00:01
スピーカー 1
切り抜き動画を作ってみよう。あなたは、切り抜き動画をご存知ですか? 有名なのは、ヒロイキさんなど、長いトークを10分ほどの短い動画に切り抜いて投稿するというもの。
多くの派生チャンネルが存在するんですが、その編集によっては何十万再生とされる人気動画になることも。
そんな切り抜きを戦略的に認めるブランディングが広がりを見せています。 この人気ユーチューバーも。それでは早速学んでいきましょう。
おはようございます。クリエイターのカグアです。いつもご視聴ありがとうございます。 それでは今日のお品書き。
人気ユーチューバーグループがガイドラインを公開。ガイドラインに従うと何ができるの? 動画クリエイターを目指したい人にお勧めの理由です。
それでは早速こちらの記事をご紹介しましょう。 モデルプレスの1月20日の記事です。
バンバンザイ!YouTube切り抜き解禁ガイドライン発表です。 まずバンバンザイ!とユーチューバーグループがいます。
女性2人に男性1人というグループでして、所属事務所はルアーズというところで、 ギシさんとミウさんが元々男女の幼馴染で、そこにインフルエンサーのルナさんが入って
3人のユーチューバーグループを結成している。 そして日常の楽しい中でドッキリ企画などが人気のユーチューバーグループです。
現在チャンネル登録者数240万を超える超人気グループで、 メンズクリアーなどのイメージキャラクターなども務めるなど、推しも押されぬトップクリエイターになっています。
スピーカー 2
このバンバン材が切り抜き動画を公式に認めるということで、 その切り抜き動画の作り方をガイドラインとしてまとめて発表したというのが今回の記事になります。
スピーカー 1
ではガイドラインの具体的な一時ソースを見ていきましょう。 バンバン材の公式YouTubeチャンネルのコミュニティページに書いてあります。
バンバン材切り抜きガイドラインに関するお知らせ。 バンバン材は視聴者やファンの皆様による二次創作コンテンツを切り抜いた動画の創作活動を応援しています。
そこで皆様が安心して切り抜きを行っていただけるよう、このガイドラインを公開しますということですね。
すごいんですよ。YouTubeのバンバン材チャンネル、サブチャンネル、それからインスタグラム、ツイッター、TikTokと、
素材としてはこれらの動画や写真などを使っていいと。 そして編集や切り抜いた動画などを投稿するのもYouTube各種SNSOKということなんですね。
ただ事前に登録が必要です。それを仲介しているのがカドカワなんですね。 コンテンツ利用事前登録フォームということで、このカドカワがですね最近多くのYouTubeチャンネルの間を取り持って
切り抜きの著作権管理や収益化の支援をしてるんですね。 もともとカドカワはニコニコ動画という動画プラットフォームを持っていまして、そこでクリエイターサポートという
03:08
スピーカー 1
やはり収益化に関する仕組みをもともと持っていましたので、今回のようにYouTubeにもその仕組みを広げていって利用するYouTuberも増えてきているという流れになります。
具体的な登録なんですが、メールアドレスを登録、そして切り抜き動画を投稿する自分のチャンネルを登録、どういうふうに利用したいかということを簡単に書いて、そして規約に同意して確認を押して送信です。もうこれだけです。
基本的にこれでもう認められて自分のチャンネルにどんどん切り抜き動画を投稿できるようになるんですね。いやー簡単ですよね。
ここで人気が出て、そして切り抜き動画を投稿したチャンネルの登録者数が1000人ですとか、再生時間が4000時間などですね、YouTubeの収益化の条件をクリアして収益化のプログラムに審査が通りますと、今度はその収益化をするためにもう1回登録をします。
それがその門川のクリエイターサポートプログラムなんですね。YouTubeの収益化の方に申請が通った後に、今度は門川のクリエイターサポートプログラム利用申請フォームというところに行きまして、メールアドレス、YouTubeチャンネル、そして申請の理由、そして今度はね、承認事項が結構同意文がね3つぐらいあって、要はその収益化、YouTubeからの収益化を接班するというところにも同意をしてくださいねというような文言があると。
いうことが特徴です。そして確認を送信すればOKです。登録自体はですから非常に簡単なんですよね。ですので門川はこういったクリエイター支援を本当に古くからやっていますので、検索しますと本当に多くの多くの門川のこの仕組みを使ったクリエイターを見つけることができます。
スピーカー 2
VTuberFestJapan、MKLNTIC、それから幕末紳士といろいろなYouTubeチャンネルが門川のこの仕組みを使ってうまく分配するということをして、ブランディング自分たちのチャンネルを他の人たちに広げてもらうということをやっているわけですね。
スピーカー 1
さてこの切り抜き動画なんですが、今本当にYouTubeってなかなか再生されないんですよね。チャンネルが増えたこともありますし、あとはYouTube以外にもいろんなSNSが普及してきていますよね。ですので本当にYouTubeでゼロから登録者数を増やそうと思うと本当に大変なんですよね。
でも切り抜きというのは元々のそういう有名人のブランドがありますので、それを再編集してより見やすくするというニーズにマッチすれば本当に再生されていくんですよね。ですので大元のYouTuberさんたちは自分たちが労せず、自分たちに関する動画がどんどん量産されていくということですから、ブランディングにもなりますし、そして収益化にもなりますのでやっぱりやらない手はないんですよね。
06:04
スピーカー 1
初心者YouTuberにとってはやっぱり編集とはいえ、素材はある意味条件は一緒ですので、切り抜きをする人が例えばたくさん増えてきた時には当然編集力が差になってきますので、動画編集のスキルアップにもやっぱり役立つんですよね。
ですので、より多くの人に最初から注目される可能性があり、そして編集力も鍛えられるという意味では、切り抜き動画はYouTuberを目指したい、それから動画クリエイターを目指したいという人にはおすすめのクリエイターエコノミーです。
今まで切り抜き動画を見てこなかった人や、これからやってみたいという人、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
クリエイターエコノミーニュースでは、Kaguyaが毎日クリエイターエコノミーに関するニュースをブックマークしていく中で、心揺さぶられたものをお届けしています。
毎日の収録配信と週に1回の無料のニュースレターでお届けしていますので、よかったらフォローよろしくお願いします。
ところで、新しいプリンターを買いました。
みんな、最近のプリンターはすごいぞ。
なんと、メンテナンスする時には本体を90度に立てて、裏蓋を開けて綺麗にするんだ。
というわけで、いってらっしゃーい。