1. ポッドキャスト大学
  2. 私がSM7BやMV7のダイナミック..
2024-12-11 10:56

私がSM7BやMV7のダイナミックマイクを使ってない理由

spotify apple_podcasts youtube

【関連情報】

私が持ってるダイナミックマイク

Electro Voice RE20👇

https://amzn.to/49D4C7F


サウンドハウスでも取り扱いあります

https://bit.ly/3ut81S4




【使っている機材】


マイク1 

Neumann TLM103🎤

https://amzn.to/3wTuRUF

マイク2

RODE NT1 5th Generation

https://amzn.to/48hnDeZ


マイク3

Austrian Audio OC707

https://amzn.to/3w48jU8


ミキサー RODECaster Pro2🎛

https://amzn.to/3BP9sOP


マイクブームRODE PSA1+🎙

https://amzn.to/3DUqTQA


サウンド再生アプリ:Farrago

https://rogueamoeba.com/farrago/


収録アプリ:Audio Hijack

https://rogueamoeba.com/audiohijack/


音声調整アプリ:iZotope RX11 Standard

https://amzn.to/4d71ZeN


時短ツールとして「Elgato Stream Deck XL」

https://amzn.to/3S9k6J9


【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search


音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail


リッキーの別番組

「カリフォルニアのワインを飲む音ラジオ」

https://apple.co/3VhAwku



👨‍💻DJリッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

X💬 https://x.com/rickey_blog

Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site

サマリー

今日、彼はSM7BやMV7のダイナミックマイクを使用しない理由について考察します。主な理由は、ルックスの重要性や音質の一貫性、そしてリスナーへの空気感の伝わりに影響を与える点です。

私がマイクを選ぶ理由
さあ、今日も時間ができましたので、収録して配信していきたいと思います。
今日のトピックは、私がSM7BやMV7のダイナミックマイクを使っていない理由というテーマで話をしていきたいと思います。
かっこいいですよね、SM7B、MV7。だけどね、なんかね、ちょっとねって思っちゃうんですよね。
その理由をお話ししたいと思います。
この番組は、ポッドキャストに関係する最新のテック情報やキザレビュー、海外情報、ラインハック情報を
Apple Podcast、Spotifyをキーステーションにマルチ配信でお届けしております。
今日も元気に配信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ということでですね、今日のテーマは、私がSM7BやMV7のダイナミックマイクを使っていない理由ということでですね、
また世にもニッチな内容をお届けしていきたいと思います。
まあまあ、ポッドキャスターだったらね、ダイナミックマイク、そしてSHUREのSM7BやMV7を使うのが王道でしょう、みたいなね、感じになるかなと思います。
ですが、私はあえてこの王道のマイクは使っていません。ごめんなさい。
Amazonで安くなった時はもうガンガンお知らせしているんですけれども、なんかね、ちょっといろいろ理由があって、使ってない、使ってないというか、買うのをやめたんです。
その理由をお話ししたいなと思います。
まず一つ目が、私自身がルックスを気にしない配信ということですね。
ほとんどビデオポッドキャストも、この画像だけで波形が揺れるビデオポッドキャストなので、自分のマイクや自分の顔が出ていません。
Zoomの打ち合わせとかだったらマイクが出るんですけど、Zoomの打ち合わせもそんなにないので、とにかくルックスを気にしない配信であるというところから、そこまでマイクの形とか気にしなくていいかなと。
SM7BとかMV7、黒でシュッとしていてかっこいいじゃないですか。
憧れるんですけど、自分の配信そこまでルックス気にしなくていいかなと。
あえてまたルックスを気にする配信だったら、このSM7BやMV7おすすめでございますので、かっこいいからね。
ケーブルも隠れててかっこいいので、ぜひ使ってみてください。
音質とクリエイティビティ
そして2つ目の理由は、このダイナミックマイク特有で、かつSM7BやMV7にある声用にすごく整ってるんですよ。
これが整いすぎてて、こもったような感じに聞こえちゃったりすることがあるんですよね。
だからそういうのがどうかなって思っちゃったんだよね。
SM7B、MV7使ってるってすぐわかっちゃう。すぐこの音は?みたいなね。
思っちゃうんです。それ使ってる人も多いし、人気だしっていうのもあるんですけど。
でもやっぱりラジオ用に低音がね、結構グーッと入ってて、
そしてちょっとコージーっていうかね、スタジオに収録してるような、
トリートメントされてないお部屋でも、声だけちゃんと抽出していい感じに仕上げてくれるっていう、
そういうふうに設定されてるんですよね、マイク自体が。
だからいいんだけど、なんかちょっとこもったような感じとか、
ちょっといつも同じような感じなのがどうかなって思ってしまいます。
3つ目の理由にも挙げたんですけども、みんな同じ音に聞こえるっていうのがね、
クリエイティビティとしてはどうかなって思っちゃうんですよね。
これはSM7Bの音だな、MV7の音だな、みたいなね。
ヘッドフォンつけて聞いてると、なんかこのデッド感っていうか、
あるんですよ。
この音は、みたいなね。いいんだけど、聞くにはいいんですよ。
ポッドキャストを聞くにはすごく整っててキンキンしてないし、
耳も痛くならないし、そして周りの音もあまり晴れないし、
いいんだけど、やっぱりみんな同じ音に聞こえるっていうのはね、
プリセットとかいろいろアプリで調整はできますけれども、
そういうのがちょっとね、っていうのがありました。
空気感の伝達について
最後の理由としてはですね、リスナーさんに空気感が伝わりづらいんじゃないか
っていうところから、このSM7BとかMV7は使わないようにしています。
ダイナミックマイクですよね、SM7BとかMV7は。
だから周りの音も入らないし、ちゃんと声は拾ってはくれるんですけれども、
この空間的な感じだったりとか、その空気感的な音の感じだったりとか、
なんかね、そのニュアンスがちょっと削られちゃうんじゃないかなっていうね、
そういう感覚を持ってます。
これはですね、自分が感じたのは、ボイシーパーソナリティのシュヘイさん、
この方がですね、ちょっと前まではコンデンサーマイク、
オーディオテクニックのAT2020をご実家で使いながら配信してました。
夏の配信とかだと、周りの田舎で配信されてらっしゃるので、
スズムシの音とかちょっと入ってくるわけなんですよね。
ドアの音とかね。そういうのがコンデンサーマイクだと伝わってくるんですよ。
この人こういうところで配信してるのかなとか、
なんか夏だなとかね。夏の日本の家だなみたいなね。
そういうのを感じるんですよね。マイクの拾ってくる音から。
だけどダイナミックにマイクになると、
シオンのSM7B、MV7とかになると、
そういうね、周りの音一気に消えちゃうっていうか、
収録しないようになっちゃうっていうか、入らないようになっちゃうので、
声だけになっちゃうんですよね。
だからなんかちょっとこう寂しいっていうか、
その臨場感的なものだったりとか、
その音色とか音質から流れてくる周りの背景音とかが、
なんかなくなっちゃったりするのが、
ちょっと残念だなっていうふうに思いました。
そういう点で、
リスナーさんに空気感伝わるっていうか、伝えるっていうためには、
コンデンサーマイク、
ダイナミックマイクよりコンデンサーマイクを使って発信する方が、
よりリアルな雰囲気、臨場感とか、
この唾を飲み込む音はいらないけども、
そういう細やかな呼吸とかも伝わって、
高音域がグッと抜けてていいなと思っちゃうんですよね。
皆さんはどちらのマイクを使っていますでしょうか。
もちろんコンデンサーマイクもいいとはいえ、
使いすぎると周りの音とか、
いろいろ余計な音も入っちゃったりするので、
それはなかなか難しいところではあるんですけれども、
どうでしょうかね。
いろいろ良し悪しですよね。
中でも、このダイナミックマイクのSM7B-MV7は、
とてもクールでかっこいいですね。
SM7B-MV7はとてもクールでかっこよくて、
周りの音もあまり入らなくていいんですけれども、
みんなが持ってるっていうところから、
同じ感じになっちゃうということと、
あとはやっぱりリスナーさんに、
この空気感的なものだったりとか、
伝わりづらくなっちゃうんじゃないかなっていうところで、
あまり使っていないです。
ただ、そうは言ってもですね、
東中野の雑談とかでは、MV7使いながら、
お店の中で収録しているので、
お店の音が入ることもありますね。
ダイナミックマイクの調整によっては、
入っちゃったりすることがあるのかもしれませんが、
ダイナミックマイクだからといって、
全部の音をカットするってわけじゃなくて、
やっぱりこの調整によって変わるっていうところもあります。
今日はSM7B、MV7のダイナミックマイクについて、
ご紹介しましたが、
私は同じダイナミックマイクの、
この価格帯のレンズの中で、
SM7Bじゃなくて、
エレクトロボイスのRE20を持ってます。
このマイクはアメリカのラジオ局とかで、
すごく使われていて、
近接効果を抑制してくれるんですよね。
マイクに近づきすぎてても、
低音が強調されないという、
そういうマイクになってます。
エレクトロボイスの方が、
音的に良くて、
そして高音域も良い感じに上げたりすると、
良い感じに乗ったりするので、
私はSM7Bじゃなくて、
エレボーをエレクトロボイスのRE20にしちゃいました。
ただエレボーのRE20は、
虚痕なんですよ。
虚痕。
すごい極太なんですよね。
胴体が。
音色もドコンって感じなんですけど、
そういうのも調整しながら、
できるような感じになってますね。
というところで、
今日はSM7BやMV7のダイナミックマイクを、
私が使っていない理由について、
お届けさせていただきました。
ぜひ皆さんと参考になれば非常に嬉しいです。
今日のポッドキャストはいかがでしたでしょうか。
リッキーのXで毎日ポッドキャスト情報や、
ライブハック、ガジェットに関する情報を発信しております。
新着を見逃さないでチャンネル登録、
高評価よろしくです。
Thank you for your attention.
リッキースポットキャストカレッジ
This podcast has been brought to you by
DJリッキーがお送りしました。
Have a wonderful and fruitful day.
Don't forget your smile.
素敵な一日をお過ごしください。
バイバイ。
10:56

コメント

スクロール