1. ポッドキャスト大学
  2. ポッドキャスト毎日更新するた..
2021-08-28 13:01

ポッドキャスト毎日更新するためにしている3つのコト

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts youtube

【あせて聴きたい】

音声配信は何時アップが良い?【オンエア時間固定はリスナーに優しい】

https://apple.co/3ylbpi6

【ポッドキャストへの感想はこちらまで】

rickeypodcast@gmaii.com

音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail

👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

YouTube🎦 http://bit.ly/rickey-channel

00:00
ポッドキャスターのリッキーがお送りいたします。
グッドモーニング、ポッドキャスターのリッキーです。この番組は毎朝一つ、ボイステックに関する情報をお送りしております。
これから音声配信を始める方、機材などで悩んでいる方に参考になる情報をバシバシオンエアしていきますので、ぜひチューインしてください。
今日のトピックはこちら。
ポッドキャストを毎日更新するためにしている3つのことというテーマでお送りしてまいりたいと思います。
毎日更新ってなかなか続かないんですよねーとかね、ポッドキャストを毎日更新するメリットって何かあるんですかみたいなね、いろいろ質問っていただくんですけれども、
あとは収録、編集、配信に時間をかけないコツを知りたいという悩みをお持ちのリスナーの方もいらっしゃるんじゃないかなと思います。
ボイステック、音声配信、ポッドキャストを始めたけれども、いつまで続くかなーとね、スマホでできるのはありがたいんだけれども、
ぶっちゃけこれどこまで続けられるかなーってちょっと悩んでいる方いらっしゃらないですか。
いやー3ヶ月はやってみたけれども全然リスナー増えないし、この先半年とか1年やってもどうなのみたいなね、そんな方にですね、おすすめの毎日更新という方法、
そして毎日更新するための3つのコツについてご紹介していきたいと思います。
それではですね、コツ3つ最初に紹介すると、1つ目が予約ツイートをするということと、2つ目が収録する時間を固定するということ、
3つ目が編集にこだわらないということですね。この3つについてですね、深掘りしていきたいなと思います。
まず1つ目はこちら、予約ツイートをする。
予約ツイートをしましょう。ツイートのね、配信からツイートのテキスト情報からですね、アイディアが生まれることって結構あるんですよ。
ツイッターくらいのテキスト情報から話すと、なんかですね10分以内にまとまりやすいんですよね。
10分以内にまとまるからリスナーの方にとっても聞きやすいという形になります。
なのでツイートを話のネタ、話の言語を台本にしておくということが1つですね、お勧めな方法としてご紹介させていただきます。
03:08
逆にですね、例えば台本ちゃんと作らなきゃいけないんじゃないですかとか、そんなツイートの140文字の情報で10分喋るとか無理ですよっていう風に思う方もいらっしゃるかと思うんですけれどもね、
意外とね、この台本原稿をガチガチ詰め込みすぎたりすると結構ね、つまんない内容になったりするんですよね。つまんないっていうかね、なんか固い内容になったりするんですよね。
固くて、しかもなんか淡々と話してて、ちょっとライブ感がなくて、その人らしさ、パーソナリティーのなんていうかね、声の温かみみたいなのがね、なんかなんかね伝わらないんですよね。
だからやっぱりそんな原稿を詰め込みすぎた台本は作らずに、過剰書きのメモ程度で、140文字のツイッターを台本としてちょっと話を深掘りするみたいなやり方もですね、結構いいやり方ですので、ぜひやってみていただきたいなと思います。
ブロガーとかYouTuberの、あ、ブロガーじゃないか。まなぶさんとかいるじゃないですか。今、バンコクに住んでいるまなぶさんですね。まなぶさんなんかもですね、ツイートからなんかこう、ボイシー収録したりとかしてますからね。
ツイートのネタを元に、受けた内容とかを元に、このネタ受けるんだなっていうマーケット調査をして、そこからですね、このネタ、このツイートの内容はボイシーで深掘りしていきますみたいな感じでですね、話をされていることも多いですね。
ツイッターの内容からアイディアを得て、それを音声にするっていうやり方結構オススメで、インフルエンサーの方もやっていらっしゃいますので、ぜひぜひやってみてください。
2つ目がこちらでしたね。収録する時間を固定する。収録時間を固定しましょう。固定するとなぜいいのかと言いますと、必ずその時間になると収録しちゃうんですよ。
自然にね、体がマイクに勝手に進んでいく感じ。このぐらいになったらですね、絶対毎日更新はできるようになります。収録するから毎日の更新のリズムが生まれて、もうね、3日に1回とかの配信じゃなくなるんですよね。絶対毎日アップロードされていくっていうような流れができていきます。
基本的には、例えばね、毎朝出かける前の朝活の時間とか、夜活とかのね、そういう時間がいいんじゃないかなと思います。昼活はね、ちょっとね、オススメできないなぁ。これね、なぜオススメできないのかっていうとね、結構ね、昼活の時間っていうのは、電話が鳴ったりとか、メールが通知が来たりとか、周りの音がうるさかったりとか、結構ね収録に対してはうるさい時間なんですよね。
ですので、なるべく朝早い時間ですね。早い時間とか、夜の時間とか、ちょっと音が少ない時間、周りの人の音が少ない時間に収録をすることが一番ね、ノイズが乗らなくて、しかも自分も集中できていいんじゃないかなと考えています。
06:08
あとですね、やっぱりね、その部屋で収録する機材とかスペースとかそういうのがないよっていう方もいらっしゃるかなと思うんですけども、意外とね、穴場となってくるのが、この駅から自宅までの遠く間ですね。歩きながらライブ配信してる人とかね、たまにいますからね。
ライブ配信したりとか、一本音声収録したりとか、ボイシーのパーソナリティの周平さんなんかね、ランニングした後の波打ち際で波の音を皆さんにお届けしながらやりますみたいな感じでね、そういう配信してる方もいらっしゃいますから、是非ね、収録する時間を固定しつつ、また固定できなければ、こういう外の時間なんかも利用してやってみると絶対に収録が回ってくると思います。
あと、忙しすぎて時間が固定できないという方もいらっしゃるかと思いますので、歩きながらっていうこともそうですし、歩いてる人の例としては、Apple PodcastでMy Cup of Teaという配信をしているポトフさんという方が3分トークで毎日配信してますね。
必ず3分だけで終わるっていうね、これは結構楽ですね。山手線の次の電車が来るまでの間が3分ですから、本当に楽ですね。
それくらいの時間にちょっと思っておくと、ポンと話すっていうのは結構ね、ありじゃないかなと考えます。
そして、2つ目がこちらでしたね。あ、最後、3つ目がこちらでしたね。
収録…あ、3つ目がこちら。
編集にこだわらない。
編集にこだわっちゃうんですよ。なんか機材とかさ、DAWソフト、編集ソフトとかさ、入ってくるとさ、編集にこだわっちゃうんですよね。
このBGMこれぐらいにしとこうかなとかね、ちょっとここミスっちゃったなとかね、こんな感じでリバーブかけたいなとかね、あるんですけれども、編集に時間がある人は編集していいと思いますし、時間がない人は絶対編集しないでください。
そんなに編集しなくていいです。
編集にこだわるとね、やっぱり終わりがないんですよ。本当に。このぐらいで諦めようってなくなっちゃうので、こだわっちゃうと更新までたどり着けなくなるのでやめましょう。
そして、あのね、こだわりすぎると毎日更新が3日に1回とかになっちゃいますから、絶対やめてください。はい、絶対やめてください。
基本は最低限の音質編集ですね。BGMを繋いだりとか、また言い間違いのカットをしたりとか、そのぐらいで大丈夫だと思います。
あとは、DAWソフトによってはですね、声を聞きやすくするエフェクトをかけたりとか、イコライザーをいじってですね、ちょっと高音域を上げたりとか、低音域を下げたり上げたりとかということができるようになりますけど、
本当にね、簡単なそのぐらいの編集でいいと思います。
リッキーのやり方としてはですね、BGMをその場でかけながら、ミキサーを通してですね、オーディオハイジャックというアプリで繋いでいます。
09:05
声とBGMを本当に一緒のトラックにそのまま収録しています。
ですので、もう一旦BGMを繋いだらもう分けられないっていうですね、BGMを変えたいなと思っても変えられないっていう一発撮り重視ですね。
なので、もう諦めてるし、もう間違っちゃったら間違っちゃったままだし、という感じですね。そんな感じを維持しています。
使っているDAWソフトですね、編集用のアプリはRX8のスタンダード版というのを使っております。
これでですね、結構ね、ボイスの声のノイズを抑制したりとかっていうことをですね、やったりとか聞きやすいようにちょっとイコライザーをいじったりとかしてます。
で、あとは電車に乗っている15分で完結させるっていうのを目標にしてますね。
大体いつも電車に乗っている時間に編集して、音声、概要欄とかまたタイトルつけて、あと写真つけてアップさせてしまってますね。
この電車に乗っている15分、その時間に終わらせるっていうのを絶対決めてるんで、これを過ぎたらアップできないことが分かってるんで、超集中して毎日端的にシンプルに機械的に編集してます。
でもやっぱり編集にこだわりたいというポイントね、お持ちの方もいらっしゃると思うんですよ。
そういう方は是非そこをこだわって納得のいくものをですね、あとはスマートフォンで編集したい人もいると思いますね。
スマートフォンだったらね、大体カットしたりとかっていうぐらいじゃないですか、あとBGMちょっと音量ね、上げたり下げたりとかそのぐらいでね。
だからスマートフォンで収録しているAnkerとかStand FMとかだったらそんなにこだわらなくていいと思うんですけれども、そこもね、あんまりね、スタイフとかAnkerとかでできることって限られているので、
その辺サクッと作業を終わらせてどんどんどんどん更新していきましょうっていう話です。
ですのでこれをね、こだわらずに捨てていくとね、それが大事ですので是非つなげていってみてください。
今日はポッドキャストを毎日更新するためにしている3つのことということでご紹介させていただきました。
1つ目が覚えてますか?予約ツイートをする。
2つ目が収録する時間を固定する。
3つ目が編集にこだわらないというポイントでご紹介させていただきました。
ぜひ皆さんの編集の配信の参考になれば幸いです。
今日のあわせて聞きたいは、音声配信は何時アップが良いの?
オンエア時間固定はリスナーに優しいという過去のオンエア、昨日のオンエアをですね、シェアさせていただきます。
ぜひね、何時にアップすればいいのかなって悩んでる方、ぜひこちらのチャンネルも、
チャンネルじゃない、こちらのオンエアもチェックしてみてください。
今日のレディはいかがでしたでしょうか?
リッキーのツイッターでは毎日ボイステック情報やライフハック、ガジェットに関する情報をツイートしております。
番組の感想はリッキーポッドキャストアットマークgmail.comまで。
12:01
リッキーのスペルは全部小文字でR-I-C-K-E-Yです。
たまにね、R-I-C-K-Yって言う人もいるんですけどね。
R-I-C-K-E-Yですね、はい。
新着を見逃さずにするには、無料サブス登録アベにあなたの朝時間にボイステック情報が必ず1つ届きますよ。
リッキーのボイステックラジオをご覧いただきありがとうございました。
このボイステックラジオは、
ポッドキャスターのリッキーがお送りいたしました。
ハブ&フォー&フルフォーデーとフォッケ。
よー、スマイル!
チャオチャオ!
13:01

コメント

スクロール