1. ポッドキャスト大学
  2. Podcast収録で経験した「機材..
2023-02-15 06:49

Podcast収録で経験した「機材トラブル」とその解決方法

spotify apple_podcasts youtube

【使っている機材】

マイク Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF

ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP

マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA

【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search

音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail

👨‍💻DJリッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site

00:03
You are listening to Rikki's Podcast College is brought to you by DJリッキーがお送りいたします。
グッドモーニング!ポッドキャスト大学のDJリッキーです。
この番組は、ポッドキャストのことを勉強できるポッドキャスト番組をお送りしております。
ポッドキャスターに関係する最新のテック情報や機材レビュー、外界情報、ライブハック情報を
Apple Podcastsキーステーションにマルチャー配信でお届けしております。
本日お届けするトピックはこちら。
なんか変わってる。
ポッドキャスト収録で経験した機材トラブルとその解決方法
いろいろありますよね。機材のトラブル。
こういうのもトラブルですね。サウンドボードなんか設定してたのと違うっていうところとかも
トラブルの一つですけども、よくあるトラブルとその解決方法についてお届けしていきます。
まず一つ目がこちら。収録ボタン忘れ。
これがね一番よくありますよね。あれせっかく収録したのに録音全然入ってなかったっていうところがあります。
あの10分間15分間ぐらい話して撮れてないのですごく悲しいんですよね。
一番残念でショックなんですけども予防方法としましてはですね
テスト収録を必ずするっていうことと波形までしっかり出ているのかっていうところですね。
確認しておくことが予防策になっていきます。
一番いいのはですね、必ずそのテスト収録をしてからしないと収録が始まらないようなルーティンを作っておくと良いでしょう。
このルーティンさえあればですね、収録ミスが格段に減って、収録ボタン忘れですね。
が格段に減っていきますのでぜひやってみてください。
続きましてがこちら。
ブツブツ音が入る。
たまにねこれはありますねブツブツ音が入っていく関係。
電源周りの何かこうエラーというかですね電源がたまっなんか電気が溜まっていたりとか電源周りタコ足とかいっぱいしているとこういうことが起きたりします。
解決方法としましては再起動することだったりとかタコ足配線を止めることだったりとかケーブルの抜き差しをしておく。
あとはしっかりアース関係ですね。電気がアースできるようにしておくっていうことが非常に大切になっていきます。
特にですねマイク関係コンデンサーマイク関係ですね。
パソコンの電源関係とかその他の電源関係とですね強い電気が混ざったりすると結構ねノイズが乗ったりしますので電源関係あまり機材をですね一箇所に集中してまとめすぎないようにお気をつけいただきたいと思います。
続いてのエラーはトラブルはこちら。ルーブバック設定ミスエラー。
03:07
たまにですねルーブバックの設定をミスったりしてあのなんかこう聞くに絶えないエイリアンみたいな音楽が流れたりエイリアンみたいな声になったりすることがあります。
まあこういうことですね必ず解決方法としてはテストを録音するということですね。
それとなんか例えばあのオーディオインターフェースのファームウェアのアップデートをガーッと後には必ずですねテスト収録をしてちゃんと元の回線になっているのかというチェックをしていく必要があります。
この前ですね余談なんですけどもロードキャスタープロツーのファームウェアアップデートがありましてアップデートしたらですねなんか回線がめちゃくちゃになっちゃってですねなんかこうあれこれ放送できないじゃんみたいなそんな感じの配信になってしまいました。
そういうことがありませんようにですねファームウェアアップデートの後などですねちゃんと回線が残っているのかを確認していっていただきたいと思います。
はいえー余談なんですけどもやっぱ本番にはトラブルがつきものですしあとはゲスト例えば何かでマイクでですねポッドキャスト撮っていたときにですねゲストのマイクがなぜかノイズが入りまくるとか音が割れちゃうとかまた音が逆に小さすぎるとかそういうのはあったりします。
ですのでいつでもですねあの入念に機材チェックそして音圧音量のバランスのチェックは欠かさずにしていっていただきたいなと思います。
あとでがっかりするのはですね本当に先日行かせていただいたですねLAの公演のザ・ラストロックスターズのあのLA公演ですね。
でもあのちょっとこう杉戸さんがあのボントリーフリーが全然アンプが入らなくて音が入ってなかったってすごく残念があっていらっしゃいましたねなんかあの本当に機材トラブルっていうのはいつでもどこでもあるプロでもあるっていうですねそういうことを分からせてもらいました。
あの機材トラブルですねこのザ・ラストロックスターズのあの公演は少し40分ぐらい伸びたんですよね。
だから機材トラブルって本当にどこでもプロでもありますのでまあポッドキャストでもそういうのはありますからなんかこうあのトラブルがあってもですねめげずにですねあの強い意志を持ってやり続けていくんだ収録し続けていくんだっていう気持ちが非常に大切だと感じました。
はい今日はポッドキャスト収録で経験した機材トラブルとその解決方法についてお届けさせていただきました。
必ずですねあの音声音響チェックですねテスト収録テストまああのテストチェックですねえーと電源周りの確認とかあとはですねえータコ足配信、タコ足配線をやめるとかですねえーケーブルを抜き差ししておくとかですねそういう基礎的なところですねしっかりやってエラーが起きないように毎日更新していきましょう。
06:01
今日のポッドキャストはいかがでしたでしょうか。リッキーのツイッターで毎日ポッドキャスト情報やライフハックガチャに関する情報を発信しております。
番組の感想は専用メールもしくは専用フォームから新着を聞き逃さないようにするには無料サービスとかが便利。
あなたの無さじかにポッドキャスト情報をサクッとアップデートしていきますよ。
Thank you for tuning in to Rikki's Podcast College. This podcast has been brought to you by DJ Rikki. Have a wonderful and fruitful day.
素敵な一日をお過ごしください。
This podcast has been brought to you by DJ Rikki.
あ、なんかまたリスナーの皆さんのですね、なんかこれは困ったっていうことがありましたらぜひお便りでもお届けください。
ではでは、素敵な一日を。バイバイ。
06:49

コメント

スクロール