1. 挑戦する人を応援するラジオ
  2. 自分の価値観を見つける方法 ..
2024-01-05 13:50

自分の価値観を見つける方法 #5 1/5

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
こんにちは(こんばんは)Daikiです。
このチャンネルは、40代の新しい働き方を、
自分の実体験を通して話していくチャンネルです。

自己紹介
44歳で飲食業を卒業。
今は日本中を旅しながら、今年から始めるビジネスのための資金作りをしています。
2024年初から自作キャンピングカー制作を始めて、日本一周を計画中

40代でこんなことをするのは、ただのバカだけですよね、それでも一度きりの人生楽しんだもん勝ち。
楽しんで生きましょう!

X(旧Twitter)
https://twitter.com/2021daiki

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPoejhljzjRLfdcc7WwtofQ

Instagram
https://www.instagram.com/2021daiki/?hl=ja

TikTok
https://www.tiktok.com/@daiki.m4

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6006320a2b4a4592fe0608fa
00:06
はい、皆さんこんばんは、だいきです。このチャンネルは、40代で飲食業を卒業して、現在は日本を旅しているだいきが、今年から始める日本一周のことだったり、新しい挑戦について喋っているチャンネルとなっています。
今日は1月の5日?もう5日か。新年始まったと思って、正月大変だなと思ったら、もう5日になってるんですね。
早いなぁと思いますよ。こうやってどんどん歳をとっていくんで、なるべくね、いろんなことを今のうちにやっておかなきゃなぁなんて思っている、今日この頃です。
ということで、今日の話は何かというと、いきなり本題に入るんですが、自分の価値観を見つける方法についてちょっと話をしてみようかなと思います。
これを聞いているあなたは、自分の価値観とか好きをわかってますか?っていうところなんですよね。
今回ね、なんでこれを話そうかなと思ったんですが、やっぱりね、自分の価値観でなかなか見つけられない、特に大人になってくるとなかなかそれがわからなくなってくる。
僕もそうだったんです、実際。40歳ぐらい、料理やってる間はなかなかそれがわからなかった、見つけられなかった。
一つ言うと、今僕が全てじゃあ見つかっているかっていうと、必ずしもそういうわけではないです。
ただ、こっちの方、もしくはこれが僕は好きだなっていうのは大まかには見えてるんです。
で、今そっちに向かっていっているんですが、必ずしもそれが正解かどうかはこれから次第だとは思っています。
なので、今回の話は、今ね、僕がやっている行動であったり、冒頭でも言った日本一周にもつながる部分ではあるんですが、
今ね、これを聞いているあなたが、自分の価値観とか好きっていうものがわからないなって思っている方がいたら、
今回ね、説明する方法を一つでもいいし、いろいろね、やってみてもらえると、
自分の価値観であったり好きについて少しはわかるようになるんじゃないかな、気づくきっかけになるんじゃないかななんて思っています。
はい、最初にね、自分の価値観を見つける方法っていうことで、いくつかあるんですが、三つか。
一つ目が、いろいろな価値観の人と実際に交流すること。
二つ目が、自分の感情を、自分の感情から見つける、その二つ。
あと最後に、これはね、一番最後に言おうかなと思うんですが、この三つがあるんですが、
はじめの一つ目からね、ちょっとお話をすると、いろいろな価値観の人と交流する。
僕も26年東京にいて、会社自体で言うと三つか四つ経験はしてきた。
03:04
数年に一回転職をして、料理の世界だったのでいろんなレストランを回ってきて、
もちろんそこの職場にはいろんな人がいるし、いろんな人と実際交流はしたんですが、
どうしてもやっぱり料理の世界、みんな同じようなことを考えてる人が多いですよね。
確かに中にはちょっと突飛な考え方をする人が、突飛って言い方が合ってるのかわかんないですが、
この周りとは一線各した考え方をする人であったり。
あとよくあったのが、よく感じたのが、僕なんか高卒で料理の世界に入っている。
周りもね、結構そういう人が多かったです。正直。
ただ、中にね、数人やっぱ大卒で調理師になってる人がいたんですけど、
その彼らなんか見てると、やっぱり考えてる部分がなんだろう、ちょっと違うなって思う部分はありました。
それは別に高卒だから良い悪いとか、大卒だから良い悪いとかそういう話ではなくて、
やっぱりそれまで学生の間にいろんなことを考えてきた質と量が違うのかななんては思ったんですよね。
そういう感覚を持った記憶はあります。
なんですけど、やっぱり同じ業界にいる人間、やっぱり同じ悩みであったり同じ違和感であったり大変な部分、
もちろんそれは良い意味で言えばそれを共有できるっていう意味で仲良くなるきっかけにもなるし話すきっかけにもなるしいいんですけど、
どうしてもそこの同じ業界に長くいればいるほど価値観が固定されていくというか、
他の価値観が見えなくなっていく、聞くきっかけがないっていうことがあると思うんですよね。
そういうのにちょっと違和感を僕なんかは感じたので、実際に40過ぎてから飲食をやめるっていう決断をして実際行動に起こしたんですが、
これは決して今の仕事をやめろっていう話ではなくて、
ただ自分の価値観とか好きっていうのを探すときに今までと同じ環境、同じ職場、同じ業種にいるとどうしても見つけづらくなってしまいます。
なぜならそこの環境が自分にとって当たり前だと思ってるし、それが好きだと錯覚してる方が多いので。
なので、仕事をやめるっていうのも1個の手なのかもしれないし、あとは単純に海外に行ってみるっていうのもすごい価値観をぶっ壊すね、いいきっかけになるし、
今までの自分の周りには絶対にいなかったような人たちと交流することになるので、面白いかなと思います。
僕も実際に26歳の時にイタリアに行って1年ほど生活してきたんですが、その当時の経験っていうのは未だにやっぱり覚えてるし、
そこで自分の価値観がぶっ壊れたなっていうのはすごい感じました。
06:03
ただ海外に行くのってなかなか楽ではないし、みんながみんなできることではないと思うんですけど、
もうちょっとハードルを低くして、今僕がやっているリゾートバイト、もしくは短期中、何でもいいですって言い方はリゾートバイトでもいいですし、
これをしてみるっていうのも面白いです。
実際今の職場にも結構年齢層がバラバラというか、基本的に20代30代の方が多いんですが、
上は僕と同じぐらいの人も数人いるし、最大はやっぱり20代30代なんですが、やっぱり今までの社会経験の中で何か違和感を感じてやっぱり嫌だって言って、
ドロップアウトして、僕みたいにね。
で実際リゾートバイトをしている子だったり、もう就職自体しないでリゾートバイトをしながらお金を貯めて海外に行きたいって言って今活動している子もいたりとか、
いろんな子がいるんですが、そういう方たちと若い子と接してみるっていうのも価値観を広げるいい材料になるかなと思います。
一番いけない、いけないっていうか多分ね、これ言うと若干問題発見かもしれないんですが、
一番いけないのは地元で生まれて育って地元で就職して地元のメンバーといつもいるっていう人たちが一番価値観が広がらないし、
自分の価値観が見つけづらくなる人たちの特徴かなと思います。
決してね、それは悪いことではないんですが、新しいことをしようと思ったときに新しい友達だったり新しい人たちと接することっていう、
それをすることによって価値観が新しくアップデートされていくことがあるので、
地元でね、僕の弟なんかやっぱり地元で生まれて育って40何年そこの土地にいる。
今ね、正直僕なんか地元に帰っても弟と話をしてても正直あまり話が合わないなって思ったりもしています。
まあ元々のね、兄弟仲っていうのもあるのかもしれないんですけど、できればね、地元から1回でもいいから離れてみると、
もちろん地元の良さもわかるし悪さもわかるのかなと思います。
なので一つ目の方法としてはいろいろな価値観の人と交流する。
まあ交流の仕方は様々いろいろあります。海外に行くのもあり、リゾートワークするのもあり、それ以外も旅行でもいいと思います。
いろいろね、やってみるのが価値観を広げる方法の1個目だと思います。
あとは方法の2つ目なんですが、自分の感情から見つける。
これね、どういうことかというと、普段仕事をしてたり人と交流をしていて、自分がイラッてする瞬間あると思うんですよね。
それをちょっとね深掘りしてみると面白いと思います。
09:00
例えばなんですけど、飲み会を企画をして、自分が企画をしてじゃあ飲み会実際開催をしました。
でもその中にはいろんな意味で気を使ってくれる人もいれば、率先して手伝ってくれる人もいるでしょうし、
中にはそんなの関係なく、最近もちょっとあったんですけど、自分の気になっている女の子の側にばっかりいて、落とすことしか考えていないことがね、
実際いたんですよ、最近の飲み会でもね。やっぱり若いからそうなる気持ちもわからないとは言わないですけど、やっぱりそういうときにちょっとイラッとしますよね。
でもまあ、好きとか嫌いとかが価値観を見つけるとは言わないんですけど、何かね自分が納得できないなって思うときっていうのは、
その裏側に自分の価値観っていうのが隠れていると思います。
でもその価値観は環境であったり年代によってもちょっと変わってくるので、全てが全てそうとは言わないんだけど、
自分の感情がね、ちょっとねざわつく瞬間っていうのは、自分の中の軸という価値観というか、そういうものに、その近世に触れている可能性があるんですよね。
でもそれをちょっと冷静に考えたときに、こういうことをするのを見てるのは自分が嫌なのか、だとすると自分はなんていうんだろうな、そういうのを嫌だと思う。
裏を返すとそうしないことが自分にとっての好きであったり気になるとか、そういう行動したいっていうその価値観に沿ってくるというか、
あってくるのかなぁなんて思うので、自分の感情からその見つけてみるっていう方法があります。
はい、なので、まあ今ね、1個目と2個目説明したんですが、最後3つ目ですね。最後3つ目なんですけど、これはすごい簡単なんですが、
実際にやっぱり行動してみることっていうのが、その自分の価値観を見つける方法。
どうしても人間、いつもと同じ環境、いつもと同じ行動、いつもと同じ職場、いつもと同じ友人、いつもと同じ生活を送るのが一番楽なんです。
楽なんですけど、それをやってる限りは自分の価値観とか好きっていうのはなかなか見つけられません。
僕もね、実際やっぱり料理をやって、まあ料理自体は好きではあったんですが、その中に嫌な部分もあれば楽しい部分もあったっていうのは、
実際にやめてみてから気づく部分もあります。
なので実際ね、今年から始めるその日本一周に絡めて、料理っていうのもそこに踏み込んでいくんですが、そこの中では自分が嫌だと思う、
自分の価値観に合わない料理の方法は一切しないように、それができるようにね、今すごいいろいろ考えています。
12:01
なので3つ目は実際に行動してみること。
今日言った1個目の、例えば海外に行く、リゾバーをする、いつもと違う行動をしてみるっていうのも1つ。
あとは自分の感情から見つけるって2つ目の部分で言うなら、実際に何かイラってするようなこと、何か自分の金銭に触れるようなことがあったときに実際に、
例えばそれを一回紙に書き出してみるのもいいかもしれません。
そういうのをやってみるだけでも全然違うと思うし、それは実際に行動してみることでわかることだと思うので、
もしね、これを聞いているあなたが自分の価値観って何なんだろう、自分のそういうのをもっと知りたいなと思っている人は、実際に行動してみることをお勧めします。
あとね、1つ簡単な価値観の見つけ方、今回はさらっとしかお伝えはしないんですが、
価値観ババ抜きっていうのがね、すっごいお勧めです。
これはそのうちもしかしたら深掘りして話をするかもしれないんですが、ネットでググってみてください。
価値観ババ抜きっていうのがね、むちゃくちゃお勧めでした。
実際僕もね、職業訓練校に行っているときにそれをやって、
ああ、ここまでね、周りと違うんだ、自分の価値観ってここにあるんだって思うきっかけになったのが、価値観ババ抜きだったのでお勧めをしておきます。
気になる方はね、ちょっと自分でググってみてください。
はい、そんな感じで今日の放送は終わりにしたいと思います。
今回は自分の価値観を見つける方法ということでお話をしてきました。
また明日もね、何かネタを探して話していきたいと思いますので、よかったらまた聞きに来てください。
それじゃあまたね、バイバイ。
13:50

コメント

スクロール