み合わせはもう絶対1人しかいないと思って見つけて、
大学に僕電話して、その先生の教え子なんですけどって言ったら、
その先生の連絡先を教えるわけにはいかないけど、
あなたの連絡先を教えてくれたら、
その先生が個人の判断であなたに折り返すかもしれませんみたいなこと言われて、
折り返してきてくれたんですよ。
先生、お久しぶりです。覚えてますか?みたいに言ったら、
もう死ぬほど鬼教師。
もう僕も何回叩かれたかは変わんないし、
数学の問題これが解けるまで絶対帰っちゃダメみたいな、
本当に今やったら絶対アウトなやつやってた先生なんですね。
その先生がめっちゃくちゃ弱気になってて、
ありがとうみたいなこと言ってくれるんですけど、
すごい腰低いし、
同窓会みたいなのみんなやりたがってますよ、
先生来てくださいよって言ったら、
もうやめてくださいみたいなこと言うんですよ。
なんかね、あらゆる意味で微妙な先生でした。
でもそれ言うってことくらいは、
しゅうさんは厳しかったけど、
何か受け取ったものがあって、
また久々に会いたいっていうか、
今どうしてるのかなって気になったとか、
そういうことではないんですか?
僕はその厳しさについては未だにちょっと、
何してくれたんだこの野郎ぐらいに思ってるんですけど、
とにかくそれが原因で団結しちゃって、
みんなが会いたがってるってことを僕は知ってたから、
みんなに会わせてあげたいなっていう気分だったんですよね。
でも君はせっかく電話くれたからこうやって電話で、
返事というか折り返したけどもとか言って、
僕なんかただが数学が好きな数学バカで、
それがこうして今ちょっと、
高校にもなんかいられなくなって、
そういう研究機関に行ったり大学行ったりてんてんとしてみたいな、
今もなんか島流しみたいな状態でここにいるみたいな、
なんかそんなこと言ってて、
24:00
めっちゃ陽気になってて、
みんなに会うとか。
本位じゃないんかもしれないですね、今のときからね。
そういう意味では、別に悪い人って意味じゃないですけどね。
なんかこう、僕の人生に影響を与えた良い先生みたいなキャラでは全然ないっていうことを言いたかっただけです。
でも会いたい先生は一人いるけど、
名前も覚えてないんだよな。
先生がもう卒業までいてくれたらよかったんですけど、
転校?
先生も移動があるじゃないですか。
移動があるから卒業アルバムに載ってないんですよ。
あの先生はよかったなっていう先生が一人だけいますね、僕。
学校が基本的に会わない人間なんで、
先生にいい思いではないんですけど、あんまり。
あら、そんな貴重な先生の2つ名も思い出せないぐらいな。
でもさっきそれこそ言った、
転校した先の宮崎の1年の2学期から3学期のたった短い期間だけ、
地理を担当してくれた先生だったかな。
違うわ。
教科も分からなくなった。
地理は違う先生だわ。
でも一人だけその先生がおって、2年の時に移動しちゃって、
でもその先生の授業だけは楽しみで生きよったっていうのが覚えてる。
僕は忘れちゃった。地理じゃねえわ。
いや、なかなかたどりづらい方ですね、それだとね。
でもいますよね。あの先生はいい先生だったなみたいな先生。
ああ、ありますね。ありますね。
僕は中学の時に本当にいい先生だったなって思って、
会いたいなって思って大学の時に、
あの先生会いたいねって友達に言ったら、
なくなっちゃったよとか言って。
うわあ、つらい。
悪にしてなくなって、そういういい先生に限ってみたいなことを思いました。
ああ、いますよね。いい先生。
いい先生ってどういう先生なんでしょうね。
僕はやっぱり興味を持たせてくれる人だと思うんですよ。
なるほど。
教えてる教科はいろいろあると思うんですけど、
その物事、関心を引くために、
僕の場合はさっきも言った数学で言うと、
身近なものに置き換えてくれる人とかが、
僕にとってはいい先生なんですよね。
なるほど。
教え方的にはそういうのあるかな。
あると思うんですね。
僕はなんかシンプルに、なんか強制しない先生でしたね、その中畑先生は。
他の先生がね、僕らの時代特にね、
27:02
村崎さんとかの時代に比べてもさらに抑えつけが激しかったから、
僕らのことを友達みたいにして接してくれる先生だったんで、
一応宿題とか出すけど、
常にニコニコして、何にも抑えつけがない先生だったから。
僕の時代はまだでも大罰とかありましたよ。
ありましたよ。
でっかい三角定規のカードでどうなった?
あったあったあった。
めちゃくちゃ痛いですよね。
あとケツバットとか。
あったあったあった、余裕であった。
あと人ももパッチンとかまでありましたね。
あった、それもあった。
さすがに顔面ガーンは。
ああ、それはないかも。
えっとね、一回だけ見たことある。
先生が本当にキレて。でもそれは問題になりました。さすがにその時でも。
ああ、でしょうね。
ああ、でも。
これもダメだな。これもダメなんですけど。
全国の工業高校の人に申し訳ないんですけど。
あんまり成り立ってたのかなっていうような。
成り立ってるんですけど。
あんまりその、本当に天国みたいな学校でしたんですよね。
工業高校。
何て言うでしょうか。やりたい方で。
例えば漫画みたいです。
ええ。
学校、クラスの後ろではジャンタク囲んでるやつもいるし。
ジャンタクってそれはすごいな。すげえ。
コタツ持ってきてるやつもいるし。
で、土足で古い学校だったんで。
うん。
で、ストーブが、たぶん暖房とかに、スチームの熱く放射するあれで、この上で温めたりとか。
え、もうほとんど男子ですかね。その認識でいいんですかね。
ああ、そこですね。そこでいくと、かによっては女性が8割のところとかもあるんですけど。
ええ、そうなんですか。
これはたぶん全国そうじゃないかと思うんですけど、工業高校の先生って変な人ばっかりなんですよ。
例えば国語の先生だったら、丸々1時間以後の、前日、明け方まで通っていた以後の大局の解説をずっとするとか。
英語の先生は声優に憧れて、北斗の剣が大好きで、1時間ぶっ通しで真の声真似でやるとか。
楽しそう。
あと、歴史の先生は、基本的に口ずせが歴史は夜作られるっていうことで、
30:00
思春期の男の子たちにくすぐるような夜の話を交えた話で、いろいろ教えてくれる先生だったから。
めちゃめちゃ楽しそうだけど。
ただ、ノートは誰も取らないし、その場でコミュニケーションを楽しむみたいな感じで。
テスト問題は、テストの前の日に練習問題だぞって配られたものが、そのままテスト問題だったんですよ。
みんな、ああ、今日は勉強しなかった、今回勉強しなかったなーって言ったけど、誰も勉強してないから、ずっと順位変わらずに。
ちょっとやるとズドン上がって、やらなくても誰もやらないから、ずっとキープで。
本当にパラダイスみたいな学校だったっすね。
これはパラダイスだ。
ただ自分が好きなその実習とか、やっぱり僕がそのひけ目を感じるくらい周りはやっぱり車が好きとか、マイク屋さんになりたいとか、材料理企画のあれになりたいとかみたいな、そういう人が多くて。
実習とかは本気でやるみたいな。
一回やっぱり行ってみたいですよね。
クリハさんが行ってた工業高校もそうだし、シュウさんが行ってた美大もそうだし、なんかでもそういうチャンスって、会ってほしかったなと思いますよね。
僕、びっくりしたんですけど、僕の高校はもう移転しちゃったんですよ、古すぎて。
新しい学校の校歌を、おでえともやすが作曲してましたよ。
かっこいい。
こんなことある?
びっくりしちゃった。
それ多分あるでしょ。
聞いたことないけどまだ。
聞きたい。
ほてえだったら歌いたい、みたいな。
めっちゃ良さがあるじゃないですか、その学校。
どうなるんですかね。
ボランティアでやらないでしょ、ほてえさん。
どうなるんですかね。
やるのかな。
生徒を集めるための策の一つじゃないですか。
ほてえが関わってる高校だったよ。
なんかもう来てるやつもやっぱり尖ってるやつばっかりいましたよね。
何の話ですかこれ、何の話やってるか。
アフタートークやから。
良かった。
ただでも本当は事前の打ち合わせではアフタートークは、
朱さんがちょっと話したいって言ってたけど、あと5分で話せますか。
いやでもね、本編の方でちょっと話しちゃったから、
村崎さん家にお邪魔した話とかね。
今まさにズームで映ってるその場所で
終報を収録させていただいてみたいな。
そうですね。ちょっとディスプレイが不調だったから、
ディスプレイはご自身でお持ちいただいたノートパソコン。
33:01
いや全然全然。
使ってもらったんですけど。
あとはその部屋で一緒にラジオ体操をやったのが僕的には思い出ですね。
なんでなんで。なんでなんで。
僕が今毎朝ラジオ体操をやるルーティンにしてるもんで、
ちょっとラジオ体操やっていいですかって言ったら、
村崎さんが大画面でテレビ体操を流してくれて2人でやるっていう。
僕もテレビ体操を毎朝やってるんですよ。
ちょうどそうだったんですね。
皆さんもやりますか。明日の朝ズームつないでしますか。6時15分。
6時15分。あれ本気でやると1日の必要なお野菜みたいなこと言いますけど、
必要な運動量を結構こなせるって言いますよね。
本気でやると。
ちゃんと体のあれとかを意識してやると、若干汗ばむぐらいの運動量にはなりますし、
実際にいいかねパレットに住んでた時、毎朝してたんですよ。その6時25分からの。
たまたま樋口さんがその時間にそらちゃんと起きてきて、
自分がしてた時に一緒にやりますって言ってやったら樋口さん汗だくなってて、
結構きついっすねって。やっぱ普段やってない方からしたら10分間の体操ですけど、きついみたいで。
10分!?
テレビ体操は10分間の番組で、ラジオ体操第1、第2とかそれ以外の体操と組み合わせてやるんで。
途中にもありますもんね。
そうそうそう。
筋肉体操じゃないですね。
筋肉体操はまた別なんですよね。
別番組で。
筋肉体操じゃない。
へー。
なるほど、その部屋で2人でラジオ体操。
2人でラジオ体操したり、しゅうさんが逆立ちしたりとか。
そうそうそう。逆立ちやらせてもらいました。
アンドスタンド。
逆立ちはね、僕も今年の1つやりたい目標に入ってたんで、
ほんとしゅうさんと偶然一緒になったんですけど、しゅうさんの方ができるなーと思って。
逆立ちできますか?
僕、できないです。
僕もできないですよ。支えられない自分の体を。
僕のあのね、あの場でやらせてもらったやり方でやったらやりやすいですよ。
だけどドアのところとかで支えを作ってってことですよね。
あーなるほどなるほど。
コッドキャストで伝わりづらいかもしれないけど、だいたい部屋の入り口みたいなところの扉を開くと、
その幅の、要は柱が2本あるような形になるじゃないですか。
その片方の柱に背中を持たせつつ、もう反対側の柱に足を突っ張れば、よじ登るようにして足を上に持っていけるんですよ。
強制的に逆立ちができる。やりやすくね。
あーなるほどね。
勢いをつけてバーンとかやらなくていいんですよ。
思ってたのと違ったけどそうだ。思ってたのは、うつ伏せから柱に足をつけてって、
36:07
後ろ歩き的によちよち登ってってみたいなのをイメージしてた。
最初はそれやったんですけど。
それもできるけど。
背中側に倒れる形勢が怖くて僕。垂直に近づけば近づくほど。
かといって斜めはあんまり良くないらしいんで。
今言った、さっき言ったのを自分で考えてやってるっていう。あれ楽ですけどね。
逆立ちってなんか健康にもちょっといいんでしょあれ。
いい気がしますね。僕はスピリチュアルラジオっていうのをやってるイクコさんに教わってそのまんま素直にやってるんですけど、真似してるんですけどね。
スピリチュアル的には良いってことですか?
スピリチュアル的になのか、単純に健康かな。ラジオ体操も僕イクコさんのおすすめでやってますね。
イクコさんとかの言うスピリチュアルは心と体って繋がってる的な、だから体の健康的な意識だと思いますけどね。
心と体は繋がっている?
今その疑問形が入ってくるとこの1分未満では厳しいものがあるんじゃないですか。
心と体は繋がってるでしょ。
問いで終わる?
このアフターは。
僕ほら、今のところ妖怪気味で通ってるから。
なるほど。
その心でいくと、体はいつだって元気な感じになっちゃうかなって。
よしじゃあ、アフターのアフターは麺の話しましょうかね。
麺?
麺?
麺。
二人で麺でしょ。
38:02

コメント

スクロール